ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2019.01.29
XML
アイスパレスで封印の書を手に入れて、全国各地の封印の扉を開けるために、またもや巡っているパルメキア王子あい


で、世界の町を巡って封印の扉を開けた結果
イシュでステップの巻物
モルトで勇者の鎧
ローランでフライの巻物
オルファンで勇者の兜
ドルフで勇者の盾
と、勇者シリーズの防具と二つの魔法をゲット!!


「広大な世界を旅して行くと、薬も使い果たし暗黒の勢力に追われて、レオン達はとうとう身動きがとれなくなってしまいました。ノバンはその時、誕生の神ギネの教えをうけて編み出したこの魔法を唱えて、危機を逃れたと語り継がれています。これを使えば、魂の保管してある場所に、たちどころに連れ戻してくれますが、地上でしか使えませんし、海の上でも効力がありません。」 by説明書
とまぁ、初代ドラクエのルーラって感じの魔法ですね
全く同じ効果の「かぜのふえ」ってなアイテムも売ってるんですけどね
こちらは
「スレトの骨の化石を笛のようにくりぬいたもので、これを吹くと、風の音とともに空間がゆらめき、魂を保管した場所まで連れ戻してくれますが、一度吹くと、粉々に砕け散ってしまいますし、水分に弱いので、ダンジョンや海の上では使えません。また、現在では神官達がアルバイトで作っている製品が店にならんでいます。」 by説明書
また無駄に設定が奥深いアイテムですな(笑)
しかも、海やダンジョンで使えない理由付けがこれまたもっともらしい
でも、神官がアルバイトで作ってるって(≧∀≦*)

もう一つの魔法のステップはというと
「ゴルゴンの大迷宮は、光の戦士レオンさえも迷わせ苦しめました。途方にくれたレオンを助けたのがこの魔法です。ノバンは、地の神ガルの大きな力を呼び起こし、「地殻」の変動を生じさせることで、地上に脱出しました。これを使うと、たとえ塔の中や洞屈の中でも地上に戻ることができます。」 by説明書
要はリレミトの呪文なんですが、地殻の変動って(汗)

こちらも全く同じ効果のアイテム「いのりのわ」ってのが市販されとります
「霧の海深く眠るポレールという巨大な貝は、年に一度卵を生みに沿海州に姿を見せ、産卵の後卵の成長を祈りながら死んでいきます。この貝殻を削り輪にしたものでこれを使うと、塔や洞屈の中から地上へ抜け出せます。現在は、巫女達が「ポレールの子守唄」を謡いながら、アルバイトで作っており、店に並んでいます。」 by説明書
やっぱしこちらもアルバイト(*≧▽≦)ノノ
でも、読む限りは結構珍しそうな貝で貴重品のように思えるけど、かぜのふえもいのりのわも280G程度とお買い得価格な設定なのです
貝が祈ってるのってが、どうやってわかるのかちょっと知りたい(笑)


だって、無駄に細かい設定がされてて面白いんだもん!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:26:09
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: