ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月03日
XML
以前、 ひろくんのプレゼント代 を稼ぐ(?)為に、
ちーちゃんが10日間おやつ抜きを決めた話 を致しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200611190000/

結局、1週間で挫折・・(´・ω・`)
まあ子どもだから仕方ありません。。

実家に帰ったときに持って帰ったお菓子につられたようです。
1週間でもがんばりましたので、リベンジする機会を与えて、
(おやつ以外がいいですね・・(^_^;A)
後日、ひろくんのプレゼントを買わせようと思っています。

今日、寝室を見てみると、
柱に何かくくりつけられているものがありました(^-^;)

サンタさんへのプレゼント?

籠の中には、 『サントさんへのプレゼんと』
『お手紙おとるばしょです。サントさんがとります。』
とメモが貼り付けてあります。
籠の中の箱がサンタさんへのプレゼント、
右の封筒がお願い手紙が入っています。

ちーちゃんのお手紙を少し覗いて見ましょう。。
おっ!2通も入ってました(^^*)♪

『サントさんえ クリスマスのプレゼントは、
ドラえもんのまんがの本をください。ちひろより』

『サントさんへ あかちゃんのぼうしをください。
ぼうしは、けいとじゃないのとあとあかちゃんは、
おとこのこなのでおとこようのぼうしをください。
あかちゃんがほしいからです。ちひろ』


上はちーちゃん用、下がひろくん用のようです。
手紙、以前より バージョンアップ されてました。。(゚ロ゚ノ)ノ

この手紙をサンタさんが取りに来てくれるのを
ちーちゃん今か今かと待ち望んでいますm(゚- ゚ )
『あっ、今音がした・・』 と言って寝室へ覗きに行くことも・・(゚ロ゚;)

取ってやるタイミングが難しいですよね!(゚-゚;)ウーン
また、いつ帽子やマンガを手に入れるのか・・


しかし、本当に小学2年生の文章か・・(o_ _)/[壁]
と思えるのですが、気持ちはとてもうれしいので
今回もひいき目に見て心の中で 『花丸』 をあげました(^^)

でもなんでいつも、 『サンタさん』 『サントさん』
なるのかな・・ (゚-゚?)
(細かいことは気にしてはいけませんね・・(-_-)ウーム)

サンタさんへ送るプレゼント も籠に入っており、(実は空箱・・)
あの大物の サンタさん をいかにして丸め込もうかと
努力しているのが見え見え。(^_^;A
でも、箱だけでサンタさん納得するのかな~??


あと今日 ベビースターラーメン が欲しいと言い出したので、
念のため200円持たせてコンビニに行かせましたが、
「31円やったんで買えんかった!」 とハアハア息を切らして
帰ってくる失態も・・(w_-; ウゥ・・

そろばん 習ってるんだからもう少し考えろよ・・と思いましたが、
まだお金の概念がわかっていない様子。。( p_q)エ-ン
九九 はほどほどにして、 足し算・引き算 を勉強させるべきだと
今日はさすがに思いましたね~(゚- ゚;)

まあ、この親にしてですから今回は(も?)
大目に見てやりましょう!(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月03日 18時59分46秒
[ちーちゃんについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: