ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月03日
XML
カテゴリ: ダウン症関連講義

前回の続きです(^^)

岩元綾さん とお父様の 岩元昭雄様 の講演について書
いてきましたが、最後の今回は、 私たちが講演会場にて体験
した事
などを書いてみたいと思います(^^)b

●今日初めてお会いしたマイミクさん
まず今回はあるマイミク(ミクシィでのお友だち)の方と事
前にコンタクトを取って落ち合おうということにしていまし
た。その方は私の家に割とお近く(でも車で30分以上離れて
いるのですが)にお住まいの ゆいママさん なのですが、ゆい
ママさんは色んなところに療育や摂食指導などで出かけてお
られ、私たちにも地元の色んな情報を下さるありがたい存在
の方です。

それにしてもネットで知り合った方と初めて会うときの何と
もいえない 緊張感 はとても良いものですね。今回は託児所の
前で初めてお会いしたのですが、ゆいママさんはゆいちゃん
のお兄ちゃんを抱っこされていて、私の方もひろくんを託児
に預けていましたので、お互い確認しあうまでの (ま)が
とても楽しかったです(^^)。

お子様の ゆいちゃん はブログで見るよりもとてもかわいい!
女の子もいいな~と思ってしまいました(^.^)> 講演にはゆい
ちゃんを抱っこしながら聴かれていたとのことでそのことに
も驚きでした。お兄ちゃんはとても活発でしたので、よくお
1人でお子さま2人を連れて講演に来られたな~と感心しきり
です。私たちなら多分行ってません(^_^;A


●会場の様子
託児所 は年齢別に教室がいくつかに別れていました。学生の
方々が託児の担当をされていらっしゃり、本当にありがたか
ったです。託児がないと夫婦揃って聴く事が出来なかっただ
けに本当に感謝するとともに、このような施設を作ってくだ
さった 岡山臨床心理士会 の方々にもとても感謝ですm(__)m

上地玲子先生 も、岩元さんお2人の講演のフォローをしっか
りとされていらっしゃいました。やっぱりさすがです(^^)b
聴講者もまずまずの入りでとても良い雰囲気の講演会だった
と思います。


●当日お話させていただいた方々へ
妻のお知り合いも多く来られていたようで、また、初めてお
会いする方もひろくんを見て妻に話しかけて下さって、その
ことが私事ですが大変うれしかったです。ただ、多くの方か
ら話しかけられたことで妻は一杯一杯だったと思いますので、
失礼があったら何卒すみませんm(__)m

私も、ネットで知り合った方と多くお話しすることが出来ま
したし、とても楽しいひと時を過ごすことができました。た
だ、講演後はお互い時間があまりなくてゆっくりとお話でき
なかった事が残念でした。このような場では私は不慣れな為、
失礼もしたと思いますが、何卒ご容赦頂きたく思いますm(__)m


●岩元さんご一家と初めてお会いしました
講演後、岩元さんご一家が机に座ってご本にサインをされて
いらっしゃる時に、お父様が丁度手が空いてらっしゃるよう
でしたので、思い切って声をかけてしまいました。緊張のあ
まり何を話しかけたのかあまり覚えておりませんが、「『常
識にとらわれないで子供をみつめて育児をすること、言葉か
けの大切さ』について参考になりました。」などとお話した
ように思います(^_^;A

丁度その時、お母様が妻が抱いているひろくんを見つけて下
さり、とても感激いたしました。今まで直接お会いした事が
なかっただけに良くわかったな~ととても驚きです。ひろく
んブログを時々ご覧になって頂いているとの事でしたm(゚- ゚ )

サイン会後、一緒に記念写真も撮って頂き、ひろくんも綾さ
んのお母様に抱いてもらったりで私たちにとってとても良い
記念になりました。

綾さんと 握手 をさせて頂いたのですが、思った以上にしっか
りとした手をされていたので驚きました。講演をしてそれか
らサイン会をしていた後の手とは到底思えないほど緊張感が
無く、それでいて整った感触の手をされていたのに感心して
しまいました。

また、これは私の落ち度なのですが、記念写真を撮るときに
抱いていたひろくんが右横に並ばれた 綾さんの髪の毛を強く
引っ張ってしまった
一幕がありました。綾さん曰く 「あいた
たた・・」
と言われていましたのですぐに離させたのですが
本当に油断もすきもありません。。綾さんには 平謝り でした
(^_^;A

私か思っていた以上に綾さんはひょうきんで楽しい方だと思
いました。お父様とされた ハイタッチ される様子はとても雰
囲気が良かったです。ひろくんがハイタッチが強く出来るよ
うになったら私もしてみようかなm(゚- ゚ )


そんなこんなで今日はとても充実した1日を過ごす事ができ
ました。昨日の 「あひるの会」20周年記念パーティー に引き
続き、今日も出会いのたくさん持てた日になりました。
色んな出会いに大変感謝ですm(__)m
最後まで私たち家族にお付合いくださった ゆいママさん
本当にありがとうございました(*⌒▽⌒*)


●この日の講演会の日記をまとめます

この日の講演会の日記を下記にまとめてみます(^^)

1. 岩元綾さんの講演会に行きました(岡山大学)

2. 岩元昭雄様(岩元綾さんのお父様)の講演を聴いて(岡山大学)1

3. 岩元昭雄様(岩元綾さんのお父様)の講演を聴いて(岡山大学)2

4. 岩元綾さんの講演を聴いて(岡山大学にて)


●この日私たちが購入した本です(^^)

スマッジがいるから

MAGIC CANDY DROP



 → トップページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月21日 00時27分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: