ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月16日
XML
カテゴリ: 家族でおでかけ♪


この日やっと行くことが出来ました。

前回、私の両親を連れて行ったときは
車で渡ったのですが、道が狭く大変な思いをしましたので
今回は車を置いて船で渡りました。

今回も赤い船(JR)に乗りました。
噂では行きはこちらの方が鳥居に近くて観光向けとか。
手帳を見せるとひろくんと家内の運賃が半額になります。
電車の場合と同じです。
P1030777.jpg


ひろくんはバギーで乗船したのですが、
1Fに暖房が温かくかかっている小さな優先部屋があって助かりました。
帰りの船は1Fに大きなガラス張りの部屋があったので
同じJRでも船によって仕様が違うようです。

一般の人は階段から2階へ上がったので、この部屋にいたのは私たちだけ。
あれだけたくさん乗っていたのに少し不思議です。


青い船(宮島松大汽船)も隣で運航しています。
P1030781.jpg


かわいいイラストが描かれている1F船内
P1030784.jpg


遠目に厳島神社が見えてきました。
P1030793.jpg


到着
P1030794.jpg


まずは厳島神社まで散歩です。
所々に鹿がいてほのぼのとしています。
観光客は日曜とあってとても多かったです。
P1030804.jpg

P1030809.jpg


ちょっと水分補給。
ペットボトルに取り付けられる このストロー はいつも重宝します。
家内がアリオ倉敷で購入したのですが700円程だったそう。
P1030821.jpg


厳島神社が見えてきました。
P1030833.jpg


神社の鳥居の入り口の土産物屋で、はっさくとレモンのラムネを購入。
目的地に行くまでなにかとすんなりとは行けません^^;
P1030857.jpg


普段炭酸飲料は飲ませていないのですがひろくんは割合いけるのが不思議です。
ちーちゃんは苦手だったのに。どうもはっさくの方がお気に入りのようでした。
P1030854.jpg


やっと厳島神社に到着
通常徒歩で10~15分くらいの距離でしょうか。
P1030900.jpg


あいにく干潮でしたが楽しめました。
写真をいくつか貼ってみます^^
P1030908.jpg

P1030916.jpg

P1030920.jpg

P1030924.jpg

P1030925.jpg

P1030927.jpg

P1030934.jpg

P1030936.jpg

P1030939.jpg


厳島神社から出て風情ある街並みを散歩。
この後、この先にあった平清盛館へ立ち寄りました。
P1030946.jpg


ところでこの日のひろくんの様子。
冬は寒いのでいつもひざかけをしています。
バギーとひざかけを固定しているものはベビーカー用のもので
家内が百均で買いました。
P1030971.jpg


足は今のところしもやけにはなっていませんが、
手にはすでにしもやけが出来ています^^;
ひろくんのお気に入りの手袋はミトン。
でも噛む癖があり、油断すると濡れて冷たくなってしまいます。
また、何度もわざと落とすのでこれも油断なりません。
結局この手袋も翌日落としてしまうのですが…。


ちーちゃんとお母さんが出てくるまでの間、
海側を少し散歩。干潮間近の風景です。
P1030963.jpg

P1030964.jpg


平清盛館を出たら4時10分前。
水族館の入園は4時までとのことでしたので、
ここから5分くらいの水族館へ取りあえず行ってみました。


長くなりますので続きは次回に致します^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月24日 07時58分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: