白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

March 26, 2018
XML
カテゴリ: 日々の出来事
散歩が楽しい季節になってきた。




公園の桜が咲きそうなところを探して

マロと散歩するのも楽しみの一つ(*^^*)




同じ住宅地の中のお花も綺麗になってきた。





Aさんちのクリスマスローズ

大きいな~いいな~

我が家のクリスマスローズはしょぼく感じる(~_~;)







こちらもりっぱなハーデンベルギア



うちもこんなふうに生垣から垂らしたいけど、勝手に

近くにあるドングリの木に登っていっちゃう(>_<)





まだガーデニング歴の浅い我が家からすると

羨ましいなあ。植物に歴史を感じるよ。




でもつる薔薇は歴史の浅い我が家でも3年も経つと

りっぱになるもんね。それは薔薇のすごいところだ~




我が家の庭の様子




赤いチューリップが可愛い(#^^#)






紫は一番最初に咲いた。






晴れの日の黄色いチューリップは

もはやチューリップとは言えないような外見(◎_◎;)








秋にセールの球根をいろいろ植えたの(*^^*)







週末はたいてい朝早く夫と市民農園に行って畑仕事したあと、

夫は暇だとすぐポケモンゴーに行く、、

(どうやらポケ友ができたらしい←歳いくつだい(*´Д`)



私は空いた時間は庭にいる。









この季節、パラソルさしてここにいることが多い。



ジ~と薔薇の葉を見てはお茶したり、

ジ~と薔薇の葉を見ては携帯で音楽聞いたり

ジ~と薔薇の葉を見ては携帯でドラマ見たりする

(遠近両用のコンタクトのおかげで老眼で困らないの)











後ろにはロイヤルサンセット

テッポウムシから早期発見で助かった薔薇









緑の壁(パットオースチンやブリーズ)









上にはもうじき咲きそうな藤

でも花咲くとぶんぶんと音がするクマンバチがくる(*´Д`)

(無農薬栽培希望でもここではキンチョール使おうっと)






庭仕事やってからの休憩は最高(^^♪



今朝はこの辺の草取りした。

勝手にはえたセダムは残しておいた。





近所のお庭もいいけど

薔薇のある我が家が一番ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪










A garden is a love song,

a duet between a human being and

Mother nature.



ガーデンはラブソング

人間と自然とのデュエット














にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 26, 2018 10:43:23 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: