全3089件 (3089件中 1-50件目)
昨日、娘のところへ行ってきた。ブラックフライデーで買った孫3人分の服と例の八百屋で買った果物を持っていった。もうじき生後2か月になる孫3号と娘だけがいておしゃべりしてきた。いつも孫3号は夕方泣いていることが多いらしいけど、午前中でとても機嫌がいい様子だった。生理的な現象である新生児微笑ではなくて生後1,2か月になると周りの人の顔や声に反応して「外発的微笑」をするようになるみたい。たまたま昨日はそれが見れてすごくラッキーで幸せ気分になった。やっぱり赤ちゃんの笑いや幼児の笑いは伝染してこっちも笑顔になる。大人になると笑う回数が減るそうだ。平均すると子供は一日400回笑うのに、大人になると15回。刺激に対する慣れもでてきてしまうそう。子供のように喜びや楽しさの感受性を豊かにしておきたいなあって思う。HSP(繊細さん)は感受性が強いからその面ではメリットもあるかもね。いろいろ娘と話したけど「筋肉は裏切らないけど、関節は裏切るらしいからお父さんお母さん、運動はいいけど、やりすぎないようにね。」と言われた。確かに~夫は関節が痛くなったことはないけど、私は3回も今まで膝と股関節やっちゃってるからね~。改めて、気を付けようと思った。私にとっては一日14000歩以上の運動は多い。ジム友に誘われてもホイホイやるのは止めよう。あと夫が会社帰りにテニスして10時に帰ってくるのを知ったジム友の旦那さん(夫のゴルフ友)が「愛人がいるんじゃないか?」って言うんだよって(もちろん冗談で面白がって)娘に言ったら、「もしほんとだったらキモ!」って言っていた。世の中、有名人でも一般人でもそういう話をよく聞くもんね。実家の母もよく言っていたわ~姉も実はいっぱい世の中そういうことあるよって言っていたこともあるし、、、。でもそういう人ばっかりではないと思うんだよね。ありがたいことにうちの夫も娘の旦那さんもそういうタイプではない感じ。(知らんけど)検索してみたら、「20代~60代の既婚男性の浮気率は平均して15.8%。この結果から、およそ6人に1人の既婚男性が浮気」思ったより少ない?「女房の妬くほど亭主もてもせず」なのかもね。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 26, 2024
コメント(0)
まずは相撲。おもしろかった~2週間、楽しませてくれてありがとう相撲が終るとしばらく夕方ロスになる。昨日「だめだこりゃ」と思ったエピソード。なんか最近ネットニュース読んでてつくづく思うけど、結局、政治家が税金を大事に使おうとか無駄なものをなくそうって改革しようとしてもそこを阻んでくる人が結構な人数でいる。斎藤知事も、既得権益(←最近覚えた)で利益を得ている70代とか80歳の人をスパっと65歳で切ったので多くの人に恨まれてしまったのだと思う。注:既得権益とは特定の個人や団体、地域などが、歴史的経緯や慣習、法的根拠に基づいて、長く維持している権利や利益河村元名古屋市長も減税しようとした最初のころはいろいろ周りの反対があったし。市長の給料だけじゃなく県職員たちも関わってくるもんね。そりゃ反対も出るだろう。河村元市長も斎藤知事も評価していいところはぜんぜん取り上げず、「金メダル噛んだ」とか「パワハラ、おねだり」とかそんなことばかり、ワイドショーで流すから私みたいな政治に疎い人が簡単にその印象しか持たなくなっちゃうんだよね。いまだにSNSを悪のように言っている芸能人やコメンテーターがいるけれども、私は逆に、ワイドショーでやっている以外のものを知ることができるようになっていい世の中になったと思う。もちろん過度な批判とか言葉の暴力とかは反対だけど、一方だけの意見じゃなくて反対意見の人はどう思っているだろうっていうのも知りたい。それなのに、昨日はぜんぜん反省してないように見える芸能人がいるのを見て、「だめだこりゃ」と思った。昨日はひさびさにイオンモールに買い物に行ったのだけどびっくりするほど混んでいた。6階まである駐車場がすべていっぱい。「空」のマークがついていたからどこか空いているかと思ったのに、すべて埋まっていて「だめだこりゃ」になったよ。ブラックフライデーって日本でもこんなに浸透しているのだと驚いた。しばらく空くのを待っていたけど、空きそうもないのでちょっと離れたドンキの駐車場まで行って停めてきた。しっかり帰りにドンキで「サンキュー」と思いながら買い物もしてきたよ。私のような人もポツポツいた。買ったのは孫3人の服と自分のエアロビ用のTシャツとテニス用のジャケット。どれもみんなセールで買えて、おまけに誕生日の月だったので、スポーツ店では500円引きにしてくれた。混んでいるのは大変だったけど、30分以上かけていって20分駐車場を探して行っても、そのかいはあったかも。今日もいい日でありますように(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 25, 2024
コメント(3)
投資が解決策とは限らない/資産と生活を守るシンプルな思考法とは?↑この動画を見た。中村うさぎと森永康平とニクヨさんの対談。老後破産しそうなのは、中村うさぎさん。よく知らないけど、エッセイストさんだよね。印税も入ってくるだろうし、テレビでも見たことがあるような気がするし、なぜ?と思ったら若いころからずっと浪費家だったそう。お金があったら使ってしまう。ブランドもののバッグ、そしてホストにもはまってお金をパ~と使ってしまっていたという。アリとキリギリスでいうとキリギリスで66歳の今、焦っているみたい。対極にいるって言っていたのが森永康平さん。小さいころからお金を貯めるのが好きなタイプ。この人って確か森永卓郎さんの息子さんだよね。なんかちょっと印象が違って、かっこよくなっているような、、、。と思って検索してみたら、やっぱり25キロ痩せたそう。昔は80キロあったそうだ。キックボクシングをかなり真剣にやっているそう。話がずれたけど、康平さんは経済アナリストなので動画では「田舎にすむ」とか「金を買う」とか「投資信託をポイントでやる」などのヒントを言っていた。でも退職してから、いきなり田舎に住むのはすごくハードル高いと思う。確かに物価や賃貸は東京より安いと思うけどそれまで都会の生活に慣れていた人が住むのは大変。病院も買い物も車がないといけない。いずれは車も乗れなくなる。電車もないようなところもいっぱいあるし。あっても一時間に一本しかないとかね。タクシー代がかかっちゃう。それにご近所づきあいも都会とは違う。ご近所さんも当たりハズレがあるからうまくやっていくコミュニケーション能力もある程度は必要。うちもまあまあ田舎でご近所づきあいがあるけど、30年も住んでいるとどの人が注意しなくちゃいけない人かがわかるから心構えができるもんね。(まあほぼいい人だけど)康平さんが「お金はないよりあった方がいい。なぜなら選択肢が広がるから。」と言っていた。そりゃそうだと思った。私は東京とか都会に住んだことはないけどやっぱりおしゃれなカフェとかウーバーとかあったりライブとかあったりして楽しいのだろうか。ジム友が言っていたけど、「子供が東京で就職した場合は生活が便利すぎて帰ってこない場合が多い。東京以外の県に就職した場合、やっぱり地元(○○市)がいいわ~って帰ってくる場合が多い。」のだそうだ。都会って便利でおしゃれで魅力的なのだと思う。若い人たちにとっては特にそうだろう。でもまあ、自然もあって景色もきれいで海も山もある地元、私は好きだなって思う。地元の標高300メートルくらいの山からの景色いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 24, 2024
コメント(2)
数日前に政治関係(例の兵庫県知事問題ね)をネットサーフィンして見まくっていたら、健康関連じゃなくて、政治関連のyoutubeがバンバンお勧めに上がってくるようになった。その中の一つのひろゆきさんと河村たかし氏の対談をなにげに見たのだけど、河村さんのイメージがそれ見て180度変わった。それまでの私のイメージ。(←政治に疎いシニア)名古屋弁を話す。でもあんな名古屋弁を話す人今では少ない。若い人はあんな風に話さないもんね。きんさんぎんさんレベル。でも母が名古屋人だったので聞くと懐かしい気持ちになる。だから名古屋弁を聞くのは嫌いじゃないし、むしろ好きかも。ちょっと前に金メダルを噛んで話題になってたよね。気持ち悪いって、、あれが記憶に強く残ったのでその後、変なオッサンのイメージが残ってしまっていた。でも動画を見て実は私利私欲なく政治家をやっている稀な人だった。特に最近は兵庫県問題で利権利権の話がいっぱい出てきて、ちょっとうんざりしてたからよけいに河村さんがすごい人に思えた。同じ県内なのでニュースなどで自分の給料を下げたって話はなんとなくは知っていたけど、そこまでもらっていなかったのは全然知らなかった。自分の給料と退職金を4億円以上返還したりして人件費を削り、総務省の許可を得て市民税5%の減税。名古屋市は栄えて税収が増えたのだよね。(減税しているのに税収が増えたってところがすごい。増税ばかり考えている政治家に知ってほしいわ)年収は2000万以上もらえるところを800万。そんな市長は日本中どこにもいない。「でも誰も褒めてくれない。奥さんには締め出されてホテルに泊まった。」ってユーモアを交えて話していた。なぜ議員の給料がこんなにも上がって殿様商売になってしまったかも知らなかったので面白かった。(マッカーサーのせいらしいよ)それにこどもを一人も死なせないという話も心に残った。いじめもあるけれども自殺の多くは受験に関わっているという。ただ頭がいいっていうだけじゃなくて、その子の特性、得意なところもいろいろあるのだから、さまざまな職業を知ることが大事って言っているのにも共感した。総理を狙う76歳。ひそかに応援していきたい。昨日は初めてチアガールになった。いつものエアロビの先生が推し活で韓国に行っているので、違う若い先生(ドラゴンズキッズに教えているインストラクターらしい)が来てくれた。ボンボン持って踊るの、、、楽しかった。ただ座ってから、ピピピとすぐ立つ動作があって、私も含めてどうしてもリズムからずれてしまう悲しいシニアチアガール。中には「よっこいしょ」って言わないと立てないわって言っている人もいて笑った。76歳の河村さんも頑張っている。63歳の私もいろんなことに挑戦してみたい。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 23, 2024
コメント(2)
「長い目でみれば、人生で無駄なことはない」そんな名言がある。両親の闘病を身近で見たり、だんだん弱っていくのを見て、辛かったけど、教えられることも多かった。ペットロスを経験したときも辛かったけど、命の大切さや、どんなに可愛がっていてもいつかはお別れがくる、だから今この瞬間、一緒に過ごせることに感謝して愛犬との生活を楽しもうと学べることができた。自分の絶不調のこともそう。あの時代があるから、自分の生活習慣を変えることができたのだと思う。不調がなかったら、あれこれ健康法を試したり、健康オタクになっていないだろうから、今、こんなにエネルギッシュに動けてない。だから確かに名言どおり、長い目でみれば、人生無駄なことはないのかもしれない。でも息子の起立性調節障害、そして不登校、引きこもりの経験だけはどうしても「どんな逆境も無駄ではない」とは思えなかった。なければ、どんなによかっただろうって思っていた。小6のときに発症して、中学はまったく行けてない。高校は通信高校で週2,3回。高校認定試験も受けた。その後の3年のひきこもり。息子はあの時代のことを「長い闇の歴史10年」という。引きこもりって本人が一番つらいと思うけど、親も辛い。いつも心のどこかがどんより暗いのだよね。それが私の心の闇なのだと思う。子育てを順調に経験してきた人たちに常に嫉妬しているわけでもないのだけど、ふとした拍子にその心の闇が私からひょっこり現れるときがある。直近ではジム友の息子さんがお医者さんって聞いたときに出てきた。この間、小学校の教員を定年まで勤めた人で仲良くなったジム友とおしゃべりしてて、「起立性調節障害」の話が出たのだよね。そしたら、すぐにわかってくれた。「朝、起きられなくなって辛いやつだよね。」って。昔は学校の先生でもなかなか知らなかったのにすぐわかるんだ、、、と思ってから、これってもしかしたら私が頑張ったせいもちょっとはあるのかもと思った。病気の認知を広めるために病院と中日新聞に手紙を出したりしたのだよね。(新聞にも一度掲載してもらった)今から10数年前、お世話になった市民病院の小児科部長に手紙を出した。その一か月後に返事の手紙をもらった。(探したらでてきた2008年11月に書かれた私のブログ記事の一部をコピー↓)「返事にはうれしいことがいっぱい書かれていた。病院の小児科部長が今年の春に豊橋小児科医会で行われた大阪医大の田中先生の講演を聴き、OD(起立性調節障害)の理解をさらに深めたということ。また市内の養護教諭と公務主任の勉強会で起立性調節障害ことをしっかり説明したということ。また今後、小児科部長が大阪医大に見学を希望しているなどが書かれていた。」ここまで教員だったジム友がちゃんと知っていてくれるほど小児科部長のK先生は病気の認知を広めようと頑張ってくれたんだなあって思ってちょっと胸がジーンとした。現在、不登校児はどんどん増えているそう。不登校児のなかで起立性調節障害が並存している割合は約30-40%程度と言われているそうだ。先生や周りの人がその病気を知っていてくれることで今、進行形で悩んでいる子や親たちが少しでも楽になるといいと思う。息子が病気になっていなかったら、市内の小児科部長もこれほど頑張ってくれてないと思う。と思うと息子の経験もまったく無駄ではなかったのかもしれないと思ったら、私の心の闇の暗い部分がす~となくなっていくような気がした。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 22, 2024
コメント(2)
ちょっと前に夫がyoutube大学の中田のあっちゃんの兵庫県知事のやつを見て驚いたって言っていた。私「そうみたいだね~」と答えたものの、ワイドショーもSNSも見てないし、週刊誌とかもまったく見てないので話はそれ以上進まない。(興味ないんかい!)私の知っている情報は、パワハラ、おねだりする変な知事がまた出てきて失職してしまったけど、なぜか、ネットで「頑張れ」っていう人がでてきて再選してしまった。え、実はいい人だったの?とちらっと思ったくらい。(その後忘れてた)でもちょっと知りたくなって昨日の夜寝る前にちょっとだけみることにした。そんな程度の知識しかない私でも、よくわかるように説明してくれるのがあっちゃん。中立の立場で時系列に「ミステリー」だよって教えてくれるのだけど、そんなことがあったの?ってびっくり仰天。パワハラ知事だと思ったら、実はパラハラを告発した局長の公用パソコンが出てきて、知事を失脚させようとしていたことがばれてしまった。知事は天下り改善や県庁舎の建て替えをコンパクトにしようとか昔ながらのしがらみを壊そうとしていたので困る人がいたみたい。結局は利権、、、お金、、、なのか?ちょっとだけ見ようと思ったのにあっちゃんの動画を見てから、もっと知りたいと思って交感神経が働いてしまって寝れない寝れない。(まずいやん)だって、その公用パソコンにすごいプライベートなことも入っていたっていうのに、あっちゃんは言ってくれないから気になって気になって。調べたら、かなりやばいこと(10年間で不倫10回)もあったみたいなんだけど、なぜかそれをひた隠しに隠す勢力がある。 それが朝日放送関連の記者たちでなぜかというとその自殺してしまった局長の妹さんがものすごい人だったらしい。ゼクシィの創立者?そして朝日放送関連の会社の役員?(なんかどんどんドラマみたいな展開になってきたのだよ。ますます寝れない)ひた隠しにしてても百条委員会の秘密の音声とか出てきちゃったりN党の立花さんが政見放送でバラしちゃったりしているので結局はSNS上で拡散されてしまった。そこまで見てやっとわかった。納得した。なぜ若い人たちが選挙に向かったのか。街頭演説では「頑張れ」の応援がいっぱい出てきたのか。再選できたのか。私はフォローしてないけど、「ひろゆき」さんとかホリエモンの動画を見てる人なら、その時に起こっていることがわかっただろうと思う。それにしても、ワイドショーとか見てないけどいまだにSNSがまるでフェイクニュースを流しているみたいに言っているコメンテーターもいるし、「兵庫県民大丈夫か?」「社会の底が抜けた」とか言っている芸能人もいるらしい。何を信じるかは自由だけど、ジャニーズ問題もワクチンもテレビは忖度が多すぎる。SNSじゃなくてテレビの方こそ中立の立場ではないように思った。はぁ~眠い。でも今、テニスから帰ってきて午後はステップやターンの早いエアロビがあるから行ってくるね。ブログ書けないと思ったけど、なんとか隙間時間に書けた。誤字脱字があったらごめんね。それにしても斎藤知事、これからが大変だと思う。敵はいっぱいいそうだもん。選挙中はおにぎりしか食べてなくて、3キロ痩せたっていってたけど、まずは栄養のあるものを食べて、兵庫県のために働いてほしい。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 21, 2024
コメント(0)
家で毎朝、測っている体重と体脂肪。最近微妙に体脂肪が上がってきた。以前は22~23%台だったのが最近は23%~25%台。私の場合、体脂肪が上がるということは血糖コントロールがうまくいっていないということなのでちょっと気をつけないといけない。体脂肪が上がるというのは、血糖が上がってインスリンが分泌されているのだと思う。私の場合、長年の糖尿病のせいで膵臓から出るインスリン分泌量が少ない。なので正常な人はただ体脂肪が増えて太っていくだけなのだろうけど、私は血液内に糖が増えて糖尿病に向かうことになるのだ。、インスリンには、血糖をエネルギーに変換する際、脂肪に変えて身体に溜め込む働きがある。なのでインスリンを出さないような生活習慣をしていると太らなくなる。(私の場合は肥満防止というより、糖尿病にならないためにやらないといけない)体脂肪を下げる(インスリンを出させない)一番の裏技は食後の運動。でも食後すぐではなくて、食後1時間半くらいがいい。しかもそんなに長くなくてもいい。5分から10分。これを徹底的にやった今年の4月5月は体脂肪も下がっていたし、血糖コントロールもうまくいっていた。また頑張ろうと思う。とくに夜ご飯を食べてから最近はやってなかったから、これをまた復活させようと思う。この食後1時間45分くらいあとに5分から10分やるといいと教えてくれたのはインド人のトリパチ先生。糖尿病患者を何千人も改善したという医師。またちょっと勉強しようと思ったけど、出てくるyoutubeの数が多すぎて、どの動画だったかわからない。4月に撮った写真をいくつかのせておこう。(自分のために)インスリンが出すぎると体にいろいろ害がある。心臓病や高コレステロール、高血圧や脂肪肝、アルツハイマー型認知症やがんにも関係あるのだとトリパチ先生の動画では言っている。インスリン分泌量大だと体は燃えにくくなり少ないと、燃えやすい体になる。血糖コントロールがうまくいくと、10歳から20歳健康になって若返るという。今朝スマホで見たのは郷ひろみさんと女優さんのハルベリー。二人とも実年齢よりとても若い。血糖コントロールがうまくいっているのだろう。郷ひろみさんは腹八分目と運動をしっかりやっているから「黄金の60代」を過ごしているのだろうな。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 20, 2024
コメント(0)
敬老の日を前に総務省がまとめた人口推計で、65歳以上の高齢者は3625万人で、去年から2万人増え過去最多となった。男性は1572万人、女性は2053万人。そして働く高齢者の数も、去年914万人と過去最多を更新した。4人に1人以上が働いていて、このうち65歳から69歳の就業率が半数を超えている。平均寿命、健康寿命がどんどん延びていることを考えると70歳の定年の方がいいのかも。外国から見ると、いつまでも働いている日本人は仕事中毒みたいに見られているかもしれないけどね。暑い中、道路の工事のときに立っている高齢者は生活のために高齢でも働いているのだろうかと気の毒になるけれども、65歳から70歳くらいだとまだまだ若い人たちには負けないくらい元気な人もいる。働きたい人は働ける環境があるといいと思う。労働市場の人手不足もあって、高齢者が活躍する場は今後も増えていくのかもしれない。夫もこの間65歳になった。でもまだ元気。仕事が終わってからテニスに行くこともある。普段は週1で土曜日に行っているけど、土日の予定が入ると(ゴルフ、出張など)、平日の仕事帰りに行く。80分。テニスは仕事場から車で50分くらいかかるところだから、帰ってくるのは10時ごろ。私はもちろんもう寝てる。夫は私の作ったご飯を食べて、ちゃんと炊飯器のお釜まで洗っておいてくれる。昨日は煮魚だったので、食べた後の骨を三角コーナーに入れると、猫があさって食べるので袋をおいておいて、「ゴミ箱に捨ててね」とメモを残しておいたら、ちゃんとやってあった。私は夫しか知らないけど、たぶん「手間のかからない」夫だと思う。自分のことはなんでも自分でやる。夫の下着とか洋服とか靴とかスーツとか買ったことない。自分で全部やっている。知らないけど、こういう夫は珍しいのかな。あと3年くらいは今の会社で働く予定。その後はどうなるのかは未定。仕事人間な男性ほど退職後は鬱になったり、認知症になったりしやすいみたいなことを聞くから、それまでにはゆっくりと今後のことを考えていきたい。一つ下のジム友が「夫が元気なうちにいろんなところに行っておかないと」って言っていたけど猫の世話を息子に頼んでまで夫と二人で旅行に行きたいとかはそれほどないかも。お隣の駐車場で鳥(たぶん鵜)が魚をのどに詰まらせて倒れていたそう。買い物から帰ってきたら、隣の奥さんが「ほら」と指さす。私が見た時は元気になって起き上がっていた。その後、魚を置いて飛びだっていった。海が近いのでこんなこともあるご近所。隣の奥さんが「え~魚も持ってってくれ~」と言っていたので笑った。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 19, 2024
コメント(0)
ずっとドキュメンタリーを見ている。youtubeと同じでnetflixでもよく見ている系のものがお勧めとして出てくるので、最近はどんどんお勧めにドキュメンタリーが出てくるのだ。ドキュメンタリーを見ていると、人間の脆さ、欲深さ、悲しさを思い知る。最近見て、心に残ったのは、幼児期の性虐待により解離性健忘を発症し、一定の時間の記憶がなくなってしまい、その間に犯罪(殺人)を犯してしまったある死刑囚の話。(「I AM A KILLER.」)また、ある韓国系教会に人気TikTokダンサーたちが次々に心酔し、洗脳されていって、家族や友人にいっさい連絡を取らなくなっていく話。(「ダンスは悪魔のために」)洗脳とかカルト教会とか、〇〇ム真理教を思い出してしまった。どうしてそんなに簡単に洗脳されてしまうのか。そしていったん洗脳されてしまったら、心は元に戻らないのだろうか。昨日見たドキュメンタリーは人間の強さを感じた。アマゾンの密林で40日間を生き抜いた4人の子供の話。その中にはたったの11か月の赤ちゃんもいた。飛行機の墜落事故で母は亡くなり、13歳女の子9歳女の子 5歳男の子 11か月の赤ちゃんは生き残り、コロンビアのアマゾン密林をさまよう。お互いに仲がいいとは言えなかった(内戦のため)軍と先住民の捜索部隊が4人を探し続ける。13歳の長女の「サバイバル能力」でなんとか40日を生き延びることはできたのだけど、下の二人(5歳と11か月)は栄養失調でほぼ死にかけていた。実際、顔は写してないけど、そのときの写真映像を見て泣けてきた。あと1日遅かったら、間に合わなかったのではないかと思う。そんな5歳の男の子は瀕死の状態なのに捜索部隊の人に最初に言ったのは「飛行機でお母さんは死んだ。」だったそうだ。お腹が空いたでもなく、その言葉だったそうだ。その一言で私は号泣した。その後、検索して読んだ記事で男の子は元気になり「サッカーをする靴が欲しい」というまでになったと聞いて、心からよかったと思った。↓母は「行きなさい」と声をかけ、死んだ…13歳、9歳、5歳、11カ月の4人がアマゾン密林で過ごした40日間の中身長女のレスリーちゃんは日ごろから「サバイバルゲーム」をしていたそう。だから、食べてもいい果実、食べると危険な果実がわかったし、川をみつけて水にも困らなかった。記事では生存へ導いた要因が4つあると語る。「生きようとする意志、強力な免疫力、先住民の知恵、そして健康状態の良さだ。5つ目、それは奇跡です」と語っていた。簡単に洗脳されてしまう人間。耐えられないくらいの嫌な出来事から自らを守るために解離性健忘や解離性同一性障害(多重人格)を作り出す人間。そしてどんな過酷な状況でも生き延びようとする人間。人間についてまだまだ知らないことのいっぱいある。ドキュメンタリーを見るとそのことに気づく。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 18, 2024
コメント(0)
Kさんの最新の記事にまたプラントベース食で病気を治して、医者がぶっ飛んだって話が載っていた。検査の数値がよくなって医者が驚く話が好きだから、いつもKさんの記事を楽しく読んでいる。↓一冊の本が、一本の映画が人生を変えることがある(お互いにリンクしあってる 笑)この記事より一部コピー↓そして30日後の再診に行くと、担当の心臓専門医はぶっ飛びました。私はかなりの体重を落としただけでなく、血圧は正常になり、脂質関連の血液検査の数値も大きく改善していたのです。主治医は、ケトダイエットは私の心臓血管システムに大惨事をもたらしたわけなので、今の食事法を続けていくよう勧めました。了解です!この時点で自分はWFPB食をやっていけることがわかりましたから、もう絶対過去の食事には戻らないと決心しました。食事を変えて1年のうちに、45㎏減量し検査数値も十分に改善したので主治医は数種類の薬を断薬し、スタチンの用量を減らしました。2年後にはトータルで67㎏減量し、検査数値はすべて正常になりました。アスリートレベルの数値になりました。改善状況をチェックするためにもう一度心臓をスキャン検査してほしいと頼みました。そして主治医は再びぶっ飛びました。 もう心臓血管のダメージもプラークの兆候もまったく見られなかったのです。やりました!私は心臓病を逆転させたのです。病院のベッドで読んだ本にもそれは可能だと書いてありましたが、まさにその通りでした。主治医は信じられないようで、いったい私が何をやったのか詳しく知りたがりました。そして、すべての薬を打ち切っていいと言ってくれました。コピーここまで私も同じくpbwf食に変えて3が月後、医師がぶっ飛んだことがある。2020年8月25日に始めたpbwf食。3か月後の特定健診のときの血圧が大幅に下がっていて、まず一回目に驚かれた。その後、一か月後に結果を聞きに行って血糖値とコレステロールも下がっていてまた医者はぶっ飛んでいたのだよね。私の場合はこの記事の男性のようには体重は減ってないけど(それでも2,3キロは減ったかも)数値はすごく改善した。とくに血圧。血管がほぼ詰まっているのじゃないかという血圧の高さだったから。そのときのブログはこちら↓血圧下がって医者驚くコレステロール値も下がって医者驚くKさんは私より一年前にpbwf食を始めていて今は「毎日走り続けていて、ちっとも疲れないし、時々自分が不死身になったんじゃないかと錯覚することがある」って言っていたけど、私もほんとにそんな感じ。日本にはまだまだプラントベース食の人は少なくてこんなに元気なるのは嘘っぽく聞こえるかもしれないけど、まったく嘘はなく、ほんとのことなんだよね。何十年も糖尿病の治療をしていたKさんと私でさえ、こんなに元気になってKさんはランニング私はテニスとエアロビにはまって運動している。それは体がエネルギッシュになったからできたこと。そして二人とも今は60代だけど、若者に戻った感じ。体調不良で悩んでいる人の選択肢の一つになるべき、食生活だと思うんだけど、なかなか受け入れられない。まあ、人それぞれ。こうして発信してそういう人もいるのだって知ってもらうことだけでも大事かも。誕生日が来た11月か12月に毎年特定健診を受けることにしている。そろそろその季節がやってきた。また医者がぶっ飛んでくれるといいな。来週から寒くなりそう。そろそろキッチンのドアを2重にする季節かな。(つけると暖かさが違う)いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 17, 2024
コメント(0)
我が家の家電話はいつも留守電になっている。ほぼ90%以上が販売の電話なのでいちいちでて対応したくないので、家にいても留守電のまま。蓄電池とか、貴金属はないかとか、、、訪問でも電話でもある蓄電池関係( ;∀;)もう家電話はいらないんじゃないかと思うくらい。でも図書館の頼んでいた本が来たとか他の用事で留守電にメッセージを入れてもらうのは携帯にかかってくるより、便利なのでいまのところやめないけどね。携帯に知らない人(家族以外)から電話があると「ビクッ」とするもんね。留守電にしておくと、販売が目的の人はメッセージを入れることなく、電話は切れる。ちょっと前は選挙関係のアンケートの機械の音声メッセージが数回入っていた。今朝聞いた留守電に入っていた音声メッセージは初めてだった。「保険証のことで重大な連絡があります。」「何度も連絡してもつながらないので」(↑うそやん、初めてやん)それにこの音声メッセージ、自分が誰かも名乗りもしてない。誰だよ、いったい。そして最後に音声ガイダンスでダイヤル操作を促してくる。こうやって落ち着いて留守電を聞いているからパニックになることもなく、「おかしいやん」ってすぐわかる。でも直接電話に出ていたら焦って思わず操作してしまう人も出てくるかもしれないと思った。そして電話をかけてしまうと厚生労働省の職員を名乗った人が出て保険証が不正利用されているとかマイナ保険証を紛失しているのではないかとか言われるのだろう。調べてみるとそのほかにも保険証が廃止され、使用できなくなってしまうので、音声案内に従って手続きが必要とか処方された薬に覚せい剤と同じ成分が含まれているとか(なんだそれ?)警察に被害届を出さないと、保険証が使えなくなるとか言われるそうだ。本物の厚生労働省の注意喚起はこちら↓厚生労働省を装った不審な電話等にご注意ください。いくつかの事例の中の事例4とほぼ同じだった。【事例4】音声ガイダンスで「厚生労働省からお届け物があり何度かご連絡をさせていただいております。「1」をプッシュしてください。」と案内が流れた。そうそう「1」をプッシュしてくださいって言っていたわ。ほんと嫌な世の中だわ~。あちこちで犯罪や詐欺がある。騙された人はほんとに嫌な気持ちになるし、悲しくもなるだろうと思う。そんな人が少なくなりますように。猫はいつも平和~(#^^#)いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 16, 2024
コメント(2)
90前後で、女性はこう変わる [ 樋口 恵子 ]92歳の樋口恵子さんと、88歳の下重暁子さんの対談本。90歳前後になると心と身体の変化がこうなるよと教えてくれる。変化を笑いに変え、歳をとることを楽しくするには?もう少し早めに手を打っておいたほうがよかったと思うことは?これは絶対におすすめできる! ということは?など、明るくユーモアを交えて教えてくれる二人の対談。こんなふうに加齢していけたらいいけど、、、前向きな明るい性格がやっぱり元気で90歳を迎える秘訣なんだろうなと思った。90歳ころになると、現れる変化は1、ある日とつぜん食欲がなくなる。2、何もないところで転ぶ3、トイレが近くなる4、寝つきが悪くなる、、、なんか90歳前後にならなくてもすでにもう表れているものもあるわ。ほぼ段差がないのにつまづいたり、カーペットにひっかかって転びそうになるとか、、足が思ったより上がってないのだろうなと思う。トイレはもう近いしね~。夜間に1回から3回くらいトイレに行く。私より5歳上の姉は一回も夜トイレに行くことはないって言っていた。すごすぎる。私の膀胱はもう老化しているのだろうか。睡眠も若いころから変わっている。運動をしているので寝付きはよくなったけど、途中で起きるとそのまま寝れなくなってしまうときがあるのだよね。本では最近は快適なおむつもあるから、プライドなんか捨てて使おうって言ってた。眠るための薬も飲もうって言っていた。ぜんぜん眠れないときは眠れないことのストレスもあるから、薬も必要だよね。私はまだそこまで言ってないから飲まないけど。あとお二人は「健診や人間ドックはほとんど受けない」そう。80すぎたら、調べたらきっとなにかしら出てくるし、それが老化ということ。だから、あえてそれを暴き出す必要もないし、本当に具合が悪くなったり違和感を抱いたら、医者に行けばいいと思っていると言っていた。結局、体に不調がないから、病院にはいかないって考えだよね。お隣の奥さんや幼馴染のNちゃんと同じ。でもものすごい体調が悪くなったら、行かないわけにはいかないもんね、、、。(50代のときの私は絶不調すぎて検査をいっぱいしてた、、、)それに私の場合は一年に一回は血糖値の検査は最低でもしとかないとね。元気なうちにこれだけはやっておいたほうがいいということ。1、お金に真剣に向き合っていくこと死ぬときにゼロにするにするのは至難の業。(同感)思わぬ長生きをしてしまったら、と思うと使いきれない。これからの人生をどう生きるかと真剣に考えておく。2、会いたい人には即会いに行く月日が経つのがとても速く感じるようになる。あっという間に時は経ってしまうので、いつもあと一日だと思って、やりたくないことはやらない。会いたい人にはすぐ会いに行く3、何歳になっても欲を持ち続ける欲を失うと老化が加速。何歳になってもこれがしたい、これが欲しいこれが食べたいと思う気持ちが大事。そうすると自然と前向きな気持ちになる。本要約チャンネルはこちら↓「90前後で、女性はこう変わる」を世界一わかりやすく要約してみたいつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 15, 2024
コメント(0)
2020年9月27日に書いた記事↓以下コピー小学校、中学校とずっと給食で牛乳飲んでたしその後も牛乳を飲むことでカルシウムが摂取できると思って40代までずっと毎朝飲んでた。好きだからというより体にいいと思ってた。夫もそうだ。あの人は今でも毎朝飲んでる。息子は嫌いではないけど、好んでは飲んでない。50才になって信じられないような体調不良になってネットや本で健康について調べるうちになんとなく牛乳は体によくないようなことを知るようになる。牛乳に含まれるカゼインがよくないらしいと。でも長年刷り込まれていた私の常識は完全には覆らなくて、毎朝飲むのはやめたけど料理にはあいかわらずたくさん使ってた。クリームシチューにはドバドバ入れてたしカボチャのスープも牛乳で作ってたしカボチャの煮ものも牛乳で作った方が美味しいやんって思ってついこの間まで使ってた。毎朝牛乳は飲まなくなったけど発酵食品のヨーグルトは体にいいだろうと毎朝食べ続けていた。だってヨーグルトだよ。テレビの健康番組で健康にいいって出てくる食べ物のベスト10には入ってるじゃない?トマトと並んで。そんな私の常識がまったく覆ったのは映画「フォークスオバーナイブス」(2011年)を見た日。約3か月くらい前のこと。衝撃強くて、ずっと「マジ?」って心の中で叫んでたわ。「栄養学のアインシュタイン」と呼ばれているコリン・キャンベル博士によると「総カロリーに対して、20%の動物タンパク質を摂取するとガンが急速に拡大し、5%にするとガンの成長が停止する」という。このガンの促進要因であるたんぱく質はカゼインであり私たちが日常摂取している「牛乳タンパク」なのだ。また牛乳の中に見られる「過剰なカルシウム」は体内における「活性型ビタミンD」の合成を止めてしまうそう。この活性型ビタミンDのレベルが低い状態が続くとガンや骨粗鬆症などを引き起こすというのだ。牛乳飲むと逆に骨粗鬆症になる?わけわからんでしょ。ちなみにWHO(世界保健機構)は2002年カルシウムの摂取量の多い国は骨折が多いという「カルシウムパラドックス」の存在を認めているのだそう。事実、世界一牛乳の消費量の多いノルウェーの骨折率は世界一なのだそうだ。ほかにもいろんな研究結果が映画にはあり衝撃を受けた。特にチャイナスタディ。(中国全土において8億8千万人を対象とした12種類のガン死亡率に関する調査)この10億円近い巨費が投じられたプロジェクトは「穀物や野菜、果物を多く摂取し、脂肪の少ない菜食中心の食生活は必ずガンや脳卒中の死亡率を低くする」と結果づけている。米国や欧米で爆発的に読まれているという「How not to die](食事のせいで死なないために)などの健康本。海外のAmazonのレビューをみると軽く1万以上のコメントつきで高評価だ。肉や乳製品を大量に摂るの生活がやばいと気づき始めたアメリカ人。今現在は日本人よりずっと野菜の消費量が多くなってきたという。日本はいまだに呑気に欧米型の食事を続けていていいのだろうか。いまこそ昔ながらの和食に戻るべきではないのかな。(穀類、野菜、小魚など)それにあまりにもタンパク質の摂取を重視しすぎているような気もする。そのせいで日本だけガンの羅漢率が急激にふえているのではないか。病気を予防するには毎日どのような食事をするか考えないといけないのだと思う。命にかかわる問題だから。そしてそれに気づくのは病気になった後ではなく病気になる前から実行したい。未加工の穀類、そして菜食中心の食生活を私は選んだ。人それぞれの選択は違うだろうと思うけれども私は生涯これを続けていきたいと思う。治療より予防の方がずっといいから。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 14, 2024
コメント(0)
最近犯罪ドキュメンタリーをよく見ている。作り物のドラマや映画より本物の方がすごい話があったりして、興味を惹かれたり、ただただ驚いたりしている。シリーズものの「I AM A KILLER」(私は殺人者)は死刑囚にインタビューするもの。どうしてその犯罪にいたったかがドキュメンタリーになっている。アメリカは1976年に死刑制度が合憲されてから8000人の人に死刑が言い渡されているのだそうだ。死刑囚と聞くと生まれながら、邪悪な心を持っている恐ろしい人物というイメージ。中にはほんとにそういう人もいると思う。でもドキュメンタリーを見てみるとごく普通の人が、あり得ないほどの貧困、児童虐待、家庭内暴力を経て、お酒や麻薬に走り、薬やお酒を買うお金を手に入れるために犯罪を犯している場合が多かった。アメリカで怖いのは銃や薬が簡単に手に入ること。指先の力だけで人を殺してしまえるのだから。そしてお酒や薬で本来の自分ではなくなっている。インタビューを受けているときは、しらふの状態なのでみんな深く自分の人生を悔いていた。ちょっとまえに見ていたセレブたちのドキュメンタリーとは天と地ほど、違う生活。何十億円の家を簡単に買うひとたちクローゼットの中に着られないほどの服、そして持ちきれないほどのブランドのバッグ。(体は一つしかないのに、、、、)使わないのに巨大なキッチン。あまりにも違う。格差が酷すぎる。これはアメリカだけのことじゃなく、日本も貧困による犯罪が増えてきていると思う。ごく普通の若者がお金に困って、ネットでバイトを見つける。もういったん悪いところにつながってしまったら逃げようにも脅されて逃げることができない。そして強盗の世界に入る、、、日本も恐ろしいことになっていると思う。殺されてしまった罪もない被害者、そしてその家族の悲しみはいつまでも癒えない。コンビニの店員、強盗にあった夫婦、、、たまたまそこに居合わせただけなのに。我が家にはキャットウォークやキャットタワーはないのだけど、二階の手すりや家具の上、冷蔵庫の上など、どこでもジャンプして乗る陸上選手のような愛猫いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 13, 2024
コメント(0)
一軒家だとよく訪問販売の人が来る。「興味がないから。」とか「話を聞いてから断るのも悪いから。」とかなるべくすぐ断るようにしている。その断り方のに一つに「夫に聞かないとわからないから。」とか夫を理由にして断っている場合もあったのだけどそれで今回失敗した。二度とこの断り方はやめようと思った。我が家は太陽光パネルがついている。すべて夫が決めて十数年前につけたのだけど、パネルをつけるのに適した屋根の形をしてないからだろうか、いまいち節約できたのかのか、元が取れたのかどうか、わからない状態。太陽光パネルもいずれ、ゴミになるし、ほんとうに環境によかったのだろうかと思っているので、それに関してあまり考えていない私だった。なので、それ関係の訪問販売(蓄電池とか)は「夫がいないからわからない。」の答え方をしていたのだよね。最近来た若い感じのよい男性にも同じ断り方をした。そしたら、何回も訪ねてきて「今日もいないから。」って答えていたら、私がジムでいなくて、いつも家にいない夫がたまたまいてその人と話してしまった。そして家の中に入れる予約を入れて、太陽光のパワコン(よく知らんけど)を点検してくれることになったと夫に言われて驚いたわ。そんな、、、よく知らない訪問販売の人を家の中に入れるなんて、、、ありえんやん。闇バイトとか強盗とか、リフォームした後に家族構成とか留守時間とか家の中の構造とか知られて泥棒に入られるとか、、、いろんな怖い話があるというのに。今、ネットフリックスで犯罪ドキュメンタリーを見すぎている私は余計に怖くなったのだった。私が電話して断ろうか?と夫に言ったけどなんか機嫌が悪そうな顔をするので、もうしょうがないので夫のしたいようにすることにした。日曜日にレストランに行った後、予約した時間にその会社の人が来て、夫と1時間くらい話した様子。なんか、それほど悪い会社ではなさそうだったけどやっぱり知らない人が家の中に入るのは嫌だわ。結局パワコン変えても今の太陽光の発電がよくなるわけでもなく、夫はちゃんと断ってもうこないようになったので安心した。夫が「今日来た会社、太陽光以外にもエコキュートもやっているそうだよ。」とか言ってきた。もうやめてよね。知らない会社で頼むのは。値段も適正価格で売ってくれるかどうかもわからないのに。ほんとに必要だと思ったら、よく知っているご近所の水道屋さんに頼むから。一昨日のヴィーガンレストランの庭になぜかいたニワトリ二羽。ヴィーガン料理って卵も使わないのにね。ただ可愛いからペットとして飼っているのかな。庭のマリーゴールドの花びらとか食べれるオクラの花の花びらとか、庭のものも上手に使っていた料理がお店では出ていたけど、卵はプライベートの食事で食べているかも。庭にはニワトリが二羽いた。(にわにはにわとりがにわいた)早口言葉、、、、なんかこれ、昔ブログに同じことを書いた気がする、、、これが何度もいいたいのはダジャレ好きなのか 笑いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 12, 2024
コメント(2)
誕生日だからといって特別プレゼントを渡したり、レストランに行ったりとかはずっとしてこなかった。それは夫が年に150日以上も海外出張があり、留守が多く、家族の誕生日でもだいたい夫はいなかったのでだんだんそうなっていった。「誕生日おめでとう。」って声をかけるくらい。特別欲しいものがあるときは、自己宣告して自分で買う、、、(←ちょっと寂しいね)でもそれでも誰も不平不満もないクールな関係のわが家。思えばそれどころじゃなかったのだよね。いろいろあったから。両親の病気のことや息子のこと。(一番は息子が引きこもっていたから。)だからこうして家族で(娘は嫁に行ったけど)誕生日だから、レストランに行くなんてつくづく「平和になったなあ。」って思う。夫は数年前から海外事業部から総務に異動したので以前のようにわけのわからないほど、出張に行くことはなくなったのだよね。先月夫の誕生日のときに、たまたま3人でカウンター寿司を食べるという贅沢をした。私の誕生日はどうしよう。夫がどこからともなく冊子を持ってきて「市内の名店4選」の中の三河湾のうまい魚料理に行こうかと提案してきた。私もそれでいいかなと思ったけどできるならもっとpbwf食に近いものがいい。そしたら夫の方からヴィーガンレストランでいいよと言ってきたので、そこに決めて前日だけどなぜか日曜日に予約できたので昨日行ってきた。息子は初めて。夫は2回目。夫と息子とヴィーガン食なんてまったく結びつかない。今回は私の誕生日だから私に合わせてもらった。まずAMUZE(お楽しみ 前菜のことかな)柿のソテーサラダ ジャガイモのパテ玉ねぎのホカッチャゴボウのスープ 上のホイップは豆乳赤サツマイモのコロッケ カレーソース自家製パスタ メイン ヒジキとレンコン、切り干し大根玉ねぎ、豆腐のハンバーグデザート1 洋ナシのタルトデザート2 和紅茶のアイス カボチャのプリンいつもは5皿のコースしか食べたことなかったのだけど8皿のコースを初めて食べた。またまたぜんぶ食べれた私(大食いかい!)一番おいしかったのはパスタ。あと和紅茶のアイスも美味しかった。果物はコンポートとかソテーとかしないで、そのまんま食べたかった、、、(プラントベース食に慣れすぎ、、、)さすがの夫もお腹いっぱいになった様子。息子も食べるの早い早い。家族みんな野菜好きなので、堪能できたと思う。前日でも予約が取れたので、最近は混んでないのかと思ったら、全部の席が埋まっていた。たまたまキャンセルがあって取れたのかもしれない。今日から63歳。誕生日は母親に感謝する日だと思う。感謝したい母はもういないけどね。母へ「人生、いいときばかりじゃなかったけど最近は楽しいことが多いよ。この世に産んでくれてありがとうね。」いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 11, 2024
コメント(4)
「黄金の60代」という本を書いたのは郷ひろみさん。黄金の60代 [ 郷 ひろみ ]以下引用↓いつのころからか、「人は人生において、若くない時期を長く生きるのだ。ならばそこを充実させていく以外に人生を謳歌し、満ち足りたものにする方法はないのだろう」と思い至ったのである。僕たちは若くない時期、40代、50代、60代、70代、そしておそらくは80代の50年間を生きるのだ。これを考えれば、どこに人生の重きを置くかは歴然としている。引用ここまで。若いころから、こういう考えを持って最高の60代になるように整えてきたという郷ひろみさんはほんとにすごいと思う。実際、ニューヨークに3年間学びにいったり、日々の体力トレーニングを欠かさずやってきたり、お酒をひかえ、 規律ある毎日を過ごしてきたという。そういう陰の努力や積み重ねがあるから、今もコンサートで歌や踊りで人々を魅了したり、ジャケットプレイ?をして楽しませてくれたりできるのだろう。健康の秘訣は、運動を続け、食事はよく噛んで食べる。食事の量は腹八分目。そして何より十分な水分補給をしているという。「人生はどんなことであれ、「この状況をどう解決しようか」と前向きに考えた人に勝機が見え、それを行動に移した人にチャンスが訪れ、それをやり続けた人だけが勝利を手にすることができる」by 郷ひろみすごく納得して心にス~と入ってきた言葉。人生いろんなことがあるけれども、辛い時こそ「この状況から抜け出すぞ。」という強い気持ちが持って、行動を起こすことが大切なのだよね。2025年には70歳になる郷ひろみさん。黄金の60代を経て、どんな70代を過ごすのであろうか。人生のよき先輩としてこれからも見続けたいと思う。お花を飾ると気持ちが上がる(^^)/昨日は一昨日買ったまつたけで松茸ご飯を作った。美味しすぎてお代わりしてしまった、、、(*´Д`)白米なのにいいんかい!先週もしっかり運動頑張ったのでいいかな~また今週も楽しく運動やっていこうと思う。動ける体に感謝。そうそう郷ひろみさん、神棚で毎日手を合わせているそう。やっぱり感謝の気持ちが大事だね。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 10, 2024
コメント(0)
思い起こせば、去年の2月の始め、初めてジムのエアロビに参加したときに驚いた。たまたま参加した簡単エアロでは40名以上の人がいた。「こんなに高齢者が集ってるの!」そして「なんて元気なの!」と。(注:60代そこそこの人もいるし、たまにもっと若そうな40代50代の人もいる)わが市は人口8万人の小さな街。そりゃ、散歩しているときに何人かの老人に会うこともあるけれども、こんな集団で見るのは病院以外は初めてだから圧倒された。それに病院で見る高齢者はみんな当たり前だけど、どこか覇気がない感じ。でもジムの高齢者って元気だ。笑顔だ。スーパーシニアがこれほどいたかって感じ。だんだん年齢を知ってくると70代80代なかには90代の人もいる。それなのに、私よりもずっと脳がしっかりしている感じで、会話も上手なのだよね。ああ、、羨ましい。私も彼らのように認知症にならずに年を重ねたい。こんな動画をみてみた↓知らないと絶対後悔「70代以降も脳が老化しない人の10の特徴」を専門医が解説まとめると1、歩く なんちゃらのエビデンスでは3800歩から9800歩がいいらしい。2、座り続けない 座る時間が長くなればなるほど認知症のリスクが高くなる。3、充分な睡眠 動く時間と寝る時間にメリハリをつける。4、難聴を防ぐ コミュニケーションが難しくなると人と交流することが減る。5、新しい課題に取り組む 楽器、語学、麻雀ナンプレ、俳句、なんでもいい。いつもと同じルーチンを続けるだけでなくて、なにか一つ新しいことをやるだけで脳が活性。6、主観年齢が若い 自分が感じている年齢が上だと自信がなくなったり、いろんなことが億劫になったりする。7、生涯学習 常にいろんなことを知ろうとする気持ちが脳の若さを保つ。8、人と交流する 人間は社会的な動物なので人と交流すると精神的な若さにつながる。人に関心を持ったりする気持ちが大事。9、炎症を減らす生活 慢性の炎症は体にさまざまな影響を与える。悪い油を避ける10、認知レジリエンスが高い なにかストレスがかかったときに回復する力が強いこと。外的なストレスにしなやかに対処できるかどうか。1から9がちゃんとできている人は認知レジリエンスが高い。前向き。確かに遺伝で認知症になりやすい場合もあるのでみんながみんなスーパーエイジャーになれるわけでもないけれども、上のことに取り組めばリスクは減らせる。私が気を付けたいのは難聴。若いころから中耳炎の後遺症で左耳が難聴。右耳は聞こえるので日常生活に問題はないけれども、左側で小さい声で話されるとちょっと困る。最悪、右耳も難聴になった場合、恥ずかしがらずに補聴器をつけてジムに行きたい。(行けるかな~つけているひともちらほらいる)あと最後の10の認知レジリエンスが高いとは今のところ、言えないと思う。くよくよ悩むタイプだし逆境にも弱いしね。でもいきなり性格は変えられないからそれ以外のところを強化していこうと思うよ。昔よりは微妙に強くなってきている気がするしね。ところで昨日、生まれて初めて「まつたけ」を買った。例の八百屋で大小のまつたけが4個くらい入っているのが950円で売っていた。広告のポップに「この値段、今買わなくてはいつ買うの?」と書いてあったので思わず買ってしまった。夫に「本物?」って聞かれたけどね。一応ちゃんとまつたけの匂いはする。昨日はお吸い物。今日はなに作ろうかな~(^^)/左 まつたけ 950円右 しいたけ 98円いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 9, 2024
コメント(0)
今朝は急に寒くなった。秋がなくて、いきなり冬かよ!と一人突っ込み。朝は暖房が必要なのでさっそく灯油を買ってこようと思う。ずっとリビングに置いてあったピアノを自分の趣味部屋に運んで来た。その日から毎日弾くようになったのだけど以前はへたながらも弾けていた曲もぜんぜん弾けなくなっていた。特にラ・カンパネラなんて(注:超初心者用で楽譜に音符も指番号も書いてあるやつ ( ;∀;))「これほんとに弾けてたっけ?」と思うくらいに手がぜんぜん動かない。でも毎日やっていたら、ちょっとはましになってきたけど、あまりにへたくそなので、上手なラ・カンパネラを聞きたくなってきた。で、フジコヘミングさんのラ・カンパネラを聞いた。はぁ~癒されるわ~。動画を探しているときにノリ漁師さんのラ・カンパネラっていうのが出てきて聞いてみたら、すごかった。海苔漁師 徳永さん フジコ・ヘミングさんへの想いノリ漁師の徳永さんは52歳のときに独学でピアノを始めた。それ以前はノリの閑散期はパチンコに明け暮れてストレスを解消していた。ある日フジコヘミングさんのラ・カンパネラを偶然聞いて感動して弾きたくなったという。毎日4時間、多いときは8時間、ピアノに向かったという。妻のピアノを借りて弾いていたけど、ある日片付けをしないまま、漁に出たら、「もう使わせない」と言われたそう。しかたがないので中古のピアノを買いに行った。でも手元にあるのはったの8万円。楽器店で値切っていたら、知らない老婦人に声をかけられる。近々老人ホームに入るので持っているグランドピアノをくれるという。「そのかわり、弾けるようになったら必ず、老人ホームに弾きに来てほしい。」と。そして倉庫を改造して自分の練習部屋を作り、猛烈に練習を始めたという。すごいわ~いろんな人生があるね。私ももうちょっとメロディーが止まることなく弾けるように頑張ろうっと。でも一日15分から30分が限度だけど、、、(*´Д`)映画『フジコ・ヘミングの時間』予告編(0:38のところで一瞬だけ愛犬のマロそっくりの茶色のポメがでてくるので何度も見ちゃう)私の楽譜。全然読めないからありがたい。ト音記号はまだしも左手のヘ音記号になるとまったくわからんもんね。だからこういう楽譜が売っているのがありがたい。指番号もついているけど、これはだいたい参考にしているだけで、違う指で弾いているときもある。老後の楽しみだから、自分が楽しめればよし!だよね(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 8, 2024
コメント(0)
ドキュメンタリー「マーサ」を見た。アメリカの元祖カリスマ主婦の生涯を描いていてなかなか見ごたえがあった。マーサ スチュワート。私は名前を知っている程度。料理番組とかに出ている人って印象。ただいま83歳だけと今でもとても綺麗。若いころはモデルだったそう。この美貌を持ちながら、料理やガーデニングや家の中のインテリアなどの才能があったから、いろんな番組にひっぱりだこ。自らの名前を前面に出してライフスタイル事業でアメリカの上場を果たした。株価がうなぎ上りにどんどん上がっていくのは見ているこっちもワクワクしたわ。ものすごい成功。自らの力で億万長者になった最初の女性になった。そして仕事ぶりは完全主義者。口癖は「パーフェクト」だった。でも世の中、そんなに目立って成功するとやっかむものも出てくるのだろうね。インサイダー容疑で捜査され、結局はインサイダーではない違う罪で刑務所行きとなってしまった。ドキュメンタリーを見る限りではマーサが悪いことをした感じではなく、電話での短いやりとりがあっただけ。「株が下がるの?じゃあ売っておいて。」と言っただけ。そんなので刑務所に5か月も入らなくちゃならないなんて変な世界だ。力のある弁護士とか強い後ろ盾とかがある大物だったら、起訴はされても執行猶予がついたのじゃないだろうか。辛い150日間の刑務所生活。いつもパーフェクトな食事だったであろうにどんだけの差がある食事だっただろうか。看守の服をほめただけで独房に入れられたこともあったそう。5か月の服役後、事業は一気に縮小している。株価は今度は急こう配に下がっていった。彼女の栄光と転落を見ていると、お金とか名声とかあっという間にあぶくのように消えてしまうものなんだと思った。やっぱり本当に大事なものは目に見えないものなのかもしれない。事業の失敗以外にも、前夫との不仲や浮気騒動、離婚などがあり、平凡な主婦ではまったくなかった。でもそれらを乗り越えて、再びテレビにも登場している。今83歳。最後に映し出された彼女の家の庭らしい場所はやっぱりものすごい邸宅だったわ~。転落と言っても全部を失っていたわけではなかった。素晴らしく広いお庭でそこを83歳の彼女が管理しているとしたら、やっぱりすごいエネルギー。まあ、庭師さんも何人かいるだろうな。庭のミントいつも先っぽだけグリーンスムージーに入れている。最近のスムージーの中身はみかん一個 リンゴ8分の1 バナナ半分小松菜とこの庭のミントちょっと苦味があるけど美味しい(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 7, 2024
コメント(0)
今はうそのようにエネルギッシュでテニスやエアロビやって、家事も普通にできる生活しているけれども、50代で体調が悪いときは365日調子が悪かった。朝起きたとたん、眩暈がしたり、気持ち悪かったり血圧が高すぎて頭がフワフワしていたり、体がだるかったり、頭痛がしたり、動悸が始まったり、、、。そしてパニックやら胸痛やら、、、。(それでも50代前半は仕事と母の介護やってた)書き出すとキリがないくらい。悲しい毎日だった。最低限の家事をやるのも辛かった。その状態を最初に変えた私の行動は「砂糖(精製糖)断ち」だった。糖尿病だったのに、甘いものがどうしてもやめられなくて、白米を食べずにスイーツを食べたり、チョコレート食べたり、甘いパンを食べたり、和菓子を食べたり、、、していた。甘いものを食べるとそのときは幸せホルモンが出て幸せになるのだよね。食事のあとに甘いものを食べないといられなくなっていた。私は習慣づけが得意な方だと思うけど、ダメな習慣もすぐについちゃうのだよね。夏に毎食後、アイスを食べちゃうとか、、、小腹が空いたらチョコとか。外食あとにコンビニのスイーツを買うとか。夫も相当な甘いもの好きなので夫婦して食べてた。甘いものを食べると、確かに気分がよくなる。そして「ああ、しあわせ」って思う。でも糖尿病だった私は1~2時間後には、エネルギーを吸い取られ、集中できず、イライラして、昼寝もしたくなったりしていた。そしてその後はもっともっと甘いものが食べたくなったりした。(今思うと完全に中毒だね)このサイクルをずっと続けていると、β細胞が次第に弱まって、血糖値が高いままになる。そうして私は50代になって始まった更年期と重なって最悪の体調になったのだと思う。いまの時代、テレビを見ても、SNSをみても砂糖がふんだんに入ったスイーツであふれている。もうめでたい日のお楽しみって感じではないもんね。昔の私と同様、中毒になっている人もいると思う。私にとって精製糖を食べることはゆっくり首を絞められているようなものだった。(遺伝的にそうはならない夫のような人もいる)無事に中毒から脱出できたのは野菜であり、果物であり、無精製穀類だった。ビタミン、ミネラル、抗酸化物質をたくさん含む加工品でない、自然の食べ物を食べることによって体が満足して、変な欲求が治まったのだと思う。エビデンスはこちら。ドクター石黒の動画↓甘いもの好きが気を付けること世界一甘えん坊の疑いのある猫(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 6, 2024
コメント(0)
ジムでのエアロビ。最初のころは70代や80代でエアロビやズンバをやっているシニアの方々にただただ驚きと尊敬の念を持って見ていた。落ち着いてくると、80代でエアロビをやっている人たちはそんなにテンポが速くないレッスンにいると気が付いた。(私はエアロビの昼間のクラスは初級から上級までほぼ全部参加している。それプラスにしてズンバやヨガをやっているのは仲良くなった72歳の友だち この人は私の中ではウルトラスーパーシニア)一人スーパーシニアの83歳の男性はどんな難しいレッスンもやっていたのだけど、このごろは最初はいても気が付かないうちに、上手にレッスンから抜けているのに気が付いた。さすがに足も上がらなくなっているし、ターンの多いエアロビやステップの早いのはついていくのが大変になってきたみたい。最後までいないのは、ちょっと寂しいなとは思うけど考えてみれば、83歳で難しいレッスンにトライしているだけでものすごいことだよね。しかも常にユーモアを持っていて、周りの人を笑わせている。いくらスーパーシニアでも魔法が使えない限り、永遠に運動ができるわけでもないのだ。私は80代まではとてもできそうもないと思うけどそれより前でも、どんなふうに運動量を減らしていくのかジムのシニアを見て学ぼうと思う。私はとかく真面目で何でもガチガチになって頑張りがち。長く続けている高齢のシニアの方々は肩の力が抜けていて休憩中は笑顔で話している。そんなところは真似したい。実際「そんなに頑張らなくてもいいよ。」と60代の男性に言われたこともある( ;∀;)私の必死さ、、、外にも出てるのちょっと恥ずかしいわ。でも何も考えず、ただただ運動しているときって(マインドフルネスになっている?)ほんとに楽しいのだよね。実際は何も考えてないわけじゃなくて、この次はどう動くのかってことだけ考えている。他の情報がいっさい頭に入ってこない時間があるのは、この情報にあふれた時代にいいことなのかもしれない。悩み事も心配事もそのときはいっさい忘れてる。私は一つの事をやりだすとそればかりになってしまう性格。楽しいからイイことだけど、もしそれができない状態になったとき落ち込み度が激しくなると思うので他にも趣味や好きなことを持っていたいと思う。植えっぱなしの庭のダルマギクが広がってきた。手のかからない庭にしながら、ガーデニングを楽しむのも続けていきたい。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 5, 2024
コメント(0)
最近ニュースで聞く闇バイトによる強盗。怖すぎる。人気ブロガーさんたちも気軽に旅行に行くとかいつが留守とか発信するのも危険な時代になっている。でも留守のときに泥棒に入られるのも怖いけど家にいるのに強盗に入られるケースはもっと怖い。嫌な世の中になってきたね。戸建てで一人暮らしとか、人里離れたところで田舎暮らしとか、もう気軽にはできない。安全な日本、、、、過去の話になってしまうのは残念だと思う。我が家は住宅地。以前は庭は狭いとか、隣と近いとかの欠点があり、その不満が少々あったけど、防犯面では逆に利点になると思う。前後左右に家があるし、大きな声を出せば、聞こえる距離。空き家もないし、変な人が歩いていれば、すぐに目につく。ご近所で声をかけあうことも大事かもしれないと思うようになった。犯罪で思い出したけど最近犯罪ドキュメンタリーを見た。メネンデス兄弟による両親殺人事件。ドキュメンタリーなので実際の二人が出ていることもあり私にとっては強烈な事件だった。事件は1989年8月20日に高級住宅街ビバリーヒルズで発生。当時21歳だったライルと18歳だったエリックが、帰宅すると両親の遺体があったと警察に通報。両親はテレビを見ていた時に散弾銃2丁で13発撃たれていた。犯行の残忍さから、捜査当局は当初、マフィアによるものとみていた。しかし、兄弟は心理学者への告白をきっかけに、1990年に逮捕・起訴された。そして両親を殺害したとして有罪となり、仮釈放の可能性のない終身刑で35年経った今も刑務所にいる。私にとって何が強烈だったかというと、殺された父親の悪行。兄弟は幼少期から父からの性的虐待を受けていた。兄ライルに対しては6~8歳くらいまで、エリックは6歳から犯行の直前(10年以上)まで、オーラルセックスやレイプも含むおぞましい性的虐待がくりかえされていたという。母親に訴えても、母親はすべてを知っていて父親にただ従っていただけだという。これが本当のことなら正当防衛じゃないのと思った。実際兄弟の他にも被害にあった男の子たち(10代)もいたという。、、、、あの帝国のあの人みたいな話、、、。35年前でなく今なら、第一級殺人にはならなかったと思う。最近になって、男性への性的虐待、父から息子への性的虐待が注目されるようになり2023年5月に嘆願書がだされ、量刑の見直しが検討されているという。連休最後の今日、夫は畑にソラマメを植えに行っている。残念ながら今年はサツマイモは不作な様子(雨が多かったせいか?)いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 4, 2024
コメント(2)
筋肉っていうとタンパク質。そしてタンパク質というと肉。世間一般の常識は普通はこうだよね。私もずっとそう思ってきた。(たくさん肉を食べると下痢になる体質なのに、筋肉つけたくて無理して食べてた悲しい時代。)でも実際はそうじゃない。筋肉=肉ではないのだ。陸上のカール・ルイス、プロテニスプレイヤーのノバク・ジョコビッチ、プロテニスプレイヤーのセリーナ・ウィリアムズ。(他にもたくさんいる。ゲームチェンジャーにでてくる)世界でもトップを誇るアスリート達の共通点はじつは菜食主義。タンパク質が多く含まれているのは肉だけではなく豆やナッツ類、野菜、穀物にも含まれているのだ。パプアニューギニア高地人がサツマイモを食べて筋肉質だし、ゴリラだって草食なのに筋肉モリモリやん。(ゴリラかい!)いったん世間の常識を忘れて、挑戦してみてよかった。私の場合、健康のために始めたpbwf食だけど、体調不良が治っただけでなく、筋肉もついてきたのが嬉しい。(もちろん筋トレもしている)一週間前にスギ薬局の体組成計で測った体重と体脂肪率で筋肉率を計算したら、40%だった。ついに20代の筋肉率になった。51歳のときと55歳のときの体組成計の結果が写真で残っていたのでこちらも計算してみた。51歳のとき55.8㎏ 26.2%で計算すると筋肉率は36.9%55歳のとき54㎏ 28.2%で計算すると筋肉率は34.7%51歳から55歳で体調最悪のとき私の体重は減っているけど、体脂肪が増えていた。なんにもしてなかったらこのまま筋肉は減っていたのだろうと思う。62歳↓55歳↓51歳↓最後は癒しの猫顔小さ!(◎_◎;) いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 3, 2024
コメント(0)
10月にブログを書くのを休んでいた2週間も自分は書いてなかったけど、読むのはいつものように読んでいた。ごく日常のなにげないことを書いてある場合もあるけど大変なことになっている場合もある。ランキングが上の人は特にそう。別居中の夫が亡くなられたみいさんや夫が認知症になってしまった人とか夫のモラハラで苦しんでいるひと、夫の突然の病気などで今この瞬間、大変な日々を送られている人達がいるのだ。(家族関係の悩みがこうして考えると多いね。夫関連の悩みが特に多いかも)ご自身の体調で悩んでいるケースもシニアになると増えてくる。過去はいろいろあったけど、今はのほほんと暮らしている私は、なんと声かけをしたらいいかわからないまま読んでいる。心の中で「どうか早く逆境を乗り越えられますように」と祈るくらいしかできない。こんなにお気楽な私みたいなのが、ブログを書いてていいのだろうか、なんて思いもあって板塀を塗る作業ができない雨の日もなかなかブログを再開することができなかった。そんなこと思わなくてもいいのにね。でも結局は私は繊細さん(HSP)なので共感力が強すぎてしまってそんなふうに思ってしまうのだろうと思う。健康のことはお金で解決はできないけど、ある程度はお金で解決できることもあると思う。沖縄には「模合」(もあい)という助け合いがあるそうだ。クラウドファンディングみたいな?国に税金を取られて、どこに使うかを政治家にまかせるよりも、大事なお金を「ここに使いたい」とか「この人を助けたい」とかができたら、もっと税金を払うのも気持ちよくできるような気がする。でもブログの中でそんなやりとりがあったら、お金目的の創作ブログがますます増えてわかがわからなくなりそうだから、難しい。やっぱり祈るしかないのかも。そうして、私はいつものように淡々と日常を過ごす。それしかないのかな。玄関の吹き抜けの手すりにいる愛猫体は大きいけど、すごく身軽な愛猫。猫ってほんとに不思議な生き物。冷蔵庫の上とか高いところが好きすぎる。高すぎる場所にいるときはやっぱりハラハラするわ。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 2, 2024
コメント(0)
もう62歳なんでいまさら、あれこれやっても遅くない?という声が聞こえてきそう。私も実際そう思っている 笑。でもいままでダメ元で試してきた健康のあれこれをやってきたおかげで今の幸せがあるから、白髪に対してもやるだけやってみようと思っている。見た動画はこれ↓「白髪は防げる」を世界一わかりやすく要約してみた▼【目次】0:00 ご挨拶・導入0:49 本日紹介する内容1:11 ①章 なぜ白髪ができるのか9:39 ②章 白髪を防ぐ・減らす方法〜食事編〜19:09 ③章 白髪を防ぐ・減らす方法〜日常生活編〜以下は簡単なまとめ↓白髪の5大原因1、栄養不足 2、血流不足 3、紫外線 4、遺伝、老化5、電磁波やっぱり血流不足は白髪にもなるし、脳の血流が悪いと認知症にもなりそう。強いストレス状態が続くと白髪が増えるというのは夫の実体験。今から18年ほど前、夫が47歳くらいのころあのころはまだ髪の毛があったのだけど、息子の不登校、それにともなって私が鬱状態みたいになったとき、夫の白髪が一気に増え、私は愕然としたことがある。ストレスは白髪を短期間で増やすと思う。マリーアントワネットは一晩で真っ白って聞いたことあるけど、そこまでいかなくても、やっぱり強いストレスは怖い。 また東洋医学では「腎が衰える腎虚という状態は白髪を招く」と言われているそう。腎臓に優しい食習慣が大事なのだという。冷たい飲み物は避ける。がぶ飲みも避ける。塩は天然塩を使う。(ミネラルが入っている)むくみをとる、免疫を上げるために黒い食べ物を食べる(黒米、黒ゴマ、ワカメ、ヒジキ黒キクラゲ、小豆、昆布など)ネバネバした根菜類を食べる(レンコン、山芋、里芋など)ナッツを食べる(アーモンド、クルミ、カシューナッツ)あと一部の薬には腎臓の働きを弱めるものもある。洗髪時に頭の頭皮を持ち上げて、マッサージをして血流をよくしてあげる。あとシャンプーの種類とかシャワーの水の塩素を減らすとかあったけど、これはちょっとハードル高い。(半年分以上のシャンプーがすでに購入済みだしね)食べるものは結構近いものを食べているし、すでに天然塩を使っているし薬も飲んでないから、あとはシャンプー時の頭のマッサージくらいかな。意識してネバネバ根菜や黒い食べ物を食べるようにしたいと思う。今やっている3週間ごとのヘナ染めが4週間くらいになるといいな。冷蔵庫の上の愛猫おすましお嬢様(*^^)vいつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
November 1, 2024
コメント(0)
人生ずっと小太りだった。小太りという言葉は私にはしっくりこない。なぜかというと身長が163㎝あると、ちょっと太っていると「小太り」というより、「大柄」って言葉の方がしっくりくる。ずっと小さいダイエットを繰り返していた。そしていまいち洋服も似合わない。太って見える形とか色とか気にするからいろいろ制限されてずっとファッションにも自信が持てない人生だった。それが健康オタクになった今は体組成計では「細身筋肉質」という結果になった。30代ころの私が知ったら「うそ~」と思うだろう。正直いうと、もっと早く健康になりたかったと思うと同時にもっと早い30代か40代で「太りにくい体を作るメカニズム」を知っていればなあ、、と思ったりする。そしたら、変なダイエットやって、「なんで、ご飯我慢して食べてないのに体重が増えとるの~!」とか思うこともなかっただろうに。(まあ、今知ることができてよかったのだけどね。)「太りにくい体を作るメカニズム」35分ある動画なので興味のあるところだけ見るには↓目次】0:00 ダイジェスト1:40 腸と免疫の最新科学8:37 太りにくい体を作るメカニズム9:15 食物繊維が太りにくい体を作る10:07 短鎖脂肪酸(酪酸・プロピオン酸・酢酸など)の働きとは11:58 短鎖脂肪酸(酪酸・プロピオン酸・酢酸など)ができる仕組み12:35 第2ステップで働くビフィズス菌14:37 人によって痩せやすい食べ物が異なる?15:53 納豆とヨーグルトはやっぱり凄かった16:57 脳内細菌も多様性が大切18:42 短鎖脂肪酸を作る「酪酸菌」に必要な栄養素20:02 人間は「食べ物」でグループ分けできる?21:57 最新研究で分かった「酪酸」を作るメカニズム22:26 なぜ海外旅行でお腹の調子が悪くなるのか?23:10 太りにくい体を作るメカニズム25:29 近年発見されたスーパーな〇〇菌26:32 スーパー痩せ菌「ブラウティア」30:36 ブラウティア菌の働き32:04 腸内環境には「冷や飯」がいい?33:04 ブラウティア菌の働き34:07 後半ダイジェスト太りにくい体かどうかは腸内細菌が大きく関わっている。私自身の体が証明している。pbwf食になって善玉菌のエサとなる食物繊維の多い食事になってから、私の腸内細菌は変わった。そして体も太りにくくなった。やっぱり、豆、無精製穀類、野菜、果物、芋、キノコ類海藻は腸にいいのだ。健康の合言葉は「まごはやさしい」。7種類の食材をまんべんなく取り入れることで、健康的な食生活が送れる(^^)/「ま」=豆、「ご」=ごま、「わ」=わかめ、「や」=野菜、「さ」=魚、「し」=しいたけ、「い」=いも】の略。(私の場合、pbwf食なので魚や魚介類はたまに食べてる。あと大豆製品、豆腐や厚揚げやおからや納豆、味噌もよく食べる)酪酸菌(善玉菌)は平均の3倍なった。ビフィズス菌も多い。なににも腸のサプリメントは飲んでない。基礎代謝量も燃えやすくなったのも腸内細菌のおかげ。動画ではおにぎりもいいと言っていた。白米は冷めると食物繊維のような働きをするらしい。暖かいご飯より冷や飯の方が腸内環境にいいみたい。腸内環境がよくなっていいことばかりだけど(気分が常に明るい、セロトニンが出ている)でもひとつだけ気を付けていることがある。それは一日に2,3回便通があるので、すぐに行ける体制にしておかないといけない。朝は布団で目が覚めて、腸が動き出したなって思ったらもうすぐ1回目が出るし、お昼も食べてから1,2時間くらいで2回目が出る。なので、トイレが近くにない散歩とか買い物とか行くときとかジムで運動するときとかは必ず、ちゃんと出してからにいかないと困ったことになる。まあ、たいした悩みじゃないけどね。畑でできた唐辛子。こんなに使えないけど一応干した。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 31, 2024
コメント(0)
相変わらず、リアリティショーを見ている。ちょっと前「ラブイズブラインド」のアラブ編を見てそのお金持ち具合にびっくりしてその勢いで今度は「きらめきドバイ」を見た。億万長者(セレブ)たちのリアルな毎日。思ったのは、はぁ~あんな叶姉妹のような服装をいつもしていなくちゃならないのは大変だわ、、だった。(お金持ち同士の凄まじい喧嘩とかもあるそしてなぜか謝って許すみたいな展開、、、)ブランドの服とかブランドのバッグとか、山のように持っている。どれだけクローゼットがあっても足りない。物質を求めすぎている生活は、日本の一般人の私からすると???だよ。そこには私の憧れる生活はまったくなかった。(ひがみはないよ。ただそういう世界があるのを見るのは面白い)あんなにお金持ちたちなのにドバイは税金を払わなくてもいいタックスヘイブンな国。(石油のおかげ)ドバイとかシンガポールとかは税金なしかほぼなしなので、日本の超富裕層も日本からそっちへ流出しちゃうのだろうか。(youtube大学の中田のあっちゃんもそうなのか?シンガポールに住んでいるのは?知らんけど)ほんと、そしたら超お金持ちほど税金逃れができる社会ってこと。なんか変だわ~と思った。世の中には難民や貧困層があふれているというのにこの格差社会を是正できないのだろうか。選挙前によく各党の政策を読んだり、動画を見たりしたけど、これだ~っていうものになかなか出会えなかった。給付金っていっても、もらったら終わりな感じだし、悪い親だったら、子供のためのお金をもしかしたらパチンコで使っちゃっているかもしれない。それより、子育て世代の家族たちにバランスのよい食事を提供する場所(子ども食堂みたいな)をもっともっと増やして貧乏ではないけど、時間のない親たちのために子育て応援食堂みたいなのができるといい。大企業が持っているという余剰金をそういうところに使ってもらって、その企業の信頼がうまれるとしたらCMで高いお金を使うよりよっぽどいい名前の知られ方だと思うし両方にメリットがあってwinwinになりそう。よいものを食べること、体を動かして遊ぶこと。将来を担う子供たちが健康でいることは国の医療費を大幅に減らすことにもつながると思う。将来の人工透析とかの費用も減らすためにも今から子供たちにもっと強く予防医学を学ぶ機会を増やしたりするのは、政治でできることなんじゃないかと思う。あと運動の楽しさや大切さも小さいうちから知っておくといいと思う。なんか勝手なことをつらつら書いちゃったけど、あくまで私が思ったことなので、気を悪くした人がいたら、ごめんなさいね。私の幸せはお金がかからなくてよかったな~愛猫を愛でること、エアロビやダンス、テニスをすること。野菜の種や苗から魔法のように大きくなるのを見ること。自分で塗った板塀の周りで咲く薔薇や草花を見ること。最近はまた弾き始めたピアノも楽しい。ドバイのセレブたちを見て、自分の日常に感謝した(^^)/板塀の前で咲く赤いバラたった一つだけど、「バラが咲いた」の歌みたいにぱぁ~と周りが明るくなる。ソラマメの種が順調に苗になった。どうか来春もたくさん食べれますように。リビングから自分の趣味部屋にピアノを運んだ。そしたら急に毎日弾くようになった。これも楽しい(^^)/へただけど 笑いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 30, 2024
コメント(0)
50肩のリハビリで整形外科に通っていたころ待合室に骨密度測定のパンフレットがおいてあった。私は今まで一度も骨密度は測ったことないから一度はやっておかなくちゃな~と思いながらもついやりそびれていた。骨折が気になるお年頃なのにね。そろそろやりに行こうか~と思いながら、ふと、スギ薬局で無料で測れるところがあるかもしれないと思いついた。(なんでも無料にこだわる貧乏性の性格)そもそもだいたいの目安がわかればいいんだからそれでいいやん、、、(偽健康オタク疑惑、、)でもわが市にいくつかあるスギ薬局はなぜか測定器がないのだよね。骨密度だけじゃなくて血管年齢測定器もなにもない、、、なんで?ジムに行く途中にできた新しいスギ薬局にはなにかしら測定器があるかもしれないと期待したのに何もなかったときに落胆したわ。以前、ネットで探してわざわざ隣町のスギ薬局まで行って血管年齢と脳年齢を測ってきたことがある。でもそこには骨密度を測れる機械はなかった。で、また今回ネットで探してみると、行ったことのない隣の隣の市のスギ薬局にあるらしい。骨密度、血管年齢、そして体組成測定で筋肉量もわかるらしい。すごいわ、行ってみようと思って一昨日行ってきた。運転苦手の私も全然平気な田舎の一本道。迷わずに行けた。距離的には遠いけど、信号も少なくて20分くらいで到着した。まずは血管年齢。前回と同じく52歳。非常に若くて、とてもよい弾力性です、とか書いてあるけど、50代前半の絶不調のときは何回測っても血管年齢は70歳~74歳でランクはDだった。思うに血圧が高くて、冷え性だと血管年齢は高く出る気がする。今は血圧改善して、冷え性もまったくないから、血管年齢が若くなったと思う。そして体組成測定結果。細身筋肉質、、、ああ、、、あこがれの細身マッチョになっている。でも私の体は体幹部の筋肉はあるけど、腕は平均、足の筋肉は少ないという結果だった。これを踏まえて、筋トレは足中心にしなくちゃと思った。脚点はそれでも62歳の平均よりは上だった。100に近づけるようになりたい。シニアになると基礎代謝量が悪くなるというけど私の体は「燃えやすい」みたい。残念だったのは骨密度。ランクABCあるうちのランクBだった。年齢相応、、、62歳の骨量。なんかね~もうちょっと多いかと思ったので残念。毎日運動(エアロビ)で飛び跳ねて骨に刺激を与えているのだから、もうちょっといい結果かと思ったわ~やっぱり女性は閉経後数年で急激に骨量は減少するらしい。これ以上は減らないように骨の健康維持に努めたい。全身チェック家の体重計よりも体脂肪率がすごく低かった。このまま細身筋肉質の体を維持できるように運動を楽しもう(^^)/ちなみにスギ薬局の人によると半年に一回くらいやるといいみたい。従業員の人がとても親切でよかったのでまた半年後に行こうと思う。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 29, 2024
コメント(0)
長らくお待たせしました。約2週間ブログお休みして久々の登場です、、、(↑そんなに待ってないか~と一人突っ込み)無事2週間で板塀とパーゴラにペンキを塗り終えた。使ったペンキは3.2リットル×2プラス1.6リットル×1なので、8リットル。結構な量だよね。板塀がペンキを吸う吸う、、、シニアの肌に化粧水をつけたときみたいにキリがないほど、どんどん入る、、、、笑。なので思ったよりたくさんのペンキが必要だった。でも何度も塗ったので、数年は劣化は気にしないでいいと思う。板塀のペンキ塗りはそれほど怖い作業ではないのだけど、パーゴラの方は結構、高さがある。一日にちょっとずつの作業だったから、日数がかかった。無理してやって梯子から落ちて、骨折とかになったら、笑うに笑えないもんね。梯子の高さは結構あったよ↓こちらは板塀、裏と表も塗らなくちゃいけない↓今はやった~という達成感がある。1,2年前から板塀の傷みが気になっていたけど重度の50肩だったので、見ないようにしていた。でも体も元気で肩もすっかり治ったので自分で塗りおえることができた。こんなことが嬉しいのだよね。業者に頼むと人件費が結構かかったと思うしね。(まあ、ブログは書けなかったけどね)話は変わるけど、昨日の選挙。私たち家族3人も行ってきた。わが地区愛知14区は3人立候補の中で医師出身で現職の今枝宗一郎さんが強いだろうと思っていた。今朝、そう思いながら、ネットニュースで結果を見るとやはり彼が当選していた。でもびっくりすることにその当選したその日に奥さんが急死したそうなのだ。大動脈解離だったという。突然のことだという。今まで豊川市民病院にいたという。なので当選したけれども、万歳はしないと目に涙をためて話されていた。今枝さんは全国最年少衆議院議員として初当選。以来4選。33歳、財務大臣政務官、39歳、文部科学副大臣をいずれも史上最年少だったという。奥さんはわが市出身の方。結婚記念日には市内の有名なケーキ屋さん(鈴木プランタン)のケーキを食べていたなどとても親近感を感じていたのだけどね。まだ40代前半くらいだと思う。いつもこういう訃報があると思う。明日は何が起こるかわからない。今日元気だって明日起こることを知っている人は誰もいないのだ。だからこそ、一日一日を大切にして生きていきたい。62歳のシニアの健康寿命がいつまであるかわからない。でも今このときにできる好きなことをやって過ごしていきたいとあらためて思った。美味しく食べて、しっかり寝て、ストレスを溜めずに、しっかり遊ぶ。愛猫のように、残りの人生を生きていきたいと思う。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 28, 2024
コメント(0)
とても元気なので心配しないでね。逆に元気すぎていろいろやりだして朝のブログを書く時間がなくなりそう。朝晩、気持ちよい季節に、始めたのは庭の板塀のペンキ塗り。3年経ってだいぶ剥げてきたところがでてきたのだよね。昨日と今日と1時間以上塗ったけど、まだ5分の1くらいしか終わってない。明日からジムが始まるし、ジムは休みたくないのでブログを書いている朝の1時間弱をペンキ塗りの時間にするつもり。毎日来てくれる方々、ありがとうね~。ポチを毎回してくれる人もありがとう。ペンキ塗りはめんどくさいけど楽しい。掃除や断捨離と似ている気持ちになる。やって綺麗になったあとは気持ちがいい。いい空気が流れているような気がする(^^)/また戻ってきたらよろしくね。ブログのネタは組長の餅くばりの話とか、ドバイのタックスヘブンの話とか、家族で松茸ご飯を食べに行った話とか、いろいろあるのだけどね。今は、せっかくのこのいい季節を有効に使いたい。庭のお手入れに集中します(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 14, 2024
コメント(6)
もともと夫も私もどちらかというと童顔だった。(ちなみに息子も童顔なので遺伝?)アメリカで娘が産まれ、よく赤ちゃんだった娘を連れてお出かけしていると、「まあ、なんて若いカップルなの!」って外国人に言われた。28歳と30歳のカップルだったのでぜんぜん若くはなかったのだけどね。日本人はただでさえ若くみられたので、私たちは20代になったばかりくらいに見られていた。その後もどちらかというと若く見られていたと思う。40代前半のときに地区の会計をやっていたのだけど月に一回の会合のときに、夫が海外出張で出席できず、いやいや私が出ていたのだけど、司会の人に「30代の女性の意見も聞いてみましょう。」と言われたことがあった。え?私?お世辞をいうような感じじゃなかったので若く見えたのだと思う、、、、あのときまでは、、、。そして50代に入り、絶不調がやってきた。もう見た目どころの騒ぎじゃない。いつもどこかが不調で毎朝不調の具合を手帳にメモしていた。そんな時期にひさびさに(10年ちょっとぶりに)その会合の司会だった人に会ったのだよね。そしたら、私を見て一言「変わった、、、、」っていうのだよ。正直すぎるわ。言葉にはしてないけど、「老けたね」って思っただろうなとすぐわかった。(泣)たぶんあの頃、ほんとに見た目年齢が一気に上がったと思う。50代半ばでまだ孫1号も生まれてなかったころなのに、どこかの大きな孫にいるお婆さんに見られたこともあったしね。血管年齢が74歳だったし、、、。その後、2017年6月から半日断食(55歳のとき)2020年8月からpbwf食(58歳のとき)これらを始めて、健康診断が良好になり、体調も治り腸内環境がよくなり、血管年齢も52歳になった。腸内環境がよくなると、肌の調子も超絶よくなった。ジムでは最近若く見られるけど、お世辞が入っていると思っている。でもつい最近、一つ下のジム友よりも若く見られたので、ほんとに見た目が少し若返っているのかもしれないと思う。50代のころ、私は体も血管も70代くらいじゃなかったかと思う。62歳の今は50代に戻れた感じ。酪酸菌が増えると腸内環境がよくなる↓酪酸菌大百科酪酸菌を増やせば健康・長寿になれる 今、話題の酪酸・酪酸菌のすべてが分かる!/内藤裕二【1000円以上送料無料】いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 13, 2024
コメント(0)
なんでもいいから、自分の好きなことワクワクすることがある人の人生はとても楽しそう。2013年の6月にブランドの薔薇苗(イングリッシュローズ)をネットで初めて買ってその美しさに魅了された後、一時期、薔薇にハマった。薔薇園芸の知識ゼロだった私は毎日毎日薔薇ブログの記事を読み続け、虫のことや土のこと、水やりのことなどを勉強した。一番、勉強させてもらったのはそのころ頻繁に更新していたベランダのコンシェルジュさん。土とか鉢とかほとんど同じようにして2年後の2015年には見事に鉢薔薇が咲いたのだよね。今でもすごく感謝している。その後によく読んでいたのは「のばらのガーデニング」ののばらさん。こちらも今ではいくつもの雑誌に掲載されるくらい有名なブロガーさん。DIY力もすごくてなんでも自分で作っちゃう。春には夢のような庭が現れて毎年すごいわと思ってみていた。最近は自分が薔薇園芸にすっかりご無沙汰になって薔薇ブログからも抜けたこともあり、ぜんぜん読んでなかったのだけど、ひさびさにのばらさんのブログを読んだら、お母さまが大変なことになっていて驚いた。ほんとに人生いろいろある。老後の状態もほんとに人それぞれなんだと思った。趣味のブログ記事を読むとブロガーさんたちがほんとにワクワクしていて、人生が楽しそう。私もいろんなことにハマったけど、時間を忘れるほど、好きなものがあるときは幸せだったと思う。手芸とか編み物とかこまごましたことをやるのも好きだったけど、大きな幸せを感じたのはアメリカ在住のときに通ったコミュニティカレッジでの勉強(英語、一般教養、秘書 これは挫折したけど)毎日ワクワクした。その後帰ってきてから、英語の勉強。5回以上落ちた英検の勉強。とくに2次試験のスピーチの練習が今思うと楽しかった。試験自体が楽しくて合格したときは嬉しかったけど、もう上はないんだと思ったら、ポッカリとした空虚感があった。その後は薔薇やガーデニング、DIYなんかにハマった。今考えるとあの幸せ感が懐かしい。ガーデニングは今でも楽しいけど、大変なのもあるのでそこそこ手間をかけずに、楽しみたいと思う。英語もあのころのようには、ハマらない。目標がないからだろうね。TOEICをもう一度受けてもいいと思うけど、過去の点数を超える気がぜんぜんしない、、、。(リスニング力とか英語を読む速さとか、かなり落ちてるから)やれば、認知症予防にはなるだろうけど。そして62歳の今。完全に嵌っているのは、運動だろうと思う。ラテン系の音楽を聴きながら、ズンバを踊る。難しいステップ、ターンに挑戦するエアロビ。そしていい動きができたときのテニス。どれもワクワクしてほんとに楽しい。私が子供のころ、(1970年くらい)は60代はお婆さんだと思っていたけど、今は人によると思う。70代80代でジムでエアロビやっている人たちをみるとほんとに元気づけられる。私もできるだけ長く続けられるといいと思う。考えてもしょうがないけど、できなくなったときが辛そう。先の心配はなし。過去の幸せもなし。とにかく今このときを楽しもうと思う。デッキに咲いた薔薇 5年前の春いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 12, 2024
コメント(0)
昨日はひさびさにブログお休み。テニス、エアロビとやった後に書こうと思ったけど「そうだ~ヘナ染めをしなくては」と思って髪の毛を染めていたら、時間が無くなった。ジムは60代70代80代の人が多いのでちょっとくらい白髪が耳の周りとか、頭のてっぺんに出てきてもぜんぜん気にならない。そんな感じになっている人はたくさんいるから私のヘナ3週間後の頭はまだまだ大丈夫な感じ。でも昨日テニスに行ったのだけど、若い子が多くて白髪なんてまったくない人たちに囲まれるとやっぱり染めなくちゃ~となる。それにしても午前中は20代から40代の子たちとテニスの話をして、午後は80代のNさんに免許の更新の話を聞いた。どんな認知症のテストをやるのか教えてもらった。Nさん、私よりよっぽど頭がしっかりしているので軽々テストを乗り越えそう。過去のズンバのクラスのことも私よりよく覚えているもんね。(汗)たわいもない雑談なんだけど、20代から80代と話ができて、いい人ばかりで恵まれているとご近所友に言ったら、「それは○○さん(私)がいい人だからだよ。」と嬉しいことを言ってくれた。私は普通の人で特別いい人ではないけれども私自身が壁を作らずに、おしゃべりするようになったので相手も心を開いてくれるようになったと思う。まあ、Nさんはとても社交的で誰にでもユーモアを交えて上手に話すのだけどね。以前にブログに書いた記事うまく老いる習慣上の記事でうまく老いるには「物を捨てる、おしゃれを楽しむ、読書を楽しむ 夢や生きがいを持つ 年齢にこだわらない行動力を高める 楽天的に考える 楽しいことをする 仲のよい友達を持つ 人から喜ばれることをする 人付き合いが増えれば笑う機会が増える」うまく老いるヒントがいっぱいある中で最近は「よく笑う機会が増えている」のを思うとうまく老いているような気がする。これからも年齢なんて関係なく20代から80代のお友達と仲良くしていきたいし、同年代の子たちともゲラゲラ笑って過ごしていきたい。「イタミ有り」で300円になったシャインマスカット普段用にはこれで十分。それほど傷んではない感じ。例の八百屋で1000円くらいで売っているものが売れ残りになると安くなっている(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 11, 2024
コメント(2)
ジム友の一人で、息子さん夫婦にもうじき子供が産まれる人がいる。初めてのお孫さん。1月が出産予定だそうだ。先月、「うちの娘も来月3人目が産まれるのだよ。」「そうなんだ。」と話していた。昨日、「もうじきだね~。」と言われたので「先週、産まれたよ。心配したけど無事に産まれて安心した~。」って言ったら、「え~毎日ジムに来てるじゃん。」と驚かれた。その人は娘側の母親は出産するとすごく大変になると思っていたらしい。「上の子たちのお世話は?」と聞かれたので答えようとしたら、他のジム友が「今の時代、男の人も育休をとるんだよ。そうでしょ?」と言われたので「そう。長く休んでくれるみたいで上の子たちのお世話(孫1号の園の送り迎えや孫2号の昼間の遊び相手)をやってくれる。」というと、みんな「私たちのころとはえらい違いだね~」と盛り上がっていた。でもまだまだ男性の長期の育休制度を使える環境は整っていない中小企業の方が多い。夫の会社や息子の会社は中小だからきっと長くは休めないだろうと思う。62%が「男性の育休」に賛成! 取得が進まない理由は? この記事によると62%が男性の育休に賛成しているけど実際に取得している人はまだまだ少ないそうなのだ。その理由として、育休後に戻りづらい雰囲気があったり希望しても代わりになる人員がいなかったり、そもそも、男性自身が「男は働くべき」みたいな風潮が残っている場合が多いらしい。え~そんなんだと、日本の少子化はますます進んでしまいそう。パパの育児休業、取得時期と期間はこちらのアカチャンホンポの2023年の調査によると27%のパパが育児休暇を取得したそう。8割以上のママはパパが育児休業を取得してくれてよかったと思っているという。でも一方でせっかく育休をとったにも関わらず、「家事をしない」とか「寝てばかりだった」とか「ゲームやスマホばかりだった」とかの声もあったという。(←なんのための育休?とママは思いそう。逆にご飯作りの手間が増えたりして、、)でも82%のママさんは「助かった~」と思っているみたいなので、これからは中小企業でもパパさんの育休が当たり前になっていくといいと思う。一緒に子育てして、いろんなことに悩み、解決してよりよい関係になっていけますようにと娘たち夫婦を見て願う。ほんとに大変だと思うけど、ふとしたときに感じられる喜びや楽しさ、そして幸せ感を味わってほしいと思う。5歳ともうじき3歳とそして0歳の孫。男の子3人(^^)/無事に元気で大きくなりますように。ちょっと寒くなってきた?猫の座り方でわかる季節(*^^)vいつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 9, 2024
コメント(0)
ジムでは70代の人たちから「あなたはまだ若いから。」とか「60代なんてまだまだよ。」とか同じ苗字の人からは「私の娘なの。」なんてほかの70代の人に言っている人もいる。ああ、、、ジムに来てなかったら、こんなに「若い」という言葉をシャワーのように浴びることなんてなかったとしみじみ、、、自分が70代80代になったときに、きっと60代前半で楽しく運動やっている人がいたら私もそう思うだろうから、お世辞ではないと感じている。不思議だよね。同じ60代でもそのときの環境で初老にもなるし、若くもなる。35歳から55歳までの20年間、仕事をやっているときは、自分を「おばさん」だと思っていた。今思うと35歳40歳なんてまだひよっこ、若すぎるくらいなのに。仕事柄、相手にするのは幼児から高校生だったので自分のことを「おばさん」に思うのは当たり前かもしれないけどね。でも60代は70代80代の人から見たら、まだまだ若いのだ。その「若い」という言葉の裏には「いまのうちにできることやっておきなよ」や「今楽しめることやっておいたほうがいいよ」の気持ちが隠されているような気がする。だから「60代はまだまだ若い」と思って今日も楽しく体を動かし、リフレッシュしてきたいと思う。4,5年前の白モッコウ春は見事に咲いたけど、世話をするのが大変で(年に4,5回剪定しないといけない)板塀をつけたときに処分したのだけど、まだ根っこが残っていたみたいで、また大きくなってきた。来春かその次の春には咲きそう。このブログの題名「白いつる薔薇の咲く庭を夢見て」が今はほんとにそうなっている 笑いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 8, 2024
コメント(0)
我が家の男たちは無類の寿司好き。なのでときどき夕ご飯は寿司を買ってくる。スーパーの寿司なのでそれほど高くはない。20貫ちょっと入ったやつが1090円そしてマグロのセットが770円3人と猫1匹で食べても2000円はしない。(猫にはマグロを二つあげる)それでもいつもの夕食代よりも高くつくけどね。(いつもは畑の野菜メインで肉か魚がちょこっと)寿司のときは、味噌汁と作り置きの野菜を出すだけなので私も楽。私は寿司は嫌いではないけれども、pbwf食だし、それほど食べたいわけでもない。とくにひかりものとかはほぼ食べたことない。軍艦巻きみたいなのを4~5貫くらいは食べるけど、あとは酵素玄米のおにぎりと具だくさんの味噌汁や野菜の方をたくさん食べている。いつも夫と息子に出すときは、和風の皿に入れて出すのだけど、だいたいいつも同じ皿。なのでその皿を用意すると猫が興奮するようになった。食いしん坊の愛猫はそのお皿を見ただけで「ニャーニャー」と鳴く。(猫って結構頭いいと知った 笑)先週はそのお皿に寿司でないものをのせていたら猫も息子も寿司だと勘違いした。帰宅した息子は「わーいわーい、今日は寿司だ、、、、と思ったら違った、、、、」とがっくり。猫も同じく「なに?違うにゃ?」とがっくり。この話を夫におもしろおかしくしたら、「そんなに好きなら、高級寿司を食べに行くか~」という話になったのだった。夫の誕生日も近いしね。雲の多かった昨日行ってきたのは豊川市夫が仕事関係で商社の人からご馳走になったというその店はほんとに小さくてカウンター席が9つのみ。そして寿司職人(大将)がひとり。、、、、カウンター寿司生まれて初めてでなんか緊張したわ~。驚いたこといろいろ↓一貫ずつ出てくる。アナゴとかその場で焼いてくれる。もうすでに醤油がついている。そしてネタに切り込みが入っていて絶妙なちょうどいい感じの醤油の量。ガリの切り方が職人芸。大将の耳がすごくよくて、小声でしゃべったことがすべて聞かれてる。すべてが出てくるのに2時間ちかくかかった(◎_◎;)こんな感じで一貫がでてくる。右横はガリ。エビも大きい。だいたい縦に切り込みが入っていた。このエビも大きい。一番おいしかったのはアナゴ。暖かくてホクホクだった。13貫と巻きずし3個と卵。それに味噌汁と食後のシャーベット。、、、、私ぜんぶ食べた、、、。お腹がものすごく空いていたのもあるけど全部が美味しかった。ひかりものも初めてこんなに美味しいのだと知ったよ。夫と息子は私の残したものを食べようと思って期待してたみたいだけど、残念でした~笑一人、、、なんと一万円。過去イチ贅沢な食事~と夫に言ったら、以前、勤続35年で会社からお金が出た時に家族四人で行った温泉宿の食事もそのくらいしたよって言ってた。そうか~あのときのもか~。あれは8年くらい前かな~。たぶんこんな豪華な食事は10年に一回かもね。半日ががりだったけど、3人で美味しく楽しくお出かけができたことに感謝(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 7, 2024
コメント(2)
北朝鮮にたったの13歳で拉致されてしまっためぐみさん、今月で60歳になったという。私と3学年しか違わないのだ。想像も及ばない悲しい事件から、47年も経ったのだね。早紀江さんは88歳。もうそれほど時間は残されていない。なぜ小泉政権のときに一部の人だけが日本に帰れたのか?めぐみさんはなぜ帰れなかったのか。答えは北朝鮮の秘密をどれだけ知っているかだったという。めぐみさんと田口八重子さんは知られては困る秘密を知っていた。北は拉致は認めているけれど大韓航空機爆破事件は認めていない。めぐみさんのご両親はめぐみさんの実名を公開するべきかどうか悩まれた。早紀江さんはめぐみさんの命が危なくなるかもと半狂乱になったそうだ。それでもまったく国会が動かないので父親の滋さんが公開することを決めてやっと一般の人たちが知ることになり国会も動き始めるのだ。このことを知ったとき、あまりに知らないことが多くてショックを覚えてブログに書いた。探したら出てきたそのときのブログまた一部をコピベしておくね。2020年7月7日に書いたブログ↓「そこまで言って委員会」での拉致被害者を「救う会」の会長 西岡力氏の言葉1988年に国家公安委員長が国会で「北朝鮮による拉致の疑いが十分濃厚だ」という歴史的答弁をしていた。なのに新聞、マスコミは一切報道しなかった。私(西岡氏)がすごく疑問なのは日本はいったいなんだんだと。国会で日本人が拉致されたということがわかっていてなぜ立ち上がらなかったんだと。それを打ち破ったのが横田滋さん。横田めぐみさんが韓国の公安機関の情報で拉致されたことがわかったとき、実名を出すかどうか両親は悩まれた。横田さきえさんはめぐみさんの命が危ないと半狂乱になったが、横田滋さんが国民を信じよう、世論に訴えかけようと実名公開を決定した。今の流れを作ったのは滋さんである。「安倍さんは拉致を利用して出世」という声もあるがまったく逆。北の拉致を言うのは一議員であった安倍さん等のごく少数だけだった。なぜ少数しか動かなかったのか。大きなタブーがあった。ひとつは植民地支配ってことがあって日本は加害者、被害者について批判するのはどうかという雰囲気。それから社会主義の方が正しいといっていた当時の雰囲気があったから。総連は主要な派閥にお金を渡していた。北朝鮮に日本から一兆4千億円のお金が流れていた。安倍総理になり北へお金が流れなくなっているのは事実。横田めぐみさんの弟の哲也さんの会見でも安倍総理のことを言っていた。(どうしてメディアではあまり放送しないのだろう?テレビで初めてみた映像だった)その後、安倍政権で拉致担当大臣ができ、今では一定程度まで追い込むことができた。その時から安倍さんは我々のすぐ横にいた。(西岡氏)ここまで。4年前のこの番組はまだ安部元総理はご健在だった。その2年後にまさかあんなことが起きるなんてだれも予想していなかっただろう。総理が変わって事態が良い方向に進むだろうか。いや、必ず進んでほしい。早紀江さんがほんの少しでも穏やかな気持ちになれますように。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 6, 2024
コメント(0)
わが地方は一昨日と昨日、一時大雨が降った。雨雲レーダーで見ると真っ赤な雲が通った。あの雲がずっと続くと水害が起こってしまうのだよね。一昨日は大雨の中、午後にジムに行ったのだけど駐車場が水浸しになっていて、車から降りられない。最初に停めたところは、水が10㎝くらいあった。「だめだ、こりゃ」と思って、比較的水が溜まってないいつもより、建物の入り口から遠くに停めた。でも車から降りたはいいけど、ものすごい大雨。しかも入口まで遠い。結局入口にたどり着くには10㎝(足首上)くらいの水たまりを歩かなくちゃいけなくて、靴と靴下、、、びしょ濡れ。「ひぇ~このまま、エアロビやるのは嫌だ~」と思ったので、受付で660円の靴下を買った、、、。(これからは予備の靴下をいつもカバンに入れて置こうと強く思った。いつも3足1000円くらいの靴下をはいているので)昨日も午後は大雨。それでもジムへ行く、、、。(どんだけ、好きやん 午前も午後も行く人になった)一昨日ほどじゃないけど、道に水が溜まって車で走るとジャバーって大きくしぶきが上がる。ちょっと大雨が降ると低い道路はすぐに水が溜まってしまう。温暖化でこれからは大雨災害が増えていくのだろうか。「過去に例がないくらい」とか、「50年に一回の」という表現の仕方に違和感があるくらい、日本全国あちこちで水害が起こっている。気温もそうだけど、水害も私たちシニアが子供のころこんなになかったと感じる。「温暖化温暖化」というのは大げさだっていう人もいるけど、やっぱりちゃんと災害の備えは必要なのだろう。我が家は海の近くなので、津波が怖い。コロナのときによく一人散歩をしながら、高台に住んでいる人達が羨ましいなと思っていたけど、今は逆に土砂崩れが怖い。(実際市内で死者まで出たしね)川の近くも怖いと思う。地震も津波も怖いけど、水害の方がこれからは頻繁に増えていくのかもしれない。我が家は海は近いけど、大雨が降っても全部海に流れるので、浸水の被害はなさそう。でも大きな津波はやっぱり怖いので家族3人のライフジャケットを買っておこうかと検討中。食欲の秋になってきた~。家で野菜や果物、酵素玄米のおにぎりを楽しんでる。夫の誕生日が近いので、我が家ではめったにしない外食に行くことになった。はま寿司じゃなくて、高級寿司になりそう。寿司大好きな息子と夫、、、嬉しそう。私も食べるよ。(pbwf食なのに、食べるんかい!)いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 5, 2024
コメント(2)
昨日見たトリセツショーでスキンケアのことをやっていた。へ~そうだったの!と思ったのは朝、洗顔料を使うことは大切だということ。私が思っていたのは夜はメイクをしっかり落とすために洗顔料を使った方がいいけど、朝はそんなに汚れているわけじゃないから、真剣に洗顔しなくても、水で洗っておけばいいって思っていた。それに洗いすぎると乾燥してしまうかもと、、、。私だけじゃなくMCの石原さとみさんもそう思ってたそう。でも実際は朝、洗顔料を使わないと肌がダメージをうけてしまうそう。普段、肌の表面を守ってくれる「皮脂」は、時間が経つと酸化してしまって、皮脂が酸化すると肌の細胞も酸化してしまう。そのダメージがニキビや炎症、シミやシワを引き起こすのだそうだ。だから古い皮脂はちゃんととらなくちゃいけないのだ。「洗おう洗おう朝も洗おう」と今日から朝もしっかり泡立てた泡で洗顔した。粗い泡よりバキューム泡(しっかりと泡立っている泡)の方が汚れがよく落ちるそう。そしてしっかりすすぐのがいい。「洗顔」「保湿」「日焼け止め」はスキンケア3原則。肌トラブルが起きてシワやシミがいっぱいになってあとで後悔しないように62歳の今でもできることをしようと思う。詳しくはここで↓「スキンケア」のトリセツ 公開: 2024年 10月3日(木) 午後7:15同じ年くらいのジム友は一か月に一回フェイシャルに行くのがお楽しみなのだという。フェイシャル?何それっていう一回もやった経験のない私。ちゃんとケアしている人はしているんだね。思わず、市内でやってくれるところを検索してみたわ~贅沢だわ~でもそういうところにお金をかけるのはいいことかもしれない。彼女はまだ働いているしね。(ケアマネさん)私がやっているのは、たまに顔パックくらいかな。あと、炭酸パックもあるけど、めんどくさくてぜんぜん使ってなかったけど、あれも週1くらいでやろうと思う。普通のシートのパックより炭酸パックの方がその後の肌の感じがいいような気がする。(知らんけど)他のジム友で毎日旦那さんと朝散歩をしている子がいるのだけど、やっぱりどうしてもシミができてしまうと言っていた。でも「醜くて健康」「シミはなくて不健康」のどちらかを選ぶとしたら、健康なのでビタミンDのためにも朝散歩は続けるそう。私はできれば、、、「シミがなくて健康」がいいな~もうじきサツマイモの収穫 楽しみ(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 4, 2024
コメント(2)
この記事を読んだ。↓20代だけど体は初老。体力ない・虚弱体質な私たちは365日“調子がいい日”はない20代でこんな体調の人たちがいるんだね。息子も10代でこんなふうにいつも疲れている感じだったから、そういう人も一定の割合でこの世の中にはいるのかもしれない。虚弱体質だった息子は昔は朝から夜まで働く普通のサラリーマンは無理だろうと思っていたけどかろうじて社会人やっていけている。プログラマーだけど、残業はほぼやってないのと理解のある上司に恵まれたことでなんとかなっているのだと思う。私は10代20代は元気だった。体調が悪くなったのは30代前半で息子が生まれたころから。(たぶんそのころから糖尿病)でも365日体調が悪いわけじゃなくて旅行に行ったり、遠くにドライブに出かけたり、普段とは違うお出かけしたりすると、もう疲れてしまって家に帰ってしばらく休まないと動けない感じになっていた。(今思うと絶対違うと思うけどそのときは年齢いくとそうなると思っていた)365日体調が悪くなったのは50歳から数年。そして62歳の初老の今は体は20代くらいに元気だ。昨日も初めて行く娘の病院に行ってきたのだけど、1時間半近く運転してやっと行けて、帰りもさんざん道が合っているのか心配しながら帰った。でも家に帰ってからもまったく疲れてないのだよね。昔だったら、知らない道を3時間以上ドライブして帰ってきたら家でしばらくはぶっ倒れていただろうけど今はぜんぜん平気。すぐ夕飯作れちゃう。それはエアロビやテニスでも同じ。昔はこんなに運動したら、家で休まないと動けなかったと思うけど、今は体はぜんぜん疲れなくてすぐ家事ができちゃう。頭痛もないし眩暈もないし。体の細胞レベル(ミトコンドリア)で元気になるとこんなにも違うのだと思う。もう元気か元気じゃないかなんて、全然年齢なんて関係ないと思う。私の場合は30代40代50代が今よりずっと元気がなかったから。もし私がまた人間に生まれ変わって、この記事の女性たちのように、365日体調が悪い悲しい運命になったら、、、、私はまず石原結實先生の断食道場に行きたい。腸を空っぽにして体をを変えるのだ。そして温泉で体を温める。静岡の伊豆にあるというヒポクラティック・サナトリウム。(あのテニスの伊達公子さんも一年に一回来るらしい)そして西式健康法入門や甲田光雄先生の半日断食を朝から晩まで読んで、少食菜食を実践したい。腸内環境を徹底的に変えるのだ。西式健康法の西勝造先生も半日断食の甲田光雄先生も若いころに体調が悪くて自分の体質を変えるために健康法を考え出したのだよね。私の場合はpbwf食(プラントベースホールフード)なので美味しいナッツとか果物をたくさん食べているのでこれが、少食とか菜食になるのかはわからんけど、、、元気になったのでこれが自分に合っているのだと思う。でもこの方法は身内(息子)であったとしてもなかなか本人のやる気がないと難しいだろうと思う。とりあえず、息子には野菜料理をいっぱい作ってあげようと思う。このまま、まあまあ元気で暮らせて行けているのは昔の闇の歴史のことを思うとすごくありがたいことだと思う。ビタミン、ミネラルをいっぱい食べよう(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 3, 2024
コメント(0)
昨日の火曜日はズンバとステップのクラスだった。いつものようにズンバをやった後、しばらく時間があるので、ジム友と楽しく雑談したあと、トイレに行って、何気なくスマホを見ると、娘からの不在着信のあとがあり、そしてラインが入っていた。「今から緊急帝王切開になりました。母子ともの無事を祈ってください。」と。もうほんとびっくりした。娘の帝王切開の予定日はまだ今月の半ばだった。いきなり今日やるなんてなにかあったのだろうかと心配で心配で。娘は詳しく説明しようと思って電話したのだろうけど、私はズンバの最中で出られなかった。今すぐ駆けつけようかと思ったけど、私が行ってどうなるわけでもないし、私が病院に入れるかもわからない。(コロナのときは入れなかった)「落ち着いて、落ち着いて」と心配性の自分に言い聞かし、今家に帰っても、逆に心配するだけなので、いつもと同じようにジムで筋トレとステップをやっていこうと決めた。でも落ち着かなくて、筋トレの機械に思いっきり太ももをぶつけたり、ステップのクラスもいつもよりぜんぜんできなかった。その後買い物して家に帰り、急いで洗濯物を片付けながら娘がいる産婦人科に手術は何時に終わり、病院に入れるのかどうなのか、詳しく聞こうといろいろ考えながら、洗濯物をたたもうとまたスマホを見るとまたもや、娘の不在着信が入っていた。娘は手術中だから、まだ電話はかけれないだろうとスマホは音なしになっていてカバンに入ったままだったのだよね。私のバカバカ。ポケットに入れとけよと後悔。その後、娘の送ってくれた孫3号が元気に泣いている動画16秒を何度も見ているうちに「無事に生まれたんだ」とほっとして涙。しばらくしたあと、娘の元気な声を電話越しに聞くことができて、安心した。今回、娘は3度目の出産だったのだけど、お腹が大きくなってから、調子が悪いことが多くて上の子たちのお迎えが難しいくらい、お腹が張ったり、痛くなってしまうことがあって「おかあさんに行ってもらうかも。」って言っていたのだよね。初めてそれを聞いたとき初めて乗る娘の車(チャイルドシートがいる)で、初めて走る知らない道を孫たちを乗せて、この運転の苦手な私ができるのだろうかと不安になって、「ちょっとハードルが高い」って娘に言ったら我慢強い娘がちょっと泣きそうになってしまった。「誰を頼ればいいの」って。娘よ、ごめんよ。こんなことじゃいけない、娘のためになにかできることをやろうと思って、とりあえず自分の車でお迎えの道や娘のマンションの周りの道を覚えた。その後、自分の車に簡単なジュニアシート(チャイルドシートより大きな子用)を西松屋で買ってきて、「いざというときにはこれで助けに行くからね」と娘にラインを送ったのできっとちょっとは安心してくれたと思う。妊娠とか出産っていつも同じじゃないのでほんとに産まれるまではとても心配だった。とりあえず、ほっとした。これからは違う意味での大変さはあるだろうけどね。西松屋で買ってきたシートご近所友からしっかりとしたチャイルドシートじゃないけど、安くて1000円くらいのやつがあるという情報を聞いた。1000円じゃなかったけど、1600円くらいで買えた。こんな感じ。大人用のシートベルトが無理なくできる。3歳以上の子供に使える。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 2, 2024
コメント(2)
海外の恋愛リアリティショーを見ていて日本と違うなあとよく思う。文化とか考え方とか。性に対するオープンさとか、タトゥーとか。住まいの広さとか、生活の様子。海外に住まなくても、異文化を知ることができるのが面白くて見ている。最近気づいたのが、若い独身の女の子たちから意外にも「専業主婦になりたい」っていう発言がときどきあること。(もちろんバリバリに働いている子もいるけど)ひさびさに聞いたわ、その言葉。その昔、私たちシニアが若いころはよく聞く言葉だった。子供ができたら、子育てに専念したいとかね。独身男性側にだって、家事、育児に専念してもらいたいって人はいたと思う。それが最近ではずいぶん変わった。日本で今、大っぴらに「専業主婦になりたい。」なんて言ったら、独身男性に総スカンされそう。調べてみたら、1987年の若い男性(今の50代から60代の男性)は3人に1人以上が女性に専業主婦になることを期待。それが1997年(今の40代から50代)になると、女性に専業主婦を期待していた男性は5人に1人に激減。直近の調査では女性に専業主婦を期待している男性はわずか10.1%、10人に1人まで減少したという。(直近と言っても2016年の調査だった)それから8年経っているから、もっと減っているのじゃないかと想像できる。そんな日本で、「結婚したら仕事を辞めたい」とか「専業主婦になりたい」発言は、ほとんどの若い男性から「期待外れ」とされる禁句になっているという。今の若い男性の平均年収を見ても、妻と子供たちを養っていくのは、現実として無理がある。その言葉を恋愛リアリティショーで堂々と言えるアメリカの若い女子たちを見ても、日本とアメリカの経済格差が見えるような気がした。昨日の記事の片付けた濡れ縁のあとにやってきたベンチ これならもう朽ちない。花苗を買ってきた。ちょっとの花でも気分あがる(^^)/庭で朽ちないのはレンガ木製の構造物はあちこちで朽ち始めてる。自然な感じが好きな木製のものだけど、数年すると片付けが大変になるのだよね。あっというまに年月経つもんね。もう10月って嘘みたい。あと3か月で今年も終わり?なんか夏が長すぎて、騙された気分。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
October 1, 2024
コメント(0)
庭にずっとおいてあった濡れ縁。掃き出し窓のところにおいてあって、このごろは黒ポットの入った入れ物を置いておくのにちょうどよい高さなので重宝していた。それでもさすがに庭に20年以上置いてあると朽ちてきていて、特に足が朽ちて、傾きかけていたのだけど、私がDIYで適当に治してなんとか使っていた。でもさすがにもうだめって感じになってきた。夫が最近よく野菜の種を黒ポットに蒔くのでその濡れ縁が傾いているのが気になったらしく台を新しくしようということになった。なので古いその濡れ縁は廃棄しないといけない。でも結構頑丈で、夫と二人で壊して、長いものはミニチェーンソーで切って数日前に燃えるゴミに出しておいたのだよね。そしたら、そのゴミはなぜか燃えるゴミとして運んでもらえなくて、張り紙がついているのに気がついた。そして昨日私はクリーンセンターまで持って行ったのだった。結構重かった。そんな顛末を夫に昨日話すと「そんなのたいしたことないじゃん。クリーンセンターに持っていくだけのこと。」っていうんだよね。確かに体調悪いわけでもなく、筋トレもしているから40キロのお米(小分けしてある)だって運べる私なので実際たいしたことはなかったのだけど、そんなふうに言われるのが、なんか悔しく感じた。私はただ「ご苦労さん」と一言だけ言ってほしかっただけなのに。そして寝る前だったので、捨て台詞を吐いてふて寝した。「いつもいつも頼りたいときにはゴルフでいないじゃん。昨日だってSさんちは夫婦で粗大ごみを捨ててたわ!」これでひさびさの夫婦間の険悪ムードがやってきてしまうかも?って思ったけど、言ってしまった。今朝起きて弁当作ろうと思ったら、いつもは洗い桶にいくつか洗い物があるのに綺麗に洗ってあった。(私が寝てから、夫と息子が飲んだり食べたりするので朝、洗い物がある)そして夫は起きるなり、「包丁がよく切れるように研いでおいたでね。」という。言葉では昨日のことはなんにも言わないけど洗い物したり、包丁研いだりして、、、、、反省したのか???(ゴルフばっかり行っていることに)その昔、実母がよく言っていた。「あんたの旦那は口が上手じゃない。○○(姉)の旦那は銀行員だからなんでも上手に言う。」と。ほんとにあの頃とまったく変わっていない。悪気はないけど、相手が喜ぶことが言えないのだよね。いいところもいっぱいある夫。行動で示してくれるところは、まだいいって思わなくちゃね。夫と私が話していると、あーちゃんは必ずやってきて私の足元に来てゴロンと寝る。自分も家族だよって言っているのかな。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 30, 2024
コメント(0)
頭の中がまだ数日前に見た「極悪女王」になっている。以前に「スラムダンク」を見たときも頭から桜木花道がしばらく離れなくて、彼のキーチェーンかなんかを買ってジムのバッグにわからないようにつけて内緒で時々見たりして「にんまり」としていた。今回は10キロ増量して体型改造に臨んだクラッシュギャルズ役の唐木えりかさんと剛力彩芽さんにいまだに心を奪われている。最初、「極悪女王」を見る前にネットニュースで10キロ増量してドラマに臨んだっていうのを聞いて女優さんって大変、役のために太るなんて~とどっちかというと、ネガティブなイメージの増量を想像していたのだよね。でも実際は「かっこいい」増量だった。私的には唐木さんも剛力さんも増量した方が好き、そのくらい筋肉がついてかっこよかった。ドラマを見てから、ジムに行っても今までよりも 筋トレへのやる気が変わった。あんな風に細マッチョになりたいって思うようになった。シニアの私がそうなるのは無理かもしれないけど少なくとも、年々減っていくという筋肉を今のまま維持できるのではないかと思う。でもまあ、無理は禁物だよね。(今まで3回も無理して失敗している(*´Д`)いつもよりちょっと重いのを10回2セットを7種類くらいやっている。しばらくはこのやる気は続きそう。やる気が失せたら、また「極悪女王」をまた見ようと思う。ゆりやんは40キロの増量。その前に45キロの減量に成功した。そのあとでこの役をやることになりまた40キロ増やしたという。体は大丈夫なのか?ゆりやんがいうには、netflixさんが毎月、血液検査に連れて行ってくれて、いっぱい食べなくてはいけないので食費も全部出してくれたそう。健康面でもサポートしてくれたことに感謝していた。やっぱり外資はすごいよね。日本の民放のドラマはお金の面でもかなわない。5年前にオーディションがあってそのあとみんなプロレスの練習して2年かけて作り上げたそう。(途中でゆりやんが怪我したそう)なんか、裏話やインタビューやら、芸能人の感想やらをyoutubeで見るのも面白いな~↓ゆりやん、ダンプ松本へ涙のメッセージ動画のコメントを読むのも楽しい。私と同じように思った人がいっぱい(*^^)v共感しまくり。痩せてた頃のあーちゃん(愛猫)保護されたて。いったい何を食べていたのだろうね。刺身(マグロ)とサンマのときは異常に興奮するのでたぶん港街で保護されたそうなので魚を食べていたのではないかと想像。刺身をあげると「うみゃーうみゃー」としゃべりながら食べる名古屋人みたいになる 笑。いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 29, 2024
コメント(0)
先週、友人3人とマクドナルドに7年ぶりくらいに行ってアイスティー飲んだ時、株主優待券を持っている友人がうちの夫がマクドナルド好きなのを知ってハンバーガーの券もくれた。9月に切れてしまう券だったので、夫はさっそく月曜日に使ったのだけど、その二日前の土曜日にも夫はマクドナルドで食べていたので、週2で食べたことになる。今回は券をただでもらったからしょうがないけどあまりランチでファーストフードを食べるのもよくないと思ったので、夫にそういうと、「ファーストフードのどこが不健康?パンとレタスとちょっとの肉だけ。あとポテトだけだし、、」とか言い出した。一般的にファーストフードは体によくないって言われているけど、改めて考えたことなかったのですぐ答えられなかった。じゃがいもを高温で調理すると毒性物質(アクリルアミド)が出るっていうのと、添加物が入っているんじゃないっていうのは、しどろもどろに答えておいたけど、、、、。偽、、、健康オタクかい!そのくらいスラスラと答えろや、、、私。反省してもうちょっとちゃんと答えるように調べておこうっと。「なぜファーストフードは体に悪いか」エネルギー量、脂質、飽和脂肪酸、トランス脂肪酸、添加糖、ナトリウムが多く、食物繊維やビタミンが少ないことから、非健康的な食品とされる。「なぜコンビニ食が体に悪いか」着色料や保存料、防カビ剤、発色剤などの添加物が大量に使用されている。(夫は食べてないけど)「甘いものの過剰摂取はなぜ悪いか」ブドウ糖の量が過剰になるとインスリンによって中性脂肪に変換され、脂肪細胞に貯蔵。肥満になる。(夫は肥満でもなく、血液検査も良好)「タンパク質過剰摂取はなぜ悪いか」肝臓や腎臓にかかる負担が普段よりも大きくなり、内臓疲労を引き起こしてしまう。がんになる危険あり (キャンベル先生、ドクター石黒)「ジャガイモの高温調理はなぜ悪いか」発がん性物質アクリルアミドは、炭水化物を多く含む原材料を高温(120℃以上)で加熱調理した食品に含まれる可能性があり。例えば、ポテトチップス、フライドポテトなど、夫は甘いものを大量に食べているけど、肥満でもなく血糖コントロールも良好。なので最近は「体に悪いものを食べると老けるらしいよ。」の脅し文句を言っている。(髪の毛がなくなるとははっきりは言ってない。)夫と同じくらいの年齢のジムの男性の中には髪の毛がふさふさしている人もいるもんな~。そういう人は遺伝だろうか。それとも体にいいものを食べているのだろうかとジムでエアロビやりながら、考えたりしてる 笑。とにかく何でもいいから健康でいてほしい。クレマチス プリンセスダイアナも咲きだした(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 28, 2024
コメント(4)
そうぼやいていたのは20代の女の子。テニス仲間の一人。テニスは週1なのだけど、結構休む人が多い。そういう人は振り替えて都合のいい日にレッスンをうけている。その女の子も仕事の都合でよく振り替えてもらっている。昨日はひさびさに来たね~って感じでしゃべった。私「このクラス、結構、毎週は来れない人多いよね。私は毎週、皆勤賞でほとんどちゃんと来れているけど。」(↑暇人ともいう)20代女子「仕事が忙しいとなかなか来れない。でも働かないとお金がない。貯金もなかなかできない。」そして私に向かって「もう働いてないの?」と聞くので「うん働いてない。20年働いて自分の貯金もあるし今は毎日ジムやテニスで運動しているのが楽しい。」「え~20年同じところで働いていたの?すごい。私はなかなかお金が貯まらない。どうしてだろ。」と言っていた。よくよく聞くと、飲みに行くのが好き。旅行が好き。外食が好き。そしてテニスも好きだしね。そりゃお金はたまらないと思うわ。可愛い女の子だから、きっとファッションとか美容にもお金がかかるだろうし。「働いている=貯金あり」ではないのだよね。やっぱり支出が多ければお金は貯まらないのは考えてみれば、当たり前なこと。一方で私。外食なし、飲めない、旅行もしない。そしてまだ働いてくれている夫あり。しかも性格的に貧乏性。だからお金も貯まったのだと思う。人から見ると、それで人生楽しい?って思われるかもね。でも、正直ほんとに今が一番健康で幸せ。外食より家の方が豪華な果物が食べれるし、畑の新鮮野菜で作ったシンプル料理も美味しい。旅行よりも猫とイチャイチャしていたいと思う。人によって幸せを感じるところが違うから私はこれで十分満足しているのだ。思うに、その女の子はいつも笑顔でストレスなんてたまってなくて幸せそうだけど、お金の貯まらない人はストレスを抱えている場合が多いと思う。ストレスがたまっているから仕事のあとに飲みたいって思う場合もあるだろうし、物欲で満たされないものを埋めたいって思う場合もあると思う。ぶらっと毎日コンビニに寄るとか、カフェに頻繁に寄ったりすると、使途不明金とかがいつのまにか重なって、知らない間にお金が無くなっている場合もあると思う。もしかしたら、お金の貯まらない一番の元凶はストレスなのかもしれないとなんとなく思った。お世話いらずのクレマチスが咲いてきた。フルディーンいつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 27, 2024
コメント(0)
netflixで1位なのはだいたい見るのだけどなぜかなかなか見ようとしなかった「極悪女王」。だって女子プロレスの話だよね、、、私は相撲は大好きだけど、プロレスに対してはまったく興味がない人生を送ってきた。netflixでやっていた相撲の「サンクチュアリ」はすぐ見たのに、ゆりやんの怖そうな顔を横目でちらっと見ながら、「それほど見たいわけでもないけど話題になっているから見てみるか~」って軽い気持ちでやっと見ることにしたのだった。この期待値が低かったのがよかったのかものすごく感動した。 折り畳み椅子を投げつけたり、フォークを頭にぶっ刺したり、流血や暴力の場面は怖すぎて(昭和のプロレス、怖すぎる)しっかり見れなかったけどその怖さを上回る女優魂がすごすぎたわ。剛力彩芽さん唐田えりかさんそしてゆりやんレトリィバァ。3人とも見事だった。ぜんぜんスタントマンを使ってないというプロレスシーンはリアルで、すごかった。私が一番印象に残ったのは剛力彩芽さんと唐田エリカさんの体つき、、、、。二人とも10キロ増量したというけど、その10キロはほとんど筋肉がついたというようなものすごいかっこいい体だった。もう二人の体に目から♡(あこがれる、、、(#^^#)(62歳が憧れてもしょうがないけど、、、)剛力彩芽さん、ダンスが上手なのは知っていたけど運動神経はすごくよさそう。そして唐田えりかさん。何年か前の不倫事件のときはまだどんな人かわからなくて、わけのわからん若い子に杏ちゃんが苦しめられるなんて思ったけど、印象は一気に変わったよ。ファンになってしまった。なんか、批判浴びそうだけど、正直いうと、私、杏ちゃんも東出昌大さんも唐田えりかさんもみんな好きになった。みんなを応援したい。剛力彩芽さんも前澤さんと(何日か前に私はこの人のことを前園さんって書いてしまっていた、、、誰それって感じだよね)付き合っていたことで、「お金持ち好き」みたいに思われてしまって損をしたと思うけど、このドラマでほんとに印象が変わった。そしてゆりやんも最初は心優しい松本香だったときは演技はそれほど上手じゃない?なんて思ったけどもう話が進むにつれて、「ダンプ松本」にしかどう見ても見えなかった。日本中から嫌われるヒール(悪役)を見事に演じていたと思う。ものづくりでもドラマ作りでもなんでも、ほんとうに心を込めて、真摯に取り組んでいるものは、いろんな化学反応が起きて素晴らしいものができると思った。剛力彩芽さんと唐田えりかさん右が本物。再現力がすごかった。これも右が本物 左はゆりやんゆりやんも30キロ増量ご苦労様でした。剛力さんと唐田さんはほんとに綺麗な女優さん。いいドラマを作ってくれてありがとうといいたい。おまけ唐田えりか x 剛力彩芽 - クラッシュ・ギャルズ「炎の聖書」いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 26, 2024
コメント(0)
健康動画で出てきたレプ時代という言葉。最初は何それ?と思ったけどそうか10月からまたコロナワクチンの定期接種が始まるのだ。コロナワクチン定期接種10月から開始 新たにレプリコンも 接種費用はいくら?打つワクチンの種類はどう決まる?もちろん強制じゃないし、私は打たないけどまた「打つ、打たない」の論争になったりしているのだろうか。打った人の近くにいくとどうのこうのという話(シェディング?よく知らんけど ワクチン接種者から呼気や汗などから出る毒性物質らしい)ほんとに?もうまた何を信じたらいいのかわからなくなるよね。でもさんざんコロナのワクチンのときに悩んだからもうこれからは悩まない。ブログ村にも「シェディングが怖くて、家から出ない。」なんて言っている人もいるけど、まあそれも一つの選択だから、私は何も言わない。私はもう自分の免疫力を高めることに集中する。それとデトックスがちゃんとできるような体にする生活習慣を今までどおり続ける。ちゃんと汗をかいて、ちゃんと排泄できる体。そしてこれからも毎日ジムに行く。たとえ、ジムの高齢者が接種している人がいてもね。あれこれ悩む方がずっと健康に悪いような気がする。シェディングがほんとのことでもそうでなくても、生きていれば、毒なんてあちこちにあると思う。タバコの煙、工場の煙、排気ガス、PM2.5とかあと食品添加物だっていっぱいあるもんね。加工食品をなるべく避けている私だってなんやかやである程度は体に入ってくると思う。だから結局、免疫力だし、デトックスだと思う。なんかいろいろ書いたけど、私の単なる意見なのでそういう人もいるか~くらいに思ってくれるとありがたいな。ドクター石黒の動画二つ↓レプ時代に僕たちが気をつけることレプ時代に負けない身体を作るためには絶対コレ癒し(^^)/いつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 25, 2024
コメント(0)
ジムを始める高齢者のきっかけはそれぞれ。仕事を退職したから、その後毎日来てる。(男の人に多い)家にいるとまったく話す機会がないので少しでも人と関わっておしゃべりがしたいため。(女の人の一人暮らしに多い)保護犬が想像したより、ずっと大きくなって散歩に連れ出すために体力をつけたい。(これ具体的だね 友人の一人がそう)純粋に運動や筋トレがしたいため。もっといろいろあると思う。もともとシニアになる前の30代40代のころからそのままずっと何十年もやっている人たちもいる。私の場合は純粋にエアロビがしたかった。youtubeでエアロビを数か月やっていた。友人を作りたいとかの目的はまったくなかった。コロナも終わったし、一人散歩、一人登山にもちょっと飽きてきていて、日焼けも気になるなと思っていた。そもそも私はジムは走る機械とか筋トレの機械とかはあると思ったけど、エアロビなどのダンス系があるとは知らなかった。(都会のジムにはあるだろうと思ったけど、田舎のわが市にはないと思っていた)その後、姉に「あるよ~」と教えてもらって去年の3月から行きだしたわけだけど、最初のエアロビのクラスが40人以上いて、いっぱいの高齢者がいるのを見てびっくり(◎_◎;)。こんなところに高齢者は集っていたのか?と。(そのクラスは特に簡単クラスだったので高齢者が多かった ステップの早いクラスだと比較的若い人が多い)去年はずっとお茶をするような友達はできず、今年になって、股関節痛から復活した5月から一気に仲のよい人達が増えた。(考えてみればまだ4カ月くらいなんだけど、毎日行っているから、仲良くなるのは早かった。)最初、私は人間関係を恐れていた部分もあった。派閥があるかも?とか 感じの悪い人がいるかも?新人いびりがあるかも?とかね。(繊細さんなので構えていた)でも今思うと、そんなの気にしなくてもよかったのだ。今までの友人でも、ご近所さんでも、ブログの世界でも確かに傷つく言葉を吐く人はいたけど、それはほんとに確率としたら、すごく少ないと思う。私のイメージでは10人に一人というよりも100人に一人くらい。あとはだいたいいい人なのだ。ぜんぜん話してない人もいるので知らんけど、、、。60歳過ぎても、仲の良い友人はできる。特に好きなものが同じだとできやすい。わざわざ、合わない人にもしゃべりかけて仲良くしようとは思わないけど、自然に無理なく、気の合うおしゃべりできる相手とはこれからも仲良くしていきたいと思う。ただ ひたすらおだやかにやすらかにそしてなごやかに生きてゆきたいいつもポチをありがとうございます(^^)/「いいね!」も押してくれて嬉しいです。今日も押してくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村<
September 24, 2024
コメント(0)
全3089件 (3089件中 1-50件目)