白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

November 8, 2024
XML
カテゴリ: 日々の出来事


今朝は急に寒くなった。

秋がなくて、いきなり冬かよ!と一人突っ込み。

朝は暖房が必要なのでさっそく灯油を買って

こようと思う。



ずっとリビングに置いてあったピアノを

自分の趣味部屋に運んで来た。

その日から毎日弾くようになったのだけど

以前はへたながらも弾けていた曲も

ぜんぜん弾けなくなっていた。



特にラ・カンパネラなんて(注:超初心者用で

楽譜に音符も指番号も書いてあるやつ ( ;∀;))

「これほんとに弾けてたっけ?」と思うくらいに

手がぜんぜん動かない。

でも毎日やっていたら、ちょっとはましになって

きたけど、あまりにへたくそなので、

上手なラ・カンパネラを聞きたくなってきた。




で、フジコヘミングさんのラ・カンパネラを聞いた。

はぁ~癒されるわ~。




動画を探しているときにノリ漁師さんのラ・カンパネラって

いうのが出てきて聞いてみたら、すごかった。



海苔漁師 徳永さん フジコ・ヘミングさんへの想い



ノリ漁師の徳永さんは52歳のときに独学でピアノを始めた。

それ以前はノリの閑散期はパチンコに明け暮れて

ストレスを解消していた。ある日フジコヘミングさんの

ラ・カンパネラを偶然聞いて感動して弾きたくなったという。




毎日4時間、多いときは8時間、ピアノに向かったという。

妻のピアノを借りて弾いていたけど、ある日片付けを

しないまま、漁に出たら、「もう使わせない」と

言われたそう。しかたがないので中古のピアノを買いに

行った。でも手元にあるのはったの8万円。



楽器店で値切っていたら、知らない老婦人に声をかけられる。

近々老人ホームに入るので持っているグランドピアノを

くれるという。「そのかわり、弾けるようになったら

必ず、老人ホームに弾きに来てほしい。」と。




そして倉庫を改造して自分の練習部屋を作り、

猛烈に練習を始めたという。




すごいわ~いろんな人生があるね。

私ももうちょっとメロディーが止まることなく

弾けるように頑張ろうっと。

でも一日15分から30分が限度だけど、、、(*´Д`)






映画『フジコ・ヘミングの時間』予告編

(0:38のところで一瞬だけ愛犬のマロそっくりの

茶色のポメがでてくるので何度も見ちゃう)









私の楽譜。全然読めないからありがたい。

ト音記号はまだしも左手のヘ音記号になると

まったくわからんもんね。

だからこういう楽譜が売っているのがありがたい。

指番号もついているけど、これはだいたい参考に

しているだけで、違う指で弾いているときもある。

老後の楽しみだから、自分が楽しめればよし!だよね(^^)/





いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 8, 2024 09:01:28 AM
コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: