おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

PR

Profile

ぽぽんがぽんきち

ぽぽんがぽんきち

Favorite Blog

もう少ししたら雨が… New! Yのママ1413さん

バックリボンワンピ… New! くみ1さん

いつもそばで(THE A… taku-yukiさん

PEKEママ日記 peke*pekeさん
まい☆日記  ☆★まいまい★☆さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん
子だくさんの日常&… 高山花子(仮)さん
子供とうさぎのぱー… ブリキ屋6201さん
パパとママとギャン… 望乗さん
育めんパパのブログ 育めんパパさん

Comments

taku-yuki @ Re:アゲハ蝶あらわる(06/19) 無事に蝶になってくれて良かったですね。 …
ひなむし@ Re:アゲハ蝶あらわる(06/19) アオムシ、違うところでさなぎになってい…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:あおむしはどこへ?(06/13) taku-yukiさんへ 虫、触れないですが、柑…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:あおむしはどこへ?(06/13) ひなむしさんへ あおむしは、その後新た…
taku-yuki @ Re:あおむしはどこへ?(06/13) 虫が触れないくらい好きではないのに、せ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

友へ トレーナーを目指す方へ
http://blog.goo.ne.jp/tmsblog-tsumaki

ねこのひたい
http://blog.goo.ne.jp/chabonosuke
2021.05.31
XML
カテゴリ: 実家のこと
義実家に梅の収穫のお手伝いに行ってきました。


義実家は農家でした。義父母も年をとり、畑は大きな家庭菜園に。あとは義父が梅の木とスモモの木を増やしたらしいです。
義父母のことや畑周りのことは義実家近くに住む義妹夫婦が面倒を見てくれています。
ご長男様の夫の出番はありません。
たまに呼ばれてお手伝いに行く程度です。

土曜日の朝、夫が実家に梅の収穫の手伝いに行く、と言って、義実家に出かけました。
(昨日の夜はそんなこと言ってなかったのに)
私は病院の予約が入っていて行けませんでした。

おいおい。午前中だけでも行こうよ。。。

日曜日の午前中、夫・私・ポンの3人で義実家にお手伝いに行きました。人海戦術です。
1時間で梅の木5本分を収穫。義母曰く、まだ未収穫の木が7本あるかな・・・でも一度に収穫してもね。ってことで、私たちの作業は終了。袋詰めは義父母に任せ、出荷は義弟に任せて帰宅しました。
中途半端なお手伝いで申し訳ないですが・・・

義妹によると、今年は本当に実のなる時期が早く、量も多いそうで、
小梅は収穫しきれなかったそうです。

夫よ、なぜ手伝いに行こうとしないのかな?
言われなければやらない、そういうことだよね。

義実家の農作業の主体は義妹夫婦に移行しているので、いまさら夫がしゃしゃり出ても困るだろうけど。
月一くらい、手伝いに行けばいいのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.31 19:00:06
コメント(4) | コメントを書く
[実家のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: