Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 24, 2008
XML
カテゴリ: 東欧

何故、ドイツに 「ペルガモン博物館」 がある?

ペルガモンは思いっきりトルコの遺跡。(ギリシャ時代の)

ドイツ人がペルガモンを発見して殆どの物を持って帰ってしまった。

トルコのペルガモン遺跡でカトさんが「そのドイツ人はトルコに何ももたらさず、お金は自分と奥さんの為に使ってしまいました」と言ってたっけ。

どうりでトルコのペルガモン遺跡には残骸しかない筈だ。

たった数個の装飾部分か、柱自体しかない。

ちょっとでも凝った物は根こそぎ持ってきたのだろう。

なんでもかんでも持ってきちゃだめだー。

IMG_1431.JPG

アルハンブラのライオンとかぶる。

IMG_1435.JPG

バビロニアのイシュタール門 はなんかとっても素敵で感動。

どんな色かと言うと、こんな風。

IMG_1430.JPG

藍色というか、ブルーで門一面、壁一面こんな感じで、一番上の本の表紙のように、馬やライオンが描かれてる部分もあり、それが立体的にまでなっていて、紀元前6世紀からこんなの作ったんだー。

藍色のベースにライオンが何頭も歩いているようなデザインはなんだかとってもかっこいい。

ルーブルやエルミタージュからみれば、そんなに大きくないので時間のない観光客には調度いいくらいの規模。

古代ギリシャ、ローマ、エジプト、それぞれ惹かれるけれど、「バビロン」って神秘的な冒しがたい、また違う魅力を感じる。

バグダッドの南方90kmにあったのか・・・

あ゛ー、もう屋外に出たくない。

Pepsiをclick! ペット 犬 dog ダックス チワワ テリア シーズー 豆柴






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2008 06:40:54 AM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

九重味醂 レトルト… New! 家族で眼鏡さん

東京ひよ子 Blue*Hawaii**さん

山椒 月の卵1030さん

クラブハリエ【期間… マロングラッセ♪829さん

三連休😁 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: