全15件 (15件中 1-15件目)
1
先日読んだハーブの本に感化されて 心のお茶。大切な人へ [ 井上 泉 ] 巻末に書いてあった 「赤毛のアン」を 読んでみたくなり 本屋に寄った折に買ってみました 子供の頃、手に取ったことは あると思うのですが なにせジャイアンな性格だったので 全く記憶に残ってません いや、何度も読もうとしたのに 完読した事がないのかも? 同じ少女文学である 「若草物語」や「リラの花咲く家」 は繰り返し読んだ記憶があるのに 「赤毛のアン」だけは 最後まで読んだ記憶が無いのです それもそのはず 美しい自然の描写を感じ取る心が ジャイアンには欠けてたのですね 今回、読み返してみて 改めて分かりました それでSFや推理小説や伝記の方が 好きだったんだと腑に落ちました 大人になった今こそ こんな心の栄養が 必要なのかもしれません ☆新装版☆赤毛のアン(全11巻〔冊数12〕セット) (新潮文庫)【中古】 勢いでシリーズ全部 読みたくなりました
2019.06.30
コメント(0)
四半期決算の月の終わりの金曜日総務・経理担当の身としましてはそれは、もう大変でございますクタクタになって仕事場を出ましたら空に綺麗な虹が出ていました私が見ている横で2人連れの学生さんも眺めていましたしばらく二重になったり日が傾くとさらに輝きを増したりいつもなら、急いで帰ってバタバタと買い物の時間でしたがしばらくノンビリ空を眺めていました虹空を見ると幸せな気持ちになりますよね
2019.06.29
コメント(0)
毎月恒例、福岡での着付け教室2日目は千早のなみきスクエアでのレッスン(看板書いてる学院長)この日は子供ちゃんも来てたのでありあわせのお道具ではありますが盆略のお点前もしてもらいました居住まいを正してお茶を点ててくれる姿に大人たちの方が反省しきりサラサラっと手本を見せられるような大人にならねばと心新たに誓ったのでした…そして着付けのお稽古もしたのですがその写真はなし(笑)代わりに班長さんの涼しげな取り合わせの写真は撮らせてもらいました古くなって、クタビレてた子供用兵児帯を洗ってアイロンかけて、自分用にリニューアルしたそうです帯留めもアジサイ柄でとっても素敵でしたそうそう、生徒さん手作りの「梅の甘露煮」も頂きましたふっくら炊き上がっててとっても美味でしたお土産に青じそシロップも頂いたのですが写真撮る前においしくて飲んじゃいました(;^_^A子どもちゃんといい、生徒さんといい皆さんから良い刺激をもらった福岡レッスン2日目でしたちなみに次回は7月21日(日)10:00~11:30今回と同じ「なみきスクエア」にてレッスン開講しますどなたでもワンレッスン1500円プラス場所代(500円)ですのでお気軽にお越しくださいませゆかたの着付けも受付ております皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちいたしております。
2019.06.28
コメント(0)
週末は、毎月恒例「Qちゃんのキモノ教室in福岡」でした1日目は、大野城は牛頸公民館でのレッスンお稽古しながら皆さんの取り合わせにも目が行きますちょうど、単衣と薄物の間くらいの季節皆さん、上手に取り合わせしていらっしゃいますちなみに、この日の私の取り合わせは単衣の着物に帯だけフライングして夏物で(単の帯だと暑苦しかったので)帯揚げは100均のスカーフ帯留めも100均のカエル君でしたお稽古終わったら生徒さんのご主人と娘さんがいらして荷物を運んでくれましたありがたや\(^o^)/
2019.06.25
コメント(0)
今週末は、毎月恒例「Qちゃんのキモノ教室in福岡」です。詳細は以下の通り<大野城教室>6月22日(土)13:00~14:30場所:牛頸公民館2階和室<天神教室>6月23日(日)10:00~11:30場所:なみきスクエア(先月と場所が違います!) どの教室もワンレッスン(90分)1,500円+場所代です新規参加者随時募集中こちらからメールにてお問合せ下さいませ<今後の福岡教室予定>7月20日(土)~21日(日)8月17日(土)~18日(日)(天神教室はなみきスクエア)ついでに…来月に予定しております東京教室のお知らせも…「Qちゃんのキモノ教室in東京」<目黒教室>7月5日(金)10:00~11:30月光原住区センター<日本文化体験クラス>7月6日(土)9:30~11:10元気日本語文化学校<豊洲教室>7月7日(日)10:00~11:30豊洲文化センター8階和室です。どの教室もワンレッスン(90分)1,500円+場所代です皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちしています\(^o^)/
2019.06.21
コメント(0)
息子は、この春から大阪の大学に行ってます我が家があまり裕福ではないのでお風呂、トイレ、台所、共有の学生寮に入ってもらっています貧乏ですから、自炊しているわけで学校にも毎日お弁当持っていくんだそうですその写真が時折送ってくるのですがこんな風に1週間分作って冷凍してるんですって偉いわ~!!それも安い素材(おから)を使ったり卵焼きフライパン持ってないのに上手に卵焼き作ったり何が冷凍に向くか?とか研究して作っているそうですちなみに、東京在住の大学生の娘も同じく貧乏なので、同じくお弁当派お互いに、どんなお弁当作ってるか?なんて、写真を交換して刺激しあってるみたいです私がお気に入りは、この回レンコンのはさみ揚げ(焼き?)入りイケメンなのに、性格もいいのに料理まで出来るとは!!なんてイイ男の子なんでしょう(親ばか)ということで・・・息子のお弁当インスタはこちらから…
2019.06.19
コメント(2)
今から二十数年前、すごくハーブに凝ったことがあります。お知り合いから株を分けて頂いたり安い肥料屋さんを教えてもらったりと自分なりに愉しんでいたのですが主人の転勤で東京に引っ越したのを機に宮崎に戻ってからも、その事を忘れていました最近の我が家の庭には勝手に生えてるローズマリーとアップルミントに三つ葉こぼれ種で勝手に生えてるシソにバジルあとは好きで植えてるパクチー程度しかありませんそれもたまに、料理に使うくらいでハーブに親しむという生活とは残念ながら、ほど遠い暮らしをしていますそれが、縁あって…こんな本を頂きました香草スタイリストさんが書いたハーブの入門書ですハーブの特徴、育て方や使い方はもちろんの事様々なハーブにちなんだちょっとしたエピソードが書いてあります主婦として、お母さんとして、お仕事をする人間として作者の語る言葉が、いつの間にか自分の人生にも重なり涙があふれてくるエピソードも幾つかありましたけれども、決して重くはなくひとつひとつの話も短いのでどのページから読んでもサラリと読める本ですでも、読み終えた後…温かなハーブティーを頂いた時のようなほっこりとしたぬくもりと誰かに優しくしたい気持ちそして、自分の気持ちに正直に明日からも頑張ろうと奮い立つような…そんな気持ちが心に充満していました本を読んだだけなのに自分の気持ちをすごく正直にたくさんおしゃべりした後のような満足感もありましたハーブの本なのに不思議な本です最後に作者のおすすめの本が紹介してありそれを眺めつつ、また読んでみたいなぁなどとも思いましたそんな心の余裕最近、なかったかも?ゆっくりとハーブを愉しむそんな生活も、イイものだなと素直に思える一冊でした心のお茶。大切な人へ [ 井上 泉 ]この本との出会いに感謝です。
2019.06.17
コメント(0)
先日のレッスン時の私の取り合わせはこんな感じでした頂き物の単衣の着物縦のラインがすーっと伸びて痩せて見える?と思って、気に入ってます(笑)帯はラディッシュ柄の染帯タレの部分が朱色でカワイイ野菜つながりということで帯留めにタケノコを合わせてみました母に、タケノコはもう遅いんじゃない?と指摘されたのですが主人の実家からタケノコ貰ったばっかりだったんですよねきっと今の季節にはえるタケノコもあるということで、許して(笑)野菜尽くしと思うと着物の色も、なんだか地面に見えてきました
2019.06.15
コメント(0)
だんだんと暑くなってきましたね着物の暦では、6月は単衣を7月に入ると薄物を着用するのですが今回は少しフライングして薄物の着付けのお稽古をしました帯も夏用の軽めのものにしてなんとも涼しげな感じです振袖に教材枕を使ってふくら雀を結ぶお稽古もしましたさてさて、来月の試験に向けてこれから自主練頑張ってくださいませ!!
2019.06.14
コメント(0)
昨日の放送見逃された方のために以下にリンク貼っておきます
2019.06.12
コメント(0)
今週末土曜日午後からテレビの撮影でした(それも私の母宅を借りて)テーマは『浴衣のマナー』ということで美人レポーターさんに浴衣のお着付けをしまして様々なシーンでの浴衣の所作を紹介させていただきました梅雨の晴れ間のお陰でお天気が回復したのは良かったのですが湿度は高く、暑かったのででもクーラーは音が入るし窓を開けると、道路を走る車の音が入るしでほぼサウナ状態の中カメラマンさんも、私達も大汗かきつつ外のシーン、玄関のシーン、室内のシーン、歩くシーンと3分の放送になんと、3時間もの撮影でした番組を作るって大変なのですね!スタッフの方々の熱心なお仕事振りに本当に感心してしまいました私なんかが「マナー」というのもおこがましいのですがちょっとでも美しく浴衣を着こなすコツと人に不快な気持ちを与えない心配りだと思って軽い気持ちで、観ていだたけると嬉しいです放送は明日火曜日、6/11の夕方UMKスーパーニュース「Reらいふ」のコーナーです作法には全く関係ないのですが今日の私の取り合わせは、こんな感じでした梅雨にちなんアジサイの帯留めに「てるてる坊主」の帯実は100均の手ぬぐいを縫い合わせたもので今の季節のお気に入りです
2019.06.10
コメント(0)
東京に行ってきました 4日目は恒例、目黒教室なのですが…この日は五反田でのレッスンでした銀座結びのレッスンに日曜日ということもあり可愛い子供さんの浴衣着付けレッスンも去年の浴衣がすっかり短くなってて揚げをとるところからのスタートで子供ちゃんの成長も感じられる楽しいお稽古でした今年は、襟元をキチンと詰める着かたをマスターしました帯は兵児帯ではなくてスカーフですお母さん達も銀座結び上手にできるようになりましたキモノ姿に着慣れた感じが漂うようになってきましたねお稽古を楽しんだ後は…班長さんが作ってきて下さった「グーズナーケーキ」を頂きましたイギリスの伝統的なお菓子らしいのですがこれがまた素朴なんだけどスパイスも効いてて後を引く美味しさでしたルピシアのホワイトサングリアという紅茶も淹れてきてくれててこれがまたクッキーにビッタリでもう、あとひくひく(笑)ついつい手が伸びる美味しさでとっても幸せな気持ちになりました有難うございました!!こちら目黒での着付けレッスン次回は、7月5日(金)10:00~月光原住区センターで開催予定ですそして、8月は恒例着物でお出かけ企画してます!8月4日(日)午前中は着付けレッスンしてお昼から着物でお出かけいたしましょ!ということで、どうぞ、お楽しみに\(^o^)/
2019.06.09
コメント(0)
東京での着付けレッスン 3日目は恒例、豊洲教室からスタートでした豊洲駅からすぐの豊洲市民センター広くて明るくて、眺めもよく大好きな会場ですお持ちになった着物や帯のお話を伺いながらそれぞれの進度に合わせましておしゃべりに花を咲かせつつ着付けに帯結びに綺麗にできあがりましたそうそう、豊洲教室の生徒さんのお母さまが作ってくださったお花のブローチを頂きましたのでお揃いの帯留と髪飾りにしてみました有難うございましたさてさて、午後からは五反田に移動しましておさらい会でした人に着付ける手順のおさらいに始まり名古屋帯の帯結び半幅帯兵児帯のいろんなバリエーションをコツも含めまして何度も何度もお稽古いたしましたそれも、ほぼ休憩なしで3時間いや~、よく頑張りました翌日へ、つづく…
2019.06.08
コメント(0)
先週末行ってきました、東京での着付けレッスン2日目は、新宿にあります日本語学校さんでの外国の方向け、着付け体験レッスンでした今月からは、浴衣の体験ということで簡単なお話をしましたら早速、皆さんに着ていただきましたとっても日本に興味があって母国には自分用の浴衣を持っているなんて方もいらっしゃったのでそんな方には、せっかくだから着付け覚えません?って帯結びするところ見てもらったりしながらアシスタントの先生と通訳の先生の助けをお借りしながら6名全員着付けましたら近くの花園神社にお参りに行きましたお参りを済ませたら皆さんで記念撮影ですいつも思うのですがはいポーズっていうと皆さんホントすぐに素敵な笑顔とポーズが取れるのですよね私なんか、ポーズって言われるとついつい照れちゃいますけどホント、皆さん楽しいのが伝わってきます体験後は、お片付けまで浴衣を畳んだり、紐を畳んだりといっぱい体験いただきましたありがとうございました~!!助手の先生と反省会を兼ねたランチを楽しみましたら…午後からは、個人のお宅にお伺いしてのレッスンでしたあまりにもみっちり過ぎて写真がこれしかありませんでしたがお互いの近況報告なんかもしながら楽しいレッスンでしたそして、夕方からは娘と待ち合わせしてショッピングと晩御飯これで終わればよかったのですが…娘が朝からスコーンを焼いてくれてたのでたっぷりのクロテッドクリームとジャムを塗って帰ってからも、また食べちゃいましたああカロリーオーバー翌日へ続く…
2019.06.07
コメント(0)
週末に恒例、東京での着付けレッスンに行ってきました1日目は午前中は会社で仕事して昼から帰ってダッシュで着替えて午後から移動梅雨空の宮崎から飛び立ち青い空、白い雲を眺め夕方、東京の娘宅に到着娘が返ってくる前に晩御飯を作って久しぶりに一緒に食べましたということで、レッスン風景はまた次回のブログで…
2019.06.06
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1