GMの抵抗ワショーイ

GMの抵抗ワショーイ

2023.06.28
XML
テーマ: REDSTONE(3576)
カテゴリ: (ネタ)考察関係
金鯖で大人気になるであろうテイマ育成を紹介したいと思い、本鯖向けも兼ねて解説。
2023/2に大幅にシステム改修がなされて、もはや別物となったテイマ育成。
今回はそんなテイマ育成について解説していきます。

今までとの最大の違いは、 高レベルでも高火力を出せる用になった&ペットテイムが容易になった 点。
まず仕様が全然違うので、基本仕様については赤石の民衆に譲ります。
2023/02~ ビーストテイマー 基本仕様

育成方針: レベルート

テイマ通常スキル
テイマ覚醒スキル





飼育記録を最短で取って古都近辺の良質なペットをテイムする!おわり!


…詳しく解説しますね。




ジョンマルコ先生にお世話になりながらマップ移動します。
意図的に古都を経由しないルート を紹介。
(金鯖では古都が進入不可フィールドになっているので、避ける必要がある)

冒険家バーのジョンマルコや古都協会のミラーテレポーターを活用します。

基本的にはこの2人のNPCや古都冒険家協会にいるNPCを活用しながら古都回避を目指します。
これらを踏まえてテイム可能なペットについて紹介。
テイム可能レベルは 本体レベル-25+スキルレベル です。
例えば100LvテイマでSLv10なら100-25+10=85Lvまでテイムできます。
最序盤でテイム難しければ50Lvまでは捕まえられるペット適当に捕まえて、50Lvから以下ペットをテイムするとよさげ。
この枠で紹介するモンスターは、どれもLv50以下です




知識向け
カメ
ジョンマルコ 11331
沼地洞窟⇒古都南に出る


個人的には序盤イチ推しペット。
小範囲5段水攻撃が使えて使いやすかった。(多分2.5m)
ちなみに古都南入口付近には「青亀」というLv1のカメもいるので最初からテイム可能。


ギルディル川 / ナス橋付近 にたくさんいます。


クラゲ
ジョンマルコ 11331



持続水ダメが入り、PTボス相手の適正はかなり高い。
自分はカメとクラゲ両方混ぜて…みたいなこともやりたい派の変わった人ですが、それやると「頼むから一度に扱うのは1種類のペットだけにしてくれ」と言われてしまった。
ちなみに黒エンチャや新協会図案書は全弾乗ります。協会支援と合わせて楽々育成。




物理向け
アーチャー
ジョンマルコ 11111
コボルト洞窟⇒古都西に出る

特殊攻撃が5段スプレットアローで広範囲攻撃を実現できる。
古都南にLv1のアチャもいるので、そちらをテイムするのもアリ。



ジョンマルコ 11121


枯れ井戸にたくさんいます。Lvも低く、初っ端からテイム可能。


骸骨騎士
ジョンマルコ 11531
ハノブ望楼B3->B2にあがる


小範囲攻撃+キャプテンのアンカレジ相当のスキルが使える。
終盤まで強い物理ペット。100Lv辺りからテイムしてみよう。


マップ移動やモンスターの出現位置周りについては マップ一覧 を参考に進めてみてください。
難しすぎてわからねー! って人はとりあえず古都南で捕まえられるペット捕まえれば大丈夫。



2023/2の テイマ・サマナ改変 を経てスキルは以下のように振ります。
スキルのアイコンが全くの別物になっており、使うスキルも変更されたので簡単に解説。

覚醒前提スキルだけ振ったらあとは支援スキル優先する のがポイント。

<テイマ共通で使うスキル>
■攻撃命令
テイマの攻撃力を上げる
難易度1で覚えやすいので物理テイマの人はマスターしておこう。
(※追記)どうやら物理も攻撃力上がらない状況になっているので、前提分だけでOKです

■忠実な部下
自分が受けたダメージをペットが肩代わりしてくれる。
…が、これは前提分で良いです。
昔と違ってペットのほうが耐久面が心配になる世の中になったので、タゲ取りテイマという用語は完全に死語になりました。

■撒き餌
敵の回避率低下&釣りスキルとして機能する。あまり使わないかも。

■応急処置
貴重なペットのHP回復スキル。必ずスキルセットにいれておきたい。
昔と違ってペットの耐久が減ったので定期的にペットを回復してあげましょう。
ファミリアの報恩が手に入ったらあまり使わないかも。

■励ます
序盤で強いペットの基礎能力を向上させるスキル。
早めにマスターしておきたい。

■教える
知識テイマならマスターしておきたい。
敵の魔法抵抗低下&魔法致命打でペットの火力大幅UP。
優先度的にはやや後回しでも大丈夫。


■ 誉める
ペットのレベルを上げるスキル。
応急処置~褒めるまでの支援スキルは1度にまとめて全てのペットにかけられる。
他よりは優先度低め。


■ 蘇生
ペットを蘇生させられる。
ペットの経験値システムが無くなったので、とりあえず1とっておきたい。


■ 飼育記録
ペットテイムに必要。12あれば大丈夫ですが、後半でもっと必要になるかも。

■ 脅かす
敵逃亡効果を全体に発生させる。CT付。
お城で使える。

■ 叫ぶ
CPチャージ&ペットをコールするスキル。
サマナと違って状態異常治療効果はないので注意。代わりにCT無し。
ペットを支援する時などに。

■ 叱る
なんと!小範囲真空が使えるようになった。
攻城戦などで便利…かもしれない。

■ 唐辛子
ペットの基礎能力を大幅に向上させる。
使用回数制限や効果調整など複雑なシステムが全て撤廃されて使いやすくなった。
早めにマスターすることでペットが異常なほど強くなる。

■ 憂鬱な日
ペットのHP・防御・攻撃速度をUPさせる。
あまり使わないパッシブ。

■ 霧の朝
ペットの物理攻撃力、物理致命打性能UP。
物理ペットを連れている人向けパッシブ。

■ 風雨の日
ペットの魔法攻撃・魔法致命打性能UP。
知識ペットを連れている人向けのパッシブ。

■ のどかな一日
追加ダメージ発生パッシブ。
…が、これを使いこなせるのは上級者向け。

■ 気まぐれの日
ペットの特殊スキル発動確率UP。
シンプルにペットの性能をUPさせられるので、是非早めにマスターしておきたい。
覚醒前提スキルなので300Lvまでにマスターしておこう。




<物理テイマ向けスキル>
■ 音符の烙印 : 物理
限界突破攻撃を行う時に使う。
強いけど、これを使うケースがあまりないかも?
対ボス性能。

■ 協同:騒音
ペット無しでも殴れる殴りテイマスキル。
ペットもスキル使ってくれるので、3体覚醒なら2*4=8発攻撃。
基本的には次のスキルを使う。

■ 協同 : 不協和音
物理テイマ向け高威力スキル。
攻撃回数と範囲が魅力的で、ほぼ全ての狩場で大幅な火力が出せる。
しかし、物理ペットよりも知識ペットのほうが人気なため、あまり目立たない…。



<知識テイマ向けスキル>
■ 音符の烙印 : 元素
限界突破攻撃を行う時に使う。
強いけど、これを使うケースがあまりないかも?
対ボス性能。


■ 協同:波長
ペット無しでも殴れる殴りテイマスキル。
ペットもスキル使ってくれるので、3体覚醒なら2*4=8発攻撃。
基本的には次のスキルを使う。

■ 協同 : 爆音
知識テイマ向け高威力スキル。
攻撃回数と範囲が魅力的で、ほぼ全ての狩場で大幅な火力が出せる。
4*4=16回風攻撃を実現できるという点で非常に強力。
本体の風攻撃とペットの属性攻撃のバランスが大事。



スキルが違い過ぎてわからないかと思いますが
汎用支援スキル⇒個別タイプスキル の順が良いです。
具体的には以下順番でスキルをマスターしていく。
気まぐれ⇒励ます⇒唐辛子⇒(攻撃命令)⇒3500SPためて覚醒
※知識ペットの場合、攻撃命令は効果乗らないのでCP獲得スキルとしてのみ活用可能。
※励ます優先してるのはペットの防御力はなんだかんだで役立つ場面が多く、特にPTボスに挑む時に防御が不足しているとペットが蒸発する可能性を考慮して優先度上げてます。
(本鯖だとそんな心配ないので、優先度下げて唐辛子を先でOK!
本鯖でスキル装備あるなら気まぐれ以外を満遍なく振ってTRSで底上げしてしまうのも◎)



装備は協会装備で十分。
ペットに悩む人は知識ペットがオススメ です。
以降は知識ペット捕まえた前提で話を進めていきます。



序盤②(300~600)
基本的に大半のスキルをマスターしていきます。
テイマ自体のスキルが優秀なものが多く、ほぼ全部マスターするぐらいの勢いになりがち。
覚醒スキルよりも基本支援スキル重視したほうが良いです。


目標とする形はこれですが、 普通に600Lvオーバーしてる ので、優先順位をつけましょう。

①支援スキル全部マスター
②覚醒スキル3種取る
③爆音マスター
④爆音覚醒取る

③の時点で600Lvになってるはず。④でこれ。
召喚獣は出せないので不要。

スキルセットはこんな感じになる。

TAB1にテイム関連や蘇生、物理ペットスキル・城向けスキルなどをまとめてます。
左クリックは左上元素、左下爆音にすることで限界突破の恩恵を受けやすくなります。
(金鯖でも最速限界突破できるのでおすすめ!!!)

基本的にはペットが狩りを全部肩代わりしてくれるので、本体は5分に1度支援をかけて回るのがメイン。
励ます⇒教える⇒褒める⇒唐辛子でかけて、攻撃命令主体で戦えばCP周りは気にならなくなる。
(右クリックは900辺りまでは攻撃命令で十分)

加えてモンスターの特性をいくつか理解しておく必要があります。
それは モンスターは敵の周囲に複数プレイヤーがいると行動パターンが変化することがある 点です。
これは多くのzinモンスターで共通しており、敵が範囲攻撃などを頻繁に使うようになってきます。
PTボスだとサソリ(500Lv)あたりからその傾向は顕著になってきます。
そういう意味では、この辺りは本体の耐久が問われるレベル帯でもあるので、
健康を1000程度素で振っておくとかなり安定します
知識は火力過剰な感じするのでそんなに振らなくても大丈夫ですが、最低限は振っておきたい。

・サソリ:毒に注意
・ブレイマ:範囲妨害に注意
・商店2F:毒ダメージに注意
…などと、とにかく敵の攻撃パターンが強化される傾向にあります。
魔法攻撃も多用してくるので、魔法抵抗の確保も多少しておくと良いかも。
(自動で知恵上がるので、あまりその心配もないですが…)


力と知識をどちらにするか?という話ですが、将来性も考えると力<知識になりがち。
(物理ペットならその逆)
力は基本的にはアイルス要求の475辺りまで振っておく。ステ低下も加味して600辺りあってもOK。ペットの基礎能力が上がるのでペットの耐久もアップして◎
知識はペットの攻撃力に直結するので、こちらでやられる前にやるスタイルもOK。
金鯖だと力800、知識4000-5000程度が良好かもしれない。

図案書については協会図案書を使うことになるかと思いますが、ファミリアの報恩もおすすめ。
この辺り、金鯖は特に冒険団コインの配分が今までよりもやや難しそう。
回復スキルあるので本体なんとかなるなら協会装備+協会図案書構成でいいかも。
本鯖なら良質装備にファミリアつける感じでいきたい。



装備は以下。

武器:[T速度]協会武器
肩:水弱化70
首:協会
頭:協会
背:協会
腰:協会
手:協会
鎧:クルブーム or 協会
足:協会
指:協会or TRSや混沌指で補強

他職と違って(ペット・召喚獣)が多くついた紫色の装備を選びたい。
肩用にカリスマ210確保を忘れずに。
属性はサマナと違ってペットに合わせたいので水か風が良いです。
…が、風ペットは終盤になるまでいないのと爆音使うのも600以降であることを加味すると
少なくとも600までは水弱化70が最良の選択肢になりそう。


このレベル帯でオススメされるペットの1体にスウェブB1のボーンキメラ(骨)がいます。
知識ペットです。

どこかの街のテレポーターからスウェブ1Fに飛んでそこからB1に行くのがおすすめ。


今となっては[覚醒]とついてるペットも簡単にテイムできます。
覚醒等ついてないセミボス系ペットはテイムできないので注意。
(基本的には一般4までの対象ペットで、一部例外がいる状態)

攻撃は大地範囲攻撃2発or 5発+毒ダメという毒闇悪魔に近い性能。
これ3体連れられるのはシンプルに強すぎる。
大地弱化は120%まで積めるので弱化を稼ぐのが非常に楽なのもあって強さは申し分ないのですが、初心者がいきなりテイムできるモンスターではない点に注意。

ちなみにテイムが中々できない!という時は 敵のHPをある程度減らしてから飼育記録を使うとテイムしやすくなります
大体1/4未満までHPを減らすとテイム成功率がアップします。
[信義の]セットオプションを使うと100%テイムできるようにはなりますが、わざわざ信義のを使わずとも最近のテイムはできるようになりました。
(この辺りがテイム難易度が大幅に下がった要因の1つ)







中盤(転生~900)

転生しながら進めるもよし、880付近で転生ループするもよし。
最終的にスキルはこんな感じになります。

スキル+50以上積めるなら風雨の魔法致命率の方が高くなるため、教える覚醒は不要。
でも金鯖仕様だとちょうど+50~+60で落ち着くので、金鯖だとあると便利かも。
褒める覚醒については後回しにしてもOK。

装備はこんな感じ。

武器:協会装備 or IF笛
肩:水70 or 大地弱化120
首:THPかTRSの首
頭:協会
背:不足ステ補強枠
腰:アイルス
手:栄光
鎧:ネイチャーガード
足:フェノンの壺
指:TRSや混沌指で補強

とりあえず装備構成のせときますが、普通に協会装備でも900までいけます。
属性弱化は肩で容易に稼げるので、魔法弱化を稼ぐことを優先的に考えましょう。

BFOPは魔法強化2個・魔法弱化2個・魔法ダメージHP吸収1個・全吸収1個 、残り1つ自由枠
この辺りは他の知識職と大体同じ。装備も使いまわしやすい。
これはテイマ・サマナでも同じです。
ステ振りは要求で足りないところを補いつつ健康を1000~1500程度確保。(HP2万の目安)

図案書が難しい。ファミリアの報恩を付けたいところですが、協会装備だと付けられないので
600~は協会装備から脱却する必要があります。
(協会装備は600Lv付近までの装備と割り切って遊ぶのが良さげ)
他職と使いまわしこそ効かないものの、ファミリアの報恩はテイマ/サマナの強い味方になる図案書です。

詳しくは 図案書 の内容をご覧ください。

1段階セット5個を600-900の間で手早く5個確保したい。

クリーチャーはこのレベルなら何でもよさそう。
普通に遊ぶ分にはアイスクイーンやアニマタマジシャンを採用するのも良さげ。
最終的な一番人気は2022/7に実装された「プチファルコン」


「上級ペット&召喚獣最終ダメージLv20」がとても強い。
…が、等級LRを出すのは現実的ではないのと1250~1380辺りまではそこまで拘らなくても全然大丈夫なので、黄金の人形が手に入ったらLR確定コクーンからプチファルコンを召喚したい。
(自分のアカウントでロト開けて人形当てるなりする必要あるので、難易度高め)



このレベル帯から色々なペットがテイムできるようになってきます。
自分も色々テイムして遊んでたところ、あっという間に100匹制限達しそうな勢いでした。

ここで紹介したペットはあくまで一例ですので、皆様も色々なペットを模索してみてください。
900~はいよいよ最強ペットの登場です。(レベル的な問題)




中盤(900~1250)

金鯖だと終盤なので、装備を仕上げていく段階。
本鯖だとまだまだ道半ば。
950Lv付近になったらようやく最強ペットの エリート呪術者 がテイムできるようになります。


知識向け

ガイドシステム1050Lv 生命の森中心部


最大の強みは 風の多段攻撃ができる ところ。
この辺りから爆音による風属性攻撃が必要となってくるので、
基本:風攻撃×2
特殊:ゲイルパンチ方式風攻撃×7

この時点で既に強いのに、爆音との属性相性も良い結果、クラゲの上位互換になってます。
使用感はクラゲとほぼ同じ、なのでクラゲで練習してこっちに乗り換えるのが本鯖で良さそう

レベルが高いので、ネクロの毒舌やリトルの女神、天使のヘブンリープレシング等を活用しながらレベルを下げるだけ下げてテイムする。
(ネクロの毒舌よりはリトルの女神のほうがお手軽です)
それでも元のレベルが高いので900-テイムできるのがやっとじゃないかな…。

討伐コンテンツはゲリオから優先的に通っていきたい。
ゲリオバッチがペットの性能をUPさせてくれるものが中心なので、早めに3段階まで成長させて基礎スペックの向上を図りたい。
↓最終的な性能

最終ダメージ +6%
全ての能力値 +50
(ペット、召喚獣)攻撃速度 +20%




お手軽900Lv装備
武器:協会装備
肩:水弱化70 or 風弱化70 or 大地弱化120
首:複合OP首
頭:協会
背:複合OP耳
腰:アイルス or 女神の誘惑
手:栄光 or 循環の連続
鎧:ネイチャーガード or 暖かい毛皮
足:フェノンの壺 or 牧神の駆け足
指:混沌指、エクぺリと致命打・決定打抵抗稼ぐ指など
※図案書はファミリア5か所

テイマ・サマナだと恩寵の・極意のをあまり使わない。
逆に「交感の」などの レアなセットオプション を検討した方がよさそうです。
※交感の・・・9か所でペットのすべてのステータス2000増加

…が、この手の等級の高いOPはある程度装備が整ってからの方が良く、基本的には使わなくてOKで、本体の力・知識などのステータスを上げるほうが手軽に強くなれます。
属性弱化は風に合わせたほうが良いですが、金鯖だったら水弱化のまま貫いて1000Lvってのも悪くはないです。


本鯖だともうちょい良い装備を使いたい。
本鯖900Lv装備
武器:強固なる指導者 or 童心のフルート
肩:風70 or 大地弱化120
首:TRSULT追跡 or [遺物]国王
頭:T全吸収精霊王1解放
背:THPDX耳 or ピスレス or [遺物]女神
腰:アイルス
手:栄光
鎧:ネイチャーガード
足:牧神の駆け足など候補多数
指:TRSULT太極4~5個、他T知識。エクぺリと致命打・決定打抵抗稼ぐ指など
※図案書はファミリア5か所 or 反転

スキルを200まで持って行って快適な3体狩りを楽しむ人向け。
指でスキル+100程度稼げるとかなり安定します。
クレストは属性強化を中心に自由枠、弱化が安定してきたら肩を大地強化に替えてしまえばさらなる火力UPが期待できます。(金鯖なら弱化で十分)

図案書はファミリアでも良いのですが、爆音を使うのであれば本体が攻撃した爆音のダメージがヒットすると魔法ダメージをHP吸収が発動するので、そこで十分に耐久を確保できるならチャレンジしてもよさげ。



基本はファミリアの報恩で十分です。ヤティカヌ入ってからでOK。

超越スキルは領域展開が優先度高め。(領域展開、乗るようになりました!)
魔力吸収があると爆音が楽になりますが、正直フルチャでも全然大丈夫。

★[領域展開]…攻撃範囲UP!(どこかで仕込みたい)
★[魔力吸収]・・・ヤティカヌ以降で欲しい!(CPお手軽運用のため)
[知識集中鍛錬]・・・ダメージの底上げ!
[生命の息吹]・・・対人で便利!(ウポス秘密で欲しい)
[暴走]・・・ほとんど効かないので非推奨…

1050~は耐久と火力の両面が求められるので、製錬等で伸ばしていく。
基本的には「製錬+10」「BFOP[B]以上」「防御10万HP4万」辺りを目安に構築していきます。
基本的には火力は(ペット・召喚獣)を中心に選び、防御は本体をアップさせるのが一番安定しました。

攻撃が欲しい!  武器・手・首
防御が欲しい!  頭・腰・鎧

ステータスについてですが、昔と大きく仕様が変わりました。
ゲーム内の表記だと別物にみえますが、力と知識が統合されて1つのステータスとして合算されて計算されるようになったため、力+知識で考えます。
力・知識はペットの基礎能力、スキルレベル上昇に関わります。
どちらに振っても効果は同じですが、本体が攻撃する方にステータスを寄せつつもう片方は本体要求ステータス分振っておくのがおすすめ。


注意するモンスターの行動パターンについて狩場と共にまとめておきます。
基本的にはボス系列の知識モンスターが対象。

・ワイト(地下墓地B2):ライトニングサンダー(移動低下)を多用してくる。
・カエル(埋没):水雨を多用してくる。
・ウィークネス天使(神獣の野原):ホーリークロスなどを多用してくる。
・ペールライト(海底B1):範囲水攻撃や光攻撃を多用してくる。
・アークリッチ系統(星谷):ライトニングサンダー(移動低下)を多用してくる。

他にもいた気がしますが、どなたか思いついたら追記お願いします…。

ちなみにペットの耐久面ですが、収容所B3までは気にならないものの、海底B2辺りから少しずつ意識する必要がでてきて星谷では完全に注意する必要があります。
特に敵の魔法攻撃に弱く、星谷では左側を中心に使った方が狩りやすい可能性もあります。
(防御力は案外稼ぎやすい反面、魔法抵抗はフィールドの影響を大きく受けてしまう)

慣れない狩場ではこまめに応急処置で回復しながら狩り進めていくのが楽でした。
ある程度火力が安定して出せるようになる爆音型になると、この辺りの心配はなくなってくるので、ワンパン構成を狙いたくなってきますね…!!
ワンパンできると図案書効果でペットのHPが自動的に回復していくので応急処置を使わなくてよくなり、非常に楽にレベリングできるようになります。




終盤1(1250~1380)

ヤティカヌレベル。全吸収100と命中補正無視込の全回避が必須になります。
…が、 ペット・召喚獣は全吸収・回避できないので耐久が必要
この辺りからペットのステータスを中心に伸ばす必要があります。

武器:平和の行進曲 or 童心のフルート
肩:風強化120
首:TRSULT雷音
頭:T全吸収予知
背:TRSDX耳
腰:T運リーダーの権威
手:T運栄光 or 超新星
鎧:命中補正無視ネイチャーガード
足:T忍耐フェノンの壺など
指:TRSULT太極4~5個、他T知識。エクぺリと致命打・決定打抵抗稼ぐ指など
※図案書はファミリア5か所 or 反転

(実はサマナとほとんど変わらない)
自身の回避を優先しつつ、ペットは耐久も重視…とやることが多い。
ちなみにペットへの攻撃が優先されることもあって本体に攻撃いかないことから回避ビルド諦める、という方法もテイマ・サマナなら通用することがあります。

武器は1000UMUでも良いですが、将来コラプ笛を導入したい方は童心のフルートを採用しても良いでしょう。(後で装備パズルが楽になります。)
笛で(ペット・召喚)50%ついてる魔法強化が強いためです。
この辺りは笛コレクションがどんどん増えていくことで状況に応じて使い分けが効きそう。


ペット・召喚獣の最終ダメは装備だとウポス補助と笛と職鎧辺りでしか稼げません。
ヤティ装備であればビスルキルトの命中補正無視W回避で十分役立つので代用アリ。
鎧は命中補正無視と回避ついてればネイチャーガードを最終にしても大丈夫。
最終ダメについてはクリーチャーのパッシブ変換にてLv20をパッシブ変換で出したい!
…が、難易度は高いのでマナの量にはお気をつけて。

知識10000~15000を目安に用意する。20000あると強いです。(後でコラプで使う)
基本的にはペットの耐久が心配になるので、サクサク狩れるようになるまでは応急処置でしっかりとHP回復しながら戦っていった方が良いです。
(火力低いとファミリアの報恩などでは追い付かないこともある)


1350~のウポス補助 は多少後回しでもOK。
サマナの場合、全ての属性が乗るのでオプション厳選のハードルがやや低め。
(ペット・召喚獣)のスクロールを調達して、そこから全ステータスなどの通常キャラでは出ないオプションを出す必要がある点が少々大変そう。





他職と微妙にオプションセットが違うものの、補正値は大体一緒です。

知識ペット・爆音型の場合は、最終ダメ・魔法限界がアタリのOPです。
特攻の場合は属性強化、魔法致命、最終ダメから2種類を選ぶとベター。
(風強化+この辺りの2OP厳選で十分すぎるほど強い)




終盤2(1380~1700)

限界突破ダメと(ペット・召喚獣)最終ダメージを重点的に稼ぐ。
魔法致命打ももちろん稼ぎたいのですが、他の優先度が高く、どれだけ火力を上げてもダメージ上限に阻まれてそれ以上火力が出ない…ということが起こりがちなためです。


<装備>
【武器】コラプ笛
【補助】ウポス補助(ステータス上昇など)
【首】TRSULT雷音、辛苦の果実など
【頭】T全吸収予知
【耳・背】TRSDXかT運 グルーミングブルーイヤリング、封印された禁忌
【腰】T運アイルス、リーダーの権威、フローラルダンスなど
【手】T知識栄光 or 超新星など
【鎧】命中補正無視 W回避 自然の導き(1000UMU)
【足】T忍耐フェノン or マナウォーカーなど
【指】TRS3つT知識5つ(残りはW速度エクペリなど)
※最近はベースに(ペット・召喚獣)が付いてるものが多く、それを活かそう!
(権能の指輪など)

<図案書>
反転5

<BF強化>
・魔法ダメ×2
・弱化×2
・スキル×2
・魔法ダメ吸収
(魔法ダメージHP吸収は不要)

<超越スキル>
(1) 領域展開
(2) 魔力吸収
(3) 知識集中?(自由枠)

<クレスト>
【赤】水強化・大地強化など自由枠
【青】あれば経験値ドロ、なければ回避など自由枠
【黄】デュアル×2、自由枠

<クリーチャー>
経験値などが中心そう。
改良する場合、(ペット・召喚獣)最終ダメージ・知識・スキルを中心に伸ばしたい。

最終ダメはコラプ、協会笛の解放変換もオススメ(カンストするなら行進曲より強い)
他にはUMU首の解放変換3解放目4解放目、鎧自然の導き、クリーチャー最終ダメ、統率指など。
ベースをUMUにしつつ解放変換で狙うのもかなり有効な手段。
装備の組み立て方が非常に多く、自由度が高い故に極めようとすると人によって目標がかなり変わってくる印象。
1700Lv~も装備周りの改良は定期的に行っていった方がよさそう。

ウポス秘密に通うにはこれに加えてHPと防御の確保が必要。
詳しくは ウポス秘密 を参照してほしいですが、HP16万&防御80万程度を確保したい。
(逆に回避不能なので全吸収と命中補正は不要、けど致命打・決定打抵抗は必要)
…が、テイマ・サマナの場合召喚獣側にメインの攻撃が集中するので50%以下を一気に削り切れるなら離れておけば被弾回数は少なくHP5万でも大丈夫。
それ故に他職よりも要求は低く、9万でも安定するイージーモードになります。
(加えて快適に周回できるのでソウルガードが追い付かないペースで周回可能)

基本ペットから離れておけば本体が受けるダメージは稀ですが、ペット稼働範囲がかなり狭くなってるため画面外でなくても数秒で戻ってくるようにAIが修正された模様。
ペット近づいてきて事故死した時のために復活は持っておきたい。



ウポスまでいくと範囲がそこまで求められないので封印された禁忌を薦めているのはありますが、2023/7現在では封印された禁忌を使ってもペットスキルの範囲は減少しないというメリットがあります。
つまり、封印された禁忌は装備したらお得な部分だけもらえる神仕様。
限界ダメージを大幅増強したほうが狩れる面数を増やせます。
(元が範囲それなりに広いこともあって)範囲減らしても火力上げられるのが◎

上限周りについていくつか補足すると、テイマ・サマナについても4000万ダメージ制限があります。普通にダメージを出していくと100万超えたあたりでそれ以上ダメージが出なくなります。
なので、限界突破や(ペット・召喚獣)魔法致命打を通して限界ダメージの枠を超えたダメージを出す必要があるわけです。


ここからはテイマの狩りを極めた人向けの話。
上記のように装備を極限まで極めるとTierS相当のテイマだと終盤でも超効率が出せます。
ウポスでの狩りはこんな感じで超広範囲を使えます!

湧き箇所10をリポ2(-4秒)でちょうど狩れる。
ウポスでカケラだしが可能なレベル のペースで狩りが可能という他職も羨む狩り効率になれます。

獣人もこれと同じぐらいの狩り効率が出せるのですが、これはすごい…。



===========================================

テイマのスキル改変周りを一言で表すなら
システムが非常にシンプルになって装備・ペットの改良次第で超効率が出せるようになった と言えます。
前までのブラックボックス感、上限の厳しさが緩和されて、自由度を残しつつ高い狩り効率を出すことも燃費の良い散歩狩りを実現することも可能になりました。
金鯖で育てた後に移行しても永く遊べるキャラの1人です。
金鯖での育成難易度も低く、非常に育成しやすい上に試行錯誤要素もあるので金鯖ではトップクラスにおすすめできる職だと思います。
自分も今年はテイマ育てる予定





   ww
 ,,#´ω`#,,
 #´・_・`#ノシ
 #´・ρ・`#ノシ
 #´・▽・`#ノシ
 #´・w・`#ノシ
 #´・ω・`#ノシ
 #´・∀・`#ノシ
 #´・Д・`#ノシ
 #´・-・`#ノシ
 #´・ε・`#ノシ
 #´・ヮ・`#ノシ
 #´・⊇・`#ノシ
..[..===..]
 |ノシショボテン|
 |_ \3500 _|





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.19 00:27:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: