全30件 (30件中 1-30件目)
1
すごく評判がいいので早く行きたいという気持ちになっています。西武園ゆうえんちの新アトラクション「ゴジラ・ザ・ライド」。ゴジラファンからの支持が根強くて、とても期待しています。もともと西武園ゆうえんち自体に行った事がなくて、リニューアル前を全然把握してませんから、「こんなに変わったのか」みたいなギャップはわかりませんけども、メディアで見る限りリニューアル後の園内は私にとってとても魅力的に思えます。ブログの名前にもしているように、レトロなものは私は嫌いじゃないです(笑)。今あえての昭和を打ち出してくるところに好感を感じますが、ゴジラ・ザ・ライドは看板こそレトロですが、中身はどうやら最新鋭らしいです。ただ、我が家はまだ子どもが小さく、このライドは子が乗ることができないので、乗れるようになってから行った方がいいのかな…なんて悩みもあります。でもそうこうしているうちにライドの映像がリニューアルしたりとかもあり得ますから、本当は早く一度行った方がいいんだろうと思うんですけどねえ。コロナ禍でそんなに入場者も多くないとは聞いているのですが、ちょっと我が家からは遠いというのもあって、まだ行ける予定は立ちません。でもいつか必ずや…と思います。最近、ゴジラ関連の話題が熱いので、そうした記事を読んで細々と楽しんでます。期間限定である大ゴジラ特撮王国だけは期間中に足を運びたいとは思っているのですが、それ以外はなかなかね…。あと夏の山梨のDNA展は行きたいですがね。楽しみ半分、不安半分(本当に行けるのか、コロナは収まってるか等モヤモヤ)というところです。せっかくゴジラにスポットが当たっている年なので、なんとか盛り上げていきたいです。「ゴジラ・ザ・ライド」「ゴジラS.P」「大ゴジラ特撮王国」激アツのゴジラコンテンツ最新事情
2021.05.31
コメント(0)
地味に腹立たしいので聞いてください。最近、金曜日の夜8時の「チコちゃんに叱られる」が全然見られないんです。それも、その時間になる直前まで見れる体になっているんですよ。なのに時間になると見られない。どういうことかというと、この時間毎週のように、NHKは急に首相の緊急会見を放送し出すんです。その前の時間の「首都圏情報ネタドリ!」っていう番組は普通にやってるんですよ。そしてテレビの番組表も、ちゃんとその次に「チコちゃんに叱られる」が書いてあるんです。なのでネタドリ!が終わる頃にNHKをつけてて、終わったなと思ったら「予定を変更して~」みたいな文字と首相の記者会見場の映像になってしまうのです。金曜日というところがネックで、ここのところいつも金曜の夜に、緊急事態宣言の延長とかそういう会見をやるみたいで、それで毎回毎回チコちゃんがつぶれるんですよ。しかも、その放送を翌週に延ばすとかじゃなく、翌日の土曜の朝(本来は金曜の放送の再放送をやる枠)にやるんですよ。その場合こちらはその時間は他に見る番組があるので、チコちゃんは見れないんです。正直、録画してまでみるつもりはなく、金曜の夜にそれが一番おもしろいし、子どもも食いつくので見てるんですが、その時間に急遽放送がなくなるので困っています。今まで過去3回これでチコちゃん見れてません。先週がそうで、先々週にその時間古畑任三郎(再)を見たときがちょっとチコちゃんやってたか未確認ですが、その前とさらにもう1週前もこれをやられているので、結局もう1ヶ月はこっちはチコちゃんを見れてないことになります。確かに緊急事態宣言は大事なニュースかもしれませんが、この時間ばっかり、しかも毎回急遽チコちゃんの放送取りやめ扱いされるんで腹が立っています。こういうときこそサブチャンネルで放送すればいいじゃないですか。多少画像が粗くなるくらいなんてことはないです。NHKには真剣にそういう態勢を考えてほしいです。
2021.05.30
コメント(0)
5月5日のエースチャンネルのツイキャスで、もしかしたらできるかもしれないと匂わせていた、「帰ってきたウルトラマン」のツイキャスが、7月4日に配信決定しました。団時朗さんと帰ってきた仲間たち!50年目のウルトラ5つの誓い5月5日の時点で榊原るみさんからOKもらってると言っていたので、あとは団さんがOKであればできるだろうと思っていたのですが、思いの外早く企画が決定したようでビックリ!秋冬ぐらいかと思っていたのでもう7月に出来る態勢にあるとは、裏方さんたちの頑張りに頭が下がります。詳細は6月6日に発表のようですが、既に出演者は発表になっていて、団さん、榊原さん、西田健さん(リモート出演)、きくち英一さんは決定のようです。見たいとは思っているのですが、ここで私として申し訳ないのが、自分は「帰ってきたウルトラマン」をほとんど見たことがないんです。ウルトラマンAのときは、全部ではないにしても、以前ひし美さんのお店でA関連の方がゲストだった時に、失礼がないように一応見れるだけの話数は見て臨んだのですよ。でも「帰ってきたウルトラマン」に関しては、ひし美さんを通じてのイベントが今までなかったというのもあって、ほぼ未視聴。ダイジェスト版みたいな名場面集みたいなので重要な回だけ部分的に見たことはあっても、正直隊員さんの顔と名前もわからない状態なんです。なので、そんな人が見てもいいのだろうかと後ろめたい気持ちもあるのですが、何せ出演者が豪華だと見ないわけにはいかないという気持ちにもなってくるので、多分今度もチケット買うだろうなと思っています。ダンディ4の中で唯一団時朗さんにだけお会いしたことがないので、本当はいつかお会いしてみたいとも思っているのですがね…。団さんは、ダンディ4の中で現在も一番俳優業をやられているので、これまでウルトラのイベントにはあまり出られていなかったと思うんですよ。なので、配信ではありますが、今回は貴重な機会かなと感じております。続報を楽しみにしております。
2021.05.29
コメント(0)
嬉しいコラボが来ました。いつもTシャツ類を買ってしまうグラニフにて、ヤッターマンとのコラボ商品が始まります。ヤッターマン:デザインTシャツストアグラニフ早速見に行ってみたら、Tシャツも欲しいんですけど、もう数多あるので、唯一Tシャツとは形が違う、ワンピースがいいなと思いました。グラニフはプリントだけでなく、一部が刺繍になっていたりして上品さを感じるんですよ。今なら送料無料なので注文しようかと。キッズ用があれば子にもと思いましたが、どうやらまだないようですね。途中で新作が追加になることもあるので、評判がよかったらキッズ用も出るかなあ?あとグラニフってポイントがたくさんたまったら、2200円のTシャツと交換できるんですよ。まだ交換できるほどたまっていませんが、必要なポイントの半分以上はたまってきてるので、このようにしてたまった時にまだヤッターマンのコラボが続いていたらもう1種類くらい欲しいですね。本音は私、ヤッターマン1号2号が好きなんですが、それらはなんと今回入ってないんですよ。敵のドロンボーたちや、ヤッターメカばっかりで…。なので1号2号をイメージさせる柄が出てきたらさらに買いそうなんだけどなー。昔からヤッターマンはヒーロー本人のいい商品が出てくれないんだよな。もし追加で新作出してくれるならそれらをお願いしたいところです。今後も情報を注視していこうと思います。
2021.05.28
コメント(0)
数日前に報道された訃報ではありますがここに載せていなかったので。漫画家の富永一郎先生がお亡くなりになりました。96歳、老衰ということなので、天寿を全うされたんだなと思います。「お笑いマンガ道場」で活躍の漫画家、富永一郎さん死去自分は、お笑いマンガ道場見てた最後の世代だと思っているので、またお笑いマンガ道場が遠くなったなあという思いです。富永先生と言えば、番組内で鈴木義司先生とのバトルが毎回おもしろかったですが、その影響で私は富永先生の、妹が鈴木先生の絵を描いて、「だん吉のお便りコーナー」に出したことあります(おそらく未採用)。それぐらい見てたんです。富永先生はだいたい下ネタが多い(裸の女性描きがち)んですが、なぜかそれを小さい頃の自分はあまり不快に感じてなかったんだよなあ。多分今見てもそんなに拒否反応ないんじゃないだろうか。あとは鈴木先生を貧乏キャラにして土管に住まわす漫画ね(笑)。だいたいこの2パターンで毎週やってましたよね。そんななか、時々芸術的な作品を出してきたりして、評価をグンと上げるみたいなね。富永先生の訃報に際して、お笑いマンガ道場の司会だった柏村氏と、車だん吉氏が追悼のコメントを出していました。長いレギュラーで残られてるのはもうこのお2人ですからね。(女性レギュラーは何度か交代していますから)富永一郎先生お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
2021.05.27
コメント(0)
これまた嬉しい再放送が。田村正和さん追悼で、BSフジにて『総理と呼ばないで』の再放送が5/31から開始になるそうです。BSフジ、田村正和さん追悼で『総理と呼ばないで』放送見てたなあ。96年に古畑任三郎の第2シーズンが始まって、それで三谷幸喜さんのことを知り、田村さん三谷さんのコンビが別ドラマでも登場と聞いて、第1話から気合入れて見てた気がします。でも結末がどうなったかは全然覚えていないです。このドラマのポスター実は持ってたんですよ。横長いやつ。貼ってたんですけど多分ボロボロになって捨てちゃったと思います。再放送も、2000年代にやっていたかもしれませんが、さすがに近年はやってなかったと思うし、皮肉なことに田村さんの訃報で久しぶりにスポットが当たった感じですよね。ちゃんと全話放送があるようなので、録画しておきたいと思います。
2021.05.26
コメント(0)
田村正和さんの追悼の放送見ました。冒頭、田村さんの回想などが入ったため、どうやらカットになっているシーンがあったようです。私自身はどこがカットになったかよくわからなかったんですが、詳しい人からすると最初の方がカットされていたそうです。なんとなくしかこの回ももともと覚えていなくて、松嶋菜々子が二役だったことと、ダンスは確か踊っていたよなとかそれくらい。なので、この前イチローの回を見たときに2006年の自分のブログを見直して、そこに「ラスト・ダンス」の感想も書いていたので、なるほどと思いました。当時も今もブルガリ三四郎が気になっていたのか、私は(笑)。この話もあんまりトリック的にはインパクトがなくて、自分としては古畑の追悼に選ぶにしてはちょっとな~という気はしてます。ただ、この話が長期にわたる古畑任三郎シリーズの本当に最後の回なので、確かにテレビ局としては選びたくなるのもわからなくはないです。シーズンの途中の普通の回より、最終回をやろうというのはまあ考え得るなと。しかし本来この「ラスト・ダンス」、そしてイチロー回の「フェアな殺人者」そして今回は放送なされなかった「今、蘇る死」の3つが、古畑任三郎FINALとして3部作みたいな感じで作られたわけなので、私的には「今、蘇る死」もどうせならやってほしかった。しかも私はこの3つなら「今、蘇る死」が一番好きなんですけどね…。さすがにあらためてはもうやってくれないのかなあ。ちなみに関西では昨日から第3シーズンの再放送が始まったそうですよ。なんとも羨ましい。シーズンをまるまるやってくれるんですからね。こっちでもそうしてくれよ!って感じです。まあフジテレビは時々「なぜ今?」ってときに古畑の再放送を突然やったりするので、これからもそういう視聴の機会は狙っていきたいと思います。あらためて、素晴らしい作品を田村さん含め作り手の皆さん、ありがとうございました。これからも古畑を大切にしていきます。
2021.05.25
コメント(0)
昨日はブログも更新お休みして失礼しました。本当に久しぶりに友人宅へお邪魔していました。記憶によれば最後に訪問したのは1年以上前です。コロナ禍でそういうのを控えていましたが、お互いの体調に問題がないことを確認して会ってきました。普段家族としか話をしないので、他愛もない会話自体が嬉しいことでもありました。近況などもそうですが、非常にくだらない話なども家族以外とすることがないので、それらを語る楽しみもあったと思います。また次に会えるのはいつになるかわからないですが、安心して会えるように早く私たちの世代もワクチンを打ちたいですね。重症化のリスクを考えれば高齢者から打った方がいいんでしょうけども、若者にうたないと経済が回っていかないとも思うので…。私の親世代は今ワクチンをうててるので、2回目まで終わったら遊びに来てくれる話になっています。それも今から待ち遠しいです。普段人と会わなくても生活はやっていけるけれど、たまにはこうして環境を変えないとストレスは溜まる気がします。早く気兼ねなく知り合いに会えるようになることを祈ります。
2021.05.24
コメント(0)
5月20日・21日に放送された古畑のイチローゲスト回『フェアな殺人者』。本放送以来の視聴なのでだいぶ忘れていましたね。イチローが向島君の弟だという設定が突拍子がなさ過ぎて、それであんまり人にはおすすめ回だとは言ってこなかったんですけど、あらためて見たらお話自体はおもしろかったですね。で、調べたら本放送は2006年なんですよ。ということは、すでに私はこのブログを立ち上げており、絶対感想を書いているはずと思って検索したらありました。なんだこの感想は…お前は何様だよと自分で読んでて恥ずかしい書き方をしていました。そのわりにコメントがいっぱい来ているのが時代だなあ。古畑任三郎☆感想とマニアック感想昨日見た感想として、Twitterでも見かけたんですけれども、古畑も第3シーズン以降はどうしてもトリックが浅くなってしまったという意見があり、私もそれは共感しています。このイチロー回もトリックとしてはそんなに深い感じはしませんよね。なんかトリックに対して「その手があったか!」という面白みはないんですよね。古畑とイチローが真っ向勝負している様子で話が持ってるというか。これを機にもう一度第1シーズンから履修し直したい気持ちに駆られています。シーズン毎による傾向というのを探ってみたいです。昨日はイチロー回の後編が夕方にあり、夜は松嶋菜々子回があったので、そっちの感想もまた改めて書きますが、明日は用事があるのでちょっと書けないかもしれません。気長にお待ちくださいませ。
2021.05.22
コメント(0)
5月15日に本放送も見たんですけど、ちょっと途中で横やりが入って見れなかった部分もあったので、あらためて録画分を後日見ました。たけしさんの番組の特撮特集。たけしのこれがホントのニッポン芸能史「特撮」ゲストがつるの剛士さんと高畑淳子さんで、特に高畑さんはマリバロンの話を結構してくださって貴重でした。今まであまり特撮に言及されてるところを見たことがなかったので。当時、待遇がひどかったらしいですが(笑)、どうやら黒歴史ではなさそうなので安堵しました。肝心の内容ですが、特撮技術についてきちんと紹介されていたし、特にミニチュア爆破の最新テクニックなんていうのはテレビでなかなかここまで紹介してもらえないので、気合入ってるなと思いました。ウルトラマン落語とかはちょっと私的にはどうでもいい部類でしたけども(笑)。別にねえ、落語を実写化しなくたってね。話だけの方が面白い気がするんですけども。なぜこういう特集を今NHKでやるのかなと思ったら、今度7月にNHKで特撮番組をやるんですよね。それかと合点がいきました。なんでも、車いすのヒーローらしいですね。パラリンピックを意識してるんだろうと思いますが、そもそもオリパラ本当にやるのか怪しいですが…。絶賛するほどではないですが、かといって浅い内容というわけでもなかったので、良いバランスの番組だったんじゃないでしょうか。そもそも、たけしさん所さんが特撮に言及すること自体が珍しいことでもあるし。たまにはこういう番組もいいですね。ちゃんと録画しておいてよかったです。また再放送があるかもしれませんので、見逃した方はHPを定期的に確認してみてくださいね。
2021.05.21
コメント(0)
追悼に伴う古畑任三郎の再放送が決まりましたね。まずは関東ローカルですが、今日と明日の14:45~よりイチロー回を前編後編に分けて。そして全国では明日の20:00~に松嶋菜々子回を。正直、ちょっとこの2つは異色かなとも思うので、本当はもっと初心者もとっつきやすい回がよかったんじゃないかなと思うんですけど、まずは再放送をやってくださることには厚く御礼申し上げます。また、昨日突然徹子の部屋が追悼で田村正和回をやったらしくて、突然すぎて知らずに見逃してしまいましたが、5/22(土)にBS朝日でそれの再放送があると教えてもらって早速録画予約しました。見た人によるとかなり貴重だとのことです。世間では大物カップルの結婚に話題が上書きされてしまいましたが(もちろん祝うべきことなのでそれ自体は全然歓迎です)私の中では田村正和ロスが終わらず、今日もあまりいい気持で暮らせてはいません。今日の古畑を見たらどうなるかな。年内に、古畑のソフトを手に入れようと思っています。欲しいと思いつつ先延ばししていましたが、やっぱり手元にあって欲しいです。去年給付金もらったの使ってないのでそれに当てられたらなと思います。まずは今日の再放送楽しみにしてます。
2021.05.20
コメント(0)
もうどうしていいかわからない位ショックです。古畑任三郎などでおなじみの田村正和さんがお亡くなりになりました。それも4月3日って一ヶ月以上前って。その頃ちょうど日本映画専門チャンネルで古畑が一挙再放送とかやってたので、久しぶりに古畑熱が再燃したりしてた時期でした。まさか主役がすでにこの世にいらっしゃらなかったなんて…。言い表せないこの虚無感。これまでいろいろな名優さんの訃報を見てきましたけど、今一つ自分のドンピシャの世代の人ではなかったから、もちろん、また一人大俳優が去ったな、残念だなとは思うんですけど、ここまでの喪失感を感じたことはありませんでした。やっぱり古畑の効果でしょうね。イコールではないんでしょうけど、古畑を見続けたことによって、田村正和という人の存在感は私の中ではだいぶ大きかったようです。加えて、私生活のわからなさとか、そういうミステリアスさ、現実離れした像があったために、なんか田村さんがいつまでも死なない存在のように感じていたように思います。なので誰かが「田村正和も死ぬんだな…」とTwitterで言っており、そういう感想に私も共感しました。ちょっと今日一日はロスですね。普段は見てないワイドショー番組などでインタビュー映像とか見てしまいます。あとフジテレビは追悼で古畑をぜひ再放送してほしいです。ほんとは全部放送してほしいくらいですが、難しければ単発スペシャルの回でもいいので。田村さん今までありがとうございました。ずっと忘れません。
2021.05.19
コメント(0)
8月15日開催の資料性博覧会14が、これまで開催時間が決定していなかったので状況を見ていましたところ、昨日の夜に日程決定の連絡が来ていました。8月15日(日)の10:00~13:45の開催になりました。朝かあ。この時間から店頭に出るの久しぶりだ。コミケ以来だと思いますが、コミケは搬入の時間がすっごい早くてつらいですけども、資料性は搬入はだいたい開始時間の1時間前でいいので、これなら多分無理な早起きとかしなくてもたどり着くでしょう。資料性博覧会14問題は私が新刊を作るかどうかだな…。インタビューが取れない昨今、自由に書けるのは自分の体験談くらいなんですけど、そんなの他人からしてみたらつまらないだろうし。研究本にするには時間がちょっと無理な気もするし。悩ましい。とりあえず日程が決まったからにはそこに向けての準備は少しずつ進めます。途中まで作っていたPOPの再開とかね(笑)。できることを開催までにやってみます。
2021.05.18
コメント(0)
使う必要性が特に今のところないのですが、昨年度末に家族全員あてにマイナンバーカード申請のお知らせのハガキが来て、なおかつ発行までの手続きが全部スマホ内で収まるようになっていたので、この機にと思ってついに作成しました。そして今日取りに行ってきました。親は運転免許証があるので、マイナンバーカードもらったところで「ふーん」ぐらいですけど、子どものマイナンバーカードが出来たのがなんかおもしろかったです。だって幼児なのに、顔写真つきの身分証明書があるってなんかねえ。有効期限5年の間にだいぶ顔も変わって来るだろうな。マイナンバーカード、使いどころがないと思って今まで持ってこなかったし、公的書類提出(確定申告など)のときに今後もしかしたら使うかもしれませんが、果たして作ったメリットはあるのだろうかと今は懐疑的です。ポイントの還元と言ってもそんなに魅力は感じていないし。日常の身分証明はすべて運転免許証で成立してきましたからね。もし今後「マイナンバーカードを作ったおかげでこれができた!」みたいな体験があれば、ここに記したいと思います。今のところは「???」ということで。
2021.05.17
コメント(0)
今は公式のショップにはないのですが、go slow caravanというちょっとアウトドア系のファッションブランドから、ウルトラマンとのコラボ商品が出たことがありました。数年前に一度店頭で見て、結構値段が高かったのでその時は買えず。しかし今はフリマサイトで調べると定価以下で出ては来るのでちょいちょい見てました。しかも、私が以前店頭で見たときと違うデザインのものが出てきたりしておもしろくなり、フリマサイトなので中古だとは思うんですけど、結構美品に見えるものもあるので、つい、いい感じのやつを立て続けに購入しました。go slow caravanよりウルトラマンdesigned-by-taku-yoshimizu今後夏になると暑くて着れなくなりますが、初夏の寒い日はまだあるので5月のうちはちょいちょい出番がありそうです(今日も着ている)。そして秋冬にまた着たいと思います。いつもTシャツばっかり買って怒られていましたが、これからはパーカーを買ってまた怒られるのかな。そういや今年はTシャツよりパーカーを買っている件数がまだ多いし。集めるとまではいいませんが、この年になるまで買えなかったものなので、予算などに応じて「これなら買える!」と思ったものは買っていきたいと思います。たとえ似たようなデザインばかりになってもね…(笑)。
2021.05.16
コメント(2)
本来5月14日から始まるはずだった「大ゴジラ特撮王国in東京ドームシティ」が、コロナ禍の影響を受けてしばらく開催延期となっていましたが、昨日、5月22日から開始する旨のツイートがありました。5月22日~6月27日での開催です。当初の予定より1週間短くなったようですね。「大ゴジラ特撮王国 ~オールゴジラ大集結!!~ in 東京ドームシティ」は、5月22日(土)~6月27日(日)の日程で開催することとなりました。お客様に安心してお楽しみいただけるよう、東京都のイベント開催制限に示された新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底しイベントを実施いたします。続く↓— 大ゴジラ特撮王国 (@chibigoji_1994) May 14, 2021なんかねえ、行きたくはあるんですけど、最近またコロナの感染力があがってきてて(変異株)、ますます外出がしづらく感じているので、どうなるかわかりません。平日に行けたらと思いますが、平日は13時からという微妙な開館時間。まあ平日は、学校や仕事が終わってから行くという人のために午後のみにしてるのかもしれませんね。しかしもし子連れで行くとなるとだいたい13時以降は昼寝をしちゃうので、親子で楽しむことは難しいかなあ。見てたら多分寝るだろうな。このご時世なのでゲストイベントなどもないだろうから特定の日に行く目安がまだありません。コロナ情勢が変わらないとひょっとしたら行けないかもしれないという不安もまだあります。なので、行くモチベーションをあげるためにも、もう少し展示の詳細は知りたいかなとは思っていますね。イベントがダメになってしまうと今後続けるのが大変になるので、なんとか成功してほしいです。そのためにも気持ちとしては私もぜひ赴きたいと思ってはいるのですが。東京に行くのはちょっと今ははばかれるので、日々の感染状況が6月にはもう少しおさまってくれることを願います。
2021.05.15
コメント(0)
5月5日のエースチャンネルで提案されていた西さんのマスクの販売が5月11日から始まり、私もその日のうちに申し込んだんですが、手続きの返信メールがなかなか来なかったので漏れたかもとヒヤヒヤしてました。昨日、無事申し込みが受け付けられていたことが確認でき、安堵しています。そろそろ締め切りだと思いますが、昨日最後にエースチャンネルのブログ見たときは、今ならまだ申込間に合うと書いてあったので、今日はどうなんでしょうね。西恵子さんの手作りマスク限定販売!布マスクを持っていないのでこれを機にと思ったのですが、西さんがサイン入れてくれると逆に使いづらいなあ(笑)。でも油性だったら洗っても消えないのかな。使えるかな?せっかく作ってもらうなら使った方がもったいなくない気がするし、なんか難しい選択を迫られますね(笑)。自分は不織布マスクしか普段は使わないんですけれど、2重にするなら布マスクとの併用もよいと最近言われていますよね。その方が布マスクも汚れずに清潔な気がするのでその使い方をしようかなと思っています。届くのが楽しみです。
2021.05.14
コメント(2)
4月末に発売された「縁もゆかりもあったのだ」という本、気になっていたのですがやっと注文しました。縁もゆかりもあったのだ [ こだま ]こだまさんの本は今までにも2種買ってて、これが私にとって3冊目になります。すごくおもしろいです。以前もブログで紹介しましたが、こだまさんの本を読んだ旦那さんが、私に似ていると評したくらい、似た部分があるようです。それは自分でも思います。なので読んでて共感もできるし、私をも上回るヤバさに直面しているときもあって、こだまさんはそれを乗り越えて文章にしているところも尊敬します。今日あたり届くと思うので楽しみです。まだいろんな本が溜まっていますけど、多分この本は届いたらすぐ読み始めちゃうな~。他の溜まってる本を差し置いて(笑)。心待ちにしています。
2021.05.13
コメント(0)
今、ATMで通帳記帳したら、記入がいっぱいになって次の通帳に繰り越さないといけなくなったんですよ。銀行に行かないといけないのかなと思ったら、そのATMでどうやら繰り越しができると言うではないですか。やってみたら、1分程で新しい通帳ができあがってきました。ビックリ!いや、今まで何社か銀行の通帳繰り越しやってきたことあるんですけど、銀行に持参しないと行けなかったり、銀行のATMで、それ専用の端末があるのを利用して発行したりする経験しかなかったもので、普段使いの、銀行以外の場所に設置してあるATMで通帳の繰り越しができるなんて天国じゃないですか。特に、地方銀行で、通帳の繰り越しを銀行でしかできなかったパターンの苦労が一体って感じです。企業の通帳の繰り越しが銀行でしかできずに、そのために一人現場から離れて銀行に行かないといけなかったりして大変な損失(?)だったんですが、これだったら余裕じゃないですか。なぜ今までその機能を実装していなかったのか。(もしかしたら地方だったり企業の通帳だったりすると今もしてないかもしれませんが)とにかくビックリしました。世間の人にとっては常識なのかもしれませんが…。便利になったものですね。
2021.05.12
コメント(0)
3年前に、よく訪れていたスーパーが閉店してしまい、嘆いたことがあった。そのことをこのブログに書いたのも覚えている。スーパー閉店後、私自身も引っ越しをしたので、閉店したスーパーの跡地に新スーパーが出来ても、足を踏み入れることはなかった。今年の3月になってから、あの閉店したスーパーの系列店が、今の家から車でならそう遠くない場所にあることを知って行ってみた。場所は異なるが店内のPOPやBGMなどは馴染みがあるので、初めての場所なのにとても親しみは感じられた。車でなら遠くはないと言いつつ、もっと近所に別のスーパーがあるので、普段の買い物はそっちでするのだが、気が向いたときにあの系列店スーパーに行く感じにしている。今日がまさにそういう日だった。いつも混むお店なので、開店時間を狙ってお店に行ったが、開店準備をしている店員さんの中に、見覚えのある人がいた。よく行っていた元近所のスーパーに勤めていた人だ。閉店した後に、系列店の方に配置換えになったと考えられる。名前も知らないパートのおばちゃんだが、3年前に突如閉店したスーパーの従業員の方がこうして今も系列店で働けていることに少し嬉しくなった。そうして買い物をしてレジに並び、自分の番が来ると、そのレジはさっき見たあのおばちゃんだった。レジをやってもらっているときに、どうしてもその人に話しかけたくなってしまい、「すみません、ちょっとお聞きしたいんですが、以前○○にあったお店にいらっしゃった方ではないですか?」と聞くと、笑顔で「そうです」と言ってくれた。そして私は、あのスーパーによく行っていたこと、突然閉店してしまい、お店の従業員の方はどうなったのだろうと心配したことなどをつい語ってしまった。その人は、スーパー閉店後すぐにこの系列店に勤務が決まったらしいが、他の同僚はまた別の系列店に行ったり、さらに別の系列店からこっちにまた異動してきたりなど、人によって歩む道はいろいろだったらしい。「突然の閉店だったのでね」とおばちゃんは言った。従業員にも突然閉店が知らされたとなると、当時のおばちゃんらの混乱はお客さん以上だったのかもしれないと思った。これからこの店を利用することもあるので、またよろしくお願いしますと私が言うと、おばちゃんは「ありがとうございます。言ってもらえて嬉しいです」と言ってくれた。この「言ってもらえて嬉しいです」とは、私が前のスーパーの常連だったことを明かし、そしておばちゃんを覚えていて話しかけたことを指している。こちらが勝手に顔を覚えていて、勝手に話しかけたのに、それを嬉しいと言ってくださったことに私も喜びを隠せなかった。おばちゃんはレジ中やレジ後に、私の子にも手を振ってくれていた。私の子も人見知りはしないタイプなのでおばちゃんにずっと手を振り返していた。3年前にスーパーが閉店したとき、この子は私のお腹の中にいた。月日の流れを感じる。おばちゃんの名札を見て名前を覚えたかったが、どうも私はそういうのが苦手なので早速もう忘れている。でも顔を見ればわかるので、次回行くときもおばちゃんがいてくれるといいなと思う。マスクもしているので、向こうはこっちの顔など覚えてはいないだろう。それでもおばちゃんにはまた会ってみたい。初めて話しかけたにも関わらず、おばちゃんは親切に応対してくださり、さらには昔からの知り合いかのような空気を、短い時間ながら私は感じさせてもらえた。初対面に近い状況でありながら、それはれっきとした再会だったのであった。
2021.05.11
コメント(0)
久々来ましたね。昨日、「2億4千万のものまねメドレー」が3年ぶりに放送されました。「とんねるずのみなさんのおかげでした」の一コーナーだったこのものまね、「細かすぎて~」と同様、とんねるずの番組が終わっても復活が望まれていたのですね。待望の復活で、中身も充実していてよかったです。「細かすぎて~」がかつての面白さを失って行っている中、「2億4千万~」は出場者がベテランが多く、安定しています。ベテランも次々新作を投入するので古さを感じません。(あえて古いのを一貫してやってる人もいますが)お決まりの、優勝者が出場者ではないというオチも健在。まあこのオチは私個人はあまり好きではなくて、ちゃんと選んでほしいのだけれど、昨日の放送見たら一生それはなさそうだなと実感。以前、常にチャンピオンだったバナナマン日村が今回はいませんでしたが、いなくても、結局優勝者は出場者から選ばれないんだというのがわかりました(笑)。1週間で3本ものまね番組が放送されたのですが、その中ではこの「2億4千万~」が一番面白かったです。今は「細かすぎて~」よりこっちの方が私も好きなので、今後もスペシャルとして戻ってきてほしいと思います。見れて楽しかったです。
2021.05.10
コメント(0)
フリマサイト見てたら4月後半ぐらいから、「ゴジラスニーカー」なるものが多く出始めたので何だろうと思ったら、アミューズメント景品で登場した商品でした。キャラとる GODZILLAスニーカー3000円くらいの出品が多くて、スニーカーならそれでも安い気がすると思っていたら、最近それも値下がってきて、安い時にはその半額近くで出るようになったので、これは買っといてもいいかもしれないと思って買っておきました。自分でゲーセンでそれ以下の金額で取れる気はしないし、そもそもゲーセンにこれが入ってるのを見つけに行くことすら今はしがたい状況ですからね。随分値下がったのでつい買ってしまったのでした。この初夏から夏にかけてちょっと履いてみたいと思います。自分は安物の靴だと足に合わないことが多いのですが、ひも靴なら多少紐の調整で幅など調整できますからね。履いてて、ゴジラのスニーカーだと気づいてくれる人がいるかわかりませんけども(笑)。靴を買うこと自体が久しぶり過ぎて、こういう買い方でもワクワクしました。使ってみて、いい買い物したと思えるよう期待しています。
2021.05.09
コメント(0)
もう発表になってだいぶ経ちますけど、「ゴジラvsコング」が5月公開だったのに延期になりましたね。まあさもありなんという状況だし、私自身は見に行く予定はなかったので別にいいんですけど、そのためにイベントその他が延期になったり、内容に変更を生じるのが気になるところ。例えば5月22日にゴジラフェス番外編あるんですけど、それのコーナーで「ゴジラvsコング」劇場公開記念トークショーって書いてあるんだよな(笑)。これ、何も話せないじゃないですか、公開されないんだから(笑)。一番くじも5月発売が延期になり、どうやら7月に発売らしいです。ということは公開も7月を予定していると?そうこうしていると、既に公開済のアメリカではもうソフトの発売予定が出てるっぽくて、日本で公開を待つよりそれを買った方が早いんじゃ?という皮肉さえ聞こえてきます。まあ誰を責めるわけにもいかないんだけど、一番思ったのは、最初からアメリカと日本同時に公開にしておけば、日本だけこんなに遅く取り残されることにはならなかったんじゃ?という点。なんで日本はアメリカより遅い公開なのだろう?もし同時に公開していたらここまでのずれ込みにはならなかったと思うんですが。しかし、こういった感じでの興味はありますけれども、つくづく自分は日本のゴジラほどアメリカのゴジラに熱狂できないというか、あまりおもしろさがわからないというか、多分それは特撮的な魅力の違いにも繋がっていそうです。言いつつ、一回は見るとは思うんですけどもね。とりあえず公開日がいつになるのかは気になります。ゴジラの将来を考えると、ちゃんと公開が盛り上がってくれるといいんだけどなあ。そういう感じです。
2021.05.08
コメント(0)
5月5日に配信されたエースチャンネルを、リアルタイムで8割方見ていて、最後の方(延長戦)が見れなかったので、昨日その残りを完走しました。予想以上におもしろかった…というのが感想です。高峰さんがわりとズバズバ言う人なのは過去のイベントで経験ありましたけども、他の方もちゃんとスッと話せる人ばかりで、全体が軽妙でした。まずエースについては私自身が中途半端な知識と、全話は視聴してないという後ろめたさがあって、皆さんの会話についていけるのか不安でしたが、ちゃんとフリートーク前に上映もあるし、その上映の回が見たことない回だったものですから、1回目に普通の上映で、2回目がコメンタリー上映というパターンが苦になりませんでした。(なまじ過去に何回も見てる回だと1回目の上映は見るのが面倒というのが本音)ひし美さんのイベントの時と同じやり方ですが、セブンは上映が見たことある回がほとんどなのでね。エースは今回の回は見たことがなくて、しかも結構おもしろかったもんで(笑)、そのわくわく感でそのままトークも聞けたのはよかったかな~と。あとTACの皆さんの仲の良さね。マンとセブンはある程度仲良さそうなイメージがあるけれども、MAT、TAC、以後もろもろは仲がいいのかどうかよくわからなかったんで、ひとまずTACはこの前のメンバーは仲がいいことがわかりました。多分ZAT、MAC、UGM、GUTS等はこうしたイベントは無理だと思うので、防衛隊メンバーの集合が可能な番組は今のうちに態勢を整えてほしいところです。TACはどうやら40周年の時に集まりがあったおかげでこうした絆が復活したようなイメージでしたね。あとは放送中にいくつか、プレゼントの抽選や事後企画のお話があって、それらは番組終了後にエースチャンネルのTwitterやブログで追記されると思うのですが、まだ更新がなされていないので待っている状態です。プレゼントは抽選結果がすべてを番組内では紹介できていませんでしたし、西さんのマスクを実費で販売する話とかもあったのでね。そういうのを楽しみにしてます。一回限りではなく、エースチャンネル自体がしばらくは続く企画のようでうれしいです。チケットを買う前はここまで楽しみにしてたわけではなかったのに、すっかり手のひらを返して(笑)、次の企画が待ち遠しく感じるほどになっています。いいイベントをありがとうございました。Twitterとブログの更新を楽しみにしたいと思います。
2021.05.07
コメント(0)
5月4日に放送された日テレのものまねグランプリをリアルタイムで見ていたので感想を。今回は、おふざけなしの歌唱ものまねに限定された大会だったので、妙なコントや顔だけソックリさんみたいなコーナーがない分、2時間弱(それも21時開始)という放送時間なのがよかったです。おふざけなしとはいえ、演者によっては工夫で笑いにもっていく人もいて(例:神奈月)、ふざけてないのに笑いを生み出せるところは技術だなあとも思います。優勝したのは山寺宏一と海宝直人コンビでしたが、山寺氏も言っていたように、この優勝は海宝氏によるところが大きいです。2人が真似たのはクリスタルキングでしたが、海宝氏の田中昌之が抜群に良かった。これからクリスタルキングのものまね専門になってもいいくらいの。海宝氏はミュージカル界のスターらしいのですが、私は今回初見だったので、もう海宝氏のイメージはクリスタルキングになってしまいました…。ミュージカルで養った声量と声の高さがまさかこんなにクリスタルキングに合うとは。この逸材を見れただけでも、ものまねグランプリを見た価値はありました。あまり好みでないものまねのときはついついスマホを触っていたりして、テレビに集中出来てなかったときもありますけど、通しで全部見れたのはよかったと思います。今までにない変則型のグランプリでしたが、こういう放送の仕方もありだなと思えました。これからも日テレさんにはものまね番組の出し方を試行錯誤していってもらいたいです。好印象の内容でした。
2021.05.06
コメント(0)
今日はゴールデンウィークの最終日です。おかげでやることが少し多く、バタバタ気味ですので更新はお休みします。バタバタというのは必ずしも家事育児のみではなく、14時からエースチャンネルの配信を見たいのでそうなっています(笑)。配信も、子どもが昼寝していなければ見れませんので、完走はできないかもしれません。見終わったら感想はまたこちらに書きます。よい一日を~。
2021.05.05
コメント(0)
巨大なスイカが丸ごと一個送られてきました。今までスイカを切ったことがない私は、まず普通の包丁で切れるのか心配しました。実家に聞いてみたところ、切れると思うとのことでしたが、あとは切った後にパカッってなるときに落としたりベチャッとならないよう気を付けてということだったので、キッチンでまな板の下に新聞紙を引いて、切るのをチャレンジしてみました。皮も実も柔らかく、包丁は難なく吸い込まれては行きましたが、いかんせんスイカが大きいので、真っ二つにするにしても何回かくるくる回して、包丁を差すみたいな感じにしてなんとか両サイドから中心部に到達させてやっと切ることが出来ました。周りも汚さずに。ただそれだけでは終わらず、2分の1を4分の1にし、さらにそれをまた小さくし…とやってたら、いくら実が柔らかいと言ってもだんだん手が痛くなってきて、本当は全部切って食べやすくしておこうと思ったんですけど、結局今日は半円で断念しました。つまり半円はカット済み、もう半円は半円のまま冷蔵庫へ。冷蔵庫に入らないんじゃないかと思いましたが、カット済みのは普通の冷蔵庫へ、半円の状態のままは野菜室に収まったので、助かりました。半円のままのを次に切るなら、今日切ったのを食べつくしてからだなと思っています。上等そうなスイカをいただけること自体は嬉しいですが、普段切るのがめんどうでスイカを避けてきた身としては複雑な気持ちです。同じスイカならカットスイカの方が嬉しいです(笑)。ちなみに味ですが、とても甘くておいしかったです。糖度がちゃんと何か認定を受けている商品でした。きっと高いんだろうな~。お気持ちに感謝です。
2021.05.04
コメント(0)
3月22日に「プロフェッショナル~仕事の流儀」で放送された庵野秀明さんのドキュメントが、再編集や未公開シーンも加えて4月29日に放送されました。そのときに見れなかったので今日録画をやっと見ることができました。タイトルが「さようなら全てのエヴァンゲリオン」。もうプロフェッショナルという字も入っておらず、別番組として捉えた方がいいでしょう。それは中身を見てそう思いました。これ、この前のとテイストがだいぶ違うじゃん。もはやこれ自体がエヴァンゲリオンじゃ…?との第一印象。もちろんよく見ていけば、プロフェッショナルで見た同じ映像もあるんだけれども、逆にプロフェッショナルであったシーンがカットされていたりもして、こりゃ増補版とは言い難いというのが正直な気持ちです。録画しておいて結果よかったなと。最初、未公開シーンを追加した完全版という風に聞いていたので、3月に見たからあらためて見なくてもいいんじゃ?と思っていたんですが、旦那さんが一応録画しておこうと決めて、録っておいたのでした。おもしろかったんですけども、100分はやっぱりちょっと長いかなあ。長さとしてはプロフェッショナルぐらいのがちょうどいいです。まあ、一度プロフェッショナルを見ているから長く感じたのかもしれませんしね。4月29日の本放送の後に5月1日に早くも再放送がなされたほか、NHKオンデマンドで有料配信も開始されたようですから、録り逃しされた場合はそちらを参考に。ゴールデンウィークのステイホームの素材にちょうどいいと思います。3月の時にも思いましたけど、今回のも見たら、エヴァをそんなに知らない私も、シン・エヴァンゲリオンちょっとは見てみたいかなと思えました。初心者を劇場まで呼び込む…まんまとそういう作戦にはまってしまったのかもしれませんね(笑)。
2021.05.03
コメント(0)
TMPと業務提携(?)いただいているTORIさんが新刊を発売されました。お互いにいつも新刊が出ると有無を言わさず送り付ける習慣になっていますので、ありがたいことに私も献本いただきました(私の本も既にお送り済)。資料性博覧会で出すはずだった本ですが、ご存知のように延期になってしまったので、現在BOOTHでの販売のみとなっています。TORIさんの特撮放談4もうあまり在庫がないとおっしゃっていたので、ゲットするなら今のうちです。TORIさんは特撮音楽のCDを作る作業に実際携わっておられたので、当事者の体験談という形で今回の本は書かれています。今までの1~3とは少し違う角度からの記事です。読んだ感想ですが、自分は映画の音源やサントラに詳しくないにも関わらず、サントラを作るときにこういうことに苦労するのかといったエピソードや、その盤を作った時にどういうやりがいがあったか、喜びがあったか、などなどを楽しく読むことが出来ました。もっと音楽の知識があったらより楽しめるんだろうなあと自分の無知を悲しむことも(笑)。自分の同人誌なんてこの域には到底到達できないよな…と思わされる内容です。特撮音楽ファンなら読んで損はない一冊だと思いますので、ぜひ読んでみてください。
2021.05.02
コメント(0)
昨日、もう大丈夫だろうと思って書いた資料性博覧会のスケジュール、夜に主催者からメールが来て、また変更になった旨書かれていました。新しい日程は、8月15日(日)。時間は調整中で、まだ決まっていません。ホームページも一応新しい日程に書き直されているようです。資料性博覧会14同日開催だったイベントが中止になるなどして、資料性の方もスケジュール変更が生じたようですが、そう聞いたら、まだ開催される方向というだけよかったと思うしかないですね。時間が変更になってしまうかもしれないので、それ次第では私のスケジュールも結構大変なことに。朝早い開催だと辛いなあ~。決まるまで待つしかありませんけどね。話は変わりますが、今後の活動予定としまして、まあ8月15日にTMPで何を売るかはまだわかりませんが、それとは近い時期に一件寄稿の予定がありまして、とりあえずその執筆に5月は取り組んでいきます。自分が作る本以外での執筆は初めてですので緊張します。もろもろお知らせできる時期が来ましたらブログに書きますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2021.05.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1