りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

頭が可笑しいと言っ… New! 保険の異端児・オサメさん

うなだれる柏葉紫陽… New! tamtam4153さん

ストップウオッチそ… New! 登歩十歩さん

野菜オムライス New! けんとまん1007さん

長峰山下山 New! hinachan8119さん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2006年12月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

平成18年の最後の夕食も 年越しそば で締めくくりました。

今少し食べ過ぎたお腹をかかえて、ひっくりかえっています。

今NHKの毎年恒例の番組、第57回紅白歌合戦が始まりました。

今日は、この歌合戦を見ながら、今年最後のブログを更新しようと思います。

今日もいろいろやることがあるので、もたもたしてはいられません。

私はとても忘れっぽい ので、 思いついたらいつもメモ をすることにしています。

そして、それを済んだら消し、することを思い出したら加えたりしているわけです。

今日もメモを見ながら、消したり書いたりしながら1日動き回りました。ウィンク

以下は本日撮影した画像をお送りします。

DSCN0130.jpg 床の間の置物

一年間床の間を飾ってくれた “犬” が、来年の “いのしし” に変わります。

高岡銅器 の置物です。干支の12匹が出番を待って戸棚の中で待機しています)

今度、この犬に会うときは12年後ですね。そのときの私は・・・・・・・・。

DSCN0157.jpgDSCN0151.jpg

犬と猪の引継ぎも無事に終わり、天神様の掛け軸もかけて、お正月を迎える準備ができた床の間です。

床の間を掃除していて、亡き 父と母に会えました

日付が写し込まれていましたので見たら、’91年6月。今から15年前ですね。

二人の 米寿のお祝い のときに、記念に写したものらしいです。

その後、二人とも身体をこわし、父は10月に、母は明けて2月に相次いで亡くなりました。明治37年、38年生まれで享年92歳でしたね。

下の写真は、 父と母の写真の中から 出てきました。

兄と弟が二人で、電車に乗って 遠く秋田まで二人旅 をして、その別れのときの場面のようですね。

とても懐かしく、二人にとっても、私にとっても、 大切な思い出 になっています。

DSCN0148.jpgDSCN0150.jpg

家の中が一段落し、ぶらりと外出しました。

今日はとてもいいお天気で、まぶしいくらいの太陽がそそぎ、雪山が輝いていました。

DSCN0164.jpgDSCN0165.jpg

しばらく車を走らせ、隣の清水の里 “生地” の魚市場 を覗いてみました。

DSCN0176.jpg

今をときめくブリ! ありましたよー!

これで計算すると、kgあたり4500円くらい?びっくり

肩身であろうと、ブロックであろうと、私には買えません。

ので、私はふくらぎ1本、しまこだい一皿500円、しじみ1皿350円、

そして、

DSCN0181.jpgこの干物コーナー中から

        これだけDSCN0179.jpg買ってきました。

では皆さん、良い年をお迎えください。

また来年もよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月31日 22時12分42秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: