老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年08月18日
XML
カテゴリ: iphoneライフ
applewatchと言うのを昨年の臨時収入の勢いで買ったのだが、いろいろな機能があって使い切れていないのが現状である。

まず時計表示。デフォルトでは手首を回転させると表示され、10秒ばかりで消えてしまうのだが、これが出来なくなった。画面に触るとか竜頭を押し込めば見られるのでそれでもいいのだが、自閉君を施設まで送って行く時にしきりに時間を気にする(その割には平気で遅刻もするのだが)のでワンアクションの方が便利だ。あの小さな画面を上にスライドするとコントロールパネルがでるが。どうも無意識のうちにこれを触って、シアターモードをonにしていたらしい。確かに劇場の上演中に他人のデバイスがついたり消えたりしているのが見えたら気が散るから、ワンタッチでスリープ状態を保てるのはいいかも知れない。

次に、突然画面表示が大きくなることがある。指3本でタップすると拡大表示になって、視覚障害の人に対応できるものらしいが、これも無意識にやると驚くだけのことなので自分のいいようにしたい。機能を止めるには、アクセシビリティからズーム機能をoffにすればいいらしい。はじめて大きな文字を見た時には驚いたが、3本指でダブルタップすれば元に戻る。

いやはや、高機能な機械も猫に小判ではしようがない。しかしまあ、この小さな画面を使ってよくこれだけのことが出来るもんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月18日 21時24分58秒
コメントを書く
[iphoneライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

OB練習2日目 New! ピピノさん

English speech June… New! maki5417さん

「リベラル」と「左… New! 七詩さん

矢田寺のアジサイ2024 リュウちゃん6796さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:タブレット新調(06/26) maki5417さんへ 過負荷による発熱でしょ…
maki5417 @ Re:タブレット新調(06/26) 先日のジャズの野外コンサートでは、プレ…
maetos @ Re[1]:MRI診断(06/25) maki5417さんへ MRIは水素原子に強磁場を…
maki5417 @ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos @ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: