PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

雨なので、メガネの… New! around 75さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

トウモロコシ New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

イラスト入り行先表… New! こたつねこ01さん

家計の金融資産が過… New! tckyn3707さん

岡田監督700勝・右京… New! チビX2さん

キバナコスモス・オ… New! じじくさい電気屋さん

コメント新着

chiichan60 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…
teapotto @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Kち…
naomin0203 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 確かに、どことなく雰囲気がさえりんちゃ…
こ う @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは 写真を見て私もびっくり さえ…
reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年02月08日
XML
カテゴリ: 事故後のこと
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 私のダメなところはたくさんありますが、今一番そう思うところは
何かしようと思っても、迷いが出て、優柔不断になり、詰めが甘いところ。

昨年9月K弁護士を解任してから、着手金返還のことで悩んでいた。
K弁護士とは、刑事裁判に向かう意見の食い違いで、私がこの弁護士では
一緒に戦ってくれないと判断し、まだ何も取り掛かる前に解任してしまった。

しかし、保険会社経由で何度、着手金の返還請求を出しても
居留守をつかわれ応答なしで、とうとう保険会社も匙を投げた。

そこで、県の弁護士会に電話で2度相談し​​
窓口の担当弁護士から
紛議調停の申し立てをするといいと勧められた。

紛議調停とは弁護士との金銭トラブルを弁護士会が間に入って
解決に向かうよう働きかけてくれること。
正し強制力は無いので、応じるかどうかは相手のK弁護士しだいである。
それでも、簡単に諦めるよりはやった方がいいとみなさん言ってくれるので、
私もやってみようと思い詳しい資料の請求をした。

そして、県の弁護士会から、提出書類の見本とご案内が届いたのが年末。

ところがここで私の悪い癖が出てしまった。
『迷い』である。

私の中の良い人がささやくのである。
「そんなことまでしなくても、契約を途中解除したのは私なんだから
 返って来なくても仕方ないのではないか。K弁護士もお金に困っていたの
 かもしれないし、160万は大金だけど保険で支払ったお金だから私が直接
 損をしたわけではない。労力や手間を考えたらしない方が楽なのでは?」


一方、もう一人の私の中のシビアな人は、
「こんな理不尽なことが何のお咎めもリスクもないまま簡単に通ってしまったら
 相手は丸儲け。きっとこんな泣き寝入りの被害者はますます後を絶たない。
 このお金が返って来なければ民事裁判を起こすとき困るのは私たちなんだ!

だから、絶対に許してはいけない!断固戦うべきである!!」

この2人の私が心の中で葛藤していた。
それでしばらくは現実逃避、嫌なことから目を背けて放置していた。


ところが先日、保険会社の担当Iさんから「その後どうなりましたか?」と
電話をもらった。Iさんはこんなケースは稀で会社の上司にも相談されたそうで

やはり私たちから紛議調停をした方がいいとの見解だったと言われた。

それで私の『迷い』は一気にやっぱり、やってみようと傾いた。


そしてこれをやったからといって『お天道様に恥じない生き方』に反した
わけではないと。当然のしかるべき主張をするだけだという考えに及んだ。

それで昨日は、ようやく重い腰をあげて
紛議調停に必要な書類6枚を主人に手伝ってもらい作った。

契約書や必要書類もコピーして6部ずつ準備することが出来た。
あとは県の弁護士会に郵送するだけである。


私の中には良い人の私と、シビアな私と、悪い私が常に共存している。

必ずしも良い人の私が正しいとは限らない。
家族や大事なものを守るためには、時にはシビアな私や、悪い私に
ならなければいけないときもある。



もう昔みたいにきれいごとだけでは生きていけないんだと憤りを感じた。





(さえりん小学1年生の時)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





昨日はホームセンターでプランターと腐葉土を買って、
先日Kちゃんにもらったグラジオラスの球根を植えた。
夏にピンクのグラジオラスが綺麗に咲きますようにと願って!
花壇には秋に植えたチューリップとヒヤシンスの球根から芽が出てきた。
とっても健気に思え、咲いたらさえりん喜んでくれるかなって嬉しくなった。
ハナミズキは青翠さんに教えてもらったので3月に植えることにしました(≧▽≦)
(ホームセンターで咲いているチューリップも買ってきた)






ミヤちゃんさんへ
いつもお優しいコメント本当に嬉しく励まされています(*^▽^*)
愛知県のこと気にしてくださって嬉しいです。
私も東京、千葉、岐阜、神戸、岩手、東北、四国、北陸などブログの
方々のお住まいのお天気やニュースなどがいつも気になっています。
ブログだけの繋がりがこんなにも温かいものだとは思いませんでした。
ミヤちゃんさんさえりんをエアぎゅーしてくれてありがとうございます!!



シャルルさんへ
いつもたくさんさえりんへのメッセージ送って下さりありがとうございます!!
お住まいは多分車で1時間くらいの距離ですね。出来る事ならこんな形ではなく
さえりんが生きている時にお知り合いになりたかったです!「おばバカ」に
なって下さり本当に嬉しいです!!いつかお会い出来たら感激します(≧▽≦)


​​
宝ママさんへ
体調大丈夫ですか?お仕事お忙しいですか?心配です(>_<)
交通死亡事故をおこす人ってやっぱり起こすべくして起こす、日頃や 人格の
そういう人なんですね。最近ようやくわかりました。今までの甘い私は
そう思いたくなかったんです。自分だっていつ事故を起こすかわからない
可能性はたくさんあったんだから。だけど、今になって線香をあげたいと
非常識な加害者の態度にそう思わざるをえなくなりました。辛いです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月08日 09時18分16秒
コメント(18) | コメントを書く
[事故後のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:迷い・・・(02/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
保険会社もレアケースなのでいわゆる緊急動議もして連絡してきたのですね。
後押しありがたいですね。 (2020年02月08日 07時42分50秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
meron1104  さん
思い切ったね。
どちらがいいかは、やってみないと誰にもわからない。
タダ、やらなければ、あの時こうしていたら、ああしていればと後悔の種になるからね。
それだけは避けたいよね?
よく頑張ったね。
でも、これは本来ならしなくてもいい労力。
ホント!とんでもない弁護士だったね。 (2020年02月08日 08時48分10秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
青翠4883  さん
あれこれ悔やんでも過ぎたことは仕方がないわ。
これからよ、大切なのは。
ろくに仕事もしないで、そちらが断ってきたのだからといって仕事量以上のものを手に入れようとしてるのは向こうなんだから。
どっちが正しいかはわからないけどやった方が悔いが残らないと思うわ。

花水木がうまくいくといいわね。
わがやのピンクの花水木は台風で傾いたので伐採しました。
白は日陰に植えて2本目までは失敗、3本目を日当たりの良いところに植えたらうまくいきました。
台風で倒れるのは嫌なので、ある程度のところで先を止めています。

(2020年02月08日 09時05分36秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
おはようございます
悪徳弁護士に160万円も取られ全く返還の無いのはおかしなこと
正当な権利である紛議調停の申し立てはするべきでしょう
もし機会を逃してしまい後悔しても後の祭りです
心を鬼にして戦いましょう
悪徳弁護士がこの世の中に意外と多い事は残念です
私の心の中にはどうやら悪魔が潜んでいるらしく権力や悪と戦う時は燃え上がります
悪徳弁護士はかかった費用を相殺し残った金額は返済するのが当たり前です
知識を悪用し大金を着服する悪徳弁護士懲らしめなくてはお天道様に申し訳が立ちません
少し過激になってしまいました、自らの事のように興奮してしまうのが私の悪い癖です (2020年02月08日 09時05分39秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
さえりんママ様
迷っても良いですよね
優柔不断とは良くないイメージがありますが
慎重に物事を勧められるということでもあるからね

時間が必要な時はそう思えばいいですよね
物事によっては
一息ついて判断も大事な事ですからね

何でもありです。 (2020年02月08日 11時16分43秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
シャルル さん
さえママさん、残念過ぎる弁護士からは お金は返して頂きましょう。
私はお散歩していますと、表札に○○弁護士ってお宅がありますが、とっても
豪邸。。「この弁護士・・どれだけ儲けたのよ?」って思う事が有ります。
私は 書類関係が大の苦手・・常に提出は のらりくらりです。「もうすぐ確定申告だ。。税理士にお任せなのに、それでも 面倒・・ホント 嫌い」
だけど、私の多分、良い所は お金の支払いだけは 迅速です(当たり前だけど)

私の家にも猫の額ほどの庭があるのですが、地面の中に丁度 下水管があります、昨年 この下水管(汚水管も有ります)に 植木が根を張り 我が家の一階のトイレの水が流れなくなりました、我が家は 大学生を相手に小さな下宿も同じ屋根の下あります、こちらには、迷惑をかけずに済みましたが もしも下宿の子達のトイレが流れなくなったら 真っ青で一大事だったです。
勿論 私では出来ませんので 業者さんですが マンホールを開け 根を切り
汚水槽の掃除。その後 庭師さんに 植木の移植依頼しました。
植樹位置は、近くに配管のない所が 良いですよ。

さーちゃん おばちゃんは 昨日 シナモロール王国と言う お空の上の王国が有る事を 知りました。プリンセスは、既にいるので もしかして、、さーちゃんは ここの王国の 女王様👑
に おなりあそばせました? 
とっても おロイヤル🏰だわ・・ 
おばちゃん
さえりん公様に 「ハーハー」とひれ伏して ご挨拶申し上げます。
お愛犬のシナモン様は 今日もわんぱく様でございますか? おばちゃんのシャルル君は
今日も 無駄吠え・・躾けやり直しです。
さえりん公様 明日も お引き立てのほど宜しくお願い申し上げます‥ハーハー‥🦄 (2020年02月08日 11時36分47秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
ミヤちゃん さん
こんにちは。
ママさんは優しくて他者のことに想像力を働かせ過ぎるから優柔不断になってしまうのだと思います。
どうしても士業と名の付く人を信じ切ってしまうのは仕方ないけれど、必ずしも信念を持った人ばかりじゃないからね。
でもね、例え戻ってこなくても、ご自身の懐が痛まなくても、こうしてアクション起こす人が居るんだよって知らしめれば、他に泣き寝入りする人は居なくなるかもしれないです。しかし、着手金にしては常識の範囲を越した額ですよ。
さえりんさんの持っている絵は誰が描いたのかしら?すごい上手ね。左下の靴持っている写真のさえりんさんの表情、きょとんとした感じで特に可愛い!! (2020年02月08日 11時49分22秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
悠々愛々  さん
こんちワンコ。

いつも応援ありがとなし。

即決断し、それは自分が

決めた事だから、結果は

受け入れる。

そうすれば、後悔することなど、

ありませんよ。

の、ポテチ・・

(2020年02月08日 14時21分42秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
宝ママ さん
迷わられていたのですね。提出書類を記入する作業は大変だったでしょうね。私はまだ、風邪をひきずっています。やはり、心も病んでいるのでしょうね。さえママさんには、あまり、深く考えてず、ストレートにコメントをしていたように思います。失礼なことがあったら、ごめんなさい。寒くなったので、患者さんが増えて、ハードな毎日になってます。さえママさんもお体にお気をつけて下さい。 (2020年02月08日 14時37分07秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
chiichan60  さん
今日は。
誰でも心の中に優柔不断なところがありますよ。
K弁護士解任の事、以前読ませてもらいました。
本当にひどい弁護士もいるものですね。
さえママさんは悪い人でもシビアな人でもありませんよ。
ご自分の正当な要求ですから抗議して当たり前だと思います。
今度こそうまくいくといいですね。

春のお花が綺麗ですね。
さえりんさんのピカピカの1年生のお写真を拝見できました。
きっとお花を喜んで見ていることでしょうね。

応援していきますね。 (2020年02月08日 14時54分33秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
nik-o  さん
本当にね~~、その弁護士はどんな気持ちでいるのでしょう?弁護士だから普通の人よりは正義感持っていると思うのだけど。やはり悪徳というのが居るのでしょうかね。聞いていてもやるせない。
本人の言い訳を聞いてみたいです。 (2020年02月08日 16時39分47秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
こ う  さん
こんばんは

保険会社さんからもそう言ってもらえるとは
やっぱりおかしいと思っているんでしょうね
「やらない後悔」よりも、「やる後悔」をした方が良い
という言葉もありますから
どういう結果になるかはわかりませんが
頑張ってください (2020年02月08日 18時29分14秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
かずまる@  さん
さえママさんお晩でございます!(^_^)
ワタシだったら・・・その弁護士は絶対許しません。
そうやって楽してお金が取れることを知っててやってる可能性大です。
詐欺だと言っても良いくらいだと思います。
紛議調停の申し立て・・・ってのはかなりユルイ手段の様に思います。
いい人のさえママさん・・・まぁ・・・いい人っていうより、メンドクサイからですよね?それはわかります。
しかし・・・サジ投げる保険会社ってどうよ?っても思ってしまいますw
8日☆☆!
(2020年02月08日 21時49分22秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
コメント有難うございました(^0^)
自分は、とりあえず行動してみようが基本なので・・慶弔休暇の時に役所間を走り回っていました(^0^;
人からは「そんな事は落ち着いてからで良いのに」でしたが・・今できる事を済ませないと後からは忙しくてできないかも?という変な性格が災いしてます(T-T;
こういった弁護士は、他でも色々としている可能性があるので・・同じような事案が出ているかもしれないですね(^0^; (2020年02月08日 21時58分50秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
三人文殊  さん
>何かしようと思っても、迷いが出て、優柔不断になり、詰めが甘いところ。

私もそういうところありますよ(*^_^*)
一呼吸間をおいて考えると良いほうに考えてはいかがですか?

>もう昔みたいにきれいごとだけでは生きていけないんだと憤りを感じた。

さえママさんではないですが、私もそれは思います。

もともと、私はトラブルなどと無縁の人生を送ってきたんですが、現在のお寺に入ってから、トラブル続きですよ(ーー;)

そこまでして私がする必要があるのか?という一方で、私がしなければ誰もしないんだろう、という狭間で悩んでいます(ーー;)
(2020年02月08日 21時58分56秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
odetto1993  さん
うん
難しいもんね
迷って当たり前
まわりだって安易にがんばれなんて言えないけど
やっぱり正義は勝つって信じたい
がんばれーーーーーー
(2020年02月09日 00時15分22秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
弁護士さんにもいろいろいますものね。
寄り添っていただけないなら、返して欲しいですよね。
勉強代と言うには高すぎるわ。
いい方向に動きますように。
(2020年02月09日 00時51分11秒)

Re:迷い・・・(02/08)  
naomin0203  さん
なんでこんな理不尽な目に合わなければならないのだろうと、体中が怒りに震えます。
あの事故さえなければ、出会わなかった世界です。

でも、すべての経験があなたの味方になります。
力に変えることができるさえママさんだと思います。

迷うことはあるでしょうが、迷っているときにかかってくる電話は、、もしかしたらさえりんちゃんのメッセージかもしれません。
そう思って、やってみましょう。

大変ですが、やらないで後悔するよりはやって後悔した方がいい、って昔から言いますものね。 (2020年02月09日 04時58分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: