PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

イラスト入り行先表… New! こたつねこ01さん

家計の金融資産が過… New! tckyn3707さん

岡田監督700勝・右京… New! チビX2さん

キバナコスモス・オ… New! じじくさい電気屋さん

NHKの解約 New! エンスト新さん

連続タイムリー!! New! とらきーちゃんさん

幼稚園生活、楽しん… New! chiichan60さん

健康体操6回目。 New! naomin0203さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 確かに、どことなく雰囲気がさえりんちゃ…
こ う @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは 写真を見て私もびっくり さえ…
reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年03月13日
XML
カテゴリ: お庭
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 昨日はとっても穏やかで暖かなポカポカ陽気でした。
主人がお休みだったので、前々から思っていたことを実行に移しました

それは、 さえりんのシンボルツリーとしてハナミズキ を植えること!!
前に植えたいと思った時、ブログで青翠さんたちに1月2月の寒い時より
3月の暖かくなってからの方がいいと教えてもらったので待っていたのです。

昨日は朝からハナミズキの植え方をネットで調べて、苗木を売っている
フラワーセンターへ主人と一緒に買いに行きました。
ハナミズキのコーナーには白と赤があり、私はさえりんに似合う花は
もちろんピンクだと思っているので探しましたが、大きめの木はその2色。
小さめの木にはアップルブロッサムとあと2種類色がありましたが、ピンクと
書いたのがなかったので悩みました。それできっと赤でもピンクっぽくなる
だろうと、少し大きめの赤を買いました。

家に帰り、まずは父(舅)に了解をもらって、玄関の真正面の突き当り南側の
庭に植えることにしました。そこなら毎日よく見えるし、陽当たりも割と良く
風通しも水はけも良さそうだからです。
実は我が家は10年前家を新築したとき、庭師さんに頼んでハナミズキを白と
ピンクの2本植えたんです。しかし、場所が悪かったのか病気にかかったのか
わかりませんが2本とも2年くらいで枯れてしまったのです。
だから、今度こそは大事に大きく育ってほしいと思っているのです!!

ハナミズキの花言葉は「華やぐ心」「返礼」です。
私はこの木をさえりんのメモリアルとして植えようと思った理由は、
可憐で可愛い紅色の花が、さえりんがまだ生きていた4月から5月に咲くこと。
緑の葉っぱも綺麗で、赤い実をつけ、紅葉が素敵で、一年を通していろんな
顔を見せてくれて、私がイメージするさえりんにピッタリだと感じたからです。

早速、主人に大きく穴を掘ってもらい、腐葉土と鹿沼土を混ぜてそこに苗木を
入れて元の土と腐葉土と鹿沼土を混ぜたものをかぶせました。最初は水をたっぷり
与え「どうか我が家の土地に馴染みますように!」と心で願いながら植えました。
竹の支柱も念のため差し込んで固定しました。
そしてネームプレートに「紗愛理のハナミズキ 2020年3月12日」と書いて
すぐ後ろの塀に付けました。

母(姑)が見に来て「やっぱりさえりんがいなくなったことが悔しい!」と
また泣いていました。

私は、どうかこの木がさえりんにもよく見えますように!!
これから毎年可愛い紅色の花を咲かせてさえりんが笑ってくれますように!!
大きく育ってさえりんがこの木に宿り、毎日私たち家族を温かく優しく見守って
くれますように!!
と、そんな日が来ることを心の中でたくさんたくさん願いながら・・・


私がハナミズキをさえりんのシンボルツリーとして植えたかったもう一つの
理由は、実は一青窈さんの「ハナミズキ」が私たちにとって忘れることの
できない、辛く悲しい思い出の曲でもあるからです。

昨年6月、私たち家族は さえりんを突然、喪ってショックのあまり正気を失い
気が狂いそうになっていました。

そんな時、主人がさえりんをお葬式ではなく、結婚式のように送ってやろうと
提案してくれたのです。それで主人はさえりんの写真をたくさん印刷してくれて
私と次女でその写真を大きなコルクボード2枚に貼りました。
主人はもう一つ、パソコンでさえりんの写真のスライドショーを作ってくれま
した。その時のBGMの曲が「涙そうそう」と「ハナミズキ」でした。

そのコルクボードのパネルとスライドショーはお通夜とお葬式のとき、葬祭場の
ホールに飾ってもらい、テレビモニターを借りてリピートで流してもらいました。

参列してくださった大勢の方々に見ていただいた思い出の曲でもあるのです。
私たちはこの曲を聞くと、今でも胸がズキーンと痛み涙が出てくるのです。


ハナミズキ喜んでくれてるかな??
きっとお空から見えるよね、さえりん手書きハート



(お祖父ちゃんのお誕生日にケーキをデコレーションするさえりん8歳)





この動画の綺麗な映像はこちら「​ さえりんの部屋 別館 ​」にて
byさえパパ



(昨日庭に植えた、さえりんのハナミズキ)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。 ​​ ​​​​​​​​​​​​​​





コスモスさんへ
昨日はコメントありがとうございました。とっても嬉しかったです!!
私は只々娘の事が忘れ去られてしまうことが辛くて、その想いだけで毎日この
【さえりんの部屋】に娘が生きていた証を綴っているのです。それと同時に
少しでも交通死亡事故への警告になればと思っているのです。そして悲しみの
真っ只中にみえる方、辛い思いを抱えながら日々を精一杯生きてみえる方々と
繋がることができればと思っています。これからもよろしくお願い致します。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月18日 23時17分53秒
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: