PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

さっちんは厳しいの… New! nik-oさん

アボガドの木にスズ… New! reo soraさん

2,3個使うと New! こ うさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

山野草 New! 朗らか429さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

梅雨の日のホテルス… New! 細魚*hoso-uo*さん

疲れてないのにお疲… New! ハピハピハートさん

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

もう少し撮って・・ New! こたつねこ01さん

コメント新着

hana131127 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! お疲れ様です、 今日で6月も終わります…
tckyn3707 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
こたつねこ01 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! コメント有難うございました(^‐^) 7月は自…
chiichan60 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 今晩は。 やっとダンスパーティーから帰…
いわどん0193 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! >本棚は思った以上に大きくて高さが19…
すずめのじゅんじゅん @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんにちは。 今日は雲っています 夫婦で…
ハピハピハート @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! めんと向かうと言いにくい言葉でも、ブロ…
mamatam @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! お疲れ様です。 さえパパさん、大活躍でし…
nik-o @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 私も6月は色々あって大変でした、老体に…
naomin0203 @ Re:雨音を聞きながら・・・(06/29) New! 雨の日はクラフトテープが湿って、作りや…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月10日
XML
カテゴリ:
 コロナは今まで遠いどこかの世界で起きている出来事で、我が家には無縁のように感じていました。最近では感染の拡大が急激で私の周りでもご家族やご本人が罹ってしまったと聞いて、どんどん身近に迫っている恐怖は感じていました。

ところが昨日の朝ことです。
次女が私にこう言いました。「夜中にパパが物凄く咳込んで苦しそうな様子が私の部屋にまで聞こえてきたけど大丈夫??病院へ行った方がいいんじゃない??」と言いました。主人に「調子悪いの??」と聞くと「微熱はある」と言いましたが、休めないようで仕事へ行きました。

​しかし、お昼前に主人から電話がかかってきて「コロナの検査ができる病院調べといて。今から帰るから」と言います。家の近くのかかりつけの医院では検査キットがなくてできないと言われたようで、すぐにNちゃんに電話でどこの病院へ行けばよいのか聞きました。教えてもらった病院へ電話すると、「午後3時に来て下さい。駐車場に車を停めて正面ロータリーまで来たら病院へは入らず携帯から電話をかけて下さい」と言われました。主人にそのように伝え自分で車で行ってもらいました。​

昨日はゼミで大学へ行っていた次女がお昼過ぎに帰ってきました。
​​主人の様子を伝えると、次女の顔色が急に変わりました(^-^;
次女は来週から1週間、4年生最後の病院実習があるのです。もし今家族がコロナに罹ったら濃厚接触者になって、実習へはいけない可能性が高いそうです。もしも、そうなったらどうなるのでしょうか??落第かな??次女はとっても困っています!!「ママが東京で拾ってきたんじゃないの??」と八つ当たりしてきます。でも、私は元気でなんともないのです。とはいえ、もしも主人が感染していたら一緒に過ごしている私は確実に濃厚接触者でもしかしたら感染しているかもしれません💦​​


​​昨日から主人は寝室で隔離状態に、私はリビングで過ごし、次女は自分の部屋で閉じこもりの生活が続きそうです。 我が家では困ったときのさえりん頼みです。私たちはどうなっても構いませんが、せめて次女の大学に支障が出ませんようにとお願いするのです。 ​​ 「さえちゃん、次女の事だけは守ってやってね、頼むね!!」 と。​​


​(さえりん16歳の時 再び伊勢神宮へpart4)​



  昨日の夕方、検査を終えた主人から電話が・・・ 「陽性だったよ」と入りました。 私は家族でコロナ感染者が出るのは初めてだったのでどのように対処したら良いのか分からず困ってしまいました(^-^;

まずはNちゃんに電話でそのことを伝え詳しく隔離生活の事や必要なものを聞きました。そのあとなかなか繋がらなかった保健所にやっと電話が繋がり、家族はどのように生活を送るのか特に大学生の次女のことなど対応を聞きました。
今は症状が出た人以外の濃厚接触者のPCR検査は殆どしてもらえないので、 家族でも隔離生活をして5日間症状が出なけれ良いということ。 大学のことは大学へ連絡して確認をすること。買い物などは症状が出ていない家族なら、人が多くないお店や時間帯を見計らって行っても大丈夫ですと教えてもらいました。​


私は早速ドラッグストアへ行き、アルコール消毒や除菌シート、ビニール手袋、予備のマスク、体温計(一人にひとつずつあった方が良いので)、パン、プリン(主人用)飲み物などを買ってきました。あとはお弁当も買いました。

​​​夜、次女にお弁当や除菌シートなどをドアを少しだけ開けて渡しに行くと、泣きそうな顔をしています。実習に行けるのか、落第してしまわないかとっても心配だったようです。大学の教授や実習の担当の先生に連絡するように伝えました。
遅い時間になってゼミの教授から「感染しないように隔離生活をして、免疫力を高めれば大丈夫。実習のことは対策を考えるから」と連絡があったようで、少しホッとしていました。それからは家族間でもLINEや電話でやり取りしています。​​​


今朝それぞれの部屋で熱を測りましたが、私と次女は平熱で特に症状もありません。 主人は昨夜高熱が出て今もまだ熱があるそうですが、ご飯は食べれます。生きているので安心しました。 ​我が家はこのまま暫くは隔離生活です。​
本当にコロナも我が家に起きるまでどこか他人事だった自分を反省しています💦






​​​最後までお読みいただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​ 人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら ​​


​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月10日 10時10分38秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: