PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

会いたかったよぉ New! odetto1990さん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

入院準備 New! あみ3008さん

姉達と過ごす New! nik-oさん

「古希を祝う会」と… New! 案山子1014さん

東北も今日梅雨入り New! masatosdjさん

また雨です(>_<) New! かずまる@さん

梅雨入り New! 朗らか429さん

夫婦別姓、自民議論… New! tckyn3707さん

今日は New! こ うさん

コメント新着

かずまる@ @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! さえママさんお晩でございます! >根本的…
こたつねこ01 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! コメント有難うございました(^‐^) 辛い月…
tckyn3707 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
いわどん0193 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! >運動会や遠足などもなくなるからです。 …
ハピハピハート @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! 日常を明るく過ごせる日が増えたことも時…
chiichan60 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! こんにちは。 大切な娘さんを交通事故で…
すずめのじゅんじゅん @ Re:みんなの力で!!(06/22) New! おはようございます! こちらは小雨が降っ…
naomin0203 @ Re:みんなの力で!!(06/22) New! 皆さんの力で、たくさん作れた!!! 材料…
mamatam @ Re:みんなの力で!!(06/22) ボランティアも趣味のクラフトも楽しそう…
reo sora @ Re:みんなの力で!!(06/22) ボランティア活動お疲れ様でした。 ストラ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月28日
XML
カテゴリ: 家族・仲間の存在
 ​春は別れと出逢いの季節です。私はこのちょっとセンチメンタルで物悲しくなる春がメンタル的にも体調的にも苦手な季節です。

​昨日私の恩人でブログの師匠が、18年間続けてこられたブログを閉じられるとお聞きして驚きましたΣ(゚Д゚) その方は交通事故被害者ご遺族としての講演活動も終わりにされてきっと新しいスタートを切られるのだと思います。そして私も今は講演活動は一時休止中で、いつか遠い将来にはブログを閉じる日もくるのかもしれないなあっとその方のずーっと後ろから背中を追いながらそう思うのです。


​​​​​ その方と出逢ったのは今から4年半前の2019年9月のことです。
その年の6月4日に突然長女の紗愛理を交通事故で亡くして私は世界が怖くて外にも出られず奈落のどん底に落ちて家で引きこもり生きているのか死んでいるのか分からないような生活をしていました。そんな中 交通事故被害者ご遺族が子供を亡くした後どうやって生きていくのか知りたくて慣れないパソコンで必死で検索して出会ったのが「息子とともに…」というブログでした。 必死で読み進めていくうちにその方は同じ愛知県の方だと知り藁をもつかむ思いで勇気を出してメールをしてみました。私は今までネットに疎くネットで知り合う人なんて信用できないと思う頭の固い昔人間でした。それなのにその時ばかりはとにかく必死で哀しみで気が狂いそうなこの状況を何とかしたくてメールのやりとりをしてたった3日で気付けばその方のお宅へ主人のお古の重たいノートパソコンを持って電車に乗り向かっていました。 その方に教わって楽天ブログ「さえりんの部屋」を始めたのが2019年9月17日のことです。
​​​​

それからとにかく毎日ブログを書き続けました。最初は自分の想いを上手く書くことが出来ずにさえりんへの想いもどう書いていいか分からず試行錯誤。でも日記のように書き続けるうちに気が付けば1年2年と歳月がたっていました。それである時ふと気づいたのです。私は今の苦しい状況から何とか脱したい、ある日突然交通事故で子供の命を奪われた親がその後どうやって生きていくのかをリアル中継のように書いていこう、さえりんのことを世の中からなかったことになんてされたくないと必死で書いていた このブログが実は私自身のセルフグリーフケアになっていたことに気付いたのです。ブログを書くことは人の為ではなく、自分自身の心の傷を癒すための大切な作業になっていたのです。

​​​ 実際にもしも私があの時あの方に出逢っていなかったら、 さえりんは生命のメッセージ展のメッセンジャーになることもなく、私はブログの世界なんて縁もなく知らないままでブロ友さん方にも出逢うことはなかったのです。ということは刑事裁判の判決に不服でも署名活動もする勇気もなく何も出来ないまま泣き寝入りだったし、事故現場の交差点を歩車分離信号機に変更なんて到底無理だと諦めていただろうし、ボランティア活動なんて私になんて絶対にできないとしようともしなかったでしょう。

​​​​​​​​​​​​そして私がブログを始めなかったらさえパパも絶対にブログなんて書くような人ではなかったしむしろ自分の生活をさらけ出すことに批判的な人間でした。​​ ​だからくらさん、ちーさんとも出逢うことはありませんでした。
もしもそうだったら今とは全然違う人生で私はもっともっと心を病んで加害者への復讐に走るか、自分が病気になって早死にしてさえりんの後追いか、どちらかだったでしょう。​
さえパパともたぶん喧嘩ばかりで離婚していたかもしれませんし、さえパパも心を病んで廃人同然になっていたかもしれません。

大袈裟に思われるかも知れませんが私があの方と出逢ったことはそれくらい大きな人生の転機になったのです!!​だからあの方は我が家の恩人なのです。 子どもを先に亡くした私たちもそこで人生が終わりではなく おまけの人生がある ​​ と教えてくれたのもそうでした。 meronさん今まで本当にありがとうございました!!
難しいかもしれないけど私もいつかmeronさんのように誰かの役に立てたらいいなあと思いながら、もう少しセルフグリーフケアのブログを続けていこうと思います。いつか今の貴女のようにまた新しい次の一歩を踏み出すその時までは。
​​​

​​​​​
​(5年前の今日2019年3月28日富士急ハイランドにてさえりんと次女)​
​​​​

5年前の今日、2019年3月28日は我が家の「最後の家族旅行」2日目でさえりん念願の富士急ハイランドで遊んだ日でした。 次女の大学合格祝いに春休みの間にみんなの予定を合わせて計画して行った久しぶりの旅行が我が家の最後の家族4人での家族旅行になってしまいました。この旅行中ずっと次女よりも姉のさえりんが大はしゃぎで1日目の沼津港でもいちご狩りでも温泉旅館でも、2日目の富士急ハイランドでもめちゃくちゃ喜んで遊んでいたさえりんを見て「今回はまるで紗愛理が主役の旅行だったね。楽しめて良かったね」と話していたことが昨日のことの様です。強引に全員の予定を合わせてきて良かったと心から思いました。

まさかこの2ヵ月と数日後にさえりんが突然この世からいなくなるなんて夢にも思いませんでした(>_<)


ブロ友さんのブログではありませんが 「たかが5年、されど5年」です。
この5年間の間に我が家の運命は大きく大きく変わってしまったのです・・・
人生先のことなんて誰にも分からないんだと思い知らされたのです。
あの日に戻ってもう一度人生をやり直したい!!さえりんが死なない人生を!!

この時の様子は・・・ 最後の家族旅行2020年1月11日ブログ

(さえりん3歳3カ月 愛知県西尾市幡豆町の愛知こどもの国part2)​​​​​​​​
​​​










​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月28日 10時20分36秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: