PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

思いがけず、涼しか… New! 細魚*hoso-uo*さん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

わずか1分だけど…(笑 New! とらきーちゃんさん

--< 取るな!捨てる… New! いわどん0193さん

最新の「赤字法人率… New! tckyn3707さん

ガクアジサイの花は… New! じじくさい電気屋さん

木村屋總本店 ジャ… New! エンスト新さん

ウチョウラン展を観に New! chiichan60さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

コメント新着

こたつねこ01 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! コメント有難うございました(^‐^) 多くの…
ハピハピハート @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! ほんとにすてきな人たちとの出逢いがいっ…
エンスト新 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! おはようございます 志し高い方たちの参加…
naomin0203 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! 新たな応援してくださる方が、増えました…
reo sora @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! ボランティア活動の支援の輪が広がってい…
tckyn3707 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんばんは コメントありがとうございま…
いわどん0193 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! >私は超人見知りなのでほぼ初対面の方を…
chiichan60 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんにちは。 朝から出かけて今帰ってきま…
ハピハピハート @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) すべてはさえりんがきっかけ✨ さえりんが…
エンスト新 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) おはようございます 感謝尽きない申し入れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月28日
XML
 昨日は午後から ​刈谷ボランティア活動を行いました。​
​ゴールデンウイークの始まりの日でご家庭のご都合や昨日までが仕事の方もみえて参加メンバーは刈谷リーダーのYちゃんと私たちの3人でした。

遅れて刈谷市議会議員さんのお母様と妹さんが3回目の参加でストラップを作りにみえました。この方々は居酒屋さんをされていてにじいろ会にストラップを作りに来て出来たものをお客様に配って下さっています。今回が3回目ですが妹さんはもう少しで花編みが1人で作れそうです。ご高齢のお母様はすぐに作り方を忘れてしまいますがそれでも根気強く何度も挑戦されています。昨日は1時間半くらい参加されてお2人で7個のストラップを作られ嬉しそうに持ち帰られました。「お客さんがお酒のボトルに付けたり、喜んで持って行かれてお孫さんのランドセルに付けてあげた話を聞くと嬉しくなってまた作りたくなるのよ」と言って下さり、お店の仕込みを早く済ませて夕方からの営業前の隙間時間に作りに来て下さるのです。年齢的にも決して覚えがいいわけではありませんが、何度も挑戦してストラップを作られるお姿に私も元気をもらいます。 ​この方々も「作る楽しさ」を感じてみえるんだなと思います。

さえパパとYちゃんと私はクラフトテープをカットして4本どりに割く作業をしました。昨日はYちゃんも忙しく早めに帰られて、午後3時半ごろにはお2人も帰られてさえパパと私の2人だけになったので早めに片付けて次の月のボランティアブースの予約をとって少し早めに終了しました。​


(昨日の刈谷ボランティア活動の様子)


​​​​​​​​​​​​​​​​家に帰ってから私も無性に何かを作りたい気分だったので、先日Sさんが我が家へ来て教えてくれたクラフトのバッグを作りの続きをしました。実は一昨日最初のバッグが出来上がり、1度やっただけだとすぐに作り方を忘れてしまうので、次は地味な色ばかりの組み合わせで最初から1人で2個目を作り始めたのです。この編み方は「四つ畳み折り」という方法で覚えてしまえば簡単な編み方です。でも最初の始まり方が分からずSさんが書いてくださったレシピを見ても苦戦して、ネットで探して初めてYouTube動画を見ながら編み始めました。動画も意外とわかりやすくて2度目だったからだと思いますが案外できるものだと思いました。

(四つ畳み折バッグの完成品の表と裏と途中までのもの)
​​

白黒のバッグが最初に作ったものの裏と表の写真です。初めてだったので編み目も不揃いで形も歪です(^-^;教えてくれたSさんの方が上手でしたが、やっぱり私は不器用なのがよくわかります💦でも昨日作り始めた途中の2個目は焦げ茶と茶色の地味な色合いですが編み目は揃ってきました。頑張って1日でここまでは編みましたが指が痛くなって中断です。でも今までやったことがないことに挑戦するのって楽しいなあっと実感しています。そして 私はやっぱり「物を作るのが大好き」なんだと!!

Sさんは今娘さんに頼まれたショルダーバッグに挑戦されているそうです。Sさんもクラフトの楽しさを知ってもらって嬉しいです!!私はまだまだ新しいことに挑戦するのを躊躇する癖があるのでまだここ止まりですが、少しずつチャレンジしていきたいと思っています。これを作って何になるとかは全くないし誰かに売るなんて考えもしませんが とにかく何かを作る楽しさに心が癒されるんです。
それはかつてのさえりんに似ているからかもしれません。 さえりんはたくさんのカゴを作っていましたがお金儲けしようなんて露ほども思わずとにかく誰かに差し上げて「可愛い!!」と喜んでくれることが嬉しかったのです。親が娘を見習うって変な話ですが 私もさえりんのような生き方が出来たらいいなあっと思うのです。

​にじいろ会のストラップも誰かに「販売すればいいのに」と言われたこともありますが、それは違うような気がするんです。この活動を継続させるために材料のご支援や企業や善意の方々からのご寄付はいただきますが、あくまでもさえりんの精神を見習いストラップは無償で配布したいと思っています。 きっとさえりんなら損得勘定ではなく「誰かにただ喜んでもらうこと」が目的なはずです。だから私もさえりんのように「誰かが交通安全意識を高めて少しでも交通死亡事故を減らすこと」をにじいろ会の指針にしているんです。 ​​​​​​​​​​​​​


私の新しいチャレンジも自分のためでもあり、損得ではなくほんの少しでも誰かの役に立つような事を挑戦できたらいいなあっと思います。
その方がさえりんもきっと喜ぶはず、私とさえりんは一心同体なのだから。



(さえりん3歳7カ月 お家でひなまつりpart2)









​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月28日 10時58分04秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: