2012.02.13
XML
「コーヒービジネスを考える(34)」

前回の「コーヒービジネスを考える(33)」をアップしたのが12/12でした。
その前が11/10でした。

37年前に喫茶業界に入ってから業界誌を読みあさって、
色々な情報を吸収してきましたが、
それも10年位で…欲しい情報が無くなり、
それ以来異業種の方に関心を持ってきました。

そして、業界には広まっていないことを若い人に伝えようと
HP開設以来10年ちょっと発信してきましたが、

自分の商売も忙しいので、
ついつい面倒になってきましたが、

今年になって、2件程反応があり、
新しい焙煎機のバタバタも落ち着いてきたので、

まぁ、のんびりペースだと思いますが、
またアップしていこうと思ってます。

本音は、同業者の勉強不足に呆れ返っています。

自営レベルから、中小ロースター(大きいところは知りません)、
スペシャルティコーヒーをリードする方々、
戦後の成長期の延長のままか、
欧米のパクリかですね。



カスタマーが見えていないと思ってます。

未だに、
消費者と原料がまかり通っている後進性ですから。

コモデティ、プレミアムからスペシャルティへと言いながら、
コンシューマーですからね。



しばらく前から考えている事は、

「最適化」です。

スペシャルティコーヒーのビジネスにとって
「最適な」ビジネスモデル、規模は何か?

今、どんなビジネスでも、
大きすぎても、小さすぎても、
効果的では無く、
弱いものとなってしまいます。

まぁ、すでに答えはでていますが、
それは又徐々に…。

一年程前に書いたブログをご紹介します。
スペシャルティコーヒー・スモールビジネスマーケティング


さかもとこーひーのHPのバックナンバーから、
「独立を目指す君へ」
でも、色々と書いています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.13 20:40:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: