デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) New! かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2023.10.24
XML
カテゴリ: プレクトランサス




塊根みたいな基部を持ち、そこから伸びた枝には薄い葉をたくさん付ける。
なかなかいいじゃないか。
大きく育てたいね。


と思っていたら…。

すぐしおれるぞコイツ。
水切れがめっちゃ早い。
表土が乾いたら即やらないとダメな感じ。
多肉とは思えないほどだ。

ふくらんだ基部に水をため込んでるんじゃないのか?

これ以降水やり多めにし何とか枯らさずにいたが、購入から3ヶ月弱の現在。

う~ん。
ショボいな~。
元々あった3本の茎はなんだか枯れそう。
右の茎なんかもう枯れるの確定って感じだ。

一方、下の方。

ここは元気だ。
新しい葉が出て茎を形成しつつある。

これはどういうことなんだろう?
元々あった茎は枯れ新しい茎ができる。



挿し木のエルンスティー。

2本あったが1本は枯れた。
残ったコイツも上の方はヤバそう。
ただ、コイツも下の方から葉が出てきて、そこは元気だ。

何なんだろうね。



多肉植物 塊根植物 コーデックス プレクトランサス エルンスティー ラベル付き3号サイズ≪希少≫【地域限定送料無料】

※プレクトランサス アロマティカス(2.5〜3号)【人気】ハーブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.24 18:08:03
コメント(2) | コメントを書く
[プレクトランサス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: