イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

2023年10月30日
XML
カテゴリ: 甲州ライフ



いろいろなことを体験し考えた。

大変な激流もあったが、
大河に向かうためには、
通らざるを得なかったのかもしれない。

初めから終わりまで穏やかな川なんてない。
特に、
大きな川になればなるほど、
激しさは避けられない。



どういう形にするか。
ぼくの場合、
文章を書くのを生業としてきたが、
苦戦の連続で、
モチベーションを上げる何かがないと筆が進まない。

だいたい、
特別に才能があるわけではなく、
三度の飯よりも文章を書くのが好きということでもなく、
ほかのことよりは、
少しは世の中に通用するということで、
曲がりなりにも著書を出せたし、


言い換えれば、
ほかには何も取り柄がない。

できることを、
とにかくやるしかない。

ぼくは、

自分を表現する手段はないわけだから、
やろうと思っている。

モチベーションは、
読んでくれた人が喜んでくれること。
そのためには、
書籍にするのが一番いいが、
けっこうハードルが高い。
ぼくくらいの実績ではなかなか本にしてくれない。

そこで考えた。
電子書籍を出そう。

どうやったら出せるのか、
やり方を覚えないと。
原稿は書けても、
電子書籍にするまでにはさまざまな技術が必要だ。

いいご縁があって、
教えてくれる方が見つかった。

やり方を覚えて、
とにかく一冊目を出そうと思う。

そのためには原稿がいる。
よし書こう。
十分なモチベーションになる。

というわけで、
初心に戻って原稿書きをすることにした。

題材はたくさんある。

その気になったら、
毎月だって出せる。

面白いかもしれないとワクワクしているところだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月30日 10時59分34秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

疲れてないのにお疲… New! ハピハピハートさん

重荷を背負った鯖弘… kopanda06さん

母の友人が室内で転… あんずの日記さん

知らんぷり 院長9988さん

親への配慮も大切 情緒発達さん

Comments

さそい水 @ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート @ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水 @ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…
ハピハピハート @ Re:本当の自分?(12/27) 興味深いお話しですね✨ わたしは女を演じ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: