投資逍遥

投資逍遥

2012/03/09
XML
テーマ: 陸運(57)
カテゴリ: 陸運
【決算】3月
【設立】1964.7
【上場】1995.9

【特色】アルプス電気の物流子会社。TDK物流合併し電子部品向け強化。生協関連の消費財と複合経営

【連結事業】電子部品物流49(9)、商品販売18(3)、消費物流33(3)

【海外】24

【巻き返し】景気低迷で消費物流、電子部材販売とも鈍い。主力の電子部品物流にも震災響く。ただ荷主の生産が想定より早く回復。海外輸送も強含み営業減益幅は縮小へ。震災関連等の特損縮減。13年3月期は電子部品物流の好転牽引役に営業益反発。

【意 欲】国内や中韓台などで活発だった新拠点づくり一服。当面各拠点の基盤強化に力注ぐが、中国軸に拠点開拓なお模索。


(会社四季報2011年12月発売号より)







【上記の感想】

上記は、アルプス物流(9055)について書かれたもの。
1単元保有銘柄である。
この銘柄について書いた最近の日記は、 こちら
今日は、この銘柄をみてみるが、その理由は、売るか保有継続するかを決めようと思ったため。
ただ、四季報の株主欄を見ると、アルプス電気が46.5%保有していたため、親会社によるTOBの可能性を残している。
したがって、現在の株価水準ならば、保有を継続する予定。
と、既に、決めている。

まあ、そんなことを思いながらの、少々見てみましょう。



まず、2007~11年の業績等をみてみる。
単位は、百万円。


営業利益/5,421/ 5,516/ 3,320/ 3,496/ 3,840
経常利益/5,563/ 5,639/ 3,344/ 3,634/ 3,817
売上高営業利益率/ 9.0%/ 8.7%/ 5.5%/ 5.7%/ 5.7%

2009年は減収減益だったが、2010年、11年は、増収増益。

今期の通期予想は、3Q短信(1月30日発表)によると、次のとおり。


・営業利益 3700(3.7%減)
・経常利益 3800(0.5%減)
・純利益 1800(10.4%増)

3Qまでの進捗具合から判断すると、上方修正はなさそう。



次に、売上高営業利益率が、最近の3期では5.5~5.7%。それ以前に比べると落ちているが、けっこう高いように思う。
陸運業というのは、この辺りになるのか疑問に思ったため、同業で比較してみる。

大雑把だが、

ヤマトHDの2011年3月期が、5.2%
日本通運の2011年3月期が、2.0%
ヒューテックノオリンの2011年3月期が、6.4%

この辺の比較では、アルプス物流の売上高営業利益率は高そうだが、特に高いというほどではなさそうだ。



最後に、株価と指標をみてみる。

現在値は、814円
予想PERは、8.00倍
実績PBRは、0.48倍
予想利回りは、4.3%
1株あたり正味流動資産は、187円

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/09 07:05:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

☆乃木坂46♪五百城茉… New! ruzeru125さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

共通テストに思うこと New! karagura56さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

ニチリョクから抽選… New! yokohamatarou2001さん

みんな年寄りが悪い? New! てがてがさん

【株式】買いやすく… New! わくわく303さん

心の声 slowlysheepさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: