shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2014.05.05
XML
今朝は地震のおかげで早朝覚醒(^^ゞ 朝食時にApple TVをチェックしたら”RED2"のレンタルが残り19分ですと出ていたので、また見ました。レンタル期間中に5回位見たかなぁ。

お煎餅とお茶の軽い昼食後から、2台目RF-1680Lの清掃と部品交換を始めました。裏ぶたは水洗いしちゃいましたよ。
RF-1680L2-1.jpg
昨日紹介したRF-1630Lと較べると回路の規模が全然違いますね! 今日はここで打ち止めです(^^ゞ
RF-1680L2-2.jpg
まだ部品交換の途中ですが、1台目のドイツ向けと決定的に違うのはプリント基板の素材ですね。1台目はエポキシ基板で本機はフェノール基板です。
仕向地向けで違っているのか、製造年が違ってこうなったのかは分かりません・・・。
RF-1680L2-3.jpg
上の画像は今日の時点で取り外した部品です。1台目同様に蜜蝋が沢山流してあり、これを取り除きながらの作業で手間が掛かります。

最後にRF-16XXシリーズが3台揃ったので並べてみました。
RF-16XXシリーズ.jpg
手前から英国向けRF-1630L、真ん中がドイツ向けRF-1650J、奥がドイツ向けRF-1680Lです。1台目のRF-1680Lは手許に止め、残りは楽オク出品予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.06 09:51:25
コメントを書く
[RF-1650J/RF-1680L/RF-1630L] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

砂の美術館,公開制作… New! inkyo7さん

菜園ニュース:超サ… New! ★黒鯛ちゃんさん

2024年6月27日の… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

グリッシーニ~? New! セミ・コンフィさん

電動スーツケース New! エンスト新さん

2310. 弟夫婦案内 / … New! カズ姫1さん

#D51 498 大宮構内 … New! 鉄人騎士。さん

さようか・・・""(*… New! ナイト1960さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: