shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2020.10.19
XML
カテゴリ: その他
以前からラジオの動作確認などに使っている自作の小型電源装置を、ちょっと見直しています。ユニバーサル基板を使って組んだもので、今見ると基板裏配線の取り回しとか危なっかしい感じだったので、見直すことにしました。

ケース内の配置も換えています。手前の空間には電圧・電流を表示するモジュールを取り付ける予定ですが、正直言って穴開けが面倒です でも電圧と電流を同時表示できれば便利なので、何とか組み込みたいです。


電圧可変型になっています。馬鹿でかいブリッジダイオードが付いていますけど、これは廃棄のため分解分別したスイッチング電源から取り出したショットキーバリヤーダイオードです。低ドロップ型の三端子を使えば9V位まで電圧が取れるかも知れません。


動作確認したら電圧可変の範囲が狭くて、入力側の配線を間違えたようです。安全に動いていますけど今は仮組みなので、モジュール組み込みに合わせて修正予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.19 23:31:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

#京急・大師線 2024… New! 鉄人騎士。さん

それでもなお・・・ New! ナイト1960さん

[水道水栽培]  12.5… New! 藻緯羅さん

こんなに早く New! こ うさん

日本の風物詩:うそ… New! エム坊さん

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

富士サファリパーク,… New! inkyo7さん

都内公園・カワセミ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: