shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2023.03.03
XML
カテゴリ: 各種放熱管理
512GBのm-SATA SSDを使った時(今も使用中)は、放熱量にびっくりしましたよ〜。メモリーチップが壊れるんじゃないかと思い、いろいろな放熱対策をやってきました。放熱シートを介在してMacessity Slimkey V2 Standと大きなヒートシンクを乗せた状態で、満足すべき放熱になりました

最初の対策:2016年11月




2回目の対策:2017年5月




3回目の対策:2018年8月


4回目の対策:2021年5月




5回目の対策:2022年4月です。 スタンドはMacessity Slimkey V2 Stand with USB2.0/Aluminum for Apple Slim Keyboardで、2009年2月から使用しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.05 10:14:38
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:m-SATA SSDの放熱対策変遷(03/03)  
藻緯羅  さん
USBメモリーも発熱に弱いはずで、
どうやって、冷やしたものか...
既に、3本がダメになりました。

ものによって、動作上限温度が違うようですが、
35度−60度程度なのかな???
上限温度での連続動作時間にも制限がありそうだが、
制限時間の記載は、見たことがないですね。
(2023.03.03 17:57:27)

Re[1]:m-SATA SSDの放熱対策変遷(03/03)  
shigechan2008  さん
藻緯羅さんへ

私が持っているUSBメモリーは、容量が少ないせいか発熱を感じた事がありません。
単体の半導体だとシリコンでも動作上限105°Cと言うのはあります。

メモリーチップのスペックを調べた事がないので(そもそも型番が思い浮かばないです)、動作上限は分からないですけど、85〜100°C位かも知れません。 (2023.03.03 19:46:26)

shigechan2008さんへ  
藻緯羅  さん
情報、ありがとうございました。
一般には公開されていないようですね。

耐温度性能の違うフラッシュメモリーが出回っているのかも。
同じ型番のHD装置の、内蔵ドライブに性能差があるように。
あるいは、
電源ラインに通電しっぱなしで使えるUSBメモリーと、
そのように使ってはいけないUSBメモリーがあるのかも。
パソコンのUSB端子なら、
パソコン側で電源制御していると思うけど、
家電だと、コストカットで制御回路が無いのもある???

安い太陽電池だと、充電にも使えると書いてあっても、
制御コントローラーが無いのもあるとか聞きます。


(2023.03.04 14:03:01)

Re:m-SATA SSDの放熱対策変遷(03/03)  
shigechan2008  さん
藻緯羅さん

私が買うのはせいぜいアナログICで、メモリーチップなどは全く
分からずです。
色んな事例を見ると、不自然に安いものはどこかがおかしいと
思うべきですね。半導体でも、全く性能が出ない偽物が出回って
いるようです。 (2023.03.04 17:49:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

電子レンジ発酵パン… New! セミ・コンフィさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

#EF81 134牽引 鶴見… New! 鉄人騎士。さん

那須動物王国:決断… New! エム坊さん

不正アクセス New! こ うさん

都内公園カワセミ日… New! ★黒鯛ちゃんさん

ひたち海浜公園,ラベ… New! inkyo7さん

2024年6月25日の… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桜の様子を見に・・ New! こたつねこ01さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: