shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2024.01.27
XML
カテゴリ: RF-888JB(GX300)
スピーカーのエッジを貼り替えてから、またRF-888JB-1台目を動作確認のために聴取しています。RF-888JBのサービスマニュアルに付表があり、888JB(欧州向け)と888JBE(英国向け)でFM局発回路が変更されているのは分かっていたので、試しに英国向け仕様に変更してみました。局発回路が安定化?(音質改善?)されるなら、なんでもやってみようというわけです
適当な画像がないので2012年10月に撮影したものを加工しました。


◯で囲んだ辺りが変更箇所で、セラミックコンデンサ1個撤去、バリスタダイオードの配置変更、抵抗器1個追加などの内容です。抵抗はちょうどジャンパー線があって、それを抵抗器に差し替えれば良いというパターン配置だったので楽に済みました。

回路変更後は放送が聞こえずに焦りましたが、トラッキング調整を大幅にやり直して聞こえるようになりました。バリコンのトリマーコンデンサが最大容量位置になったので、部品を追加して再調整したほうが良いかもしれませんけど、今はそのままで動作チェック中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.27 16:59:40 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

《巨人》アクシデン… New! inkyo7さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

プチ湯治~?(散歩… New! セミ・コンフィさん

#京急・大師線 川崎… New! 鉄人騎士。さん

2024 株主総会 イマ… New! mkd5569さん

そのイタミ・・・シ… New! ナイト1960さん

全米女子プロゴルフ… New! クラッチハニーさん

歯肉切除の傷は癒え… New! 藻緯羅さん

バレーボール女子:… New! エム坊さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: