shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2024.05.16
XML
カテゴリ: 半導体、電子部品
日本時間の2024年5月15日に AppleInsider ​に出た、マイク・ヴュアーテーレとマルコム・オーウェンさんの記事を抜粋しました。
元記事はグラフも多く見やすいので、ご参照ください。​

※画像はAppleInsiderから引用しました。

  • Apple Siliconには順番に番号が付けられていて、次のiPhoneチップはおそらくA18になるだろ
  • AppleのiPhone 16 Pro用A18チップの発売まで、あと数ヶ月となっ
  • AppleのM4は、そのチップ、そしておそらくM3 Ultraに何を期待するかについて多くのことを教えてくれる
  • アップルは独自チップの使用へ移行して数年経過した今、iPhoneのAシリーズは処理能力の高さで優位を保っている
  • Mac側では、Apple Siliconは現在第4世代であり、独自の方法でPC業界を揺るがしている
  • 予想されていたM3 Ultraチップよりも前にM4が発表されたのは意外だった
  • Appleのモバイルチップシリーズは毎年改善されており、Macチップはすぐ後ろに迫っていて、Appleが次世代チップのために計画していることに注目が向けられている
  • 以前のチップリリースとiPad Proの新しいM4を慎重に検討すると、クパチーノから何が出てくるかのヒントがいくつかあるはず

​Mシリーズアップルシリコンについて、私たちが知っていること​

  • ここで見ている2つのチップシリーズのうち、Mシリーズは複雑である
  • AppleがMシリーズの世代ごとにより多くの派生チップをリリースしているためである
  • 各チップのコア数の小さなバリエーションを除いて、Appleは4世代にわたって合計12個のMシリーズチップをリリースした: 情報を追記しました。すべてのMシリーズのAppleシリコンチップとデバイス:9TO5MAC
  • M1およびM2世代は、標準品、Pro、Max、およびUltraのバリエーションがある
  • M3は標準品、Pro、MaxでUltraが発売された
  • M4は今の所、標準品だけである
    • 中略

    ​M3ウルトラ?​

    • リリースされた他のAppleチップの数字と仕様を使用して、Appleの未発表のハードウェアについて教育的な推測をすることはできる
    • 最も簡単なのはM3 Ultraで、WWDCで発表されるチャンスがある
    • Appleがフォームに忠実であれば、M3 Ultraはあらゆる点でM3 Maxの仕様の2倍になる
    • しかしM3には、M1やM2のような相互接続が見当たらないので、これは単なる推測にすぎない

    ​​iPhone 16用A18のパフォーマンス予測​​
    • 仕様と数字だけを見ると、A18がどのようなものかについて良い推測ができる:AシリーズはGeekbenchで着実に進化してきた→下図参照
    • まず第一に、Appleは6コアCPUの配置を維持していて、2つの高性能コア、4つの高能率コアという役割分割は維持されるだろう
    • GPUコア数はA17 Proのように6つを維持する可能性が高い:発熱管理の点




    • Geekbenchのようなものでのパフォーマンスの向上が、少なくとも10%になる可能性があることを考慮すれば、シングルコアテストで3,200、マルチコアで7,900のスコアが予想される
    • 以下省略

    もう各サイトがiPhone 16シリーズや、新型iPadとアクセサリー類の記事で埋まっていますね。色々と皮算用ができて楽しそうです





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2024.05.16 07:33:20コメント(0) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    PR

    コメント新着

    shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
    藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
    shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
    藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
    shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
    藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

    プロフィール

    shigechan2008

    shigechan2008

    フリーページ

    キーワードサーチ

    ▼キーワード検索

    カレンダー

    お気に入りブログ

    2024 株主総会 任天… New! mkd5569さん

    そんな〜。゚(゚´ω`゚)゚。 New! ナイト1960さん

    ブルーモーメント:… New! エム坊さん

    合歓木 New! こ うさん

    砂の美術館,公開制作… New! inkyo7さん

    菜園ニュース:超サ… New! ★黒鯛ちゃんさん

    2024年6月27日の… New! 藻緯羅さん

    源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

    フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

    グリッシーニ~? New! セミ・コンフィさん


    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: