あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

PR

プロフィール

かねや@霜竜と女子

かねや@霜竜と女子

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.06
XML
テーマ: 闘病記(1525)

※「病気」等センシティブな内容を含みます。閲覧にご注意下さい。





1人、日々の暮らしを送る。

TC 療法の副作用をいかに抑えるかを調べたり、調査研究の患者モニターの準備をしたり。
30 分程度歩けるようになり、​ウォーキングに行ってお稲荷さんが近所にある事を発見したり。
zoom
を使う練習にと興味関心があるオンライン研修を受講しまくるなどして過ごす。


Zoomやさしい教科書 (一冊に凝縮) [ 相川 浩之 ]


ふと気が抜けると泣いてしまうので、何とか気持ちを紛らわすのに必死だった。


抗がん剤治療 2 回目・仕事復帰までにやっておきたい事があった。

楽天西友ネットスーパー ​の利用である。

TC 5 回予定されている。
初回の治療で大体の副作用の出方や特徴が現れると
B 病院主治医の Dr boy から聞いていた。

私は体のだるさと膝を中心とした関節痛や筋肉痛が主に現れた。
我が家の現状を考えて通院治療ではなく、入院治療を選択する事になったが入院期間は
4 5 日程度。

それ以外の生活を自宅で、
1 人で送る必要があった。

比較的スーパーやドラッグストアなど買い物に不自由のない地域の住まいではあったが、治療が進むにつれてだるさや関節痛で出歩けなくなったらと思うと、今のうちにネットスーパーデビューをしておきたかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.06 12:10:06
コメント(0) | コメントを書く
[女子@七転八倒はこれからだ!~闘病から社会復帰~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: