うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

February 19, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつもと同じペースで仕事をしていても成果はその都度違ってくる、思い通りにならない
駄目だな~と思うとその通りになる、焦ればあせるほど悪い結果になり落ち込んでしまう
つまり、壁にぶつかってしまったのかもしれない、「負け癖」がついたのかもしれません



壁にぶつかったときの対処の仕方には、人それぞれに脱出方法は違ってくると思います
いろんなタイプがある、すぐに逃げ出すタイプ、壁を乗り越えることをあきらめるタイプ
何度も同じことを繰り返すタイプ、どこか抜け道がないかと探すタイプ、人により違う



  ★気をつけよう「負け癖」・・・壁の乗り越え方を考えてみよう

    正々堂々と真正面からぶつかって壁を崩してしまう
    何か弱そうなところを見つけ、小さな穴を開け徐々に大きくする

    何か長い竿を持ち出して棒高跳びの要領で飛び越してしまう



壁の乗り越えと同じで、仕事から逃げていては絶対に成功はしない、何か方法を考える
何らかの方法で乗り越えた経験を持たないと、問題が起こるたびに尻込みしてしまうもの
逃げれば逃げるほど人間は弱気になる、気力もなくなり不安になる、結局は逃げてしまう



成功するためには、成功の習慣をつける、成功癖を身に付ける必要が、「負け癖」の脱出
大きな目標はこの際は横に置いて、小さな目標小さな問題解決で自信と成功の経験を積む
小さなことでも、成功体験をできるだけ多く積み重ねる、それが自信につながる原動力です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2020 09:15:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

ナツキ New! ビッグジョン7777さん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

会計士が10年間NISA… 山田真哉さん

楽天ブログを終了し… 宋休さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休 @ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: