うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

December 30, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★自分より上の人の欠点が見えるときは、自分の能力が伸びているとき・・・


誰だって完璧人間なんていない、上司に叱られてばかりで面白くないと思うこともあるだろう
だからといって逆に上司を叱ることはできない、そこで自分だけの考課表を作ってみましょう
つまり上司を考課する。誰にも見せない自分流の考課表、考えただけで気分がよい思うだろう
自分より上の人の欠点が見えるときは、自分の能力がまちがいなく伸びているときなのです
その逆に、上の人がやっていることが全部よく見えるようでは、あなたの将来に見込みはない



 ★同僚や上司の欠点を見つけたら「反面教師」として・・・


上の人のやっていることがみんなよく見えていては、その上の人を追い越すことはできません
その上の人がやっていることを冷静に見えるため、自分が上司だったらどうするか考えてみる




上司の欠点が見えてくると進歩である、大切なことはそれらの活用の方法なのかもしれません
陰でこそこそ話したり、不平不満に転化するとかえってマイナス、チームのために表現すること
同僚や上司の欠点を発見したら、もうひとつの生かし方は「反面教師」悪いことは真似ないこと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2020 08:04:22 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休 @ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: