2016年06月13日
XML
カテゴリ: 大人のぬり絵
 この間の日記に、ぬり絵をすることを「 コロる
なんで「コロる」なの???
と、聞いてきた方がおられるので・・・
説明します。

 私も最近知った言葉ですが、コロリアージュとはフランス語で彩色(染色)するの意らしいです。まっ、早い話 カラーリングのフランス語でしょう。

おフランスで始まった「大人のぬり絵」ブームゆえに、巷ではぬり絵のことを「コロリアージュ」と、呼ぶ方が増えたそうな・・・なるほど、ぬり絵と呼ぶよりオサレ?(笑)
で・・・いつだったか、茶髪が流行ったころに・・・誰かが毛染めをすることを「カラる」と言っていたのを思い出し、「コロる」と書いただけです。

けして、転ぶではありません(笑)



前回のぬり絵の失敗を教訓に、はっきりとした色使いで塗ってみました。

DSC_0150.JPG

DSC_0151.JPG

使用した色鉛筆 色辞典 ユニカラー ダーウェントカラーソフト ファーバーカステル赤缶 サクラクーピー色鉛筆と取り混ぜて使いました。
なるほど・・・やはり色辞典だけで塗るよりカラフルに塗れました。

ぬり絵も楽しいけど・・・色鉛筆をあれこれ使い分けるがまた楽し♪
タツノオトシゴの柄だけ微妙に色違いにしてみました。

このところ、 ひみつの花園 よりこちらのほうがお気に入り。



 レビューのお礼 500円クーポンがあるのでりピ買いしておこうかなぁ~
違う色で塗りたい絵があるし・・・送料込みで698円ですからねぇ・・・下手にコピーするよりお得でしょ?艶消しケント紙も高いですしね。

 しかし・・・これは安い!ほぼ原書の初版定価そのまんまで送料無料ってどうやって儲けるんだろ?と、謎ですが・・・もしかして・・・訳あり品なのかも?って気は・・・ロストオーシャンでは見つけていないけど、ひみつの花園では、文字のプリントミス?なんでぇ?って場所を一か所見つけました(笑)




 そうそう、実は昨日偶然に知ったのですが・・・
なんと、かのエルメスのぬり絵があるそうな・・・ネット検索してチラ見しましたが、たしかにお洒落ぇ~なお馬様の絵がステキ♪ でも・・・1冊 17,000円ほどもするそうな・・・
もしかして?エルメスの刻印入りの色鉛筆でも付いてるの?と、思いましたが、塗り絵本1冊のお値段だそうです。
あはは・・・私にゃ買えないお値段です(爆)

噂では、エルメスのお箱に入れられ、素敵なラッピングだそうで、日本では買えないとか?

まさにセレブのコロリアージュですわねぇ~
ホホホ・・・私にゃ無縁なお話でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月14日 00時21分29秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

再販中♪お得なパン詰… New! 一護くんさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

ディア・ファミリー.… New! alisa.さん

鮎 6/26 New! 越前奉行さん

綺麗なキノコが道路… New! アーサー0828さん

コメント新着

せいやんせいやん @ Re:お久しぶりっこ♪(05/31) おひさしぶりです。 ダンプカーに突っ込…
ララキャット @ Re:お久しぶりっこ♪(05/31) お久しぶりやね! ご主人、仕事もセーブ…
ララキャット @ Re:Facebook(03/06) キッチやんは元気かな? ネット障害ってあ…
志津ママ @ エンスト新さんへ  おそらくニュース自体も過小報道、全世…
エンスト新 @ Re:Facebook(03/06) おはようございます 自分はFacebookやって…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: