2017年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今ほどお友達のブログでデジタル通貨についての思いを読みました。


 で・・・ふと 思いついた言葉。

デジタル通貨より 出来たる効果!

あはは・・・
私は停電したら使えないものを過信いたしません。
理由はそれだけ。

この間 下記の映画を見ました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サバイバルファミリー [ 小日向文世 ]
価格:3957円(税込、送料無料) (2017/10/31時点)




コメディタッチだから単に笑って観る人も多いでしょうけれど・・・

私は思わず「ある ある・・・あるかも?」


もし、今、2年間もの大停電が起きたなら・・・
本当に映画のラストシーンのように平和が戻るかな?
違うだろ?と、思わずにはいられなかった映画です。

映画のレベルとしては大きな評価はないかもしれませんし、買ってまで見なくても、動画配信サイトで観ればOKってレベルの映画だとは思うけど、けっこう考えさせられるかも?

もし、2年間も世界停電が起こったら・・・

あなたは生き残れますか?

私は自信はないけど・・・生き残りたいとは思うけれど・・・

福井にゃ原発がいっぱいあるので、現実には生き残りは不可能でしょう。
だって、電源喪失で原発がどうなるかは学びましたよね?
稼働していなくても被害は出るんですからね。

ただし、この映画はその辺には一切触れず、ブラックアウトによる金融危機にも触れていない、あくまでもコメディですから安心して見られます。


少なくとも 長い大停電なんてことが起こったら、一般的な経済力だけでは生き残れない・・・
私はそう思いました。

お金を稼ぐことは大事です。

だけど・・・真の生活力というか 生活知力が自分にはどれだけあるんだろ?
時代の先端を行くことだけでは生き残れない・・・と思わせてくれる映画でした。



地域災害レベルのことを考えても、最低限の生活知力はあるほうが良い。
悪いけど、嘘つき政治家さんの言葉を信じるよりは効果的だと思います(笑)

いまこそ もう少し、昔を知る、学ぶ努力が必要かもね~

みなさん、先の震災から時が経ったので また忘れたかな?
最低2週間分の食料・飲料・生活備蓄は必須ですからね。

最低限の生活能力とは、お金をたくさん持っていることではないことだけは確かだと思いました。

まっ、すでに巨額の資産があり、自家発電施設を持ち、シェルターみたいな住宅があり、かなりの燃料と飲食料やその他 生活物資の備蓄までが大量にある人は生き残れる確率は上がりますが、デジタル通貨どころか、銀行預金残高や現金があるだけでは生き残れないことだけは確かだと思います。

 と、考えると、ビンボーな我が家でも、一般的というか、平均収入が多いだけの家庭よりは、いざって時の生活力は少しあるかも? 妙な安心ができるのでありました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月31日 13時05分09秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

天気 New! せいやんせいやんさん

アプリ限定&朝までs… New! 一護くんさん

冷房がない五輪選手… New! 歩世亜さん

畑の様子・・・(サ… New! あけやん2515さん

24H超目玉!さらてろ… New! りりぃ。さん

コメント新着

せいやんせいやん @ Re:お久しぶりっこ♪(05/31) おひさしぶりです。 ダンプカーに突っ込…
ララキャット @ Re:お久しぶりっこ♪(05/31) お久しぶりやね! ご主人、仕事もセーブ…
ララキャット @ Re:Facebook(03/06) キッチやんは元気かな? ネット障害ってあ…
志津ママ @ エンスト新さんへ  おそらくニュース自体も過小報道、全世…
エンスト新 @ Re:Facebook(03/06) おはようございます 自分はFacebookやって…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: