ShuuLog

ShuuLog

2022年07月03日
XML
カテゴリ: テレワーク
テレワークが日常となった今でも、少なからず出社する必要もあるわけなので、出社用のバッグというものも持っています。

最近ではバックパック(リュック)のビジネスマンも増え、バックパックで通勤しても問題ない風潮になったことはいいことだなーって思います。

さて私の通勤用のバックはNoahFaceのShuttle Daypackを使っています。


沢山の物が入り、パソコンとタブレットの二つにお弁当や水筒などそれこそ持っていきたいものは全部入ります。
自転車などだと、これで全て入るので非常に便利です。

ただ、大きいのです。雨が降った日はバス通勤になるのですが、非常に大きく邪魔なのです。
もっと小さいものがいいのですが、他にはPorterのボストンバッグを使っていますが、いかんせんPCを入れるのにはちょっと不安です。(PCを入れる場所がなく、クッションもない)

というわけで、新しいバッグを物色しています。
スリング形式のバッグがいいなーって思うのですが、基本的にはオフ用なんですが、通勤時にも軽く使えるといいなーって思っていて、Aerのスリングが気になっています。


これは、PCとタブレットが両方入るんだけど、そんなに大きくなく、それで肩当てもしっかりしている。
通勤をメインにするのであればいい感じなサイズ感なのですが、オフだとちょっと大きいかなーって思っています。
それでも8Lというサイズは今のバックパックが25Lぐらいあるのでだいぶ小さいですね。

あと、またAerのDay Sling 3 Max


これはさっきのより小さく6Lかな?PCは入らないけど、11インチiPadは入る大きさなので、だいぶ
小さくいい感じです。
オフ用ですね。通勤の場合はPCが入らないとダメなので、ちょっと厳しいかなー。
あと、ほとんどの店舗で在庫切れなのがちょっと悔しい。黒みつかりません。

さらにタブレットが入らなくてもいいなら、Day Sling 3というのもありますね。

これもいいですね。これは、もう財布とかスマホ、モバイルバッテリーなど小物を持ち歩く時用ですね。
本当に小さい鞄でいい場合です。


あと、もう一つ気になっているのが、berufのUrban Explorer 6.0です。
これは、AerのDay Sling 3 MAXと同じぐらいのサイズ感でMade in Japanなものです。
開けると蛍光な色がバッと見えるところに好みが分かれると思いますが、外側は非常にミニマルなデザインでいいですね。
容量もそこそこで、11インチタブレットは入るみたいです。
あと、Surfaceタブレットも入るらしいです。


悩みどころがいっぱいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月03日 20時50分49秒
コメントを書く
[テレワーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ShuuLog

ShuuLog

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: