殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2010年09月25日
XML
カテゴリ: 名古屋より

命の足跡

  ドアラらとの楽しい秘密のパーティも終わって、ちょうど
  お昼だけどお腹もいっぱい。家に帰るには早すぎるし
  名古屋の一番の繁華街「栄(さかえ)」を散歩してみよう


名古屋のテレビ塔を望むオアシス21

  ちょうど今は、名古屋では3年に一度の国際芸術祭
  (トリエンナーレ)の「あいちトリエンナーレ2010」が
  開催をされており、様々なアートが無料、有料により
  あちらこちらで公開をされているのだ


草間彌生アート

  記念すべき第1回目の今回は、テーマを「都市の祝祭
  Arts and Cities」としており、国内外から130組以上の
  アーティストや団体が参加をして、現代美術、ダンスや
  演劇等のパフォーミング・アーツ、オペラ他を楽しめる


あいちトリエンナーレ2010

  そしてこれは、10歳の頃より水玉と網模様をモチーフに
  絵を描き始め今や日本を代表する世界的アーティストの
  草間彌生による「命の足跡」という作品で、栄のシンボル
  「オアシス21」の「水の宇宙船(大屋根)」に設置され
  大屋根だけに、下をのぞくと歩く人の姿も小さく見える


ゆらゆらと・・・

  草間彌生(くさまやよい、1929年3月~)は、長野県の
  松本市出身なので、このブログでも松本市立美術館前での
  巨大なフラワーなどで、何度か紹介もさせて貰っており
  馴染み深いアーティストでもある


松本出身の・・・

  2008年11月には、ニューヨークのクリスティーズの
  オークションで、1959年の作品である「No.2」
  (キャンバス、油絵)が、579万4500ドル(当時で
  約5億5400万円)で落札されたというスゴイ方です


草間彌生の「求道の輝く宇宙」

  こちらはカーブミラーを、約120枚も沈めた草間彌生の
  作品「求道の輝く宇宙」で・・・


P1030427

  カーブミラーには、名古屋のテレビ塔が幾つも・・・・


う~む。カワイイ

  さらに真横にあるメイン会場の「愛知芸術文化センター」の
  前には、ド派手な水玉のプリウス~! やはり草間彌生による
  ものだそうだ


水玉なプリウス

  これらの作品は公共の場でもあるので、無料で見学が出来るし
  近日中に名古屋に来られることがあったら、栄にどうぞ♪


水玉が走ってる~

  と思ったら、水玉の車が公道を走ってるし~。どうやら5台
  あるそうで、展示用のほかに、アーティストやお客様の送迎
  などにも使われているみたい。知らない人が見たらびっくり
  するだろうなぁ~


タダで貰った飲料水イベントで

  なんてやっているうちにお腹もすいてきたので、名古屋三越
  栄本店の別館であるラシックでお食事でも。。。と出かけたら
  何やら新発売のドリンクの無料配布をしており、ステージでは
  愛知県出身のスピードワゴン(撮影禁止)がいて、二人とも
  ドラゴンズファンでも有名だ


名古屋で永坂更科の御前蕎麦

  さてお食事は、ラシックには知多のでかいエビフリャ~の店や
  豚の看板のミソカツなど名古屋メシも沢山あるが、東京麻布の
  「永坂更科布屋太兵衛」の名古屋三越店があったので、真っ白な
   御前そばをいただく

  そばの実の甘皮を除いて、そばの芯のみを贅沢に打ち上げた
  純白のそばは将軍家や大名に献上をしたので「御前そば」と
  呼ぶそうだ


名古屋で五建外郎屋の赤飯饅頭

  日本一売り場面積が広い百貨店である、松坂屋名古屋本店で
  やっていた「第24回京都老舗展」に出かけて、お酒を試飲
  卵焼きを舌鼓・・・とやっぱり物産展はこうじゃなきゃね

  お土産に「五建外郎屋(ごけんういろうや)」の赤飯饅頭と
  松坂屋名古屋本店、名鉄百貨店、三越名古屋栄店とともに
  「4M」と呼ばれる名古屋の老舗百貨店の丸栄本店の地下で
  購入した逆パターンの赤飯饅頭


名古屋で青汁初体験

  目ざとく娘はドリンクコーナーで、青汁デビューと楽しい
  栄の休日だった


なんだかカワイイ

          平成22年9月20日に名古屋で撮影







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月25日 17時42分00秒
コメント(61) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
nyaanya  さん
アートって楽しいですよね(^^)
本でトリエンナーレの案内を見てるだけでわくわくしました♪
うちにも夫の書いた絵やら色々な絵が、
たくさん飾ってあります~☆ (2010年09月25日 15時51分19秒)

インパクトのある水玉  
ぴょんこ23  さん
その中で 
カーブミラーが、約120枚も沈めた草間彌生の作品「求道の輝く宇宙」
地味に見えますね
でも これを間近で見てみたい

秘密のパーティ後も 充実されてましたね^^♪ (2010年09月25日 15時56分44秒)

有名な人、無名な人  
デンデン さん
 有名な人程無名な人をよく知り、無名な人程有名な人をほとんど知らない。それが現実だと思います。
 でも、そうだからこそ希望が持てるような気が致します。 (2010年09月25日 16時03分54秒)

水玉模様・・・青汁デビュー  
マッシィー  さん
ピンク・赤の水玉模様にはオドロキました。溶け出したてんとう虫のようでもあります。お蕎麦も大好きで一興ありですね。そして、青汁です。大好きで、毎朝一杯飲んでいます。やたら濃い味より、やや薄味がいいと思います。わが家はファンケルの製品です。 (2010年09月25日 16時30分07秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
こんにちは~。
水玉のもにょもにょ、可愛い~^^;
カーブミラーもあんな風にされるとほんと芸術を感じちゃいますね。
似ず玉のプリウスには亜然!!
ですが 赤がとってもステキな色です~♪♪

雷、災難でしたね。。。
TVのない夜はほんと長そうです。早く直ってきますように… (2010年09月25日 16時51分29秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
nepi_nepi  さん
一目で草間彌生さんとわかりました。
水玉で色も大胆、なんの変哲もない水玉なのにと
発想がすごいですよね。カーブミラー見たいです。
赤飯饅頭とはこれまたびっくりです。
地域によってはお赤飯にお砂糖を入れて炊き込むところも
あったりして、赤飯饅頭というのもアリなんですね。

(2010年09月25日 16時58分53秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
その蕎麦屋さんは 大阪のヨドバシカメラのなかにもあって 時々いきます
特に 甲子園のビジター応援に乗り込むとき 一杯景気付けをしてから阪神電車に乗り込みます
今年は もう行きません
ところで 水玉模様の車おもしろいですね
濃紺に細いグレーのストライプの車なんて 営業用に良いんじゃないでしょうか (2010年09月25日 17時34分51秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
鬼と恵  さん
芸術家の考えている事は
矢張り凡人とは違うのね
まさかカーブミラーが素材になるとは(笑) (2010年09月25日 17時49分23秒)

草間彌生さん  
ひなの。  さん
相当のお歳ですが、相変わらずポップな水玉で、水玉のプリウスは驚きました!!!

栄には出掛けるのですが、トリエンナーレに余り興味が薄いので、知りませんでした。。

ラシックに、松坂屋の京都展にと、栄を満喫されましたね♪ (2010年09月25日 17時58分59秒)

ピンクの水玉・・・  
てんとう虫の仲間かと思いました。
青汁は、ファンケルのジューススタンドですね? (2010年09月25日 18時13分14秒)

草間さんですね~  
地黄八幡  さん
ちょっと前にauで携帯が発売されました。100万円!
(笑

ビタミンジュースは私も大宮でもらいました。買うと高いんです。
(2010年09月25日 19時18分14秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
【まっち】  さん
水玉プリウス いいですねぇ

栄は仕事で何度か行きましたけど、通りは歩かず。
(2010年09月25日 19時43分16秒)

芸術は、 爆発だ~  
赤に白の水玉プリウスミニーちゃんみたいで、かわいい☆
何事もやり続けること? (2010年09月25日 19時44分46秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
オアシス21って面白い空間ですよね。 (2010年09月25日 20時57分56秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
yoshiseo  さん
名古屋が今や水玉ブームでしょうか?
栄、懐かしいです。そこのオフィースに3年ばかりいましたから。電波等も・・・ (2010年09月25日 21時08分49秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
武魂  さん
水玉模様の車にはビックリ

一口に水玉と言っても奥の深さを感じさせるねのでした (2010年09月25日 21時17分36秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
草間さん、ほんと水玉好きですよね。。。
若いっすww (2010年09月25日 21時22分23秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
おもしろいアートですね、水玉なんてかわいいわ
ずいぶん大きいのですね、人が小さく見えます
娘さん青汁デビューですか^^私はまだ駄目です....
(2010年09月25日 21時35分00秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
minami1224929  さん
「あいちトリエンナーレ2010」
出品されている方の発想の豊かさ、すごいですよねー
意外性があってどれも楽しいです。

栄、食べるもの、なんでもあっていつも迷います。  (2010年09月25日 21時39分38秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
スピードワゴンはマサさんの応援歌も歌ってたり、かなりコアなドラキチのはずです。
水玉?見たこと無いと思ったら今年のですよね? (2010年09月25日 21時40分46秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
う~~~ん。
ピンクに黒のなまこ(?)はちょっと苦手な風体かも。
でも、水玉って色合いによってはとても可愛くて好きです。

草間弥生さんて聞いたことあるわ。ご自身もインパクトのある方ですよね?
創造力と想像力、アートの世界は私には届かない世界だわ。
(2010年09月25日 22時46分41秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
yosiiku1881  さん
こんばんは
ここはオアシス21ですね。先日は松坂屋美術館へ
仲間と毎月1回 美術鑑賞会をしています。

アッそうそう私もプリウスに乗っています。燃費が
好いですよ、軽位です。 (2010年09月25日 22時49分17秒)

こんばんは  
素浪人199  さん
今日はそばも気になったですがトリエンナーレ2010が気になりました!
トリエンナーレ2からトリをとればエンナレー韓国語で昔という意味です~ (2010年09月25日 23時04分04秒)

水玉  
YOSHIYU機  さん
写真撮り過ぎじゃないですか(笑)
よっぽど気に入ったんですね(^_^;)

でも、カーブミラーも含め、どんよりした天気より
晴れた日の方が、より魅力的に見えそうですよね。

白い蕎麦の事は、御前そばよりも
更科そばって言いませんか?

饅頭を、わざわざ切って、ご苦労さまです(笑)
松坂屋の袋の上に、饅頭を直接置くのは
少し汚いように思います(^_^;)
(2010年09月25日 23時21分04秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
miki7469  さん
てんとう虫 みたいな 水玉
素敵ですねぇ
トヨタの自動車。いいですぇ。
楽しい自己主張。
そして、御膳蕎麦。 蕎麦の
実の中心部だけを使う。白い
蕎麦。上品な味だったでしょうる
量もおおいですねぇ。いいなぁー。
        日々笑進 みき
   (2010年09月25日 23時23分30秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
兎月mi  さん
こんばんは。
面白いアートですね~。 見ているだけで楽しくなります。 (2010年09月25日 23時28分33秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
rurihari  さん
あーと 水玉だと カワイイですね~
水玉いっぱいですね~
空から見ると どんな感じなんでしょうね~ 
(2010年09月25日 23時55分50秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
今晩は~~~♪

かわいい水玉、プリウスまで水玉になって。。。
この車、下取り安くなりすな気がしますo(^◇^;)o
素敵なアート、σ(^_^)大阪の大きなアヒルを思い出しちゃいました(^^ゞ
御前そば暑さに疲れた体に最適ですね!
是非食べたく成りました\(・o・)/

(^_^)ノ"""

(2010年09月25日 23時57分59秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
こんばんは。
コメント遅くなりました。

25日の夕方から夜にかけて、
オフ会だったのです。

名古屋の街はいつ見ても綺麗ですよね。

仙台では25日、朝からズウッと肌寒く、
とうとう、暖房器具を使うようになりました。
私の部屋も凄く寒いです。
(2010年09月26日 00時28分25秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
mkd5569  さん
こんばんは
5億円で落札?
すごいですね~
明日もいい一日を(o・_・)ノ
(2010年09月26日 00時35分25秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
こんばんわ~(^o^)ノ
いつも訪問&コメント本当に
☆ ⌒(*^-゚)bThank Youデス♪

ピンクに黒の水玉のオブジェに
くぎづけ~☆
大好きな色の組み合わせなの♪

素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(2010年09月26日 01時26分45秒)

えーー  
赤飯饅頭ってあるんですか?

知りませんでしたね。これなら私にも出来そうですね。
饅頭は普通の皮でしたか?それともふかしてあったのかしら?

でも美味しそうですねー。 (2010年09月26日 08時53分49秒)

水玉!  
おお!プリウスが・・走っているんだ・・・
CMの中だけだと思っていた (2010年09月26日 09時06分01秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
mau.cat  さん
草間さんといえば、なんとか島(名前忘れちゃいました)の野外アートで有名な方ですよね?
最近町全体を使ったアートが増えてますね。一時の流行りで終わらないでほしい動きです。
でも、水玉プリウスは乗るのに勇気が必要ですね、さすがに…。 (2010年09月26日 09時09分05秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
carna さん
真っ白なおそばって食べたことがないです
いいなぁ
食べてみたいかも・・・ (2010年09月26日 10時24分40秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
酒蔵天領誉  さん
素晴らしいアートですね♪

発想も面白いしワクワクします!

美味しい食事も楽しみですよね~☆
(^^) (2010年09月26日 10時39分38秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
蕎麦が美味そう。

今日は晴天なので二台のバイクでツーリングしながら
墓参りに行って来ます。

其の後はテレビ観戦をしながら
接骨院がお休みなので足首と肩のリハビリを行なう。

健康が一番

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
(2010年09月26日 11時37分14秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
cream38  さん
ピンクの黒い水玉
なんだろうと思いました
お~ すごい一杯!!
楽しそうですね

byマッチャ
☆だだちゃ豆のお礼に
あの画像を息子の友達に送ってもらいました (2010年09月26日 12時21分02秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
吉祥天2260  さん
あ~やっぱり
草間弥生だ~
この人見ると水玉かぼちゃ思い出します
香川の直島の海に突き出して巨大な黒と黄色水玉かぼちゃが鎮座してます
永坂更科なつかしい、学生時代ここの干し蕎麦と蕎麦つゆを常備して、帰省にも持って帰っていました
京都展、1年中日本のどこかで開かれているそうですよ
都は強いです (2010年09月26日 12時36分37秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
トウサン  さん
これコカコーラの新製品ですよね。

私も知り合いに頂きました。
(2010年09月26日 14時48分18秒)

水玉・・・  
yumeiro585  さん
水玉って可愛いイメージですよね。
「命の足跡」もてんとう虫みたいで可愛くて
実物も見てみたいです。
水玉のプリウスも
可愛くて好きですが
実際に乗るにはちょっと・・・観賞用ですね (2010年09月26日 16時23分38秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
mini2007  さん
アートてよくわからないですね(ピンクの水玉?)
それより、お蕎麦とお饅頭が美味しそう!! (2010年09月26日 17時23分51秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
ヒゲ1940  さん
癒し、癒しの時代ですね。踊りなども、景気悪い、悪い、言いながら、山登りなど、、分相応、仕方が無いか遊びも、いいかも。 (2010年09月26日 17時33分49秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
この水玉アート、名古屋だから似合うと思います。
(。・w・。) ププッ深い意味はありません。
プリウスも目立ちますよね~~。
(2010年09月26日 17時36分21秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
こんばんは
単なる水玉もこうやってみると芸術になってますね。

赤飯饅頭なるものをはじめて知りました。甘そう!

(2010年09月26日 18時13分03秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
金澤屋忠蔵  さん
名古屋城におもてなし武将隊なる人たちがいるそうですね! (2010年09月26日 19時59分06秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
つきさ7794  さん
 「オアシス21」での ステキなアート オドロキです。
 なんか 水玉のでっかい生き物が音も無く泳いでいるようで 不思議な感じがしました。

 カーブミラーを組み合わせて・・・と言うのも 草間さんならではのアイディアでしょうね。 (2010年09月26日 21時10分38秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
はぴら☆  さん
どこかで見たようなという作品で、松本の美術館の名前が出て、やっと思い出しました。大きな花の作品です。
プリウス、すごいデザインで、目立ちますね。 (2010年09月26日 22時03分28秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
水玉アートなんですね~
ちょっと虫っぽい?感じです(;^_^A アセアセ・・・

お買いものはデパ地下が多い私
いつもおいしいものに誘惑されてますww

ジュース飲める所ってどこもあるんですね!?
私も買い物の時に野菜ジュース飲んでます^^
おいしいですよね~ (2010年09月26日 22時27分10秒)

こんばんは~  
ゼスクルス  さん
てんとう虫みたいな作品がいっぱいです!
芸術作品を無料で見れるのは嬉しいですね(^^)

変わったドリンクがいっぱいですね~
初めての青汁はどうだったのかな☆
(2010年09月27日 00時55分43秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
EZ30  さん
いやー見事な水玉アート。
ミニーちゃんを連想しちゃうのは、私だけかな(笑)
芸術の秋を、満喫してますね。

更科すきですと言うより、東京の古い蕎麦屋はほとんど更科。しかもごく細。1枚の量が少ない(大体4、5口)
田舎そばがでる所がめずらしいんです。
こっちの、もりそばの食べ方は、1枚で頼まないですから、
めっちゃ食べるのが早いです。噛まないで飲んでいく感じ。
私はふつう、ざる3枚で注文します、それでもおやつですね(笑) (2010年09月27日 10時06分13秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
おはようございます~!
ピンクの水玉模様~。
最初何かと思いました。
見てるとアートっていいですよね。
プリウスの水玉模様~かわいい~。
こんな車だと 女性が喜びそうですね。 (2010年09月27日 10時10分23秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
日祭日以外接骨院に通い肩と足首の治療をしているが
雨の日は柔道で痛めた古傷も痛み、気が滅入ってしまう。

仕事前に鏡を見て笑顔の練習を行なっていると
腹の底から笑え、気分も爽快になって来た。

週明けは笑顔と感謝で一週間を過ごしましょう。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010年09月27日 10時17分36秒)

こんにちは  
素浪人199  さん

落ちた経験がないので恐ろしさが分かりません!
大変ですね。 (2010年09月27日 11時41分51秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
the old  さん
なまことか てんとう虫のお化けでは無いのですね。 (2010年09月27日 12時16分34秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
三人文殊  さん
これがアートとは!

>永坂更科

更科といえば、蕎麦の真ん中の一番粉を使ってうったそばですね。

昔なら、なかなか繋がらない粉でしたが・・・

蕎麦本来の風味は「やぶ」の方が上ですね! (2010年09月27日 13時08分25秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
ぜん  さん
ピンクのはちょっときもいですね(^_^;)  
悪い物のたまごみたい・・・
(2010年09月27日 13時31分47秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
yosshi1019  さん
こんにちは。過ごしやすくなってきましたね。この頃は布団の中で寝られるので熟睡できます。
旅館のクチコミはあくまで参考程度です。中には自画自賛、同業者の嫌がらせもあるかもしれません。他の人が褒めても自分には合わないこともあるでしょうね。行って見なければ分からないところも有ります。
これから寒くなってきます。お体に気をつけて頑張ってください。 (2010年09月27日 13時43分15秒)

わおー  
水玉だらけですね~
水玉だけに水とコラボしてるしーーー(笑)

さすがに水玉模様の車で公道を走る勇気がありません
(^-^;) (2010年09月27日 14時00分47秒)

Re:水玉たまたま、名古屋で真っ白なアレに、赤飯と饅頭のコラボ(09/25)  
fortune venus  さん
水面に浮かんだ、変わったアートですね~
そして、階下を歩いている人が見えるのも、すごいですね~(^_^)

お昼に召し上がったお蕎麦も美味しそうですね~
私も、お蕎麦が大好きです(*^_^*) (2010年09月27日 14時48分14秒)

更科。  
山デジ  さん
暫く食べていないなー、更科蕎麦。100%そば粉も良いのだけれど二八蕎麦の更科が懐かしい...。

夕陽に竿では無く朝日なんですよ。鮭釣りは白々と明ける頃から8時位迄が勝負時間。

(2010年09月27日 15時23分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: