殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2014年08月13日
XML
カテゴリ: 飛騨の旅



幼い頃に見ていたアニメはバビル2世。でもこの夏
話題になっているのはバンビ2世。1977年の夏の
甲子園で、愛知県の名門東邦高校の坂本投手が1年で
ありながらエースとして活躍し準優勝に貢献。バンビと
名付けられたのが




この夏の甲子園でも、東邦高校の1年生の藤嶋投手が
その再来のバンビ2世と呼ばれ、初戦を突破したのだ

1977年に東邦を率いて、準優勝を果たしたのが
「鬼の阪口」とも呼ばれた坂口監督で、1989年の
春の選抜では遂に東邦を日本一に導いた




東邦高校で甲子園出場24回、優勝1回、準優勝2回と
輝かしい記録を残した坂口監督は、2004年秋よりは
お隣の岐阜県の大垣日大高校を率いる事になり、早くも
2007年春の選抜に希望枠で甲子園に登場し、準優勝
大垣日大の名前を全国に知らしめた




東邦高校のバンビ2世が好投をした、8月12日の初戦で
坂口監督が率いる大垣日大は、投手が乱調で初回に8点も
取られてしまい、岐阜県民も初戦敗退かな?と思ったのが
あれよあれよと点数を重ねて、12-10と大逆転劇で初戦
突破を果たした




1997年夏に、千葉の市船橋が熊本の文徳を破って以来
タイとなる甲子園最大得点差の8点を逆転しての勝利後の
監督インタビューで「1回戦なのに涙が出ちゃってさあ。
テレビに映ったら恥ずかしいと思ってすぐに拭きました」
との坂口監督の言葉。やっぱり甲子園は面白い! 




一回戦からハラハラドキドキな試合を見せてくれて有難う
ございました。一部のファンは↑の事情から、両チームが
勝ち進みバンビ2世の東邦と、坂口監督の率いる大垣日大が
対決するのを望んでいたりする

そんな訳で、5月末の旦那の運転での富山旅行の帰路では
早くも岐阜県へと




と言っても、そのまま帰れる訳でなく娘を松本まで送って
いかねばならないのだが。岐阜県の北の端のこのエリアって
一度も来た事がない(北は飛騨古川まで)




やっぱ岐阜県ってクローバーみたいな形をしてて、東の端に
住んでいる我が家の場合は、西の端や北の端って遠いので
無縁なままで、神岡に行けた今となれば次はひるがの高原か




それにしても岐阜県って、長野県や愛知県よりも出かけては
いなかったりもする。交通の便が悪いのもあるのか、山と川
しかない為なのか・・・




あら、ここ北陸電力の発電所があるんだ




そして神岡城。ウィキペディアによれば
>越中国への侵攻拠点とする事を目的に、永禄7年(1564年)に
>武田信玄の命令で江馬時盛が築城し、高原諏訪城の支城と
>なった。その後の天正13年(1585年)の金森長近による飛騨
>攻略の結果、その家臣・山田小十郎が城代となった




>元和元年(1615年)に江戸幕府の命令で破却され、遺構は
>石垣と堀のみが残った。1970年に神岡鉱山を所有する三井金属
>鉱業神岡鉱業所の創業100周年記念として、模擬天守と模擬
>城門が建築されている。現在は郷土館、鉱山資料館などがある。




この↓は豪雪対策??




この山奥にも集落。うちのあたりが何かあると出かける先が
名古屋であるように、このあたりの人は富山市あたりに遊びに
行くのかな




ここってBS放送のNHKプレミアムでやってる火野正平さんの
自転車旅で立ち寄った集落だぁ。車だからあっという間だった




富山市→飛騨古川&高山でなく、神岡から道を逸れての奥飛騨
温泉郷を経る国道471号線で、松本ルートに入る予定だ




おっ、正面には火野さんが見れなかった活火山の「焼岳」で
標高2455メートル。この山が噴火して上高地の梓川をせき止め
大正池を作った




行きは松本→白馬→糸魚川→魚津の風光明媚な日本海ルートでの
ドライブだったけど、帰り道の奥飛騨越えの方が松本→富山市は
格段に速い




春に旦那の運転で、楽天優勝記念セールでお得に泊まったホテルを
横に見ながら。。。そういえば、あの時の奥飛騨ドライブ旅行の日記
まだ途中だったんだ




やっぱ、やたらに長くなる行楽の日記、山ほどの写真があるので
日記を書くのもついつい億劫になって、適当な買い物写真とかで
お茶を濁してしまう




真っ白だった北アルプスの山々も二カ月ほどで、春を迎えて雪も
薄くなってきたようだ。きっと名のある山だとは思うが名前は?
乗鞍方面だとは思う




ホント3月の頃の白い山々は見事で、今回の流れで3月の日記を
書いてみようかな。写真タグさえ並べたら文章なんて、今回みたいに
だらだら書けばいいんだし




なんと雪は薄くなった奥飛騨温泉郷、5月末だというのに山桜!




こちらは八重桜! こんな時期になってお花見が出来るなんて
思いもしなかった




とがった山はなんていうんだろっ




いつもの平湯温泉の平湯の森に立ち寄りたかったんだけど、娘が
神岡あたりからZZZ・・・・、そのまま松本まで帰りたいとか疲れた
というので今回は残念だけどパス




いつもは松本から飛騨方面→高山に抜けるので、飛騨方面からは
初めてなので、よく通る道なのに見るものは新鮮だ




カーブ、カーブと険しい道や幾つものトンネルを通過して




道脇の険しい地形




対岸の旧道は土砂に埋もれたまま、こちらに新たな道路が出来たようだ




更なる災害を防止をする為に人も努力をしてるんだけど、自然のパワーは
計り知れない




お~、松本市の道の駅、風穴の里までやってきた。こうして1泊2日の
富山旅行は無事、完了をした。おい! え? 今朝の室温22度しかない




                 平成26年5月26日に岐阜県で撮影              





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月13日 08時46分24秒 コメント(45) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: