2015年01月11日
XML
カテゴリ: 別荘生活
ひしゃくのつらら

昨夜、お山の家に到着した時、室温は3.2℃でした。(・o・)
一晩中ストーブを焚いて、今朝の室温が17℃。
寒の入りして、ますます寒いお山です。

去年の破魔矢などを納めに、近所の 身曾岐神社へ行ってきました。
手水舎のひしゃくにつらら。
境内、あちこちに、融け残った雪がガチガチに凍りついてました。



小吉

今年初めてのおみくじも引きました。
小吉でした。去年はいろいろあったから、
『春の日に暖かに和らぎ花さき匂う如く
今迄の悪い運も開けて栄える御籤です』
いいんじゃないでしょうか。

このおみくじは、招福御守入り。
今年は、恵比寿様かな。
恵比寿様は、福徳の御守になるとか。
毎年、出た御守はお財布に入れているのですが、
全部出してみたら、
無事カエル福ガエルのカエル、金運・長寿の亀、
商売繁盛の稲荷大神、裕福の大黒様が入ってました。



おみくじ結び

静かな境内には、びっしり結ばれたおみくじが。能楽殿もある、立派な神社です。



出初式に遭遇

神社のあと、長坂へ灯油を買い出しに出かけたのですが、
途中、消防車が沢山集合していたので、帰りに立ち寄ってみました。富士山も見える広い競技場に、消防車と消防団員。
北杜市の消防団出初式だったようです。



消防団の消防車整列

可愛い消防車が整列。



分団行進

分団行進が始まりました。消防団員が各分団ごとに行進し、続いて消防車も行進。



北杜市消防団出初式

なかなか、見ごたえありました。



デジイチ用20100823_4.jpg
クリック.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月11日 14時45分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[別荘生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

エム坊 @ Re:ねらわれた金あま(06/28) New! 美味しい、ミニトマトには 敵が多いんだ…
odetto1990 @ Re:ねらわれた金あま(06/28) New! 昼間だのにいたの??? それはよっぽど食…
ちゃげき @ Re:COSTCOな夜~第243章(06/27) New! 今日は仕事で疲れましたが、夕焼けが素晴…
エム坊 @ Re:COSTCOな夜~第243章(06/27) New! リピートの食品は 美味しさ保証されてる…
odetto1990 @ Re:COSTCOな夜~第243章(06/27) あ~~~~ん ソフトクリームの写真がない…

お気に入りブログ

究極の塩ラーメン:… New! エム坊さん

は は は 破門か… New! odetto1990さん

小岩井農場コケウオ… New! ちゃげきさん

気になる玄関(と)2… さくらもち市長さん

悪いのが リンゴジャム62さん

叔母の手術 バジリコバジルさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

「京都・東山茶寮様… 瑠璃草さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: