上質のギフト すりーるのブログ

上質のギフト すりーるのブログ

PR

プロフィール

gift-sou

gift-sou

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.29
XML
カテゴリ: 大好きな旅


​念願の北海道、女満別へ​
​昨年夏は「知床ウトロ」へ旅をしました。
昔から いつか女満別空港に行ってみたいと思っていて、ようやく実現しました。

新千歳空港や函館空港には何度か行きましたが、そのほかの北海道の空港には降り立ったことがなかったので、老後の楽しみとして端っこの方の空港に降りてみたかったのです。
そういうことでまずは女満別空港から。

伊丹空港から女満別空港までは、約2時間のフライト。
女満別空港から知床ウトロへはレンタカーで2時間、約100キロです。
途中、網走や小清水原生花園などの見所もありますが、とにかく早くホテルに行きたかったので、一日目はひたすらドライブです。

​「北海道」感を味わえるメルヘンの丘
ドライブといっても、北海道は走っているだけで感動する景色がたくさん!


カラマツが7,8本植えられ、その前にはどーーん!とジャガイモ畑。
メルヘンの丘という言葉通り、絵本や童話に出てきそうな風景です。

画像

夏のお昼間の「じゃがいも畑に青空、広大な風景」は、北海道らしいといってしまえばそれまでですが、私はまずこの時点から感動しました。
きっと夕焼けの時間や冬の雪景色はどんなに素晴らしくなるのだろう。
そう考えただけでワクワク感でいっぱいでした。
空港から15分ほどで、北海道に来た!と実感できる場所です。

​美しい「天に続く道」​

​そしてそのあとは網走湖が見えはじめ、ひたすら走ります。
途中からずーっとずーっと真っ直ぐの道が28キロも続きます。
これが「天に続く道」。

画像

それほど車が通っていない道で運転しやすいのですが、さすがに28キロの直線では眠気を誘います。


​知床最大の滝「オシンコシンの滝」​

​斜里町を越えて少し行くと「日本の滝100選」にも選ばれている知床最大の滝、オシンコシンの滝があります。

画像

オシンコシンという名前は、アイヌ語(オ・シュンク・ウシ)から来ているそうで「エゾマツが群生するところ」という意味だそうです。

階段が途中まであり、登っていくと真正面からオシンコシンの滝の迫力を味わえます。
滝の幅は約30m、落差が約80m。



画像

画像
                                          迫力のオシンコシンの滝


オシンコシンの滝からこの日の宿泊先『北こぶし知床 ホテル&リゾート』までは、オホーツク海を眺めながら約10分くらい。
大自然からのエネルギーを浴びながらの2時間のドライブは、とても気持ちのいいものでした。

午前中早めの時間に家を出て、夕方にホテル到着。
グーグルマップで測定したら、直線距離で1300キロちょっと。
念願の北海道の東の端っこに来れました。

いつかはやってみたい!と思っていたことを叶えていくことは、叶えた後も思い出すと嬉しく、心がワクワクします。
いま思い出して書くだけで、またもや嬉しくなっています。

次のブログではホテルのことを書いていきたいと思います。



​上質のギフト すりーる ​楽天市場店​ ​​

「上質で素敵な商品」だけを選りすぐってご紹介しています。
自分へのご褒美、大切な方への贈り物は「上質のギフトすりーる」で🎀
北欧雑貨、キッチン雑貨、インテリア雑貨、介護アイテムやお子様用商品など、機能的でお洒落な商品を取り揃えています!
ショップはこちらから

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.29 10:03:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: