こんばんは。

新成田エキスプレス
圧倒的に良くなりましたね。
先月も利用 線路が・・・横揺れ
それがなければ良い車両だと思いました。 (December 1, 2014 11:20:37 PM)

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

December 1, 2014
XML
カテゴリ: 乗り物の内装
NEX1.jpg



※普通車・グリーン車共にご紹介できますが、明らかに字数制限オーバーするため当ブログの方針より、グリーン車主体のご紹介とし普通車はごく一部の写真のみでお届けします。


グリーン車
IMG_7643.jpg

IMG_7658.jpg

IMG_7659.jpg

IMG_7685.jpg

IMG_7664.jpg

IMG_7704.jpg

IMG_7655.jpg

IMG_7653.jpg

IMG_7650.jpg

IMG_7666.jpg

IMG_7602.jpg

IMG_7613.jpg

IMG_7606.jpg

IMG_7617.jpg

IMG_7618.jpg

IMG_7637.jpg

IMG_7656.jpg

IMG_7679.jpg

IMG_7706.jpg

IMG_7712.jpg
車内は木目調が施されて綺麗な内装になっています。座席は黒の本革張りで、触り心地もよく、つるつるしていません。読書灯はなく普通車に可動式枕もコンセントも付いていますが、3WAYの美しい電球色の照明と絨毯の床で静かな空間となり外国人にも人気のようです。


天井には中間にも2画面のディスプレイ。CMやニュース・天気予報も繰り返し流れているのでありがたいです。
IMG_7638.jpg

IMG_7654.jpg

IMG_7608.jpg

IMG_7681.jpg



普通車
IMG_2289.jpg

IMG_2250.jpg

IMG_2244.jpg

IMG_2245.jpg

IMG_2270.jpg

IMG_2239.jpg



事前のご契約が必要になりますが、車内でWi-Fiを利用することができます。
IMG_2248.jpg

IMG_2268.jpg

IMG_2267.jpg



荷物棚
IMG_7676.jpg

IMG_7670.jpg

IMG_7673.jpg

IMG_7674.jpg

IMG_7709.jpg

IMG_2242.jpg



グリーン車のトイレ
IMG_7682.jpg

IMG_7690.jpg

IMG_7691.jpg

IMG_7692.jpg

IMG_7694.jpg

IMG_7695.jpg




IMG_7640.jpg

IMG_7639.jpg

IMG_7641.jpg




車内販売のメニュー
IMG_7615.jpg

IMG_7616.jpg



その他
無題.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2015 05:56:36 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
masatosdj  さん

Re:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
EXTRA  さん
こんばんは。

成田エクスプレス、新型車に変わり乗り心地や内装も
以前の旧タイプより格段によくなっているのでは。
普段は、外からしか見ることがないので良くわかります。

(^о^)
(December 2, 2014 07:52:53 PM)

Re:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
とーかいどー さん
お久しぶりですー
結構シックな感じな車内。スカイライナーとは正反対の雰囲気ですね。でもどっちを選ぶかと思うとやっぱりスカイライナーになりそう(^^;
車内Wifi、便利ですねぇ~
遠出するとどうしても3日使用量がカツくなったり3Gなったりしてめんどくさいのでこういうときは重宝しますw (December 6, 2014 09:22:43 PM)

Re:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
ナカ375 さん
こんばんは。
成田エクスプレスのグリーン車はかなり重厚な感じですね^^
液晶ディスプレイに駅構内図が表示されるのも特急車両では珍しいですね。
車内販売が営業しているのもうれしいですね。 (December 7, 2014 06:14:40 PM)

Re[1]:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
とうごう55  さん
masatosdjさん こんにちは

成田エクスプレスの揺れは東京からの総武快速線区間は最高130kmくらいで走っているので仕方ないですね。

普通車もグリーン車もかなりの出来です。普通車はいいのですが、グリーン料金まで独自の設定を組まなくてもよかったのでは・・・。それだけ内装にお金かかっているのでしょうね(笑) (December 9, 2014 02:31:06 PM)

Re[3]:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
とうごう55  さん
とーかいどーさん こんばんは

普通車は結構似たり寄ったりですね。乗るならどっちが好きかによりますね。グリーン車は特別車ということだけあって格別です。これは比較してはなりません(笑)

Wi-Fiは事前に契約が必要なので結局利用できる方は限られてきます。auのWi-Fispotを導入してほしいところです。 (December 9, 2014 04:38:35 PM)

Re[4]:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
とうごう55  さん
ナカ375さん こんばんは

重厚なのは、まあグリーン車ですから当然ですね。重厚でなければあの独自の料金設定はあり得ません(笑) (December 9, 2014 04:40:24 PM)

Re:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
cementman77 さん
スタイリッシュですね。こんな電車乗ってみたいですよ。たまに乗るソニックよりカッコイイ~。 (August 12, 2015 08:46:35 PM)

Re[1]:E259系 成田エクスプレス(12/01)  
とうごう55  さん
cementman77さん こんばんは

そうですね。先代の車両と比べるとスタイリッシュでかわいくなったと思います。

見た目ではグリーン車は確実にソニックより上ですね。しかし、アテンダントさんが乗務される点ではソニックの走る九州が羨ましいものです。 (August 12, 2015 10:46:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

色々と・・ New! こたつねこ01さん

購入した物 2025 *16 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: