ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018.11.13
XML
テーマ: 読書日記(1676)
カテゴリ: 読書感想

定年ごはん [ 山田玲子(クッキングアドバイザー) ]

40代の私たち世代の男性は、比較的料理を
する人も多いと思う。
しかし、今定年間近の男性たちは、料理を作れない人が多い。
我が家の夫も定年を数年後に控えた50代後半。
母親は男子厨房に入らずと言って一切
家事をさせなかった。
りんごをむくこともできない。


いえ、実際に作ってほしい1冊。
チャーハンやカレー、肉じゃがなど簡単で
おいしく作れるレシピが紹介されている。
この本に紹介してある料理をすべて作るだけでも
かなり料理が上達すると思う。

この本には、調味料の基本、計量の基本、野菜の切り方なども
丁寧に書いてある。

先日夫がお好み焼きを作ってくれた。
いつもはキャベツを切り、肉も準備し
夫は焼くだけなのだが初めて野菜から自分で
準備してと伝えた。

キャベツを千切りにせず、乱切りにしてしまったので
サクサク感がなくお好み焼きじゃないのです。
お好み焼きのキャベツは千切りに切る。
それさえも知らない夫に私は驚いた。

笑い事ではなくぜひ定年間際の男性は

奥さんに嫌われないように!



最近の私のお気に入り。
デトックスや美容におススメのハーブティーがありますよ!









私は、今話題の“女性の強壮剤”シャタバリブレンド!

enherbのハーブティー「女性リズムを笑顔で過ごしたい時に」

飲んでいます。
エンハーブではたくさんの
オリジナルブレンドハーブティーを取り扱っているので
ぜひ一度サイトをのぞいてみてくださいね。

自分にとってのお気に入りのハーブを
ぜひ見つけてほしいと思います。













世界に3番目に大きな島ボルネオ島の
コタキナバルへ出かけてきました。



行楽の秋。

一眼レフカメラをもって紅葉を見に出かけたい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.13 20:56:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: