Bitter Sweet Fifties

Bitter Sweet Fifties

2024年06月17日
XML
カテゴリ: 成人喘息
アレルギーの専門医に行ってアレルギー喘息と診断を受けてから、Trelegy 200 mcg Ellipta(テリルジー 200 エリプタ)を処方されていました。

Trelegy Elliptaは、英国のグラクソ・スミスクラインのお薬で、吸入ステロイド薬であるフルチカゾンフランカルボン酸エステル、長時間作用性抗コリン薬であるウメクリジニウム臭化物、および長時間作用性β2刺激薬であるビランテロールトリフェニル酢酸塩が含まれています。

喘息の咳が止まって、夜も眠れるようになって、レスキュー(発作治療薬:気管支を広げるもの)を使う回数も劇的に少なくなりました。

ただ、最近、声が出にくくなってしまっています。

しゃがれ声。

そのしゃがれ声でも出ればありがたいのですが、しゃべりずらいことも度々。

ステロイドの吸引の大きな副作用の1つが声がかすれることなんですが、使い始めて数か月は出なかった症状。

5月の28日にアレルギーの専門医の先生との診察がありました。

呼吸のテスト結果はまだまだ問題ありなのですが、以前よりは改善されたとのこと。



先生にご相談したところ、とりあえず、まずは、症状に改善がみられるので、トリルジーの量を半分にして、テリルジー100 mcgエリプタに変えてみましょうとのこと。

5月の終わりからテリルジー100 mcgを使い始めています。

しゃがれ声治りません(涙)。

運動した後と、お友達とおしゃべりしているときがひどいんですね~。

う~ん。

先生は「2~3週間試して、声がまだかすれるようだったら言ってください」とおっしゃっていました。

違うお薬に変えてもらった方がよいのかなぁ?

でも、そうすると、またお薬、違うやつ処方していただかなくなりますねぇ。

う~ん。

以前にも何度か書いたのですが、テリルジー、お高い~~。

保険なしだと三ケ月で1,775.75ドル(保険とクーポンのおかげで私は前回0円でしたけれど)。



一ケ月分手つかず~。

(先生によると、それは、風邪をひいて咳が出たときとかに使いなさいとのことでした。)

テリルジー100は一ケ月分は652.58ドルでした(保険なしだと)。

使わない分が溜まっていくのがなんかもったいなくて~~~。

まぁ、そうも言ってられないのですけれどねぇ。



あと一週間くらいテリルジー100続けてみて、だめそうだったら、先生にお電話してみます。

あ~。

早くすっきりしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月17日 15時01分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[成人喘息] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ranran50 @ Re[1]:今更ですが…リンゴ酢すごい(06/27) New! ゆきまま2005。さんへ 食前に飲むと…
ゆきまま2005。 @ Re:今更ですが…リンゴ酢すごい(06/27) 飲んだことがありましたが 食後だったんで…
ranran50 @ Re[1]:今更ですが…リンゴ酢すごい(06/27) エルマチャイ13。さんへ 気分だけですよ…
エルマチャイ13。 @ Re:今更ですが…リンゴ酢すごい(06/27) おお~~、 リンゴ酢に炭酸水を入れるとス…
ranran50 @ Re[1]:今更ですが…リンゴ酢すごい(06/27) ジェウニー1072さんへ お酢には食後の血…
ジェウニー1072 @ Re:今更ですが…リンゴ酢すごい(06/27) 夫も同じようなのを毎日飲んでますよ。 …

カレンダー

お気に入りブログ

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

5年ぶりの New! ジェウニー1072さん

部屋とトイレのリフ… エルマチャイ13。さん

「ハッピーニューイ… misa☆じゅんじゅんさん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

一語楽天・美は乱調… cozycoachさん
まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
きままにひとりごと マミーポコ2929さん

プロフィール

ranran50

ranran50


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: