PR

プロフィール

流星cp

流星cp

カレンダー

お気に入りブログ

『恋は異なもの美味… New! 星空-2006-さん

♪勇者すらいむべすの… すらいむべすLv1さん
元・OL日記 ☆masumi☆さん
 ◇ のまワールド … monmo1101さん
赤かったヘッドバン… 赤かったヘッドバンガーさん
日々記 ぎむれっと☆さん
☆カノジョトダンス☆ ガイコツ島さん
日記 餅_さん
山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
。:+.゜。*苺のキモチ*… にゃえころさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

流星cp @ Re:オリンピック終わっちゃいましたね…(08/16) はらまんさん 返事が超遅くなってしまっ…
はらまん@ オリンピック終わっちゃいましたね… アタシ的には『なんでこんな時間にッ!!』…
流星cp @ Re[1]:黄金比(08/16) 理朱さん AKBにはまってる女子って結構多…
理朱 @ Re:黄金比(08/16) 友達の娘がAKBにハマってる。知らないおじ…
流星cp @ Re:お久しぶりです!(07/14) はらまんさん 返信が大変遅くなって申し…
流星cp @ Re:すごくない?(07/14) ☆masumi☆さん おかえり~ コメント出来て…
流星cp @ Re:そうなんだよねぇ(07/14) ☆繭☆さん 本当に伝えたいなら、もっと考…
はらまん@ お久しぶりです! 遥さんお元気ですか? だいぶご無沙汰して…
☆masumi☆ @ すごくない? 七年目って! 私は途中幽体離脱していた…
☆繭☆@ そうなんだよねぇ 私も、デモや座り込みは規模の割りに効果…
2006年12月24日
XML
カテゴリ: 動物植物
動物が好きです。中でも、犬や猫はペットしても凄く人間の身近にいるものですし、好きです。

犬派・猫派なんていう話がよく出ますが、わたしは選べません。
そういう時にはわたしは「鳥派です」と答えることにしています。
でも、どちらかと言ったら犬派かもしれません。なぜなら、猫には余りなじみが無いからです。
好きなんだけれど、我が家は常に何かしらの鳥を飼っているので、猫は飼ったことが無いのです。
仕事で猫の世話もしていますが、数が少ないので簡単に掃除してご飯作るだけで終わってしまいます。
でも猫は好きです。だってかわいいもの。
今年になって作業場が出来たので、そこで猫を飼いたいなあ、と思っています。

黒猫は「不知火(しらぬい)」です。かっこいいしょ~。
メルセデスは、ベンツから取ってるわけではありません。バレエのドン・キホーテに出てくる踊り子
メルセデスから取ってます。他の作品にも「メルセデス」という女の人が出てきますが、かっこいいんですよ~
不知火は、妖怪ですね。どこか関西に、不知火が出ることで有名な海があったとおもいます。神秘です。
メルと(もう略して呼んでいる)不知火は、きっとわたしが口笛を吹いたらどこからともなく
集まってくるんです。わたし口笛吹けませんけど・・・・それまでに練習しておかなければ!

そういうわけで、とりあえず犬派のわたしですが、実は犬を飼ったのも最近になってからの話です。
我が家には、雑種のレオポルドと狆の太夫がいますが、レオのほうがお兄さんで今4歳です。
3年前までわたしは犬を飼ったことがありませんでした。
幼い頃から、犬を飼うことに対する憧れは凄くあったんです。

何度も親にお願いしましたが、「あんたはいい加減だから駄目!」と切り捨てられていました。 
それを言われたら何も言い返せません。だって図星ですもの・・・
そうやって20数年妄想の中でのみ、犬を飼っていたんですが、それがどうしてレオを飼うことになったのか
という話には、 とても腹の立つ思い出があります。
4年前、まだ高校生だった下の弟は、ちょっと問題児でした。学校もさぼってばかりだったし、

学校をさぼって、といっても、家で寝てるんです。ただ単に怠け者でサボってるだけです。
何か悩みがある、とかではまったく無いんです。
わたしは学校は小~大まで凄く楽しかったけれど、わたしは小心者故、親に対しても学校に対しても
サボる勇気があることが凄いなあ、と思ってみてましたが、反面凄くイライラしてました。
だって、親が弟に対してイライラするでしょ、そうすると、そのとばっちりがわたしの元にも来るからです。
そんな話はいいですね。
それで、親は弟をまともにするためにいろいろ考えたみたいです。その案のうちのひとつが「犬を飼う」
ことでした。犬に弟の心の解凍係をさせようという魂胆です。
それで、新聞の「犬あげます」コーナーに載っていた生後2ヶ月のレオをもらってきたのですよ。
わたしにも犬が家に来るということの喜びはありました。が、同時に、何でわたしはあんなにお願いしても
駄目だったのに、弟の為には簡単に犬をもらってくるのだろうか、と、年甲斐もなく非常に腹が立つと
同時に悲しくなりました。
親は、弟に犬の世話は望んでおらず、自分たちがやると言っていました。思い出しても悔しい!

まあいいです。レオちゃんかわいいし。

太夫はわたしがお金出して買いました。社員割引価格で。
仕事場でわたしは小型犬を担当している、と何度もここでも書いていますが、実はわたしは小型犬は余り
好みじゃないです。好きだけど、かわいいけど、飼おうとは思わない、という意味で。
飼うなら大型犬がいいのですが、じゃあなぜ狆を買ったかといいますと、仕事しながら「もし小型犬を
飼うのなら、絶対に狆がいい」と決めていたからです。 
もう、わたしはあの顔と仕草と白黒っぷりの虜でした。
それに、狆は殆ど吼えないんですよ。太夫のお父さんの厨子王など、もう2年以上の付き合いですが、
吼えたのを聞いたことないです。
タイミングよく、狆の子供が生まれたので予約をしました。
一人っ子だったし、狆は余り生まれないので、社長は売るつもりはなかったみたいですが、わたしが
頼み込んだところ、仕方ないなあ、といって、売ってくれました。
太夫の両親は今もわたしの担当犬舎にいます。

そういうわけで、犬飼い生活が始まったわけですが、昔はコリーに凄くあこがれていました。
当時の友達なら記憶してるかもしれませんが、事あるごとに「コリー飼いたい」と言っていました。
コリーは今でも好きですけれど、多分当時、あの気品ある感じが何か良かったんでしょう。
今飼いたい犬は、シェパードです。名前も決まっています。「オムライス」です。
オム君とわたしは、多分いろんな事件の解決に乗り出すに決まってます。楽しみです。
グレート・デーンもかっこいいので飼って見たいけれど、あれは本当に大変です。大きいから。
他には、ボルゾイもいいですね。ロシアの貴族になった気分で飼ってみたい。
昔新宿で、ボルゾイ2頭を散歩させてる人を見ましたけれど、もううっとりするほど美しかったです。

犬や猫を飼うということは、人の我侭である、とう意見もあると思います。わたしも、そういう面も
やっぱりあるだろうと思うし。
ただ、犬や猫は、人と生活するように改良されて長いですから、多分それほど人に飼われることによる
ストレスはないだろうとも思っています。だったら、せめて、飼う以上は幸せな一生を送ってもらいたい
なあ、と思います。
仕事で子犬を送り出すときもそう思います。犬は特に、人と遊ぶのが大好きですから。
人と犬は、長い歴史の中で、とてもよい関係を築けたのだな、といつも思います。
これ自体、そうだといいな、というわたしの勝手な願望かもしれませんが・・・
もちろん、今のペットブームによる問題点もたくさんありますね。安易な考えの人もいますね。
仕事でもそういう人を見ることがありますから、残念に思います。
犬が好きじゃないのなら、犬には関わらなければいいのに。

買うほうも売るほうも、もう少し考えて欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月25日 02時01分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[動物植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: