テープ起こし(録音反訳)のHP

テープ起こし(録音反訳)のHP

PR

Profile

麻neko

麻neko

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

怪しいメールが来て… ききみみやさん

南人のページ 南人さん
★アカネのアノネα アキアカネ♪さん
私は子育てに向いて… uenonさん
あやこの部屋 あやこの部屋さん
ビミョウな隣人 はるぎぃさん
晴れたり曇ったり ペズリーさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
混沌日記~四十路編 suzume0659さん
楽天的書斎人の生活 書斎人ダビドフさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ストレスフリー。(06/08) cialis super kamagrahow long does ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:立ち止まる。(04/08) buy generic cialis overnight deliveryci…
http://buycialisky.com/@ Re:漬け物の小宇宙。(05/19) cialis generika online kaufen ohne reze…
http://cialisda.com/@ Re:昨日のつづき。(04/17) cialis pen metalmens health herbal cial…
http://viagraiy.com/@ Re:ストレスフリー。(06/08) viagra online andorra <a href=&quot…

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2004年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
放っておかれてかわいそうなお雛様を、ようやくしまうことにしました。

いまだに立春に飾っては、3月4日に片付けるらしい。とっくに嫁に行ったというのに、まだ安心できぬのだろうか。

朝一番にお蕎麦をゆで、「また来年ね」とお召し上がりいただいて。
皆さんのところでも、片付ける前にお蕎麦を供えますか?うちだけかなあ。

外出の娘も、ちゃんとごあいさつしてから家を出る。

三段飾りのお雛様、1ヶ月余り、しっかり1畳占拠します。この大きさでは私ひとりの手に負えません。週末、家人の力をかりて、台車を使ってマンション階下のトランクルームを行き来して、出すのに1時間、しまうのに2時間。

娘が生まれて数ヵ月後、寝不足で朦朧としていた私は雛人形選びに同行せず、
「何でもいい、任せる」と両親に言ったことを深く悔いています。


でも、お顔にこだわったお雛様だけあって、うっとりするほどかわいらしく、家人も、飾ったときと、しまうとき、一度は必ず座って眺めてくれます、その後姿はちょっと嬉しい。

今日、気付いたのですが、お雛様と目を合わせるのって、なかなか難しいんですね。
思ったよりも、ずっと下から見ないと視線が合わない。下から見上げることはなかなかないので、いつも、お雛様はどこを見ているんだろうって思っていました。
しまいがてらに手にとって、少々下から眺めれば、目が合ってニッコリしてくれた気がして。

三人官女のうちの一人は小学校の友人にとてもよく似ています。M田M子ちゃんという、小柄で品のいい、可愛らしいお嬢さんでした。しゃべり方も可愛くて、いつもコロコロと笑っていました。今日も彼女を思い出し、そうっと両手で包み込み、少々上にかざしてみれば、心なしか口元さえもほころんだような気がしました。

つけっぱなしのテレビでは
「東京の桜の開花は18日あたりになりそうです」とアナウンサーが伝えています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年03月14日 16時27分09秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: