入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
tencho1002@ @ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
tencho1002@ @ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2024/01/21
XML
カテゴリ: ライフワーク
1月20日埼玉県熊谷市の初回訪問で27歳のご夫婦と商談でした。


ヒアリングしてたらビックリするくらい家が安いので耳を疑いました。
土地と5LDKの建物込みで2200万だとさ。
熊谷駅から車で15分だから、これが熊谷の相場なのだろうか?

17歳で社会人(ん?高校中退?)、離婚した母と24歳の妹まで同居。
苦労人なんだろうな。大したもんんだ。

しかも、住信sb◯ネットで住宅ローン組んでいる。
お、これは期待できるかな?


変動利率が1.2%と聞き、「こりゃ何かあるな?」
変動で1%はおかしい。
確か、住信は0.4切ってるはず。

資産運用には興味がない。貯蓄で何とかなる。
とか言っているけど、貯金が8万と言う。
おかしいだろ!どう考えたって?(笑)

よくよく聞いたら消費者金融に借金が130万ある。
貯蓄したくても、資産運用しようにもにも原資が無いのね?(笑)
最初っから素直にそう言えば良いのにね〜(笑)

おまけに、1回債務整理している。
しかも、住宅ローンに上乗せ融資。


しかも、資産運用の前に債務整理が優先です。
2度あることは3度ある。ここが人生の別れ道でしょう。

本気で家計改善するか、同じ過ちを繰り返すかです。
次回ライフプラン表で辛いフィードバックが予想されます。
覚悟が出来なければ、私は担当しないつもりです。



さて、帰りにタックルベリー羽生店に寄りました。

反りトンボもどきのBRUTE のニーニョという
フロントペラのシングルスイッシャーを買いました。












定価の1/3くらい。状態もキズが2か所程度。
手に持った感じ大きさに比べて軽い。
バルサ製かな?

前のオーナーもちゃんと目止めしている。
大切に使っていたのかな?

でも、ペラがストレスなく勢いよく回るタイプです。
バスポンドのエキスパートに酷似してます。

当然、これはいじります(笑)

ペラはジャッカルのチョップカットから移植しました。
オリジナルだと反りトンボのような縦揺れが起きません。



ちょっとペラをいじるだけで縦揺れが発生します。
でも、セッティングがピーキーなので、ちょっとぶつけて
ペラが変形すると動きが変わってしまいます。

大切にこき使う必要がありますね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/01/21 12:00:11 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: