レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

あんぱん 第27話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

九龍ジェネリックロ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【あんぱん】第6週(5… ショコラ425さん

ゲリーボーネルさん … 鹿児島UFOさん

自家菜園 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

相対>『あんぱん』… ひじゅにさん

赤い月 さだまさし クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年02月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

譲(松山ケンイチ)は、力になりたい思いを強める。

そんななか、直木のスマホが発見された。
だが状況が高原涼香の状況とは異なり、違和感を覚える直木と譲。

一方で“ハチドリ”のオーナーの池澤(荒川良々)から
店を閉めるつもりだと、告げられる悠依。

悠依とコミュニケーションをとる方法を探るため、
樋口(板倉俊之)と相談した直木は、ついに直木だけの方法にたどり着く。


連絡が取れなくなったという電話がかかってくる。
“ハチドリ”に駆けつけた悠依は、池澤とともに、
海翔の兄・大翔から話を聞くと、ついケンカをしてしまったらしい。
すると直木が。。。。

敬称略



脚本、安達奈緒子さん

演出、古林淳太郎さん



いろいろと、パターンはあったと思うが。

そっか、そっちかぁ。。。。

“下手である”というのが、雰囲気を緩和させているが。

やはり、さすがに、今回は空気が重いよね。




あとは、譲を含めた結末だけかな。


全体的に、雰囲気を楽しむドラマになってしまっているのが、

少し気になるところではあるのだが。

基本的に“恋バナ”も混ぜているので、

描くコト、描かなければならないことが多く。



サスペンスだけだと、淡々と進めることが出来るだろうけどね。

難しいバランスだ。

全く雰囲気が違うから。


やっぱり、方向性の違うモノを、両方描くのは難しいモノで。

どうしても、どちらかに偏りがちだからね。

わざわざ例を挙げるまでも無いけど。

某局で放送された“考察モノ”なんて、まさに、そんな感じだったし。

それらに比べると、今作は、

かなりバランス良く描こうとしている。

いや、かなり、苦労しながらバランス良く描いていると言ったほうが、適切だろうか。

奇妙なことに、

脚本、演出、俳優が良いからか、それぞれを楽しめているのが、悩ましいところ。

おかげで、“恋バナ”の結末は気になるし。

“サスペンス”の結末も気になるし。

両方描いて、最終回で、“連ドラ”として、スッキリ出来るのか?

ってコトも気になる始末(笑)

悩ましいドラマである。

一方だけでも、普通に楽しめたような気もするんだけどね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7871.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月03日 22時59分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: