2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全8件 (8件中 1-8件目)
1
出張の合間の週末に、アメリカに住む友人と会う機会がありました。(日本人です♪)国際協力の分野で、エネルギーとパワーをささげている彼女が共著で本を出版したという、とてもうれしいニュースを聞きました♪しかもその本は、若いプロフェッショナルから、中学・高校生など若い世代への「現場報告短編集」とのことです。彼女が、世界に散っている彼女の仲間たちが、具体的にどんなことしてるのか詳しく知りたいし、伝えたいな。この場で、ぜひご紹介したいっ!!!!と思いました。『国際協力の現場からー開発にたずさわる若き専門家たち』岩波ジュニア新書(780円)対象が若い世代向けということで、ことばや事例をシンプルに伝えようという意気込みと世界に起こっている事実を、隠すことなく飾ることなく伝えたいという志を各著者から感じる本です。そして、それぞれの語り手たちが、淡々と語る事実と経緯の中には彼ら彼女らの、ちょっと想像がつかないぐらいの苦悩と、現実を1歩改善するために払う、激烈な努力が含まれているように感じました。話が少し過去にさかのぼりますが…。彼女と私は、大学からの友人なんです。そういえば、大学の頃から彼女は、バケモノ染みた(ごめん)努力家でした。3日寝ないでレポート書いて、平気な顔でランチを抜いてさらに、別のレポートにかかる…と聞いて唖然としたことも国際ボランティア機関に参加して、とある途上国へ視察に行く話とカヌーを乗り回しに行こう!というお誘いを、同時進行で聞いたこともあったっけ。この本も、そのノリで執筆したのかなあ?ありうるなあ~~~。国際協力の仕事に関心ある方や、今、世界でどんなことが起こっているかに興味のある方つきのわの友人のお祝いに、参加しちゃおと思ってくださる方にお勧めです♪ぜひ、読んでいただければと思います。
May 30, 2007
コメント(0)
日々、目にすることば・耳にすることばから思わぬエネルギーをもらうことが、よくあります。ほっとした、気がついたら行動していた、そういうことか~と腑に落ちた、などなどそんなエネルギー源になったことばと、そこから連想したことをご紹介していきます。私のエネルギー源になったことばが、あなたにとっても今、心から望まれることに向かって、ひと口分のちいさな行動を試すことに役立つことを願っています。今日は、アメリカの本屋さんで立ち読みした(ごめん)、Robert, Ph.D. Maurerの『One Small Step Can Change Your Life: The Kaizen Way』(小さな1歩が人生を変えるー改善という方法ー)を読んでいて感じた「!」からです。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ものを買いすぎるのを変えたいとき:買い物かごから、ひとつだけ戻してみる。ダイエットをするとき: 立つ!これだけでも運動!!Robert, Ph.D. Maurer著『One Small Step Can Change Your Life: The Kaizen Way』(ちいさな1歩が人生を変えるー改善という方法ー)出版社:Workman Pub Co (2004/07) を立ち読みしたメモより(残念ですが、楽天ブックスに在庫なし!表紙デザインがカワイイので 見ていただきたかったのですが…。アマゾンには、ありましたよ。)~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ぶらっと入った本屋さん。参考資料を探していたのですが、ふっと見たタイトルが気になって手に取って、つい立ち読みしちゃいました。「ああっ!こんなところで『ひと口サイズの行動』仲間がいた!!」とうれしくなって、ついメモをとってしまいました。上記は、One Small Step(ちいさな1歩)の例として挙げられていたものの一部です。それにしても「やる気でないよ~」「行動できないよ~」と思うのは日本人もアメリカ人も、変わらないんだなあ。インターナショナルな思いってわけね。(←?)著者は、日本メーカーの「カイゼン」手法をみつけたときに、「おお!これは使える!」って、思ったんじゃないかしら?そして「カイゼン」を、日常でうまく活用する方法を、自分でいろいろ試しながら、ことばにまとめていったのかもしれない…。…と、ほぼ自分の想いを、重ねているだけのような想像ですが。やっぱり、ちいさな行動って効果あるのね~~!!そうそう、ロバート先生。(←勝手に知り合い口調)私だったら「買いすぎを控える」「ダイエットをする」が自分が心から望むことに、1歩近づくかを感じようと試すのを、同時にやってみるなあ。例えば、「すっきり」したいと望んでいるとしてそのために「買いすぎを控える」が、ヒットしそうな体感があればちいさな1歩をはじめるのが、かなり楽しくなりそう。…楽しいとまでは言えなくても、重荷が軽荷ぐらいには、なりそう!え?そういうのは、全部読んでから言えって?それだって、書いているかもしれないじゃないかって?ごもっとも!ごめんなさい!!!でも、理論よりも、生活に取り入れて、自分が望む方向へ、1歩でも動くこと、そして、楽に動くことが大切だと思うので、もういっぺん強調しちゃいます。(←聞いちゃいない)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◎「ひと口サイズの行動」と 「自分が心から望むことチェック」は最強コンビ!◎~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
May 24, 2007
コメント(0)
本日は、私的なお買い物日記です♪大足つきのわ、靴のサイズが26cmなので、サイズの合う靴にめったと出会えません。サイズが合って、カワイイ靴なんて、夢のまた夢・・・。困ったな~。そんな時にやって来た、アメリカ出張!セッション準備やチケット手配と同時進行で、ほしい靴をリストアップしました。名づけて「ビジュアル・リストアップ」。ほしい靴の写真を、通信販売カタログから見つけてノートに切り貼りします!ローファー、5cmぐらいのヒールのあるサンダル、ブーツ(季節的にないだろうけれど)バックストラップのあるパンプス・・・などなど服と靴を、コーディネイトしてある写真を選んだので、どの色がいいかも、イメージできます。また、カタログだから(当然)値段も記載されているので日本でのお値段の目安もわかります。(「安い!買いだ~~!」となるわけです。)ほしい靴を絞れるだけでなく「買う・買わない」の決断を、スムーズにしてくれます。「夢をビジュアル化する」ことの効用って、こういうことなんだろうな。決断と行動をスムーズにするためのツールのひとつが「ビジュアル化」なのね~~。仕事の合間に、さっそく靴屋さんを発見してサンダルと、ショートブーツを買っちゃいました。(写真、掲載努力中。)日本では巨足でも、アメリカではミドルサイズ。うわ~、ミドルサイズだって。なんていい響きなんだろう!!靴屋さんのバーゲンを、あきらめとともに通り過ぎないですむなんて!!デザインを選べるなんて!!ってゆ~か、足が入るなんて!!(←これが一番、カンゲキ!)というわけで、めでたく「サイズが合って、カワイイ靴」の夢は実現したのでした♪◎決断と行動をスムーズにするためのツール: 夢をビジュアル化すること◎
May 23, 2007
コメント(0)
クライアントさんの出張先、赴任先にコーチとして同行する「同行コーチング」中のつきのわです。アメリカでお勤めの方に同行しているため、「つきのわ堂日記」も時差つき(笑)でお送りいたします。(掲載のご許可をいただいています。)今日のタイトルの「乱気流のないフライトはない」はクライアントさんのことばです。成田を飛び立った飛行機が、結構揺れています。気流の具合がよくないのか、揺れっぱなしです。飛行機がちょっとコワいつきのわ、少々ビビって窓の外を見てばかり(笑)。タイミングいいのか、悪いのか、フライトアテンダントがピシャってな具合で窓のカバーを閉めていきます。な、なんか、ヤバいんでしょうか?もしかして、コックピットの中は大変なのでは…?といらないことを勘ぐりたくなってしまいました。少々お疲れ気味のクライアントさん、かなりの揺れなのに平気な顔でぐっすり休まれていたので、つい・・・。◎つきのわ : さ、さすがですね。この揺れの中で眠られるなんて…。●クライアント: いや~、慣れですよ。回数乗っていると、どうしても慣れるし。 それに、乱気流のないフライトはないですよ。◎つきのわ : (思い切り納得して)そうですねえ、そうかもしれませんねえ。「乱気流のないフライトはない」。フライトに限らず、日常生活もそうだなあと思いました。揺れを感じることも、こわいよ~と思うこともあるけれどそっちが当たり前というか、自然なんだよな~~。フライトアテンダントが、窓カバーを閉めていたのもどうやら、時間的な要因だったみたいです。(ヤバいのを隠してたワケではない…。)揺れは生活の一部だもんね、と受け入れるコツをクライアントさんから教えていただいて、飛行機にちょっぴり弱い、同行コーチつきのわのスタートでした。◎ 乱気流のないフライトはなく、 揺れるのは、生活の一部 ◎
May 22, 2007
コメント(2)
「これがしたい。・・・なのに出来ない。」という時、ありませんか?仕事で、家事で、プライベートで。やった方がいいのはわかってる。でもやる気が出ない~。やりたいって思ってる。なのに出来ない~。やろうと思ったけれど、どうも動けない~(>_
May 19, 2007
コメント(0)
「これがしたい。・・・なのに出来ない。」という時、ありませんか?仕事で、家事で、プライベートで。やった方がいいのはわかってる。でもやる気が出ない~。やりたいって思ってる。なのに出来ない~。やろうと思ったけれど、どうも動けない~(>_
May 9, 2007
コメント(4)
日々、目にすることば・耳にすることばから思わぬエネルギーをもらうことが、よくあります。ほっとした、気がついたら行動していた、そういうことか~と腑に落ちた、などなどそんなエネルギー源になったことばと、そこから連想したことをご紹介していきます。私のエネルギー源になったことばが、あなたにとっても今、心から望まれることに向かって、ひと口分のちいさな行動を試すことに役立つことを願っています。今日は、レストランコンサルタントのサカキシンイチロウさんのコラムを読んでいて感じた「!」からです。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~レストランを嫌いになるのはもっと簡単。行ってはいけないタイミングでレストランに行く。要求してはいけないことを、要求をする。期待してはいけない人に、過大な期待をかけてしまう。すべて、そのレストランやそこで働いている人にワザワザ失望するために、レストランに行ってしまうようなコト‥‥、なのです。おいしい店とのつきあい方。サカキシンイチロウの秘密のノート。より引用~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~「レストランに行ってはいけないタイミング」とは一体いつなのかも気になりますが・・・(^^ゞ。(ぜひ、彼のコラムをお読み下さい!レストランを愉しむ秘訣がどっさりです!)私がはっと「!」を感じたのは、「何か(誰か)を嫌いになる方向に向かって 自分は、ワザワザ何かをしていないか?」ということです。わざとそうする人は、ほぼ、いないでしょう!!(わざとしていたら、それは「ケンカ売ってる」わけですもんね。)でも、結果としてそうなっちゃってることは、まま、あります。そんなつもりはなかったのに、言い争いになってしまった/黙りこんでしまった/話がすすまなくなった(・・・自分の経験だけでも 例を挙げるのに、困らないぐらいです(^^ゞ。 あなたは、どうですか?)たとえば、クリスマスイブにレストランで食事をするとして、お店やスタッフに、大きな期待をかけていたら・・・。空いている時期・時間帯なら、よろこんでしてくれるサービスもただでさえ多忙なお店が、その期待をかなえてくれることはとっても難しいでしょう。ワザワザ高いハードルを設定して、それを超えられないと相手に失望してしまうのは「何か(誰か)を嫌いになる方向に向かって 自分が、ワザワザ何かをしている」ことかもしれません。それって、ハイシーズンのレストランでだけじゃなくて職場で、家庭で、友達関係で、日常生活の、あらゆるところで、よ~く起きています。ですが、あ、自分「ワザワザ嫌いになる方向」へ爆走してる!!!と気づけたら!!もう、こっちのものです!!自分にこう質問してみてください。「ワザワザ嫌いになる方向」へ行きたい?もし行きたくないときは、さらにこの質問を!「えっと、そもそも何しようとしてたんだっけ?」「これは困るから、次回は別な行動をしてね」と頼もうとしてたっけ?それとも、相手を責めて後悔させようとしてたっけ?「自分はそれがほしくない」と伝えようとしてたっけ?それとも「そんなものを提示した、アンタが悪いんじゃ!ボケ!」と伝えようとしてたっけ?最高にナイスなのは、次の行動を「そもそも」方向に軌道修正することですが自分に質問する前に、爆走してもOK!!爆走後落ち着いたら、「そもそも」が何だったかを思い出して、行く方向リストに入れるだけでも、全然違います。方向リストに入っただけで、そっちへ行く可能性がゼロからプラスに変わったのですから!!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◎「ワザワザ嫌いになる方向へ爆走してる!」に 気づけたら、こっちのもの!◎~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
May 8, 2007
コメント(2)
「これがしたい。・・・なのに出来ない。」という時、ありませんか?仕事で、家事で、プライベートで。やった方がいいのはわかってる。でもやる気が出ない~。やりたいって思ってる。なのに出来ない~。やろうと思ったけれど、どうも動けない~(>_
May 6, 2007
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1