あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

趙雲子龍 - 三国志の… New! スナフキーさん

【鉄道グルメ】天王… New! Tabitotetsukitiさん

新宿彷徨(その40) 新… New! MoMo太郎009さん

昭和の日イベント?… 幹雄319さん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:今日姫路や三ノ宮で食べたものあれこれ・・・(05/07) そういえば、この間姫路のお土産で、回転…
MoMo太郎009 @ Re:大丈夫なのか? この人・・・(05/06) トランプ大統領って、カトリックだったん…
あけやん2515 @ Re[1]:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) スナフキーさん、ありがとうございます。 …
MoMo太郎009 @ Re:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) 高安山、お相撲さんの高安関のことを思い…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2005年10月07日
XML
テーマ: 草野球!(469)
カテゴリ: 野球

 今回はガゼルスの構成メンバーの一人であるS18さんとA2さんの職場のチーム(便宜上「S」チーム)と私の職場のチーム(便宜上「K」チーム)との初対戦でした。

 Sチームは元高校球児など野球経験者がずらり。私のKチームはそんな者もおらず。かなりうちが不利なんですけどね。

 試合展開は味方投手の四死球&バッテリーエラー、内外野でもエラーと全然ダメ。私も高いバウンドを取りに行って照明を目に入れてしまってとれなかったエラーもあったし。
 対するSチームもエラーはあったけど、よく練習されていて連鎖しないんですよね。

 打つほうもSチームは打線が強力で四死球で塁が埋まったランナーをよく返すのに大して、私のチームはランナーすらでない、でても続かない状況でした。私も全然ダメでピッチャーゴロとサードゴロでは話しになりませんね。

 結局10-3で負けました。エラーの多さと練習量の差でしょうね。

 ところで、昨日のブログにも触れましたが、大阪ドームの運営会社(大阪市の3セク)が会社更生法を申請するという暗いニュースがありましたが、ドーム球場としてはしばらくは運営されます。
 だから、このような「深夜の草野球」もまだ利用することができそうです。

(でも、みんなは前回今年5月にここで試合しているので、感動は薄れているみたい。なんて贅沢なんだろう)

 なお、大阪ドームでの草野球、まず苦労するのが「予約の電話」。先着順で日にちと時間が選べるんですが、この電話がつながらないし、つながっても希望したいところは埋まっていたりするという根気のいる作業を乗り越えなければなりません。
 今回の場合は、10月8日(土)0-2時の時間帯において私の前に予約された方がいましたので、私はその補欠候補になっていました。そして、私の前の方がキャンセルされたために、私にその権利が回ってきた、というものであります。

 個人的には、甲子園球場のような天然芝の広いグラウンドでやりたいのですが、このようなドーム球場であれば雨天中止の心配がないのはうれしいです。

 またやりたいと思いますが、0-2時の時間帯までテンション高めておくことが大変です。終わってからも朝まで呑む人はいいけど、私のように車での参加者は帰る道もしんどかったです。

 そして、この時間まで気持ちが高ぶっているのかなかなか眠れません。
 やっと少しだけ眠くなってきましたので、これから寝ます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月08日 05時21分24秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: