全231件 (231件中 1-50件目)
先日の大分へ行った最大の目的、それは献血をすることでした。温泉に入ることではなかったんですね。本当なら温泉にも入りたかったけど・・・。 大分市のトキハわさだタウンというショッピングモールの一角にあります。こういうショッピングモールにある方が気軽に献血に行こうという気持ちになると思うので、これはいいと思います。 今回も血漿の成分献血だったのですが、血管がうまく浮かないのかかなり苦労されていました。暖かい飲み物を飲んだんだけどな・・・。何とか始まったものの、血漿の割にはかなりゆっくりとしたペースでの献血となりました。普通なら50分程度で終わるのに、1時間以上かかりました・・・。 終わってから景品としてキャノーラ油をもらったので、息子と同棲している息子の彼女にあげました。 さて、結果の方はというと血圧が高めなのはここ最近の傾向なのですが、γーGTPの数値が基準を少し超えていました。そのほかの数値は安定していましたが。 今回、大分県で献血完了しましたので、北海道、宮城、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、山梨、長野、静岡、富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、岡山、広島、山口、島根、香川、徳島、高知、愛媛、福岡、佐賀、大分、鹿児島の1都1道2府33県となり、全国制覇まで残り10となりました。 また、今回の献血で300回となりました。さすがに次の400回は無理でしょうね・・・。
2024年10月24日
コメント(0)
先日、久しぶりの献血に行ってきました。場所は、西梅田献血ルームで私のお気に入りの献血ルームの一つです。今回は血小板の成分献血、予約の時点では血漿だったのですが血小板の確保が少なかったのかもしれませんね。 献血の結果は、基準を外れているものはありませんでした。このところ気になるのは、血圧が高いかな・・・。 さて、ここへ来ると大阪駅周辺の写真を撮るのが楽しみなのですが、目の前にあった大阪中央郵便局の古めかしい建物に代わって写真に納まりきれないくらいのビルが建ったり、うめきたの周りも建物が建ってすっかり様子が変わりました。 このブログでも過去に取り上げていますので、変遷が見られると思います。
2024年09月18日
コメント(0)
今回の「夏旅行2024 広島・九州へ」においては、献血に行くことも一つの目的でした。九州はこれまで福岡県と鹿児島県しかいったことがなかったので、今回は佐賀県にある「献血プラザさが」に行きました。 JR佐賀駅からも近い場所にありまして、駐車場もあります。 この近くには、佐賀県の高校野球の強豪校の一つである佐賀商もありました。 さて、献血の結果はこれまでどおり数値的には安定していました。血圧は少し高めかなと思いますが・・・。それから、献血後にいただく飲み物は関西のものとは少し異なっていまして、関西の場合は自動的にカップが出てくるタイプですが、佐賀のものはよくファミレスであるパターンのやつですね。カップを自分でセットしてボタンを押すというものでした。 それから、もう一つ関西と異なっているものは景品です。関西のものは大阪でも神戸でも同じものですが、九州はエリアが違うのか異なっていまして。これをいただきました。 お買い物バックです。 マチもついていて大きさ的にも大きく、家で十分使えるものとなっていました。 さて、今回の献血で佐賀県で献血したことにより、北海道、宮城、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、山梨、長野、静岡、富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、岡山、広島、山口、島根、香川、徳島、高知、愛媛、福岡、鹿児島の1都1道2府32県で献血したことにより、全国制覇まであと11県となりました。
2024年08月18日
コメント(2)
先日、大阪・梅田界隈で新しくできた献血ルームで献血してきました。新しくできた、といっても正確には移転した、っていうところですが・・・。 阪急グランドビルの24階にある「阪急グランドビル24献血ルーム」です。以前は25階にあったのですが、リニューアルして24階に移転したんですね。 窓からは、依然と同じく観覧車など梅田界隈の景色を見ることができるものとなっています。献血ルームの中も広々としていて、新しいこともあって気持ちがいいですね。あと、最近の献血ルームでは標準装備になっているのかyoutubeなどが見られるモニターがあるのもうれしいですね。 さて、結果の方は数値が爆上がりしていたγ-GTPは落ち着いていて、その他の数値も悪くはありませんでした。 もうそろそろ献血に行くことができるので、また行ってこようと思います。暑い日が続いているので、涼しい献血ルームでゆっくりするのも悪くないかなってね。
2024年07月23日
コメント(0)
先月末頃に献血に行ってきました。今回は森ノ宮の大阪府赤十字血液センター、ここは朝9時から献血の受付を行っています。今回も成分献血、しかも血小板の献血でした。ここ最近は血漿の成分献血だったのですが、これもタイミングでしょうね。 さて、結果の方はちょっと心配な数値になっていました。γ-GTPが91と爆上がりしていまして、どうしたんだろうっていう感じです。普段からそんなに飲む方じゃないんだけどね。家での晩酌だって、週に1,2回くらい、しかもレギュラー缶のビール1本なんだけどなぁ・・。でも、あまり続くようならちゃんと診てもらった方がいいのか。近々人間ドックを受けるから、その時にわかるかな。 献血が終わってから、この大阪府赤十字血液センター名物のマッサージチェアでまったりしました。これがあるのは結構珍しいのではないのかなってね。
2024年07月03日
コメント(2)
先日のデリカSWの点検を待つ間、足を延ばして塚口にある「塚口さんさんタウン献血ルーム」で献血してきました。ここは、2007年以来17年ぶりの訪問です。17年前には阪急塚口駅を降り立ったわけですが、今回はJR塚口駅からの訪問でした。 この写真の正面に見えるのが阪急塚口駅。献血ルームがあるのは、阪急塚口駅前にある塚口さんさんタウンというショッピングセンターの中にあります。1978年に開業、その当時は1~3号館があったそうですが、2017年に3号館は解体されたとのこと。だから、私が以前訪れたときと雰囲気は少し変わっているようです。 ちなみに、献血ルームへ行くには阪急塚口駅から向かう方がわかりやすいようでした。JR塚口駅からだとこの建物に入る入り口がわかりにくく感じました。実際、私も迷いましたから・・・。 さて、今回も血しょうの成分献血でした。そして、その結果についてはここ数回の中では一番安定しているようでした。血圧も落ち着いていたし。 ところで、献血ルームの中はちょっと古めで狭い感じでした。それでも、たくさんの方が献血にやってきていました。予約はしていましたが、そんなこともあって少し待ちました。 もう少ししたら献血に行くことができるので、また行ってこようと思います。
2024年06月03日
コメント(2)
先日、デリカSWの点検で西宮市へ行きましたが、その間の待ち時間を利用して献血してきました。場所は阪急西宮北口駅近くにある「にしきた献血ルーム」。2年ぶりの訪問となりました。今回も成分献血でしたが、半分近く寝ていましたwww その結果は、コレステ君は落ち着いていたし、その他の数値も安定していました。血圧もやや安定しているかな・・・。 景品として、除菌用ウエットティッシュをいただきました。都道府県によってポイントでもらえるものが違うのがいいですね。 そろそろ献血に行ける時期になるので、また行こうと思います。
2024年05月23日
コメント(2)
先月、東梅田にある曽根崎献血ルーム RedOne CLUBに行ってきました。ここは2回目ですが、成分献血専門の献血ルームで、献血のベット(というよりも椅子)がとてもよくできていて、しかもミニターでネットも見ることができるんです。 そして結果の方は、コレステ君がやや高くなっているのが気がかりですが、それ以外はまずまずの数値でした。それ以上に気になっているのが、血圧が高いこと。この日も最初測ったときはちょっと高かったので、一度深呼吸して落ち着いてから測定してもらいました。125-97という結果でしたが、下の方がやや高いですよね・・・。大丈夫なのか、オレ・・・。 もうそろそろ献血に行けるので、予約して行ってこようと思います。
2024年05月06日
コメント(2)
先日、4年ぶりに地下鉄御堂筋線心斎橋駅近くにある御堂筋献血ルーム CROSS CAFeで献血してきました。今回も血しょうの成分献血でしたが、献血のベットでは靴を履いたままの献血でした。献血ルームによっては靴を脱ぐことが関西では多いのですが、ここでは珍しく靴を履いたままでした。 献血の結果は、アルブミンと総蛋白の数値が下限値に近い結果になっていました。上限値に近づくのも怖いけど、下限値に近づくのも怖いですよね。アルブミンの値減少は「病気などで栄養が悪くなると減少する」という解説があったので心配です・・・。 さて、献血が終わってから飲み物を飲むのですが、その時のもう一つの楽しみがアイスクリームを食べること。大阪の献血ルームではアイスクリームの自動販売機があるのです。 ところが、そのサービスも今月いっぱいで終了とのこと。 献血を初めていろんなサービスを経験しましたが、このサービス終了はちょっと残念だな~ 最後ということで、どれをチョイスしようか迷いましたが、やはり最後は抹茶のアイスということにしました。 あと、写真のようなカップヌードルとプリングルスもいただきました。これも今月までのキャンペーンだとか・・・。 こういうキャンペーンが時々行われていて、HPでも紹介されているようですが、私はあまりキャンペーンがあるから、というのではなくてタイミングが合えば献血していることので行ってみて初めて知った、なんていうことが多いかな・・・。
2024年03月27日
コメント(2)
先月になりますが、今年初めての献血に行ってきました。場所は久しぶりのミント神戸15献血ルームでした。神戸三宮の街を見下ろせる場所にあるのです。今回も血しょうの成分献血でした。ただ、針が刺さるのがうまくいかなかったようで、最初はちょっと痛かったです・・・。回数を重ねているから、だんだん厳しくなってきているのかもなぁ・・・。 献血の結果は、特に大きな問題はありませんでした。血圧も落ち着いていました。 ところで、今回の献血でこんな景品をもらいました。 そうです、カップラーメンの蓋を抑える重しです。それがけんけつちゃんになっているものでした。 カップヌードルはふたが開かないように工夫されたものになっているのですが、一般的には開きやすいので、蓋の上にノートなどを置いたりしていましたが、これなら適当な重しになるからいいなぁってね。 この景品は、大阪の献血ルームでは見かけなかったので兵庫だけなのかな・・・。
2024年03月07日
コメント(2)
先日、今年最後の献血をしてきました。場所は、大阪・梅田に新しくできた「曽根崎献血ルーム RedOne CLUB」です。成分献血専門の献血ルームで要予約の献血ルーム、すなわち「飛び込み不可」というものです。 梅田のホワイティうめだの中に突如としてできたんですね。 献血ルームの入り口、この通路の奥に扉があってそこを入っていきます。なんだか特別感があって、高級感があって、こんなところで献血できるんだ、って思いました。写真を撮りたかったのですが、そんな余裕もありませんでした(爆)。 献血のベッドもとても立派で、ソファーのような感じ。しかも目の前のモニターではネットも使えるし、youtubeも見られるし、とても満足でした。この日は献血しながら爆睡するつもりで行ったのに、結局youtubeで「よしひこチャンネル」を見ていました(爆)。 ところで、ここは同じ職場の献血仲間であるI君に教えてもらいました、こんな高級感のある献血ルームは、他にもなかなかないんじゃないですかねぇ。梅田の雑踏を通らなければならないのが個人的にはしんどいのですが、お気に入りの一つになりました。 さて、今年の献血は毎月一回だけの12回で終わりました。ご新規の都道府県は増えなかったし、そろそろどこかのご新規の都道府県で献血したいなぁって思っています。目標の全国制覇するためには、九州と東北が軒並み残っていますからね。
2023年12月27日
コメント(2)
先日、JR森ノ宮駅近くの大阪府赤十字血液センターで献血してきました。これから寒い時期になると献血をする人が少なくなるので、なるべく頑張って行くようにしています。今回は血小板の成分献血でした。 毎回のことながら血管の浮きにくい私は、温かい飲み物を飲んでのぞんだのですが、なかなかうまく針が刺さらず苦労されていました。回数がたくさんになってくると、やはり献血は厳しいようか・・・。何とか今回もできましたけど。 献血が終わってからこの献血ルームにだけ設置されているであろうマッサージチェアでまったりしていました。 さて、結果の方は今回も数値的に安定していて、特に血圧が一時期150を越えていたことがあったのですが、この日は125-82と落ち着いていたし、その他の数値も安定していました。
2023年11月25日
コメント(0)
先月9月と今月、献血に行ってきました。このところ、月一回を目標に献血しています。本当はもっと回数を増やそうと思えば増やせるのですが、さすがにこれだけの回数をこなしてくると、針を刺すところが硬くなって苦労されているのが見えているのでね・・・。特に、先月姫路に行った時はそれが顕著でした。その時の状況にもよるんだろうけどね・・・。 先日は近鉄奈良献血ルームへ行きましたが、その時は問題なくできました。血管の状況にもよるのかな。というのも、姫路の時は私にしてはかなり血圧も高かったのも何か影響しているのかも。今回は130は越えていますが、ドクターの話では「前回は高かったようだが、今回落ち着いているので心配しなくてよい」とのことでした。 さて、献血の結果は、前回も今回も血圧以外は気にするものはありませんでした。コレステ君は今回200を超えていましたけど、気にするものではないし。 それから、今回の献血ではいろいろといただいたものがありました。 アルフォートは後述する献血のコインでいただいたもの。その上のUSBのケーブルは、献血のポイントで得たもの。これは、tupe-cのコネクタなども一緒になっているものでなかなか使えそうだなってね。あと、10月22日がけんけつちゃんの誕生日だったということで、それを記念してのプリッツでした。「アプリで献血」の表示が見えますが、これはなかなか優れモノで、当日の献血の予約もできるものです。実は、今回はそれを活用して近鉄奈良まで行ったのでした。 献血すると一枚コインがもらえて、そのコインでアイスクリームやお菓子の自販機でそれらをゲットできるのですが、このような仕組みは関西の献血ルームではおなじみです。全国的に見るとあまりないようです。前出の姫路にはありませんし、場所によって違うみたいです。大阪はアイスクリームがいただけることが多いのですが、お菓子の方は減ってきたような・・・。あべのはアイスクリームはあったけど、お菓子はなくなっていたなぁ・・・。近鉄奈良は、このようにお菓子はあるのですが、アイスクリームはありません・・・。そして、私は娘が好物のアルフォートをゲットしたのでした。 ところで、献血には400cc献血(全血)と成分献血がありますが、献血をしてから次の献血の間隔が定められています。成分献血は2週間後には献血可能となるのですが、全血は男性は8週間明けなければなりません。それを組み合わせたらどうなるのか? 実はこれについては、私もよくわかっていませんでした。今回、近鉄奈良献血ルームに行った時に、わかりやすいものがあってこれで理解することができました。つまり、成分献血だったら一年に最大24回行うことができるのですが、全血と成分を組み合わせると9回ということになるんですね。全血だけなら年3回ということになります。 だから、全血と成分を組み合わせると、全く献血できない月が3か月分できてしまうわけですね、当たり前だけど。体への負担は成分献血の方が少ないらしいけど、先日の姫路みゆき献血の話ではどうしても全血がほしいときは、成分希望でもお願いして変更してもらっているとのことで、やはり全血も必要なんだよなぁと思えば、全血はここ20年近くやっていないけど協力することも必要かなって思いました。
2023年10月23日
コメント(1)
先日、56歳の誕生日を迎えた私、その当日午前中に休みをいただいて誕生日献血してきました。ここまで何とか元気に生きていることに感謝して、人の役に立てればということでタイミングが合えば誕生日にも献血するようにしています。今回は、森ノ宮の大阪府赤十字血液センターで献血してきました。今回も検証版の成分献血でした。 ところで、献血をする数日前に同じ職場の同僚のI君から、献血前に行う問診を予めwebで回答しておくとプレゼントがもらえるというはなしを聞いていました。献血の予約をした際にそのことをすっかり忘れていて、それを思い出したのが現地に行って端末で入力をしようとする直前・・・。せっかく張り切って行ったのにがっかり・・・。そんなこともあって、献血しているときはほぼ爆睡、目の前のテレビも一度も電源を入れることなく、真っ暗のままで終わりました(苦笑)。 さて、結果については、コレステ君は200を切ったものの、ヘマトクリット値というのが下限ギリギリに迫っているのが気になります。過去の記録を見ても、夏場はその傾向が強いようなのですが何か原因があるのかな・・・。
2023年08月19日
コメント(2)
先日、近鉄奈良駅ビル献血ルームで献血してきました。 ここには、けんけつちゃんの鹿バージョンが鎮座していました(笑)。 この日も血小板の献血、ほぼ爆睡していました。 その結果は、ここ数回は安定した数値になっていまして、献血前の問診の時もドクターからすばらしいと言われました(喜)。 ところで、献血は284回目が西梅田で、283回目は神戸のミント神戸で行っていました、
2023年07月12日
コメント(2)
先日、最近おなじみになっている大阪府赤十字血液センターへ献血に行ってきました。今回も血小板の成分献血でした。献血が終わってからはマッサージチェアでまったりしていました。 この日は、ボンカレーゴールドと除菌スプレー2種類をいただきました。時々このようなものがもらえるのが献血のうれしいところですね。 さて、献血の結果の方は、コレステ君がやや高めになっていますが、範囲内なので問題はありません。血圧もここ数回高かったのですが、今回はこれまでと同じような数値になっていました。 そろそろ献血へ行くことができるので、また頑張って行ってこようと思います。
2023年05月11日
コメント(2)
先月の終わりに、献血へ行ってきました。場所は、JR大阪環状線森ノ宮駅近くの大阪府赤十字血液センターです。ここは朝9時から受付をしてくれるのが特徴です。他の献血ルームは10時というところが多いですから。今回も予約して血小板の成分献血でした。献血の間は半分寝ていました(笑)。 終わってからの休憩時間、この献血ルームにはマッサージチェアがあってコインをいただいてマッサージを受けることができます。最近装置が新しくなったようで、早速利用しました。足のふくらはぎもマッサージしてもらえるのがありがたいです。マッサージチェア、普通に買うと高いのですが、ここなら献血すれば利用できますよ(笑)。 さて、結果の方は、大きな問題となる数値はありませんでした。ただ、血圧が高めなのが気になるなぁ~
2023年04月06日
コメント(2)
今年に入って、あべの献血ルームKiZooNaと姫路みゆき献血ルームで献血してきました。どうしても冬は献血する人が少なくなるということで、なるべく時間があれば献血に行こうとしています。 あべのでは血小板、姫路みゆきでは血漿の献血でした。いずれも血管が浮きにくかったのですが、何とかできました。 結果の方は、あべのの結果の方がアルブミンの数値が下限の基準値を下回っているのが気になりましたが、姫路みゆきの結果ではいずれの数値も基準値以内に収まっていました。 ところで、姫路みゆきの時のことですが、献血が終わって針を抜く作業の時にはまだ慣れていない研修中の人がでした。ベテランの方が横について指導しながらの作業でした。こういのは初めてでしたけど、みんな最初はそうなんでしょうね。
2023年02月19日
コメント(2)
去年末に献血に行ってきました。今回は、久しぶりに西梅田献血ルームへ。ここは、現在開発が進む大阪駅周辺の状況をみることができるんです。 西梅田献血ルームは、ヒルトンウエストの10階にありまして、目の前に大阪駅を見ることができます。かつて大阪中央郵便局があったところは、写真のようにビルを建設しているところです。このために、その向こうにみえていたはずのスカイビルがすっかり見えなくなっています。ちなみに、このブログの2013年10月4日では、そのビルがなかったのですっきりとみることができていました。 前置きが長くなりましたが、今回の結果は大きな問題はありませんでした。ちょっとコレステ君の数値が高くなってきているかなぁ・・・。 次回はそろそろ行けそうなので、また予約を取って行こうと思います。冬は献血する人が少ないので、がんばっていこうってね、
2023年01月12日
コメント(4)
先日、あべの献血ルームKiZooNaで献血してきました。寒い日が続くとなかなか献血してくれる人が少なくなるようですけど、献血ルームの中は暖かいし、飲み物も豊富だからいいものですよ。 さて、今回も予約していきましたが、元々は血漿の成分献血の予定だったものの、この日の献血の状況の関係で血小板になりました。血小板の献血は久しぶり、血漿と比べてやや時間が長くなります。 ところで、献血を行うベッドでは靴を脱ぐのがこれまでのルールだったのですが、今回から靴を履いたまま行うようになりました。これは、災害が起こった時にすぐに逃げられるようにという考えだそうです。ちなみに、関東の献血ルームではかなり前からそうだったんですけどね・・・。 それから、献血しているときのベッドの角度は、ベッドに付属しているテレビが見られるモニターが見やすい角度としているケースが多いのですが、今回は途中から眠ることができる角度、すなわち「ぺったんこ」に近い角度にしてくれました。そのおかげで超爆睡! 終わってから「起きてください!」って言われるくらいでした。 献血の結果はというと、コレステ君が215とやや高めになっていましたが、まぁ大丈夫かな。 今年中にもう一回くらい献血に行きたいと思っています。
2022年12月13日
コメント(2)
さて、先月末ごろと先日の東京・埼玉への出張の際に献血をしてきました。 先月末ごろは、いつものあべの献血ルームにいきまして、この日も血漿の献血。この日も割と混雑していて、献血にがんばってきてくれている方が多いのはうれしいものです。ただ、私のような成分献血ではなくて400ccの全血の献血者が少ないので協力してほしい、というメールが来ていました。 それから、先日の東京・埼玉への出張の際には、埼玉県川口市で献血しました。埼玉県では2009年に献血をしていまして、今はなき大宮駅構内の献血ルームで行いました。駅の構内にあるというのは何かと便利で、大阪でも地下鉄日本橋駅のところにありましたが、ここもすでに亡くなっています。 川口駅献血ルームは、京浜東北線川口駅東口を出て右に曲がったところにありました。ビルに入っているものと思ってウロウロしましたが、なんてことはありませんでした。 ところで、いつも献血する関西の献血ルームと違うことが他の地域の献血ルームで見られることがあるのですが、その一つが「献血する部屋に飲み物を持ち込むことができるか」ということです。関西の献血ルームではほぼ持ち込むことができますし、私は紙コップに熱いお茶が入ったものをのむことが多いのです。ところが、場所によっては一切持ち込むことができないところがありますし、成分献血を実施している最後の方で水分補給として紙パックに入った飲み物が提供されたところもありました。 この川口駅献血ルームでは、この写真のように「紙コップはダメだけど、ペットボトルはOK]となっていました。ペットボトルの飲み物が問診の際に手渡されるのですが、それのみ持ち込むことができるという仕組みです。このパターンは初めてでした。 それから、献血後の景品がないところも増えている中で、ここは写真のようにお菓子をいただくことができました。関東の献血ルームは私の知る限りお菓子をいただけるところが多いように思います。 さて、献血の方は血漿の成分献血でした。これも以前このブログで書いたかと思いますが、私が成分献血をする際には左腕にて行うことが多いのです。しかし、なぜか関東では右腕に行うことが多く、今回もそうでした。一応希望は聞かれたので念のため確認してもらうと「右ですね」とのこと。それももう一人の方の意見も「右ですね」だったので、今回は右腕に行いました。いつもの腕と違っても別にいいのですが、なんだかいつもと感覚が違いのでちょっと怖かったりします。 献血結果の方は、あまり変わり映えしません。いたって普通なのですが、ヘマトクリット値が下がっているので、平均赤血球ヘモグロビン濃度が基準値外になっていました。なぜなのか、どういった意味青があるのかわかりませんけどね・・・。
2022年11月13日
コメント(6)
先日、あべの献血ルームKiZooNaで献血してきました。最近はここへ行くことが多いですね。例によって献血中はほぼ寝ていましたけどね・・・。 さて、今回の献血では景品をいただきました。 ボディーシートです。時期的にはちょっと季節外れになるんですが、それでも草野球等の時に汗かきますからね。しかも、東京五輪のマスコット入りです。五輪の残りかな(笑)。
2022年10月17日
コメント(1)
先日、姫路へ出張に行った際に、献血してきました。久しぶりに姫路みゆき献血ルームへ行きました。調べてみると2018年11月以来と約4年ぶりでした。この日も予約なしでしたけど、何とか献血することができました。 さて、この日も成分献血の血しょうの献血でした。今年は1回だけ血小板の献血がありましたけど、それ以外は全て血しょうの成分献血です。 その結果は早々と送られてきましたが、気になる数値はありませんでした。この献血を行っているおかげで血圧も測ってもらえるし、健康診断でも一定の役には立っているのではないかと思っています。 もう少しでまた献血に行くことができるので、また行ってこようと思います。そろそろご新規の県に行ってみたいんですけどね・・・。近場だと鳥取県で鳥取が完了すると中国地方も制覇することができるんですけど、なかなかタイミングが合わないですね。。。、
2022年09月11日
コメント(4)
先日、あべの献血ルームKiZooNaへ献血へ行ってきました。このところここへ行くことが多いです。 この日も当日に予約しておらず、電話して確認すると空いていたので献血することができました。この日も成分献血の血しょうでしたが、半分寝ていました・・・。 ところで、献血をする前にいくつかの質問項目に答えなければならないことは献血をされている方はご存じかと思います。その設問の中で、「この一年間に心電図検査を受けましたか」というのがあったかと思います。大概は職場の健康診断の時にとっていると思いますし、私もそうです。ただ、健康診断の日にちによっては一年以内に受けていないこともあるでしょう。その場合は、献血ルーム内で心電図検査をすることになりますが、私はまさしくこんかいそれにあたってしまいました。昨年の健康診断が7月26日だったこともあり、一年以内に心電図検査ができなかったためです。心電図検査はどの献血ルームでも行うことができるので大丈夫です。 さて、献血の結果は、一時期の異常な数値はすっかりおさまっていました。コレステ君も200を切っていましたし、この調子で次も行きたいと思います。
2022年08月14日
コメント(2)
先日、久しぶりの献血へ行ってきました。なかなかタイミングが合わずだったのですが、ようやく行くことができました。場所は、近鉄南大阪線大阪阿倍野橋駅近くのあべの献血ルームKiZooNaです。当日予約してたまたま空いていました。 前回の献血では、ALT(GTP)やγ-GTP、総蛋白(TP)が基準値を大きく外れていて、特にγ-GTPがとんでもない数値だったので、献血に行くのがちょっと怖く感じていました。もし、また今回もとんでもない結果だったら、健康診断前にまた病院へ行かないといけないのかってね。 今回も血しょうの成分献血、半分爆睡していました。終わってからもしばらくベットで強制的に休まされました。こんなことも今まではありませんでした。やはり何かあるのか、と思ったら貧血などを防止するためだそうです。 さて、今回の結果がやってきました。気になっていた前出の数値はなんとか落ち着いて基準値以内になっていました。基準値を超えているものはなく、ちょっとホッとしました。でも油断は禁物、健康診断までおとなしくしておきたいと思います。
2022年07月12日
コメント(2)
先日、森ノ宮の大阪府赤十字血液センターで献血してきました。その前回の近鉄奈良での結果で数値の基準値から外れているものがあったので、それが気になって割と早いタイミングで行きました。 さて、その結果は余計ひどくなっていました・・・。 特にγーGTPが55から115と爆上がり、ALTも41から76といった具合。いったいどうしたんだろう? 特に飲み過ぎたわけではなく、逆にこのところほとんど飲んでないんだけどね・・・。 9月に人間ドックを受ける予定だけど、それまでに病院で何か診てもらった方がいいのかな。 献血は、このように健康であるかどうかの結果がわかるのはいいのですが、あまりに数値が悪いと気持ち悪いですね。
2022年06月09日
コメント(2)
先日、近鉄奈良駅ビル献血ルームで献血してきました。ここへ行くのは久しぶりでした。 この日も予約していきましたので、少し待ち時間があったくらいでスムーズに献血できましたし、ほぼ爆睡で気が付いたら終わっていましたwww さて、結果がメールで送られてきましたけど、気になる数値が。すなわち、ALT(GTP)が爆上がり! 過去2回と比べると15→27→41といった感じ。肝機能に異常があるのかも、とのこと。晩酌はあまりしていないんだけどな。運動不足、それはあるかもな・・・。 また近々献血へ行ってみて、このような状況だったら病院へ行かないといけないかもな。っていうか、その前に健康診断があるんだけど、今年は人間ドックにする予定。ただ、かなり先になりそうなんだよな・・・。
2022年05月26日
コメント(4)
先月、西宮へ行った際に足を延ばして西宮北口まで行きましたが、その目的の一つは献血でした。西宮北口に献血ルームってなかったように思っていたのですが、いつの間にかできたんでしょうか。 それが「にしきた献血ルーム」です。少し狭い感じがしましたが、きれいな献血ルームでした。 この日も血漿の成分献血で、半分寝ていました(笑)。 その結果は、コレステ君は落ち着いているのですが、グリコアルブミンという数値が意外と高止まりしていることに気が付きました。上限値は越えていないのですが、かなり高いです。血糖値が高いようですね・・・。 さて、今回の献血でポイントが結構たまっていたのでそれを引き換えました。献血者のミニティッシュ箱です。 3台の車両を模して造られているようです。 後ろ側も手を抜かずに作っていますね(笑)。 もちろんサイドも。 いわゆる「献血バス」なのですが、この献血バスの場合は、全血といわれる400cc献血がほとんどで私のような成分献血はできなかったように思います。ただ、地方部に行くと献血ルームがなかったりするので、献血バスでも成分献血ができる機会があればいいんですけどね・・・。
2022年05月09日
コメント(2)
先月、あべの献血ルームKiZooNaで献血してきました。今回も血漿の献血でした。今回はずっと寝ていまして、終わってから起こされました。最初のうちは目の前のテレビを見ていたのですが、気が付けば寝てました。ここまで爆睡したのは久しぶりです。あまり寝ない方がいいのですが、ついつい寝たくなるんですよね。 さて、結果の方は、コレステ君が200を切ったし、安定しています。 この調子で、次回はそろそろ行くことができるので、また頑張って行ってこようと思います。
2022年04月04日
コメント(4)
先日、堺東献血ルームで献血してきました。二回連続の堺東での献血です。今回も成分献血でしたが、いつもと違って右腕からの献血でした。いつもは左腕が圧倒的に多く、東京や横浜で行う時は左腕のことが多いのですが、関西では珍しく右腕でした。 さて、その結果は、コレステ君が200オーバーでしたが、他は安定していました。ただ、アルブミンが下限の数値ギリギリになっていました。「血清蛋白の50%以上を占めるアルブミンは、病気などで栄養が悪くなると減少するため、健康診断のスクリーニングとして大きな意味があります。」とのこと。大丈夫なのかな・・・。
2022年02月25日
コメント(4)
先日、堺東献血ルームで献血してきました。堺東献血ルームは、文字どおり南海高野線堺東駅前にあって、規模が小さな献血ルームなのです。規模が小さいにもかかわらず、結構混雑することが多いとか。だから、予約した方が無難らしいのです。飛び込みでいくと献血できないこともあるとか・・・。私はちゃんと予約していきましたよ。 今回は血小板の献血、献血している間はほぼ爆睡でした。血小板の献血は1時間以上かかることがあるので、寝るにはちょうどいいんですよね。 さて、献血の結果は、今回はコレステ君が200切ったし、他の数値も安定していてホッとしました。次回は2月はじめくらいに行くことができそうです。 ところで、堺東献血ルームには直営の駐車場はないのですが、すぐ近くに契約している駐車場が2か所ほどあるのですが、成分献血の場合は予約時間の30分以上前に入庫してもノーカウントになるそうですからご注意を。要するに、1530からの予約なのに1400くらいに入庫してもダメということです。1500~1530の間に入庫してね、ということ。これは、堺東駅前周辺は繁華街でお店が多いからでしょう。 また、終わってからもあまり長い時間置くことができないので、休憩が終われば速やかに出庫させないといけないようです。(しんどかったら無理だけど。その場合は事情を言えば延長可能らしい) そのあたりは、堺東献血ルームのHPにも書かれていました。
2022年01月30日
コメント(4)
先日、大阪府赤十字血液センターで献血してきました。ここへ行くのは本当に久しぶり、ここは大阪市内では唯一自前の駐車場があるのがうれしいです。献血バスの車庫になっていますからね、そりゃそうなんですけど、車で献血に行けるのはありがたいです。 この日も予約してきましたが。予約時間よりも一時間近く早く現着したのですが、手続きして早めに献血してもらいました。この日は、血小板の献血。前回の広島の時もそうでしたが、二回連続して血小板の献血でした。 この日は、献血しているときにベットの目の前にあるテレビを見ていましたが、いつの間にか寝落ちしてしまって、気が付けば係の人に起こされていました。完全に爆睡でした。こういうことは久しぶりでした。 さて、献血の結果は、コレステ君が228と大きくなっているし、血圧も上が142と高めというのが気になります。血圧は献血後には108になっていましたので、この日は寒かったからかなと思っているのですけど、コレステ君はきになるなぁ~ ところで、今回の献血の際に、献血カードを入れる入れ物として写真のものに入れられていました。 いやいや、関西人みんなが阪神ファンではないんだけどね・・・。オリックスのファンもいるだろうし、私のように広島ファンもいるでしょう。 ちなみに、広島の献血ルームだったら、カープバージョンになっているのかな? もしそうだったらほしいね。カープ坊やでもいいし、スライリィだったら娘が大喜びだろうし。 さて、私は阪神ファンではないので、この入れ物は阪神ファンの方にプレゼントいたします。
2022年01月18日
コメント(2)
先日の広島への出張でも献血してきました(笑)。広島では2回献血したことがあるのですが、それも前回は2011年だったので久しぶりの献血となりました。 献血ルームもみじは、広島最大の商店街の本通商店街の西側の入り口にあって、広電本通電停の目の前にあります。ここの特徴は、1階で受付をして2階で献血するのです。このような造りになっているのは全国的にも珍しいとか。2階にあがると、ロビーは広くて明るかったです。 さて、今回は血小板の成分献血で、これは久しぶりでした。っていうか、血小板を希望しても血漿になることが多かったんです。多分、その日のB型の血小板十分確保できたからということなのかなってね。この日も血管が浮きにくいから係の人は苦労していました。でも、他の献血ルームと違って、腕をまっすぐに伸ばして腕置きに置かずに「ちょっとこのまま我慢して」といった感じで針を刺していました。このパターンは初めてでしたが、それだけ献血の針が刺さりすぎて、かなり難しくなってきているようで・・・。こまったなぁ・・・。 ところで、今回担当してくれた係の方、広島以外の献血ルームへも視察に行っているようで、私が前回行った高知県の献血ルームも最近行ったとか、全国の献血ルームの中でも一番のおすすめはスカイツリーの下にある献血ルームとか、いろいろ教えてくれました。また、広島の献血ルームはこのもみじと通りを挟んで西側に「献血ルームピース」ができたことも教えてくれました。そんな近いところにできるのもかなり珍しいそうですが、逆に福山にあった献血ルームがなくなってしまったとか・・・。広島の東部にお住まいの方は岡山まで行かないといけないようで・・・。 献血が終わってから、ロビーで休憩。アイスクリームとリアルゴールドをいただきながら休憩していました。このアイスをいただけるのはいいですよね。いくら外が寒くても、なんだかうれしくてね。 景品として、除菌アルコールをいただきました。 そして献血の結果は、コレステ君はこのところ安定していますし、前回の高知でかなり高い数値を示していた血圧も普通の数値に戻っていました。 あともう一回、今年中に行けたらいいんですけどね・・・。
2021年12月20日
コメント(2)
先日の高知・徳島への旅行のメインイベントの献血の紹介をしていませんでしたね。 とさでん交通の堀詰駅からすぐ、朝日生命高知本町ビル2階にあって、ややこじんまりとした感じでした。 受付の方法や問診、検査用の少量採血の方法は献血ルームによって異なるのですが、今回の高知県の例では、検査用の採血を行う際に腕を置くところにホットカーペットの小さなものが置いてありました。要するにそこに腕を置けば今の時期なら寒いので血管が浮きやすくなるというアイディアだそうです。この方法は初めてでしたし、私のような血管が浮きにくい人にとってはいいかもしれません。 さて、献血は今回も血漿の成分献血でした。車を長時間運転していたので、短時間だけ爆睡しました(爆)。 献血の結果は、いつもどおりあまり変化はなかったのですが、気になったのは血圧が高い! 163-103という私にとってはあまり見たことがないものでした。車を長時間運転したし、朝は早かったし、そういうところも影響していたのか・・・。 献血が終わってロビーで休憩。高知県ではお菓子も置かれていました。最近の献血ルームでは、お菓子は置いてないところが多くなりました。でも、高知県は種類が多くてついついたくさん食べたくなるのですが、この日の夕食は「かつおのたたき&ビールもしくは日本酒」と決めていたので、1,2つだけにしました。 ところで、休憩しているときに一枚のサイン色紙に目がとまりました。「山本シュウ」の文字がありますが、山本シュウさんというと、献血の大切さを訴える活動をされていて私も献血の表彰式における講演を聞いたことがあります。それにしても色紙の日付を見ると、私が献血した10日前にここへ来ていたんですね。 今回、高知県で献血したことにより、四国は全制覇しました。これで、北海道、宮城、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、山梨、長野、静岡、富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、岡山、広島、山口、島根、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、鹿児島の1都1道2府30県で献血したことになり、あと全国制覇まで13県となりました。
2021年12月15日
コメント(2)
先日、261回目の献血に行ってきました。場所はこのところよく行っている奈良県赤十字血液センター。この日は、予約するのを忘れていたので電話して確認してみると、ちょうどタイミングがあったのでその時間に行きました。 今回も血漿の成分献血で、今回もほぼ爆睡していました(笑)。あまり寝ない方がいいんですけど、疲れているのかな・・・。 さて、結果の方はというと、ほぼ問題なしの数値でした。コレステ君が200オーバーですが、気にするレベルではなし。 これからの季節、寒くなるので献血する人が少なくなる傾向がありますが、また頑張って献血したいと思います。
2021年11月09日
コメント(4)
先日、奈良県赤十字血液センターへ献血に行ってきました。この日は、やや肌寒いこともあって、血管が浮きにくく苦労されていました。元々血小板希望で行ったのですが、血管の状況がよくないせいか血漿の献血になっていました。回数がここまでになってくると、なかなか血小板の献血はしんどいようです・・・。 さて、結果の方は、コレステ君が再び200を超えてしまいましたが、そのほかは安定した数値になっていました。 これから寒くなってくるけど、またがんばって献血したいと思います。
2021年10月21日
コメント(2)
先日、奈良県赤十字血液センターへ献血に行ってきました。今回は血小板の献血、いつもの血漿よりも時間がかかるはずなのですが、献血の間爆睡していたのであっという間に終わった感じがしました(笑)。 そしてその結果は、コレステ君が177とかなり低くなっていたのにはびっくり! 特に何をしたということはないんだけどね。そのほかの数値も変化なしでした。 さて、奈良県赤十字血液センターでいただける景品は、同じ奈良県内にある近鉄奈良献血ルームと異なっています。 ここでは、毎回トイレットペーパーと箱ティッシュがいただけるのですが、車で来書されるのを想定しているからでしょうか。こういったものは、いくつあっても困りませんからありがたいです。 そして今回は、前回同様ジップロックに加えて夏の炎天下でも頭からかぶれば暑さ防止になるというタオルをいただきました。時期的には外れてくるのですが、農作業でも使えるかなってね。
2021年10月04日
コメント(2)
先日、近鉄奈良駅ビル献血ルームへ献血に行ってきました。ここへやってくるのは、去年の8月以来約一年ぶりです。献血は不要不急、ということでここまでやってきました。 さて、いつもは右腕で検査用、左腕で献血となるのですが、この日はなぜか逆に。別にどっちの腕でやってもらってもいいのですけど、いつもと逆だと違和感があって・・・。ただ、逆になったせいか、看護師さんがかなり慎重になっていました。特に、中に入ってから献血用の針を刺す際に、3人の方が入れ代わり立ち代わり血管の状態を確認して、慎重に針を刺していました。やはり、私の場合は何度も献血しているし、針を刺すのはきつくなっているのかも。 今回の結果は、コレステ君が久しぶりに200を切りましたが、そのほかの数値は安定していました。ただ、上限や下限ギリギリのものがあったりして大丈夫なのかな・・・。 ところで、今回の献血でいただいたものです。 お菓子×2種類、キットカットはネスレ日本からのプレゼントで、これはうれしいですね。ノアールもおいしくいただきました。それと、箱の中は丸型のジップロック。こういうのもありがたいですよね。 久しぶりに近鉄奈良までいきましたけど、同じ奈良県内にある奈良県赤十字血液センターと若干いただけるものがちがうんだなって思いました。
2021年09月06日
コメント(2)
8月21日は「献血の日」です。血液は、今の医療技術では人工的に作ることはできず、長期保存もできません。 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、外出自粛による献血控えが起きています。在宅勤務や遠隔授業の推進により、企業や大学での集団献血の実施が困難な状況も続いています。 国はワクチン接種後、48時間経てば献血が可能という基準を示し、血液の確保に努めていく考えです。 さらにこの10年で、16~39歳までの若年層の献血者数は35%も減少しています。そもそも献血に対して「痛そう」や「針や血を見るのが怖い」といったイメージを持っている人もいます。 あなたは献血をしたことがありますか? 献血者数を増やすための課題は何だと思いますか? 【Yahooニュースから引用】 今日が献血の日というのは知りませんでした。私のライフワークとなっている献血ですが、私は1996年の時に初めて献血しました。29歳の時ですので、献血を頑張っている人と比べたら遅い時期ですよね。私自身も本文にあったように「痛そう」「針が怖い」ということでそれまでは献血していませんでした。元々、子どものころから注射が嫌で、インフルエンザの注射でさえ嫌だったし、さらにその前だったら日本脳炎とかツベルクリン反応とかも嫌で、何とか理由をこねて注射せずに済む方法を考えたりしたものです。 そんな私が29歳にして献血に目覚めたか。前にもこのブログで触れたと思うのですが、弟の病気がきっかけです。私はB型、弟はAB型と血液型は違うのですが、手術の際に輸血をしてもらっているし、さらにいうと亡き父の入院時にもそんなことがあって、私にできるのは献血くらいしかできないけど、「命をつないでもらった」と思えば、注射が痛いことなど何でもないと思うようになったのです。それ以来、成分献血を中心に献血しています。 さて、本文にあった「献血者を増やすための課題」、献血はあくまでもボランティアだから強制することはできないんだけど、やはり当面は言い方は悪いけど「モノで釣る」しかないのかなってね。今でも、都道府県によっては趣向を凝らしたモノをいただけることがあるのですが、そういうことで「献血する場所に来てもらう仕組み」を作って、それとともに「献血したものがどのように役に立っているか」ということを伝えていく。そういった地道なことしかないのかな・・・。私のように親兄弟や身近な人に輸血が必要になった、なんていうことがあればとても身近なものと感じてくれるんでしょうけどね。 あとは、メディアを使って著名人が「献血に協力しています」というようなCMを継続して打っていくとかね。それがチェーンのようにつながって行けばいいんだけどな。SNSでもいい、芸能人などがそういう草の根的なことを継続していけば、認知されて広がっていくのではないかなってね。 献血は「不要不急ではありません」、針が刺さるのですから「痛いのは当たり前です」、でもその血液が「誰かの命を救います」、そう考えて私はこれからも献血を続けていきます。
2021年08月21日
コメント(2)
先日、奈良県赤十字血液センターで献血してきました。この日も予約していったのですけど、この日は予約でいっぱいとのこと。入口のところにそのように書いてあって、予約なしだと献血できないようでした。せっかく来た人にとっては何とも残念ですよね・・・。 この日も成分献血、献血中は爆睡でした。そういえば、この日は珍しく目覚ましが鳴っても起きられず起こしてもらったんですけど、そういう日は特に血圧も低いようで、この日は105-78でした。 さて、結果の方は特に問題となる数値はありませんでした。この調子で次回も献血に行きたいんですけど、例の新型コロナウイルスの感染拡大のせいで、ご新規の県へ献血に行けないのが残念・・・。 それから、この日も景品をいただきました。 箱ティッシュとトイレットペーパーは、この献血ルームの定番になっているようです。まぁいくつあっても困ることはありませんからね。それと、お菓子は上の娘の好きなアルフォートにしました。
2021年08月16日
コメント(0)
先日、和歌山へ出張に行きましたが、その際に献血してきました。JR和歌山駅近くにある和歌山駅前献血ルームです。ここは、2010年に行ったことがありましてそれ以来になります。 この日も血漿の成分献血でしたが、半分くらい爆睡していました。ちなみに、この日も血管が浮きにくかったのですが、その前に受けた健康診断の時と比べてすんなり針を刺してくれました。健康診断の時は、はっきり言って怖かったです・・・。かなり痛かったし・・・。 さて、結果の方はというと、このところ数値的には落ち着いているのがうれしいです。コレステ君が200を少し超えていますが、それでも十分許容範囲内です。 ところで、この献血ルームは前回もそうだったのですが、持ち帰り用にお菓子がもらえるのがうれしいです。 前回は、確か箱に入ったグリコのお菓子をもらえたのですが、今回はココナッツサブレとMINTIAです。たまたまかもしれませんが、このようにお菓子がもらえるのはちょっとうれしいです。最近は、こういったのがもらえないところもあるし、また献血しようという励みになっていいと思うんですけどね。
2021年08月03日
コメント(0)
先日、西梅田献血ルームで献血してきました。ここは、大阪の献血ルームの中でお気に入りの献血ルームなんです。梅田には阪急グランドビルG25の献血ルームが人気ですが、私はこっちの方がゆったりしていて好きですね。 今回も成分献血の血漿でした。結果は、ここ数回同様に安定していて何も心配することはありませんでした。この調子で行きたいところです。 さて、この西梅田献血ルームがお気に入りである理由の一つが大阪駅を発着する列車を見ることができることもそうなのですが、ちょうど西梅田周辺の再開発事業が真っ最中で、その様子を見ることができるのが楽しみなのです。 前回は去年の12月でしたが、その間に写真左下にある旧大阪中央郵便局跡地には建屋の基礎部分ができているのかな。前回の時はまだ地盤が一部見えるところがありましたから、その後に掘り返しているんでしょうね。クレーンも設置されているから、この後は鉄骨をくみ上げていくんでしょうか。 それから、関西の方ならご存じかもしれませんが、この人のポスターもありました。 朝日放送のアナウンサーの三代澤アナが献血のキャンペーンをしているんですね。合言葉を言うと、番組オリジナルカレーがもらえるらしい。三代澤アナはテレビで活躍していたのですが、最近はラジオの方に移っているのかな。この人を初めて見たときは、松竹芸能の芸人さんだと思っていました・・・。アナウンサーらしくないところがそう見えたんですね。 何はともあれ、献血についてPRしてもらえるのはいいことだと思います。私もまた頑張って献血しに行きますよ~
2021年07月12日
コメント(6)
先日、あべの献血ルームkiZooNaへ行ってきました。この日は予約なしの飛び込みだったのですが、タイミングよくほとんど待ち時間は無し。この日も血漿の成分献血でした。献血の時間中は爆睡! ちょっと中途半端で起こされてしまいました・・・。 献血が終わってからは、最低でも15分くらいはゆっくり休憩する必要があります。その待っている間に水分をとったり、お菓子をいただくこともできます。最近は、自由にお取りください的なところは少なくなっているようです。大阪の献血ルームでは、お菓子やアイスを引き換えられるメダルをいただけます。今回もお菓子にしようかと思いながら、アイスにしました。それと、大阪の献血ルームでは、3回献血したら、景品がいただけます。今回はちょうど3回目にあたっていたので、レトルト食品をいただきました。 さて、結果の方は、このところ数値が安定しているので何も心配するものはなく、この調子を続けたいです。
2021年06月28日
コメント(2)
先日、近鉄橿原線筒井駅近くにある奈良県赤十字血液センターで献血してきました。今回も血漿の成分献血、献血している間は久しぶりに爆睡していて、起こされるまで気が付きませんでした。このところ、疲れているのかな・・・。 今回の結果も、前回同様問題となる数値はなく、コレステ君も200を切っていました。コロナ禍で何かと不便だけど、この調子を保っていきたいですね。 さて、奈良県の献血ルームでは、毎回景品をいただけるのですが、今回はこんな感じでした。 ボックスティッシュはこのところずっといただけるのですが、これはいくつあってもありがたいものですからね、あと歯磨き粉とトイレットペーパー、これも生活必需品ですからね。ちなみに、大阪府の献血ルームではパンやお菓子、アイスクリームと引き換え可能なメダルをいただけますが、奈良県の献血ルームも同じでした。でも、それが「これら生活必需品、もしくはメダル」との交換に変わってしまいました。お菓子はお菓子で楽しみだったんだけどなぁ・・・。まぁ、生活必需品はありがたいんだけどね。 次回はもう少し先になりますが、献血は不要不急ではありませんので、また頑張って行きたいと思います。
2021年06月02日
コメント(2)
先日、JR大阪環状線森ノ宮駅近くにある大阪府赤十字血液センターへ献血に行ってきました。今回も血小板献血を希望していたのですが、血漿献血になりました。この日は比較的スムーズに血管が浮いたようですし、献血中は爆睡。久しぶりにゆっくりすることができました。そして、私の知る限りここだけにあるマッサージチェアでさらに全身をマッサージしてもらいました。 献血の結果は、特に問題となる値はありませんでしたが、「平均赤血球ヘモグロビン濃度」というのが2回連続して基準値以上となっていまして、これが基準値以上だったらどうなのかよくわかりません・・・。 次回はもう少し先なのですけど、新型コロナウィルスの感染拡大に負けずに献血に行きたいと思います。
2021年05月16日
コメント(2)
先日、あべの献血ルームKiZooNaで献血してきました。今回の献血で250回目、回数は伸びているのですけど、ご新規の県が増えません。全国制覇まではまだまだ遠いです。 さて、今回も血漿の成分献血でした。このところ残業続きでしたので、献血しながら爆睡をもくろんでいたのですが、血漿の場合は50分くらいしかかからないので爆睡まではいかないのです。っていうか、爆睡されると困るそうですけどね・・・。 ちなみに、この日は爆睡する前に終わってしまいました。というのも、血液の成分をとって体内に戻す行程において不具合があったようで・・・。詳しくはよくわかりませんでしたけど、針を刺すときに原因があったような・・・。だから、いつもよりも早く終わってしまいました。献血の針を刺すところも年々難しくなっているようで、全国制覇する前に「献血ができなくなる」なんていうことになってしまうのか? 次回は2週間後ですが、コロナ禍といえども献血は「不要不急」ではないと思っていますので、また頑張って行きたいと思います。
2021年04月19日
コメント(2)
先日、奈良県赤十字血液センターへ献血に行ってきました。先月は2回献血していたのですが、日数の関係で今月は1回だけになりました・・・。まぁ私の場合は回数ではなくて、「継続的に献血にいくこと」がメインだし、あとは「献血で全国制覇!」なんです。新型コロナウィルスの感染拡大のために、新規の県へ行くことができないのが残念だなぁ。 それはさておき、今回も血漿の成分献血でした。そして、この日も左腕からの献血でしたが、どっちの腕にするかかなり迷っておられました。回数は多いことからその分針を刺すところが難しくなっているのでしょう。ちなみに、献血の予約するときは、血小板にしているんだけど今回も血漿に・・・。献血は私にとって爆睡できるので、少しでも時間の長い血小板にしているんだけど、必要量を確保できたからなんでしょうね。 さて、今回の結果は、何にも問題のない数値が並んでいました。少々血圧が高いかなってここ数回は思っていたのですけど、それも心配なし。数値に外れているものもないし、この調子を継続できたらと思っています。 ところで、献血に協力するとポイントがもらえるのですが、そのポイントが一定数になると景品がいただけます。今回はこれをいただきました。 写真の上側はエコバック。昨日のエコバックの話の流れではありませんが、ちょうどいいタイミングでもらうことができました。マチもあって大きさも適当でした。 下側は、「安心おたすけ6点セット」というもので、ばんそうこう(大×4、小×2)、カット綿×6、綿棒×10、三角巾がポーチに入ったものです。災害用とするには少ないのですけど、車に積んでおきたいと思います。思わぬ切り傷とかに役立ちそうだし、実は私の車にもばんそうこうとオロナインだけは積んであるんですよ。子どもが小さいときは役立ちました。 話を戻して、次の献血は4月に入ってからになりそうです。
2021年03月22日
コメント(2)
先日、奈良県赤十字血液センターへ献血に行ってきました。ここ連続してこの奈良県赤十字血液センターに行っています。大阪・兵庫・京都の緊急事態宣言解除前だったこともあって、家から近い(でも車で行かなければならない)ここかなぁということで。 今回も血漿の成分献血でしたが、この日はテレワークの日。仕事を午前中に終わらせて余裕をもって献血へ行くつもりだったのですが、予想外に仕事が舞い込んで昼食も取れずにずっと仕事、そのまま強制的に終わらせて献血へ向かいました。それが響いたのか、いつもなら3~4回のサイクルが2回で終わってしまいました。もしかしたら、昼食取っていないことに加えて、この日はB型の血漿はたくさん確保できたからかもしれませんが。 それから、前回、右腕で献血しましたが、この日はいつもどおり左腕でした。ただ、気温が低かったせいかなかなか血管が浮かず、苦労されていました。 ちなみに、献血が終わってからの休憩時間に、いつもなら景品のコインでお菓子を持って帰るのですが、この日はあまりにお腹が空いたのでそのコインでお菓子を引き換えてぺろりと食べてしまいました。 さて、結果の方は、コレステ君が200オーバーですけど数値的には安定していました。
2021年03月02日
コメント(2)
先日、奈良県赤十字血液センターへ献血に行ってきました。このところ、ここへ行く機会が多いのは、例の新型コロナウィルス感染拡大の影響で、極力近場の献血ルームを利用しているためです。近いといっても、車で行かないといけないのは面倒なんですけどね。まぁ駐車場完備だからいいんだけど。 さて、今回は血漿の成分献血でした。希望は血小板だったんだけど、血小板は数量的に足りていたのかな。この日も意外と混雑していました。コロナ禍で献血者数が減っていると聞いていたけど、たくさんの方が献血されているのはいいことですよね。 ところで、私は献血するときはほぼ左腕なんです。右利きなのに左というのもなんだか変なんですけどね。血管が浮きにくいのは両方ともなのですが、かろうじて左手の方がいいようで・・・。ただ、不思議なことに関西ではほぼ左腕の献血なのですが、これが東京で行うと逆の右手なのです。なぜなのかよくわかりませんが、普段と違う腕で献血するのはちょっとした違和感なんですけどね。 さて、今回は奈良県にもかかわらずなぜか右腕でした。どうやら血管の状況が左よりも右だったようで。それもかなり迷っておられました。個人的にはどちらでもいいのですけどね。そんなこともあって、スタートするまでかなり時間を要しましたが、献血時間中はほぼ寝てました・・・。貴重な睡眠時間です(爆)。 さて、結果の方はコレステ君が落ち着いているのはいいんですけど、平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC)という数値が上限値を超えていました。理由はよくわかりませんが、前々回もそうなっていましたし、それより前もそうでした。どうしたんだろうな・・・。
2021年02月10日
コメント(2)
先日、奈良県赤十字血液センターへ行って献血してきました。新型コロナウィルスの感染拡大を受けて献血者数が減っているという話を聞いたので、ここはしっかりと協力したいということで行ってきました。奈良県赤十字血液センターは、近鉄橿原線筒井駅が最寄なのですが、駐車場があるのでいつも車で行っています。 今回も成分献血で血小板でした。この日は、ほぼ爆睡していましていい睡眠ができました(笑)。 さて、その結果は、コレステ君がやや高かったものの、そのほかはいつも通り安定していました。血圧も平均並みで年末年始や昨今の自粛生活の影響は数値上は出ていないようでした。 次回は2月に入ってから行ってみたいと思います。そのころには現状の新型コロナウィルスの感染拡大が収まっていたらいいんですけどね・・・。
2021年01月15日
コメント(2)
全231件 (231件中 1-50件目)