全17件 (17件中 1-17件目)
1
張り切りすぎてお店が開くずっと前に到着してしまいました。 お散歩をしたり滑り台やトーマスの乗り物で遊んだりここは子連れに優しいモールです。 カルフールでウィンナーの試食をもらって嬉しそうにはしゃぐものの食べようとはせず落としてしまうまで握りしめています。 落ちたのを片付けると怒って大の字になるからはずかしい‥。 バギーを押して歩きたがるのですが違う方向に行こうとすると泣き崩れて大の字。 ほうって先に行くと四つん這いになったまま店内をハイハイするから頭が痛い‥。 荷物を持ってバギーを押して暴れる太郎を小脇に抱えるのは不可能なので歩いてもらわないと困る~。 たまに見る悪ガキとあきれた母親の光景を見事に再現している親子でこざいます。 迷惑だろうなぁ‥
2007.10.28
今日は母の大学からの友達とその彼にたっぷり遊んでもらって至極ご機嫌だった太郎。 終始ニコニコでした。 ハロウィンの仮装をした子もちらほらいてモール全体が楽しい光景でした。 私たち親子は二時頃に早々と帰宅。子連れのタイムスケジュールは全て前倒しで早いのです。 独身子なしの友達は母の生活を知ってひたすら驚いていました。
2007.10.28
電車を見るのも乗るのも好きなら電車のおもちゃも大好きです。 おもちゃ売り場のトーマスレールセットにはまる太郎。 このコーナーは見事に男の子だらけでした。 太郎はしっかり主役のトーマスをゲット。 保育園に行き始めてからたくましくなったと感じた場面に遭遇しました。 同じ年頃の子に押されても自分のポジションは譲らないぞ!と踏ん張ってちょっとジャイアンみたいな強気をみせていて母はあせりました。 あと自分より大きい子に怒鳴られようがたたかれようが見向きもせず堂々と遊び続けるすごい集中力だし。 太郎がお兄ちゃんの電車に触って崩してしまった非もあるんだけどすごい剣幕で怒ってたから端から見てるとそのお兄ちゃんの方を止めなければと思う始末。 そのお兄ちゃんはレールにある電車を独り占めしていることを親に注意されていたけど子供たちは特に文句を言っていないしいいんじゃない?と思っていました。 でもお父さんに『そんなイジワルするならもう行こう』と怒られてしまい号泣していました。 母と太郎に気を使って注意してくれたのだろうけど心が痛みました。 太郎よ、大物ぶりもいいけどマナーを守ってお友達と仲良く遊べるような心の広い男の子になってほしいな。
2007.10.28
せっかくの土曜日に雨が降るとは何事! 今日は車移動でまず太郎の新しい靴を選びに行きました。 14.5センチの靴がすでにギリギリの状態なのですが15センチが品薄で取り寄せして来週試着することに。 肉厚な足なので靴選びには時間がかかります。 その後auショップに立ち寄り待ち時間に車を観察。 料金体系が変わる前の駆け込み需要が多いらしく大盛況でした。 夕飯にきんぴらゴボウをむしゃむしゃおいしそうに食べていました。 固くても好みの味は食べるみたい。 フルーツトマトをあげてみてもいやぁ~な顔をして母にあーんさせようとします。 ひとくちでもトライしてみたら甘くておいしいのに食わず嫌い男です。 歯磨きがとても楽になりました。 仰向けにして『あーん』と言うとニコッとして『あー』としてくれます。 歯磨きすると気持ちがいいことに気がついた?
2007.10.27
太郎のいるりす組は近所の公園へ行きました。 立ち乗りバギーに乗って行き午前中いっぱい遊んでおやつを食べて園に戻ってお弁当です。 前回撃沈したお弁当はやめて太郎が確実に好きなものだけを入れたらいろどりのないお好み焼きとバナナ弁当になってしまった。 太郎はものすごく早く食べ終わってしまいお友達の分にまで手を出そうとしていたようです。 『もっとよく噛んで食べる訓練を』と保育士さんに言われました。 今まで太郎が食べやすいようにと食べ物を細かく切っていた母。 園では大人サイズに包丁を一度入れた程度の大きさが出る。 いつかの給食でほうれん草のおひたしをよく噛まずに飲み込んだ太郎は喉につかえてしまい目を白黒させていたらしい。 噛むのに慣れていないから給食をあまり食べないのかもしれないな。 しかしおやつにせんべいが出たとき固くて食べられない子もいるなか太郎はバリバリ食べていたので奥歯を使えることは立証済みなようです。 1歳6ヶ月健診で『ちょいでぶ』と診断された太郎。 早食いが原因かもしれない。 母は反省して今後は噛む力を育てよう。 噛むのをいやがって食べなくてもお腹がすけば食べるようになるもんね。 幸いに脂肪の蓄えはあるから多少ひもじい思いをしても大丈夫なはず。 来年の遠足はバスに乗って動物園が隣接した超大型公園に行く予定です。 その頃には好き嫌いなく何でもモリモリよく噛んで食べるようになろうね。
2007.10.25
パン作りの材料を仕入れに町に出ました。 駅でたくさん電車をみて大フィーバーの太郎。 このままホームに住むかい?というくらい電車にかじりついていました。 風邪を引いたのかいやな咳をしていて夜は咳が苦しくて夜泣きしてしまいました。 スリーパーを着せると動きにくいと怒るので寝付いてから着せています。朝起きるとすぐスリーパーをぬがせろと怒っています。
2007.10.21
土曜日の夜から仕込みをして太郎のお弁当の試作品を作りました。 木曜日に保育園の遠足がありお弁当持参なのでかわいく作って太郎を喜ばそう!と慣れない作業を頑張りました。 母の自己満でございます。 たまにならいいけど毎日だったらこんなこと出来ないなぁ。 そんな母の努力もむなしく、太郎の反応はシビアでしてほとんど手を着けてくれませんでした。 食べなれないものには手を着けない好き嫌い大王になってしまい、この頃偏食が激しい太郎。 本番のお弁当は無難にお好み焼きにするつもりです。 くすん。
2007.10.21
我が家にホームベーカリーがやって来た。 早速食パンを焼いてみたらこんなにうまく焼けました。 材料を入れてボタンを押すだけで簡単においしいパンが焼けるなんて幸せ。 次々とほうれん草パン、全粒粉パンを試してみたけどどれもおいしいっ! 太郎も『バンバン!』といいながら喜んで食べています。
2007.10.20
男らしく乗り物大好きな太郎。 保育園では一つ下のクラスの4月生まれの男の子と仲良しでいつも一緒に遊んでいるらしい。 朝登園すると太郎はお友達くんの所へ駆け寄り二人で見つめ合ってまるで挨拶しているかのよう。 お友達ができて良かったね太郎。 泣かないようになって保育園をエンジョイしてくれているようで母はとても嬉しい。
2007.10.20
太郎いも掘り初体験。 スモックを着込んで長靴履いて準備万端で畑に行ったのに太郎は全く土を触ろうとしません。 目の前にいもが飛び出ていて引っ張るだけの状態までお膳立てしているのに、いやぁ~な顔をします。 土をつまんでいやぁ~な顔をして汚れた手をすぐパンパンとはたく始末。 あなたはおぼっちゃま? 母の子なのに? 結局母だけがいもを掘り不発に終わった太郎の土いじり初体験でした。 お砂場遊びから出直しだよ太郎。
2007.10.20
プールの帰りにお祭りに立ち寄りました。 写真は幼児コーナーでおもちゃを物色する太郎。 保育園に行き始めて以来すっかり甘えん坊になった太郎は抱っこを要求して母にしがみついてくることもあります。 少し前までは考えられなかった行動に母は胸キュンしちゃいます。 これこそ赤ちゃんらしき行動! たまに手もつないでくれるようになってちまたの親子みたいな光景だ。 でも今までの太郎らしからぬ様子なので環境の変化が影響しているのでしょう。
2007.10.20
1歳を7ヶ月もすぎるとイタズラもエスカレートするし表情豊かになって子供らしく感じます。 最近は真面目に食事をしなくなってスプーンを投げたりします。 人にものを投げたり叩いたりもするので保育園でもやらないか心配です。 悪いと分かっていることをわざとやるときにニヤリと嬉しそうに笑い、怒られても平然としている悪ガキぶり。 散歩のときマンホールを見つけると踏まずにいられないようです。三輪車を押して歩いているときも自分が座って母を動力にしているときも巧みなハンドル操作でいつの間にかマンホールを踏んでいます。 長靴は自分一人ではけるので気に入ってしまい家の中でもはいて歩きます。工場現場に良くいる人みたいです。 音楽が聞こえると妙なダンスをします。ひざを曲げ腰を落として上体だけを左右に揺らすのです。あまりにイケてない動きなので母はオッサンダンスと呼んでいます。 いつも絵本をくださる会社の人から家で眠っていたというダンシングサンタ&その奥さん(or彼女?)をいただきました。わざわざ宅配便で送ってくださっていつもいろいろ頂いているのにどうお返しできるか思案中です。 太郎は踊る人形を初めて見たとき横目で訝しげに見つめていました。そして怖いと判断したのかフェ~んと泣きました。見た目お兄ちゃんになっても中身はまだまだ赤ちゃんのようです。
2007.10.14
太郎を撮影しようとするとすぐ襲撃されます。 太郎今週から保育園が4時まででした。鬼門と思っていた昼寝の寝かしつけもぐずらすすんなり寝て二時間ほど熟睡し起きてからはご機嫌だったそうです。 保育士さんのひざの上で絵本を聞いたりお友達と三輪車の押し合いっこをしたり微笑ましいとよべる時間が出来てきたようで少し安心しました。 ただ給食に食べ慣れないものがでると手を着けないようです。きんぴらは固すぎたのかもしれないし鯖の味噌煮はしょっぱかったかも。うちで味噌汁を飲ませてなかったのですが保育園では毎日のように出ているようなので太郎は嫌がってるだろうな。 母、不覚にも金曜日から熱っぽく会社を早退して土曜日は一日中寝込んでいました。 週末太郎と過ごすことを何より楽しみにしているのに悔しいやら太郎に申し訳ないやら。 太郎と遊ばないと一週間がんばる気力がでないじゃないか。 太郎も保育園頑張れなかったらどうしょう!
2007.10.13
風邪気味のせいかただ甘えん坊なだけかわからないけど太郎がすごく不機嫌。 おもちゃは手当たり次第投げるし母をぶつし大の字で泣きわめくしごはんは真面目に食べないで好き嫌いしてるし寝付きが悪くて何度も起きた。 明日も体調が悪そうなら保育園はお休みさせようかな。 ストレスがたまりすぎて発散しきれていないのかな。 写真はまだ機嫌が良くて近所のひとに愛想を振りまいていた頃の太郎。 雨がぱらついた今日はカッパを羽織って長靴を履いて太郎が大好きな三輪車で近所をぐるぐる回るお散歩コース。 帰宅してからさらに自転車で電車を見に隣駅の公園へ行って昨日に引き続き電車を堪能した太郎。 スーパーによったらエスカレーターに乗りたがって何回も上がったり下がったりを繰り返しました。 やめようとすると大の字で泣きわめくので最後には抱きかかえて帰りました。 母はクタクタになったのに太郎は寝付きが悪いってどういうことかしら。 まだ体力が有り余っているのかもしれません。 明日に備えてたっぷり睡眠をとって万全な状態で一週間をスタートさせてあげたい。 太郎の今週一週間はどんな毎日になるのだろう。少し心配です。
2007.10.08
太郎いくつ?ときくと『ひとつ!』と指で表すようになりました。 運動会で『いちばんすきなの一等賞』の歌の振り付けから覚えたのかな。 この一週間太郎はとても頑張ったから三連休は太郎の好きなことだけをしようと決めていた母は、朝から太郎が大好きな公園にお弁当を持ってやって来ました。 公園でも甘えん坊でわがまま炸裂だったけどいっぱいがまんした一週間だったから太郎の好きなようにさせてとことん付き合いました。 午後は別の公園を2つはしごして滑り台を何度も楽しみました。 夕方は電車を見るため線路沿いへいってひたすら行き交う電車を鑑賞。 間近にみる電車は迫力満点で太郎は大興奮! いつまでも帰りたがらずやっと満足してくれたのは日が落ちそうな頃。 三輪車で駅まで来ていたので帰りも時間がかかって帰宅したころには太郎もうとうと。 盛りだくさんな1日だったので6時台に寝てしまいました。 喜ぶ太郎を見ているのはいいものです。 慣れない環境でストレスをたくさんためていたはずの太郎、よく頑張ったね! 来週も頑張ろうね!
2007.10.07
太郎はやくも人生初の運動会です。 お天気にも恵まれて母はやる気満々! 肝心の太郎は保育園につくやいなや号泣。 母にしがみついて置いて行かれるのを怖がっている様子には心が痛みました。 太郎がいる0、1、2歳児のりす組は歌に合わせてダンスをしたり短い距離をかけっこして保育士さんのもとへいくプログラムがありましたが入園間もない太郎は親子競技だけ参加して他は見学しました。 ちびっこたちがアンパンマンに扮して踊るプログラムでは先生たちばかりが頑張っていて子供たちはぼけーっと立ったままで笑えました。 今年のテーマはキッズパイレーツでみんなバンダナをまいて先生たちが上手に描いた宝島目指して競技を頑張っている姿はたまらなくかわいいものでした。 太郎が参加した競技では小さな平均台を先生と手をつないで歩いてひもにぶら下がった紙をとりそこに書かれた海賊グッズを母と取って海賊役のお父さんに渡すというもの。 慎重に平均台を渡って剣を海賊に渡した太郎はご褒美のリンゴジュースを一気に飲み干しバンダナを巻いて他のちびっ子と親たちと園庭を一周し拍手をもらいながらゴール。 とっても嬉しそうな様子でした。 帰るときにたくさんのお菓子とお砂場セットのプレゼントと金メダルをもらって楽しい運動会でした。 来年は太郎がかけっこをする姿が見られる予定なので母はとても待ち遠しいです。
2007.10.06
太郎の保育園生活が無事一週間過ぎました。 今週はお昼ご飯までの半日コース。 最初の日は自分が置いて行かれることを知らないので無邪気に遊んでいました。 途中寂しくなってメソメソすることもあったようですがすぐ気を取り直して見慣れぬおもちゃに夢中だったようです。 水曜日からは朝保育園に着いて下ろされると、はい号泣。 保育士さんに抱っこしてもらいながらなおも号泣。 お迎えのときも嬉しさのあまり?号泣。 帰ってからは超甘えん坊で散歩中も今まで一度もねだったことがない『抱っこ』を要求してきました。 自分が今までいた環境の大きな変化に気づいて寂しくなってしまったようです。 泣かないほうですよと保育士さんは言ってくれるけど太郎がどんな保育園生活をしているのかのぞきみがしたくてたまりません。 連絡帳の短い文章から想像することしかできないので保育参観がはやくこないかすでに待ち遠しい。 母の保育園の印象はとても良いです。お兄ちゃんお姉ちゃんたちは大人をみるとわらわらと集まってきて親しげに話しかけてきます。年度途中に入った太郎の名前を聞いてきてほかの子に『太郎っていうんだってさ!』と知らせてくれました。保育士さんはみんな優しくて太郎のこともすぐに覚えてくれて必ず声をかけてくれます。 とてもいい保育園に恵まれた太郎。 きっとこれからたくさん楽しいことが起きるはず。 強くたくましく遊んでたくさんお友達をつくって優しい子になろうね。 来週からは四時までコース。お昼寝ができるかが勝負です。ぐずる太郎の相手をする保育士さんはさぞ大変だろうな。
2007.10.05
全17件 (17件中 1-17件目)
1