全5件 (5件中 1-5件目)
1
かれこれ5年ほど前に太郎を出産した産婦人科へ。 なつかしいなー。 産婦人科は幸せオーラで溢れているから大好きです。 でも待ち時間の長さはうっかり忘れていました。 混みあう待合室も皆さん妊婦さんだから二人分?!と思うと余計に混んでいるような気がしちゃったりして。 子宮頸がんワクチンは筋肉注射だから痛いと聞いていましたが覚悟していたほどではなく。 先生が上手だったからかな。 「太郎くん大きくなったね~」などおしゃべりで緊張をほぐしてくれたからかも。 太郎は『ママ、がんばってね!太郎ここにいるからね、大丈夫だよ!』 と 手を握って励ましてくれました。うん、ママ頑張っちゃう☆ (後日談:注射された瞬間の痛みよりもその後の痛みのほうが激しいです!接種後3日間は眠れないほど腕が痛くてだるくてしんどかったです~。個人差もあると思いますが、接種をご検討されている方は是非すこぶる健康な時、3日間は特別な予定がないときの接種をおすすめします。あと利き手とは反対の腕にしたほうがいいかも。) 午後からはお友達ちゃんと公園へ。 お友達ちゃんのホッピングで遊ばせてもらいました。 まだちょっと難しいようでステップの上で飛んでしまってちゃんとホッピングできていませんでしたが。 二人でシーソーをしたり、 滑り台でジェットコースターみたいに二人すべりをしたり、 大はしゃぎ。 公園でいつまでも過ごせそうな勢いです。 やっぱり子供は子供同士が一番楽しそう。 いつも仲良く遊んでくれるお友達に感謝!
2011.01.29
東海道線に乗って三島へ行ってきました。 母の大学時代の友人5人とその子供たち3人で集まってお好み焼きパーティです。 母たちがおしゃべりに花を咲かせてる間 太郎は虎太郎くんとKくんとプラレール製作に没頭。 広ーいおもちゃ部屋でのびのびとプラレールを組み立てられて、 そうとう楽しかったようです。 うちではリビングで遊ばせているからせっかくの力作も毎晩片付けないといけませんが おもちゃ部屋があれば時間をかけて凝った製作ができますね。うらやましい! 駅までの帰り道、虎太郎くんとKくんと手をつないで歩く太郎。 自分より年下もしくは優しいお友達と一緒のときは兄貴ぶりたがる太郎です。
2011.01.23
母の友人が所属するグローバル・フィル・ハーモニック・オーケストラの 定期演奏会を聴きに太郎と一緒にすみだトリフォニーホールへ行ってきました。 3階まである大ホールが満員になるほどの盛況ぶりでした。 演目 M.P.ムソルグスキー 禿山の一夜(原典版) S.V.ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 S.S.プロコフィエフ 交響曲第5番 変ロ長調 作品100 指揮 / 橘 直貴 ピアノ / イリーナ・メジューエワ オーケストラの生演奏が聴けるなんて贅沢な経験だから 太郎にもぜひ経験させてあげたいと思って連れて行ったのですが。。 太郎が飽きてしまって落ち着かず、周りの方々にご迷惑なので 母は泣く泣く途中退場、太郎と早々と帰宅しました。 無念! やっぱり4歳で大人向けのクラシックは無理がありました。 太郎はジブリソングを期待していたようなので久石譲のコンサートのほうが聴きたかったのかも。 音楽ってやっぱり素晴らしいと思ったのでこれからも機会があれば太郎に経験させていきたいと思っています。 クラシックデビューはほろ苦い経験となりました~
2011.01.16
いつものようにピアノのあとプールへ行き、帰宅して母は気がついた。 鍵を忘れた! いつもなら近くの畑にいるじいちゃんを呼びにいけばいいのですが、 今日はたしか新年会に出かけて帰りは夜だと言っていた。。 寒いし、公園やイトーヨーカ堂じゃ時間をもてあましちゃう。。 ブルーを通り越して一瞬ブラックになった母。 とりあえずバスと電車に乗ってどこか行くことに。 そうだ、映画だったらたっぷり時間がつぶせるし寒くない。 幸いお財布にほどほどのお金を入れてあったので行ってきました。 いざ映画館へ! 母はバーレスクが見たいけど、太郎と一緒だからきっとお目目に良くないと思い、 決めたのはイナズマイレブン。 ご存知ですか?イナズマイレブンはサッカーのアニメ。 サッカーしてるはずなのにね、ほとんどボールが見えないんです。 というのも、いつも炎や光に包まれているんです。不思議~ 選手は皆100メーターくらい宙に飛んでから なんとかドラゴン~や炎の風見鶏~☆ などの決め台詞を言いながらレーザービームばりのシュートを蹴ります。 キーパーはカメハメハばりの光の玉を手の形にしてボールを受け止めるから、ボールに直接触ってないし。 皇帝ペンギン2号のシュートではペンギンたちが地面からぽこぽこ出てきて ボールと一緒にゴールに飛んでいくのがかわいかったです。 努力や忍耐を積むよりまず、竜や風見鶏やペンギンを操れる能力が必要ですな~ ちょっぴりキャプテン翼くんのオーバーヘッドシュートがかっこいいとされていた頃が懐かしくなった母でした。 時間はまだたっぷりあるので、マックで軽く食べた後 二本目の映画、仮面ライダーを見に行きました。 仮面ライダーってたくさんいるんですね!今回5人くらい出てきたような。 仮面ライダーで一番おもしろかったのは変身シーン。 少年たちの憧れの変身シーンにはたっぷり時間をかけているのですが 敵はちゃんと待っていてくれます。 こわい顔をしてるけど意外と紳士的な戦い! なにがそんなに時間がかかるかっていうと、 変身するにはまず、ベルトをつけて、 メダルを三個ベルトにあるスロットにいれて、 スロットを斜めにして、 ベルト脇につけた円盤でベルトの上をスライドして、 丸い光がぽんぽんぽんと三つ出てきてからやっと タットバッタトバタットバッ♪という変身ソングが始まります。 主人公は光にクルクル包まれて変身完了。 どうやら、鷹と鳶とバッタの要素を持った仮面ライダーだから その頭文字をとってそういうソングらしい。 歌詞が聞き取れず間違って真似をしていた母を見かねて この部分は太郎がおしえてくれました。 保育園でお友達に聞いてたのかも。 仮面ライダーの映画を見て以来太郎は 若くてひょろっとしていて 前髪が邪魔そうな男の子を見ると変身前のヒーローだと思って 仮面ライダーだ!と興奮します。 いつか訂正しておかなくちゃ。 とにかく、これでようやく太郎も保育園仲間の話題に乗れます。 変身ごっこもついていけるぞ。 そして母も基礎知識を仕入れたからもうママ友に笑われないぞー! 『今日、鍵忘れてよかったね』と話す太郎でした。
2011.01.15
いつも太郎の成長を見守ってくださってありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 太郎のお客さん お正月休み、 太郎が退屈してしまって公園に行こう、凧揚げしようと誘うのですが 腰の思い母が動きたがらないのでふてくされていた太郎。 ベランダでプラレールを組み立てて遊んでいると 子供たちが道で遊んでいる声がして、太郎はとっても気になる様子でした。 「太郎も”遊んで~”って行ってくれば?」と母が言うと、 『うん!』と出て行った太郎。 初めての行動に驚いた母。 慎重派なわが息子よ、今年は一味違うのか? 車がこないか、お友達に相手にしてもらえるか、心配で母は窓から見つめていました。 太郎は玄関先で相手の様子を見ながらじわじわ距離を縮めていったようです。 (お~太郎相手にしてもらってる!よしよし、その調子!) 母は怪しい人のようにあちこちの窓から覗き見をしていました。 太郎はお友達たちにボール遊びをしてもらったあと、うちにおいでと誘ったようです。 『太郎のうちにおいでよ。おもちゃたくさんあるよ』と言って、 中1と小1の女子二人を連れてきました。 初ナンパ成功ですね~。 太郎は嬉々として家にあるおもちゃの自慢をしていました。 母は太郎が急にお客さんを呼んでくるものだからバタバタと慌てました。 玄関は掃除しておいたからホッとしましたが、リビングがおもちゃだらけで足の踏み場がない! でも小1と中1の優しそうな女子二人は気にせずにいてくれました。 こんなときのためにお菓子でも用意してあればよかったのですが、お出しできそうなのはラムネくらい。 あとはココアとホットカルピスなどを出しました。 太郎はお友達がうちに遊びに来てくれて大喜びではしゃいでいたけど 母は意外と気を使ったのか、ぐったり疲れてしまいました~ 今後のために、おもてなしをする練習をしておかなきゃ! 今回の教訓:賞味期限が長いおもてなしおやつを常備すべし。リビングは見るに耐える程度に片付けておくべし。。 太郎とSちゃん 最近太郎が保育園で仲良く遊んでいるのはもっぱらSちゃんらしい。 そのSちゃんからのお手紙が太郎のバッグに入っていた。5枚くらい! お絵かきや数字や文字などのお手紙。 太郎はそれらをうれしそうにじっくりながめて、 その中でも1~40くらいまでの数字が羅列してある手紙に着目して 早速自分でも数字の練習をしていました。 太郎は自信をもって書けるものじゃないとなかなか書きたがらない性格。 文字も数字も新しいことを覚えさせようとしても腰が重くて、自分の名前くらいしか書こうとしない。 それがSちゃんに触発されてがんばって練習をしていたのです。 太郎の成長と、Sちゃんの影響の大きさに驚く母でした。(ちょっとジェラシー)
2011.01.02
全5件 (5件中 1-5件目)
1